OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1685万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:443g OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M1 ボディとOM-D E-M1 Mark II ボディを比較する

OM-D E-M1 Mark II ボディ
OM-D E-M1 Mark II ボディOM-D E-M1 Mark II ボディ

OM-D E-M1 Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年12月22日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2037万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:498g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのオークション

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月11日

  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M1 ボディを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
183

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

MMF2って

2014/08/16 01:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット

スレ主 deracine3さん
クチコミ投稿数:134件

防滴でしたっけ?


お盆は忙しいです。皆帰ってくる。

13日土砂降りの中 RM-UC1付けてLIVE BULBで花火の撮影してました。

写真は全然ダメだったけど防湿庫に1日放り込んでいたらすっかりMMF3付の11-22oもも乾いていました。

書込番号:17838930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度4

2014/08/16 01:29(1年以上前)

真面目に答えてしまいますがMMF-2は防滴ではないですよ。

http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/mmf1/index.html

書込番号:17838936

ナイスクチコミ!1


スレ主 deracine3さん
クチコミ投稿数:134件

2014/08/16 01:32(1年以上前)

そのようでした。

ごめんなさい。

書込番号:17838944

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2014/08/16 06:13(1年以上前)

防滴はMMF−3だけかな?

書込番号:17839146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/16 07:13(1年以上前)

http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/mmf3/

そのようですね。

書込番号:17839226

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45275件Goodアンサー獲得:7627件

2014/08/16 09:50(1年以上前)

deracine3さん こんにちは

防滴は ボディ・マウントアダプター・レンズの1つでも防滴で無い場合 防滴では無くなります。

その為 今回は大丈夫のようでしたが 余り無理させないほうが良いと思いますよ。

後 水濡れのダメージは 時間が経つと出てくる場合もありますので 今後 もう少し様子を見たほうが良いと思います。

書込番号:17839589

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/08/16 10:23(1年以上前)

もとラボマン 2さんが書かれている様にボデー、レンズ、全てが防塵防滴じゃないと、意味が無いです。
ほとんどがオーリングで保護されていると思いますが、オーリングも劣化しますからね。

>写真は全然ダメだったけど防湿庫に1日放り込んでいたらすっかりMMF3付の11-22oもも乾いていました。
土砂降りの雨と言っても感じ方が異なるのでなんとも言えませんが、天候が変化する事を前提にレインカバーを持参した方が良いです。天気予報はあてになりませんが。。。

使用後は直に水分を拭き取り、ある程度自然乾燥させてから、保管庫に入れるのが良いと思います。
室内と保管庫の湿度が異なるとかえってリスクが高いと思います。
室内に湿度計を設置すると良いかも知れません。

書込番号:17839679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信24

お気に入りに追加

標準

E-M1とNocticron 42.5mm F1.2の相性

2014/08/07 08:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット

クチコミ投稿数:350件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

先だってロビンさんのブログネタとしてもE-M1とNocticron 42.5mm F1.2の作例が挙げられていましたが、最近このレンズがとても気になっております。

しかし、このレンズの魅力のひとつと感じている絞りリングが現状のオリンパス機では連動せず、ボディ側からしか絞り操作ができないということです。

その他に操作面、画質面等におけるE-M1とNocticron 42.5mm F1.2の相性、メリットやデメリットをどなたか教えていただませんでしょうか?

安価ではありませんがそこまで高い買い物とも思いません。
しかし、40-150mm F2.8や300mm F4の購入をすでに確定させている身としては無駄な出費は避けたいところ…(^_^;)

標準から中望遠、望遠の単焦点だとM.ZUIKOの25mm F1.8、45mm F1.8、75mm F1.8、60mm F2.8 MACRO、NOKTON25mm F0.95、シグマ60mm F2.8、フォーサーズの50mm F2 MACRO、その他銀塩時代の各社レンズを所有・使用しております。

「現有戦力とは全然違いまっせ!」といった購入に踏み切る勇気をいただくレスも 、「現有戦力で十分まかなえまっせ!」という購入を踏みとどまらせるレスもじゃんじゃんお待ちしておりますm(_ _)m

書込番号:17809911

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/08/07 14:45(1年以上前)

