SoundLink on-ear Bluetooth headphones
オンイヤー型のBluetoothワイヤレスヘッドホン
SoundLink on-ear Bluetooth headphonesBose
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 9月19日
SoundLink on-ear Bluetooth headphones のクチコミ掲示板
(31件)

このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2019年12月22日 23:25 |
![]() |
0 | 0 | 2017年12月8日 17:13 |
![]() |
2 | 2 | 2017年8月6日 06:47 |
![]() |
1 | 2 | 2017年7月23日 09:54 |
![]() |
3 | 0 | 2016年7月24日 06:21 |
![]() |
2 | 1 | 2016年1月9日 23:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundLink on-ear Bluetooth headphones
各位、こんばんは。今日も激暑ですね。台風も心配ですね。
ずっとこのヘッドホンとSony nw a35 Walkmanを使っているのですが、FLACからBluetooth接続した方が音質が良い気がします。気のせいでしょうか。因みにこのヘッドホンで聴いているSBCのビットレートはどのくらいでしょうか。わかる方がおられたらご教授願います。因みに新しいイヤーパッドは9月初旬に届く予定なので、今までの疑問を今のうちにスッキリしておきたいと思います。(^-^)
以上、よろしくお願いします。
書込番号:21095715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お早うございます。
下記のリンクのソニーの説明によればSBCのビットレートは328Kbpsです。MP3のビットレートは最大でも320Kbpsですから数字上ではSBCの方が上回っていますね。
https://www.sony.co.jp/Products/LDAC/
SBCの音質については議論が分かれる所かもしれませんが、以下のリンクを見る限りではスペクトラムでは寧ろSBCの方がaptXより勝っています。aptXは残留成分が一定で多いですが、これは見かけ上の歪み率特性を良くするためにホワイトノイズを混ぜ込んでいるためと予想します。
https://www.lifewire.com/codec-aptx-sbc-guide-3134593
書込番号:21096299
2点

Sumiさん、おはようございます。そして、ご教授ありがとうございます。FLACからSBCに変換される方が聴こえてくる可能性があるとしたら、FLAC が320kbs以上のレートで、SBCが328だからですかね。
いつも親切に教えてくださり有難うございます。
書込番号:21096330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundLink on-ear Bluetooth headphones
各位、こんにちは。毎日暑いですね。
ところで、2年以上愛用している本機のイヤークッションがボロボロになってしまい、交換を考えています。ただ、どこにも売っていません。bose online shopも品切中です。因みに、色は黒です。何処か販売しているオンラインショップがご存じであればご教授頂きたいです。(これからも色んなヘッドホンを併用しながら、壊れるまで使用していきたいので。デザインが最高ですね。)
以上、よろしくお願いします。
書込番号:21062669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本国の情報を見るとBlackがAVAILABLE TO SHIP IN 7 - 10 BUSINESS DAYSとある所から生産の見込みはちゃんとあるのでしょう。
https://www.bose.com/en_us/products/headphones/headphone_accessories/soundlink-on-ear-bluetooth-headphones-ear-cushion-kit.html#v=soundlink_oe_earcushionkit_acc_black
amazon.co.jpでの販売元がBOSEの情報では上のリンクと連動するようにブラックが通常2〜3週間以内に発送とあります。今すぐに必要ないのであれば発注を掛けて楽しみにお待ちになってはと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01B41QDHW/
書込番号:21063964
1点

Sumiさん、おはようございます。今日もムシムシして暑いですね。
非常にびっくりな情報ありがとうございます。先日確認した時には「白色のみ」でしたが、黒もある様ですね。Sumiさんのおしゃる通り、今のうちに購入しておきます。ヘッドホンのフル活用時期は涼しくなってからなので、気長に待てますから。これで、通勤時間が楽しい時間に戻りそうです。大変有益な情報ありがとうございました。今回のことを教訓として、定期的に予備を買っておくことにします。
書込番号:21064108
0点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundLink on-ear Bluetooth headphones
電池持ちが良いですし、デザインも洒落ていると思います。コンパクトで持ち運びもしやすい。
気に入って使っていますが、ノイズキャンセラーなしで、この価格はちょっとお高いかも。
ノイズキャンセラーがついていないので、電池持ちが良いのでしょうが。
3点



イヤホン・ヘッドホン > Bose > SoundLink on-ear Bluetooth headphones
Bluetoothの場合、対応プロトコルがPCやスマホに搭載されているBluetoothアダプタでサポートされていることが必須です。
この機種の場合は、HSP、HFP、A2DP、AVRCPのどれかです。
auの場合、ほとんどの機種の対応情報が公開されています。
http://www.au.kddi.com/developer/android/kishu/bluetooth/
Bluetoothのバージョンは問題になりません。但し、省電力機能であるBLEに対応していた方がバッテリーの持ちがよくなるようです。
書込番号:19476394
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