F1.2という、これ見よがしな開放f値ですが、実用価値は低そうに思います。
ふつうには45mm F1.8でじゅうぶん。

書込番号:17810765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度4

2014/08/07 16:17(1年以上前)

〉高い買い物と思いません

入手して使ってみて判断するとか?
不要なら売却すればいいし

あと、お持ちの45ミリの使用頻度から必要かどうかの判断ができそうな気がする

使ってみたいなぁという気持ちなら「買っちゃいな」と言いたい

書込番号:17810960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:350件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/08/07 19:17(1年以上前)

deracine3さん>
買っちゃいますか〜(>_<)
欲しいときが買い時は分かります!
45mmは質感が低く、75mmではちょっと焦点距離が長い(画角が狭い)という点で所有欲が出てます(^_^;)

書込番号:17811413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/08/07 19:23(1年以上前)

veilchanさん>
マクロレンズほどの撮影倍率や撮影距離はこのレンズには求めません。
マクロ撮影では被写体によりかなり細かく絞りとシャッタースピードを調整しますが、このレンズではある程度被写体が離れた状態で開放絞りで撮影したいと思っております。
(例えばポートレイトやちょっと離れた植物や昆虫。これらを薄暗い環境で…とか)
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:17811429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/08/07 19:25(1年以上前)

横道坊主さん>
言い当ててるかも(^_^;)
ただ広角ズームは興味なくて穴が開いてても気にならないタイプ(笑)
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:17811437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/08/07 19:32(1年以上前)

CRYSTANIAさん>
パナソニック機を購入する予定は今のところありません。
(買うならGM1すかね笑)
NOKTON42.5mmも考えましたが、開放からキリっとした描写(比較的という意味で)が欲しければNocticron42.5mmなのかなぁ…と(^_^;)
より趣味的…好きな響きです(笑)

書込番号:17811456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/08/07 19:38(1年以上前)

てんでんこさん>
F1.2というよりNocticron42.5mmのF1.2は実用価値低いのでしょうか?
より被写体の立体感が出たりとか…ないですかね?

45mmF1.8が使える子ですからね〜(*^o^*)45mmF1.8がもうちょっと質感高く、先細りデザインじゃなければもっと良いと思います!

書込番号:17811472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/08/07 19:39(1年以上前)

NIKON D777さん>
たしかに!
うだうだ言ってないで買っちゃいますかね(*^o^*)

書込番号:17811477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/09 10:39(1年以上前)

不思議なスレ主さんですね。
レンズって人に聞いて買う物なんですかね?

書込番号:17816741

ナイスクチコミ!0


Oh!ManCoさん
クチコミ投稿数:7件

2014/08/09 18:13(1年以上前)

だからこそクチコミの掲示板ていう

書込番号:17817965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:350件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/08/09 18:15(1年以上前)

あたなが決めるさん>
不思議な方ですね〜
そう思うならそもそも黙っていればいいのに(*^^*)
名前も日本語間違えちゃってるけど、弱いんですかね(^_^;)
全然質問に答えていないですよ。。。
レンズを買うかどうかは自分で決めるけど、購入の判断は色々な方の
意見やアドバイスを参考にする人間ですよ僕は。
あたなは誰の意見もなんの資料も参考にしないで楽しく買い物と写真撮影を
楽しんでくださいな♪

書込番号:17817968

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/10 00:04(1年以上前)

ikimononokimochiさん

>そう思うならそもそも黙っていればいいのに(*^^*)

感覚が違うのでしょうね。
自分は欲しいと思ったレンズは買います。
ネットにサンプル出ていますし、ここより偏りのない感想もありますからね。

書込番号:17819114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/08/10 00:44(1年以上前)

あたなが決めるさん>
なにを当たり前のこと言ってるんですか!
感覚がかなりズレているのです(^_^;)
それが分かっていただけたみたいで良かったです(*^o^*)

もちろん他で情報収集もしたうえで、こちらでも質問させていただいてますし、サンプル画像で見て決めるというわけにはいかない“操作性”や“使用感”といった部分のE-M1との“相性”について聞いてみたのです。

他人をバカにして決めつけてお話するから、結局自分が周りを理解できないという部分があるのか?とか同等以上にバカにされるのかも?といったことを感じとっていただけたら幸いです♪

書込番号:17819201

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度4

2014/08/10 09:07(1年以上前)

ごめん。
私の書き込みが原因になったかもしれないね。
スレ主さんの言いたいことなどは大部分の人が理解出来てると思うよ。

書込番号:17819860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/10 09:45(1年以上前)

>サンプル画像で見て決めるというわけにはいかない

スレ主さんはこの時点て不思議な思考ですね。
レンズにおいては“操作性”や“使用感”より吐き出す画質面等が重要なのですから。

書込番号:17819956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/08/10 10:00(1年以上前)

あたなが決めるさん>
あはは(笑)
だから…自分の価値基準のみを押し付けすぎないほうがいいですよ(^_^;)
撮影スタイルが違うんでしょ(*^o^*)
操作性や使用感は無視して画質だけでレンズを選べる撮影スタイルならあたなが決めるさんはそうしたらよろしいだけですよ♪
僕は違うのです!(b^ー°)

書込番号:17819998

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:350件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/08/10 12:05(1年以上前)

NIKON 777さん>
気にしなくて大丈夫!(b^ー°)
ありがとうございます(*^o^*)

そうそう…皆さんに背中を押されてこのレンズを購入いたしました!
結構安くなっていて、14万円弱+長期保証で約15万円でした♪

せっかくですから、手元に届きましたら、画質はもちろんEM-1その他、オリンパス機との相性などもレビューできたらと思います。

書込番号:17820392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/10 12:13(1年以上前)

>結構安くなっていて、14万円弱+長期保証で約15万円でした♪

結局買うんですよね。
聞かなくても。

書込番号:17820422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度4

2014/08/12 16:32(1年以上前)

気が向いたらでいいんで、作例お願いします。

書込番号:17827756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:350件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/08/12 16:45(1年以上前)

NIKON D777さん>
はい!(b^ー°)
ただ…お盆休みを挟んでしまうらしく、手元に届くのは来週になりそう(>_<)
何を撮りましょうかね(*^o^*)

書込番号:17827793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

C-AFの挙動について

2014/08/08 12:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット

クチコミ投稿数:5件

AFモードをC-AFにセットしてAFターゲットを中央1点に設定してる場合
静止物にシャッター半押しでピントを合わせるとピンが前後に行ったり来たりして
ボケたり合ったりボケたり合ったりを繰り返します
C-AF TRのロックオンターゲットの場合は問題ないようです
C-AFは静止物を撮るための機能では無いことは重々承知しております
S-AFは特に問題ないです
C-AFって静止物にピントを合わせるとこのような挙動になるものでしょうか?

あと、9マスの四角いグループAFポイントに設定するとピントが合いにくいコンストラストのあまりないところだと
迷い動作も無くピンぼけ状態のままAF動作が止ってしまいます
中央1点とかの場合はピントを合わそうと前後して動き回ってますが9マスのグループターゲットの場合は
迷う前にAF動作がピンぼけ状態でストップします
こういうものでしょうか?

よろしゅうお願いします

書込番号:17813616

ナイスクチコミ!1


返信する
不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2014/08/08 14:41(1年以上前)

ウォブリングで検索っ!

書込番号:17813962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2014/08/08 15:10(1年以上前)

不比等さん

検索してみたら見つかりました
http://ichie-inc.blog.so-net.ne.jp/2012-12-27
どうやらC-AFでは必要な動作のようですね
ありがとうございました

あとは9マスのグループAFでのAF動作停止現象
AFが通常迷ってAFの動作が前後を繰り返すような場所に9マスのグループターゲットを向けると
通常は迷いAFがピントを合わそうと一生懸命動作するはずなのにピンぼけ状態で止ってしまいます
全画面ターゲットや1ポイントターゲットでは滅多に起きない現象です
他の方のE-M1でも同じでしょうか?

書込番号:17814052

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信15

お気に入りに追加

標準

お尋ねします

2014/07/29 21:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット

スレ主 deracine3さん
クチコミ投稿数:134件
当機種
当機種

懐中電気をぱらぱらと照らして10秒ほどのオートです。

風があるのでストロボをたきました

皆様こんばんは

動画でも撮れるのですが、数秒に1回或いは数分で1回撮りそれを何枚か重ねて

動画のようにできるとテレビで見た事があるのですが、その方法の名称を忘れてしまいました。

ご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:17783298

ナイスクチコミ!0


返信する
soldanoさん
クチコミ投稿数:28件

2014/07/29 21:44(1年以上前)

インターバル動画ですか?

書込番号:17783312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:72件

2014/07/29 21:46(1年以上前)

タイムラプス動画ですよ〜!!

書込番号:17783320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/29 21:48(1年以上前)

最近テレビで取り上げられる時は、よく「タイムラプス動画」といった名称で紹介されていますね(^^)

http://travelhack.jp/2012/06/27/eleven-fav-timelapse/

書込番号:17783338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 deracine3さん
クチコミ投稿数:134件

2014/07/29 21:50(1年以上前)

どうもありがとう

書込番号:17783347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/07/29 22:16(1年以上前)

たまに、タイムプラスって間違える方いるね。  (^▽^)

書込番号:17783489

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:14件 TAKAチャンネル 

2014/07/29 22:27(1年以上前)

ご存知?かと思いますが、純正のOLYMPUS Viewer3 Ver.1.2(最新Ver.1.21)以上でタイムラプス動画が簡単に生成出来るのでお試しを^^

生成出力サイズ:1920×1080(16:9)〜320×240 任意選択
フレームレート:3〜30(秒/フレーム)任意選択
AVI形式

書込番号:17783560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2014/07/29 22:33(1年以上前)

流石に『タイムアタック』は居ないナ(/ω\)

書込番号:17783587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/29 22:50(1年以上前)

一人だけ・・・

書込番号:17783670

ナイスクチコミ!0


スレ主 deracine3さん
クチコミ投稿数:134件

2014/07/29 22:52(1年以上前)

>Moriban250Fさん

知りませんでした。
ありがとう見てみます。

>guu_cyoki_paa様

いつも都会の風景を見せてくださりありがとう

書込番号:17783679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/29 22:58(1年以上前)

別機種

楽しい電子工作です

拙いですけどE-M1で撮影したタイムラプスです

http://youtu.be/GMlGJrEiuZk
http://youtu.be/h4w5W67cYbc

HDR(合成無し3F 2.0EV)で3枚づつ撮影してPhotomatix ProでHDR合成してから
動画編集ソフト(VideoStudio X7)で動画にしています
(HD解像度観ていただければ幸いです)

微速回転雲台とか自作したりして
久々に電子工作少年時代を思い出して楽しかったです
もちろんこんな訳の分からん機械を使わなくても
本体だけでも普通にタイムラプス撮影は出来ます

書込番号:17783713

ナイスクチコミ!2


スレ主 deracine3さん
クチコミ投稿数:134件

2014/07/29 23:36(1年以上前)

>Lagrange1971さん

ありがとう

YouTubeに沢山載っていますね。

楽しそうですね。

僕もやってみたいです。

書込番号:17783882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:14件 TAKAチャンネル 

2014/07/29 23:39(1年以上前)

Lagrange1971さんの提案つながりで・・・

お金があれば比較的安価なタイプで下記がポタ赤以外の用途としてパーンに有効利用出来ます。
「ナノトラッカー」
http://www.sightron.co.jp/sightron/sightron_products20/
(*自分はナノトラッカー所持)

「ポラリエ+タイムラプスアダプター」
http://www.vixen.co.jp/product/at/polarie/355181.htm

もっと安価には100均のゼンマイ式キッチンタイマーを改良なんてモノもあります(笑)
(スピード選択は出来ませんが・・・)
https://www.youtube.com/watch?v=hTX5ejVpELk

*自分もですがE-M1のシャッターユニット耐久15万回は頭の片隅にでも入れておいた方が良いと思います。

書込番号:17783893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度4

2014/07/30 07:43(1年以上前)

タイムラプスだよ。

書込番号:17784463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/30 11:45(1年以上前)

プラス思考の人もいるということでしょうね?

書込番号:17784909

ナイスクチコミ!0


スレ主 deracine3さん
クチコミ投稿数:134件

2014/08/05 23:12(1年以上前)

こんばんは。

教えて頂いたタイムブス(*^。^*)は、花火の時はどうなんでしょうか?

アナログ時代はバルブにして暗幕を 光っては外しを繰り返して撮っていましたが・・・

ちょっと忙しくて Moriban250Fさんに教えて頂いたOLYMPUS Viewer3も見ておりません。


コンニャクも無くなったようだし音を強調したいと思いますのでもう一台で動画を撮ってみたいと思います。

10数分の長丁場の花火を撮影するにあたって何ギガのSDが要りますか?

永い事(デジタルになって)花火を撮影していませんので諸先輩方ご教授願います。


僕のファン登録第1号のguu_cyoki_paaさんへ

ジジイですが、また宣伝しましょうか。
ブログが2014年8月11日をもちまして・・・・とありますが、移転先は決まりましたか?
変わっても続けてくださいネ。毎日?楽しみにしております。
東京は、修学旅行の時以来行った事がありませんので
お願いします。


お返事を頂いてもお礼をいう事が出来ないかもしれませんが、皆様どうかご容赦願います。

書込番号:17805804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信19

お気に入りに追加

標準

フォーサーズレンズとの相性?

2014/08/02 18:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット

スレ主 ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件 花と戯れ 

M-5ユーザーです。
50−200SWDなしレンズを所有してます。
ただAFが遅く使い物になりません。
M-1だと使えるような話を聞きました。
14−50f2.8−3.5はそこそとです。
そろそろ買い替えでしょうか。

書込番号:17795361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:21件 FlyTeam 

2014/08/02 19:05(1年以上前)

ほぼE-5と同じ様に使えますよ。
実に気持ちよく、非常に楽チンです。

書込番号:17795402

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/08/02 20:45(1年以上前)

楽チンのチンってどーゆー意味なんだろー?  ?('.')?
楽わ、簡単とかだとおもうけど・・・・・?  (・?・)

書込番号:17795720

ナイスクチコミ!3


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2014/08/02 20:54(1年以上前)

楽ちんの意味

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q108420505

だそうです。

書込番号:17795749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/08/02 20:59(1年以上前)

枕なんだー。  φ(・_・")

kittykatsさん、ども。  <(_ _)>

書込番号:17795767

ナイスクチコミ!3


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2014/08/02 21:21(1年以上前)

guu_cyoki_paa さんどういたしまして。
スレ主さん、失礼しました。

書込番号:17795833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/08/03 01:14(1年以上前)

ZUIKO50-200mmだと位相差AF専用なのでコントラストAFのE-M5ではMFの方が速いのでは*_*;。
14-54mmは確か4/3のハイスピード・イメージャ(コントラストAF)対応にファームアップされていたかと思うのでE-M5でもそこそこ使えてるのかと。

E-M1の像面位相差AFは4/3レンズを4/3ボディで使用した場合と同じように使えると謳ってますからE-M5で使う場合と比較するとAFは格段の違いでしょうね。

書込番号:17796553

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件 花と戯れ 

2014/08/03 09:04(1年以上前)

みなさんいろいろありがとうございました。
やはり違いがるようですね。(価格の差)
近々M-1購入を考えたいと思います。
ありがとうございまいた。

書込番号:17797161

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/08/03 09:29(1年以上前)

私も同じ目的で購入予定です、
所有レンズは9-18、14-54/28-35(旧)、50-200(旧)、18-180、35/35etc

12-40/2.8レンズキットにするか、ボディのみするかで思案中です(シルバーモデルが有れば…)。

書込番号:17797220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件 花と戯れ 

2014/08/03 11:09(1年以上前)

橘 屋さん
12-40はコンパクトだし好評のようです。
私はレンズキットを考えてます。
ダブったレンズが問題です。
14-54、パナ45-175など。
単焦点も使用頻度が低いです。

書込番号:17797518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1903件Goodアンサー獲得:32件

2014/08/03 16:38(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

自動開閉キャップを閉じた状態。

レンズを繰り出した状態。

14-40Proです。先端を支えているのはEZレンズですw

ryou-3さん、こんにちわ。キットレンズでお悩みということですが、意外といいのが12-50mm EZ レンズキットです。

E-PL6のキットレンズとして購入したのですが、そのコンパクトさに驚かされます。
E-M1に装着した写真を載せますので、ご参考ください。

書込番号:17798372

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/08/03 16:58(1年以上前)

●ryou-3さん返信ありがとうございます、

自分は3/4のE-1、E-300、E-500、E-510も使用しておりますのでレンズの処分はしません、
マウントアダプターもニコン、ヤシコン、OM、ペンタPK、
他機種との二重マウントで使えば60本位は使い回しができますので…

ただレンズキットのほうがお得かな?なんて

●キモノ・ステレオさんこんにちは、
12-50EZレンズはコンパクトで良さげですね、E-PL3があるので其方に装着したい位ですね。

書込番号:17798419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2082件Goodアンサー獲得:82件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度4

2014/08/03 17:08(1年以上前)

キモノ・ステレオさん

そのパンケーキズームって12−50ではなくて新14−42ではないでしょうか。

12−50は防塵防滴のインナーズームのような気がしますが。。

書込番号:17798445

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1903件Goodアンサー獲得:32件

2014/08/03 17:15(1年以上前)

>そのパンケーキズームって12−50ではなくて新14−42ではないでしょうか。

ありゃ、そうでした。失礼しました。じゃ、キットレンズにはなりませんね。すみません。
でも気軽な1本としてお勧めしておきます。

書込番号:17798466

ナイスクチコミ!2


スレ主 ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件 花と戯れ 

2014/08/03 18:36(1年以上前)

橘 屋さん こんばんは
レンズをいろいろお持ちのようですね。
それとキットレンズは同時購入がお得ですね。
私もそれを考えるとほしくなります。
キモノ・ステレオさん こんばんは
写真をありがとうございます。
12−40proだとカメラとのバランスもよさそうです。
マイクロフォーサースの魅力は軽くてそこそこ写ること。
ズーム1本でとなると12−40proいい気がします。

書込番号:17798651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/08/03 19:19(1年以上前)

12-50mmはE-M5のキットレンズでしたね。
PENのキットレンズになっているのは14-42mm(RU)、14-42mmEZに17mmF1.8ですね。

書込番号:17798751

ナイスクチコミ!1


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/08/04 15:07(1年以上前)

E-5とE-M1の両方で50-200SWDを使っています。確かにM-1でもかなり速いですが、体感的にはやはりE-5で
使った方がより速く迷いも少ないという印象を受けることがあります。

被写体によっては差はないかもしれませんが、完全に同じ感覚で使えると考えると少しがっかりされるかも
しれません。

書込番号:17801192

ナイスクチコミ!3


スレ主 ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件 花と戯れ 

2014/08/04 17:46(1年以上前)

salomon2007さん
12−50キットレンズは使徒で使うにはいいですね。
固定レンズはいいですが、持ち歩くにはズームになってしまいます。
quiteさん
私の50−200はSWDなしです。
ピント合わせでかなり迷ってます。あげくの果てはピンボケ。

書込番号:17801489

ナイスクチコミ!0


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/08/04 17:50(1年以上前)

ryou-3さま、

あ、SWDなしでしたか?失礼しました。

以前、E-M5でも使っていましたが、E-M5と比べればE-M1とフォーサーズのレンズの相性は
文句なしです。AFの早さも全くと言っていいぐらい違います。50mm F2.0ではあまり
変わりませんでしたが、あれはレンズが遅すぎますからね。

取り急ぎ、お詫びと追加の情報まで。

書込番号:17801497

ナイスクチコミ!2


スレ主 ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件 花と戯れ 

2014/08/04 19:49(1年以上前)

quiteさん
ありがとうございます。
フォーサースとの相性はいいようですね。
M−1購入へ一歩踏み込みました。

書込番号:17801835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信39

お気に入りに追加

標準

最後の一押しをお願いします。

2014/07/20 09:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット

クチコミ投稿数:5件

この度、海外旅行(ハワイ)を機会にカメラを新調したくなり色々考慮しております。
自分なりの最終候補機種は、E−M1・E−M10。
手持ち機種は、GF1+20mmのみ。
撮影目的は、主に風景・夜景。
予算は本体+レンズで20万以下。別途備品(電池・メモリーなどで)2万程。

ご相談としましては、
@E−M1+12−40mmレンズキット+0980レンズキャップか、
 E−M10レンズキット+パナ7−14又はオリ9−18+望遠1本?

A多用しない広角を今選ぶのか、12−40レンズを重視するか?

B機種選定は間違っていないか?


頻繁に買い替えが出来る身ではありませんので、この際上位機種のE−M1か、最新機種E−M10にレンズ資産を増やし、数年後の機種変更に備えるかどれが賢明でしょうか?
譲れない事は、手振補正・広角レンズです。防塵防滴はあるに越したことはないんですが・・・

その他の機種提案・ご意見+最後の一押しをお願い致します。





書込番号:17751209

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に19件の返信があります。


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:72件

2014/07/20 16:42(1年以上前)

@だと思いますよ。
使いやすいですし、12-40のレンズは何でも撮れますし!!
また、パナの7-14を買われるんでしたら、オリンパスの9-18の方が楽に撮影できますよ。フレアなどの発生が少ないですし…
悶々としたまま出かけられるんでしたら、もう少し予算を足されて9-18を買われてはどうですか?!
大阪の八百富写真機店や梅田周辺のカメラ屋さんはココより若干安いですよ。
ただ、バッテリーは予備に1つは必要かなとも思います。
あと、余計なお世話ですが、、安い海外旅行保険は1つにつき10万円までですので、盗られたときのことも考えておいた方がいいですよ!!

書込番号:17752394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/20 17:07(1年以上前)

最後の手段はアミダです。

書込番号:17752451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/07/20 17:25(1年以上前)

>E-M1のグリップは丁度良く、E-M10では別途グリップが必要かなと思っています。
自分はグリップ重要視します。別売りって微妙に高いです。

書込番号:17752508

ナイスクチコミ!3


太呂さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:7件

2014/07/20 19:47(1年以上前)

さっきフジヤを覗いてみたらEーM1が20台ほど並んでいました。

ジャンク館では、瑞光のロゴ入りストラップが2本ありました。

書込番号:17752870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2082件Goodアンサー獲得:82件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度4

2014/07/21 09:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おはようございます。

・E−M1+12−40mm/f2.8

で決まりだと思います。このレンズを使いこなして次を考えればいいかと。

E−M1は動作が俊敏でEVFのタイムラグも気にならないほど。AFも速いです。
12−40mm/f2.8はかなり良くできたレンズで単焦点以上に思えます。

拙い作例ですが貼っておきます、




書込番号:17754540

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度4

2014/07/21 10:46(1年以上前)

では私が最後の一押しを

「You,これ買っちゃいな、買っちゃいなよ」

書込番号:17754784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Orionowさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:14件

2014/07/21 12:59(1年以上前)

〉最後の手段はアミダです。

GH4+高倍率ズームセットもアミダに加えて。
予算、旅、ハワイ夕暮れの浜辺の4K動画。
12-40にはかないませんが14-140いいですよ。

書込番号:17755194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LunarE2さん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:46件

2014/07/21 13:59(1年以上前)

ハワイもグアムもそうだけど、アクティビティ参加中は自前のカメラ使える機会は無いと思ったほうが良いかも^ ^
アクティビティ中の画質悪い写真を買わされると思うけど、写真を買った上でお願いすればだけど メールなりでファイル送ってくれます。_φ(・_・
それから、アクティビティの間も含めて 貴重品としてカメラも預けるケースが多いので荷物は減らさないと入らないYO。

ということから、オススメは
どうしても一眼であれば便利ズーム1本だけかな。
撮影旅行なら別だけどね。

スコール対策に部屋のシャワーキャップ使ってね(≧∇≦)

書込番号:17755344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:2件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/07/21 14:08(1年以上前)

別機種
当機種

BCL1508

BCL0908

「普段は広角はあまり興味ないけど、シチュエーション的に今回は欲しいなあ」程度なら、ボディキャップレンズ2本行っといて、残りは自分の好きな画角のレンズに投資するのはどうでしょう?
参考にボディキャップレンズの写真をぺたり。
E-M1ならマニュアルフォーカスもお手の物ですから、ボディキャップレンズも結構良く写ります。

書込番号:17755370

ナイスクチコミ!1


LunarE2さん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:46件

2014/07/21 14:32(1年以上前)

あれぇれぇ 何も勧めてなかった・・・orz

E-M1ボディと LUMIX G VARIO 14-140mm

もうちょっと先かもですが、楽しんで来てくださいね♪(´ε` )

書込番号:17755428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:24件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度4

2014/07/21 14:49(1年以上前)

譲れないこととして、広角レンズって書いてあるけど、焦点距離としては何ミリ?

とりあえずサムヤン逝っとけば

書込番号:17755476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:18件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度4

2014/07/22 00:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ カウアイ島

M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 カウアイ島

M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 オアフ島

M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 オアフ島

パストーレさん、こんばんは。

私は去年夏、ハワイ(カウアイ島・オアフ島)旅行に行ってきました。
当時はメイン機にE−P3、サブ機にE−P1を持っていき、
レンズは
・M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
・M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
・M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
・LUMIX G VARIO 45-200mmF4.0-5.6MEGA O.I.S. H-FS045200
の5本を使用いたしました。
使用頻度はM.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZがほぼ85%でした。
その次はM.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8でした。
ですので、オススメは
@E−M1+12−40mmレンズキット+0980レンズキャップです。
さらにM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8もオススメです。
これにお持ちのLUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020を持っていけば、安心です。

ちなみに今年も行きますが、E−M1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROをGETしてるので、
メイン機にE−M1、サブ機にE−P3
レンズは
・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
・LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. H-X025
・M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
・ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye
・シグマMACRO 105mm F2.8 EX DG (フォーサーズ用)
の5本を持っていく予定です。

ぜひOM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットで楽しいハワイ旅行にしましょう!

書込番号:17757368

ナイスクチコミ!2


毛毛虫さん
クチコミ投稿数:53件

2014/07/22 00:23(1年以上前)

先週末12-40レンズキット購入、目的はパリ旅行用です。M1は非常によくできたカメラです。

レンズは17mm 25mm 45mmにしてください。単焦点は最高です。

書込番号:17757369

ナイスクチコミ!1


nuqneH !さん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:10件

2014/07/22 00:25(1年以上前)

パナの7-14mmも^^

書込番号:17757376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/25 11:51(1年以上前)

E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット買っちゃえ!^^

書込番号:17768357

ナイスクチコミ!0


makoto_dさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/25 23:12(1年以上前)

押しますとも

── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |

書込番号:17770379

ナイスクチコミ!0


yasu1394さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/07/26 00:12(1年以上前)

上位機種が買える予算があるなら、上位機種を買うことをおすすめします。


後々考えて、12-40は何かと重宝すると思います。

超広角レンズは普段使わないなら、旅行の時だけレンタルするっていう手もあります。

書込番号:17770618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/07/26 00:17(1年以上前)

皆様 お世話になります。
本当に数多くのご意見、ご提案有難う御座います。
また、素敵な写真の添付も頂、購入意欲を抑えられなくなっております。

この一週間にちょっとした変化が御座いまして、取引先の親しい方との雑談の中で、旅行とカメラの話をしましたら、
12-40mmをお持ちで、旅行期間中お借りできる事になりました。
ですので、E-M1本体のみ+備品を購入しようと思います。
当面は手持ちの20mmで練習・学習しようと思います。

当初予算より大幅に削減できましたので、出発前までに広角レンズか、アクティビティ代に廻すか再考致します。
最終的には12-40は手に入れたいレンズですので、ゆっくり購入計画を立てたいと思います。
あとは防水コンデジ借りれないかなーと都合のよい事を思っております。

最後に、ご意見・ご提案頂戴致しました各位個別にお礼申し上げるべきと思いますが、本文にての挨拶お許し下さい。
誠に親身なご意見・ご提案有難う御座いました。
またご相談の節には、宜しくお願い致します。

書込番号:17770637

ナイスクチコミ!0


yasu1394さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/07/26 00:30(1年以上前)

セッ買う心を決めたのになんですが、12-40は使うと、すぐにでも買いたくなるレンズです。
後々単品買いするより、キットで買ったほうが割安で買えるんですが、そこらへんもよく考えて決められた方が良いと思います。

悩ますレスですいません。

書込番号:17770664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/07/26 00:54(1年以上前)

yasu1394 さま

ご提案、有難う御座います。
限られた予算内で物欲も満たし、旅行先での非日常の体験も満たす最良な落とし処かなと思いました。
レンズは会員に入り、ポイントや割引で購入または、中古も視野に入れればいいかなと短絡的に思っています。

明日にでも出陣しようと思いましたが、もう一度電卓たたきます。

書込番号:17770729

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M1 ボディを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M1 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月11日

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディをお気に入り製品に追加する <647

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング