NW-A17 [64GB] のクチコミ掲示板

2014年11月 8日 発売

NW-A17 [64GB]

重量66gでハイレゾに対応した小型・軽量ウォークマン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 再生時間:51時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ : ○ NW-A17 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A17 [64GB] の後に発売された製品NW-A17 [64GB]とNW-A27HN [64GB]を比較する

NW-A27HN [64GB]
NW-A27HN [64GB]NW-A27HN [64GB]

NW-A27HN [64GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月10日

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:64GB 再生時間:51時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A17 [64GB]の価格比較
  • NW-A17 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A17 [64GB]の純正オプション
  • NW-A17 [64GB]のレビュー
  • NW-A17 [64GB]のクチコミ
  • NW-A17 [64GB]の画像・動画
  • NW-A17 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A17 [64GB]のオークション

NW-A17 [64GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2014年11月 8日

  • NW-A17 [64GB]の価格比較
  • NW-A17 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A17 [64GB]の純正オプション
  • NW-A17 [64GB]のレビュー
  • NW-A17 [64GB]のクチコミ
  • NW-A17 [64GB]の画像・動画
  • NW-A17 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A17 [64GB]のオークション

NW-A17 [64GB] のクチコミ掲示板

(3026件)
RSS

このページのスレッド一覧(全303スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A17 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A17 [64GB]を新規書き込みNW-A17 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ヘッドホン

2015/01/08 00:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

クチコミ投稿数:5件

現在NW-806を使っているのですが、電池持ちが悪くなってきたこともありこちらへの買い替えを検討しています。
こちらはハイレゾ対応やDSEE HXを売りにしていますが私が現在使っているMDR-XB610やXBA-10のような非対応のものでも効果があるのでしょうか

書込番号:18347321

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2015/01/08 01:14(1年以上前)

>非対応のものでも効果があるのでしょうか

効果は出ますが,
此の機種は,前後の立体感の表現力が悪いので,効果の程が判り難いのですね。

同じ大きさの紙に於ける方眼紙にて例えると。
眼の粗い方眼紙がCDとすると,眼の細かい方眼紙がハイレゾ。

で,眼の細かい方の方眼紙が,眼の粗い方眼紙依りも滑らかに描けるでしょ。
其れも,複数,二つの音とすれば,カーボンコビー式の方眼紙。

書込番号:18347469

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/01/08 10:48(1年以上前)

サンプリング周波数を上げたりビット数を上げることは可聴域でのノイズや歪みの減少やローパスのロールオフ周波数のアップによる可聴域での位相特性の安定化が考えられます。

まあ本当の所は楽器の種類毎に復元のアルゴリズムがあり、それに準じて復元されるのがベストなんでしょうがそこまで複雑な処理は行っていないでしょうから多少エッジが立って聞こえるかなという程度の変化かと思います。

書込番号:18348125

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2015/01/08 17:33(1年以上前)

どらチャンでさん
返信ありがとうございます
前後の立体感の表現力がよくないとはどういうことなのでしょうか?

sumi_hobbyさん
返信ありがとうございます
アップコンバートですからそうなりますよね

書込番号:18349041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2015/01/08 21:09(1年以上前)

>前後の立体感の表現力がよくないとはどういうことなのでしょうか?

音が展開するサウンドステージ,音場に,三次元の立体空間がなく,乏しく,紙ペラ同様にペラペラ薄っぺらな音を指します。
ハイレゾの恩恵って,三次元の立体空間が,CDレベル依りも高く出て来るのですが,乏しい出方しかしないので恩恵を授かり難くなってしまいます。

つまり,双方の違いが判り難いとなりますので,アッチコッチに変なスレが起ってしまうのですね。

書込番号:18349748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/08 21:50(1年以上前)

「前後の立体感の表現力が悪い」というのは、「原音を忠実に再現できない」という意味ではないでしょうか?
多チャンネル録音をステレオ2チャンネルにミックスする際、ヴェロシティとパン(左右の音量バランス)を調整して立体感を表現しますから、残響効果処理しない場合、原音を超える立体感は得られないでしょう。

書込番号:18349891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:9件

2015/01/11 01:23(1年以上前)

MDR-XB610でいうと、ハイレゾに関する効果を感じないと思います。
非対応だからというより、ダイナミックなサウンドを聞くことに
特化したヘッドホンだからです。

そもそもそのヘッドホンは低音重視を主旨としており、高音域の中でも高い(HiHi)音域を
かなり抑えていますし、解像度も高いものではないです。


(立体感の表現力は一旦、置いといて)
まず自分で他のヘッドホンでハイレゾ音源を聴いてみることが先決かと思われます。
A16+MDR-1Aで試聴できるところもよく見かけるので、お試しに聴いてみる
ことをまずオススメします。
現行との違いと聴いてみるとNW-806から買い換えるためのポイントやハイレゾの事も
イメージしやすくなるはずです。
もちろん、他の機種をいろいろ試聴した方がより具体的になると思います。


書込番号:18357413

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Media GoでハイレゾをFLACにて転送する方法?

2015/01/10 16:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

スレ主 MINI1300さん
クチコミ投稿数:159件 NW-A16 [32GB]のオーナーNW-A16 [32GB]の満足度4

今までXアプリを使用してきましたが、今回A17を購入したので、MediaGoに乗り換えました。
理由は、ハイレゾ音楽が管理できそうだったからです。
レコードから録音した96kHz/24bitのWAVデータを転送時に確か最初は勝手にFLACになっていたようなのです。
しかし、既存のMP3も1曲に付き2種類の圧縮データ(256kbps/128kbps)が出来てしまい、また訳のわからないシステムファイルが30GBもできて浸食したため、ウォークマンを初期化、いろいろいじっている間に、WAVデータはWAVデータでしか転送できなくなりました。(機器の設定でFLACにて転送と設定はしてあります)
そこで、ライブラリ上でファイル変換したところ、今度はWAVデータは残って、ポッドキャストやらと言うところにFLACが出来てしまいました。
それを機器に転送するとポッドキャストのままです。
何かいい解決方法は無いでしょうか?

ちなみに、MusicBeeで変換すると、勝手に24bit=>16bitにダウンさせられてしまうので使えませんでした。

書込番号:18355516

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/01/10 16:51(1年以上前)

おそらく転送時の設定をいじっていないから変換されるのでしょう。
該当項目を変えれば転送できると思います。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1302190046634/

ドラッグアンドドロップでも転送出来ますのでmediagoをわざわざ使わなくても大丈夫です。
http://www.sony.jp/support/walkman/forward/drag-and-drop.html

書込番号:18355567

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 MINI1300さん
クチコミ投稿数:159件 NW-A16 [32GB]のオーナーNW-A16 [32GB]の満足度4

2015/01/10 19:18(1年以上前)

9832312e様

早速ありがとうございます。
ただ、指定の通りのようにやっても、ハイレゾWAVデータはそのまま転送されてしまいました。

MediaGoを使用する理由は、何も情報の無いWAVデータにアートワークやアーティスト名を付けるために使用しています。

仕方が無いので、ファイル変換でできたFLACデータを直接ドラッグ&ドロップして、それでもポッドキャストになってしまった物はプロファイルから”ミュージック”を選択するようにして何とか思った通りのことが出来るようになりました。

多分96kHz/24bitのWAVデータは、”この機器でサポートされていない〜”に抵触しないため、WAVデータのままで転送されてしまうのだと思います。
購入当初はなぜ自動でFLACに変換されたのかは解りませんが。

とりあえずこれで使用して様子を見てみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18356081

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ32

返信10

お気に入りに追加

標準

人気の色ってどれですか?

2015/01/08 20:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

クチコミ投稿数:41件

A16のみ4色展開ですが人気色ってわからないないでしょうか?

書込番号:18349555

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2015/01/08 20:27(1年以上前)

こんばんは。わたしはブルー買いましたが、失敗したなと思いました。無難にシルバーがなにげに人気なんではないでしょうか?

わたしは次に買うならシルバーにする予定です。

書込番号:18349577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:41件

2015/01/08 20:31(1年以上前)

ブルー失敗なんですか。
実はブルー買おうかと思ってましたw
失敗と思われた理由ってなんでしょうか?

書込番号:18349594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2015/01/08 20:36(1年以上前)

ブルーといいますか実物はほぼグリーンメタリックという感じです。

使ってみないとわかりませんでした。
この色合いが好きな方なら大丈夫だと思います。

書込番号:18349612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/01/08 20:53(1年以上前)

yodobashi.comの人気順ランキングでは今現在ブラック、ブルー、シルバー、ローズピンクの順になっています。また、実売データが元になっているBCNランキングの2014年12月29日〜1月4日のデータによるとブラック、ブルー、ローズピンク、シルバーの順になっています。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0004.html

まあ、人気と好みは違う事も多々あるので好きな色を選んで下さいまし。

書込番号:18349688

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件

2015/01/08 21:23(1年以上前)

実物はグリーンみたいなんですね。

ランキングサイトだとブラックがかなり人気ですね。
無難でかっこいいからかな。
ブルーがブルーじゃないならブラックかシルバーで迷ってしまう。。。

書込番号:18349786

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2015/01/09 08:37(1年以上前)

ブルーを所有してます。
光の当たり方によっては見え方は変わるかもしれませんが、グリーンに見えたり感じた事はないですよ。
私はこの色は気にいってます。
買われる時はネットではなく、実際の店舗で実物を見られる事をお薦めします。

書込番号:18350936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件

2015/01/09 17:31(1年以上前)

実物見てきました。

私的にはブルーはグリーンには見えずブルーでした。

いい色だったのですがブルーとローズは飽きが早そうな感じがしたので、
シルバーかブラックがいいかなと思いました。

ブラックのシリコンケースにシルバー本体を入れて
開いてる部分からシルバー本体がちょっと見えるのって変ですか?
ブラックのケースにはブラック本体が無難でかな。

書込番号:18352123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/01/09 18:55(1年以上前)

私はA-17なのでシルバーかブラックしか無かったので、ブラック買いました。
クリアカバーです。ブラックカッコいいです♪

書込番号:18352331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2015/01/09 20:15(1年以上前)

スレ主様。わたしの書き込みは無視してください。失礼致しました。

書込番号:18352581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2015/01/10 09:24(1年以上前)

スレ主様、おはようございます。
私はブラックに、楽天で購入した
ホワイトのケースを使用しています。

本体は、光の具合で輝きキレイですよ。

書込番号:18354204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

64GBのmicroSDカードは、使用可能ですか?

2015/01/09 07:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A17 [64GB]

クチコミ投稿数:147件

64GBのmicroSDカードは、使用可能ですか?
それから、
内臓メモリと、microSDカードで再生方法の違いは有りますか?
それから、
今後、価格の変動に大きな違いは出てくると思いますか?

書込番号:18350813

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/01/09 07:27(1年以上前)

実機で確認したことがありますが、exFATの64GB マイクロSDXCはちゃんと認識されてファイルの再生は可能です。また、内蔵メモリとマイクロSDはシームレスに再生可能ですね。それぞれのファイルを指定して再生することも勿論可能です。価格に関しては別のWalkman(例としてNW-S785)の価格推移などを見ますと発売から2か月程度で落ち着いているようです。NW-A17も発売から2か月経っていますんで乱高下はしないでしょう。

書込番号:18350827

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 NW-A17 [64GB]の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2015/01/09 09:02(1年以上前)

128GBのmicroSDカードも使えますよ。
音楽ファイルを本体に転送するときに本体メモリか
microSDメモリかを手動で選択する違いはありますが
再生する時は、特に違いはなく、保存場所を意識せずに
再生できます。

書込番号:18350988

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ66

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

クチコミ投稿数:18件

バックライトしかつかない

バックライトしかつかない

NW-A16を使用しようとしたところバックライトのみ点灯したままフリーズ?してしまいました。
どのボタンを押しても反応がありません。本体背面のリセットボタンよりリセットを試みたのですが動作しません。

PCに接続したのですがUSB接続した際に鳴る音は鳴りましたがMedia GoはWalkmanを認識してくれず、、、。エクスプローラにもWalkmanの姿はありません。

どなたか対処方法等ありましたらご教授ください。

下記に一応手持ちのNW-A16について書いておきます。

機種:NW-A16 ブルー
本体メモリ:32GB+MicroSD128GB (Teamの128GBのものを使用)
      音楽データは本体メモリには入れずに、MicroSDの方に全て入れてあります。80GB程。ほぼ全てがALAC。
      転送は全てMedia Goを使用。
試用期間:2週間程。
最後に使った日時:4日の10時頃(その時までは正常に動作)
不具合に気がついた日時:4日の15時頃

一応画像を添付しておきます

書込番号:18337445

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:18件

2015/01/05 00:43(1年以上前)

最初に記述した通り、ボタン全て反応しません。リセットもカードの有り無しに関わらず上手くいきません。

書込番号:18337587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/01/05 00:47(1年以上前)

microSDが原因じゃなさそうですね。
失礼しました。

書込番号:18337596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:29件

2015/01/05 00:55(1年以上前)

購入間もないことと通常考えにくい現象であることから、初期不良の可能性が高く、復活したとしても不安残りますね。
即刻交換をお勧めします。

書込番号:18337615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2015/01/05 06:48(1年以上前)

単なる基盤不良にしか見えませんけどね…。

なので、時間があるときに購入したビックカメラに持って行って、交換か修理をしてもらうことをお勧めします。
この場合、自然故障に属するので保証はしっかり効きます。

書込番号:18337871

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/05 09:20(1年以上前)

こんにちわ、そりゃ故障!基板交換だよ(笑)ソニーのサポートに連絡して、修理の手続きして下さい。ご愁傷様

書込番号:18338065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:29件

2015/01/05 09:26(1年以上前)

新品との交換交渉可能範囲と思います。

書込番号:18338075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2015/01/05 10:49(1年以上前)

>>みなさま

1夜明けて、何も変わりなしなので故障と判断しSONYのサポートに電話をかけてみます。

いろんな電子機器を買ってきて、初めての不良品がSONYから出るとは残念です(・ω・)、
フィルムも貼っちゃったし...

サポートからの返答等がありましたら、一応書いていきます。

書込番号:18338234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:29件

2015/01/05 11:04(1年以上前)

行けるなら購入店での交換交渉の方が手っ取り早いと思いますよ。
その場で新品交換してもらえるかも。メーカーだと一旦手を離れるし日数もかかると思います。

書込番号:18338265

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2015/01/05 11:43(1年以上前)

ネットのAmazonのビックカメラで購入した場合はどうなりますか?、

一応電車で1時間のところにビックカメラ名古屋支店があるのですが、

書込番号:18338358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 NW-A16 [32GB]の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2015/01/05 11:46(1年以上前)

もしネットで購入されたのでしたら、下記のようにして交換可能です。
1.ソニーサポートに連絡して、故障と認定してもらい、担当者名を控える。
 (初期不良などは、問い合わせたその場で故障と認定してくれます。)
2.購入店にソニーサポートの○○さんが故障と認定したので
 新品との交換を連絡する。

書込番号:18338363

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 NW-A16 [32GB]の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2015/01/05 11:50(1年以上前)

Amazonのビックカメラだと、下記の流れになると思います。
1.ソニーサポートで故障だと認定してもらい、担当者名を控える。
2.Amazonの購入履歴からビックカメラに商品不具合、商品交換の
 メールする。
 その際、1.の内容も記載する。

書込番号:18338376

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/01/05 11:53(1年以上前)

ネットでもリアル店舗でも、ビッグガメラでの購入ですので、一度リアル店舗のビッグガメラに問い合わせてみては?

書込番号:18338381

ナイスクチコミ!4


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/01/05 11:54(1年以上前)

Amazonでのビックカメラの取り扱いはリンクのとおり。
直接店舗に行く前にサポートセンターに電話してからの方が良いでしょう。
無駄足になる可能性がありますので。
◆株式会社ビックカメラ サポートセンター◆
電話番号:03-5985-7000 10:00~20:00(年中無休)


その他、商品に元々不具合があった場合などはメーカー保証書に特に記載がない場合、初期不良保証として荷着から21日以内にご連絡をいただければ下記ご対応を取らせて頂きます。
※21日を経過しますと上記のメーカー保証に準拠します。

http://www.amazon.co.jp/gp/aag/details/ref=aag_m_fi?ie=UTF8&asin=&isAmazonFulfilled=&isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&orderID=&seller=A3W0X2W5D6AOK6#custom4

書込番号:18338384

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:29件

2015/01/05 11:57(1年以上前)

大変失札しました、店頭購入ではなかったのですね。その場合の対処方法はもち合わせていませんので他の方の力を。困惑させてしまい、すみませんでした。

書込番号:18338388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2015/01/05 12:24(1年以上前)

みなさま、問い合わせ方法等教えていただき有難うございます。

購入したビックカメラにAmazonで購入したと問い合わせ、機器の状態を申し上げたところ以下のような対応となりました。

・初期不良なので新品と交換対応。
・在庫があった場合は明日の昼ごろに、佐川で送り届けるのでその時に今ある品と交換。


との事です。この場合はもうSONYには連絡しなくてもokなのでしょうか。ビックカメラの方で対応してくれるそうですし。

また、購入箱と一緒にビックカメラの納品書等も返送しなければならないですかね?

再度電話してもなかなか繋がらず、ここで知ってる人がいましたら教えてもらえるとありがたいです。何度もすみません。

書込番号:18338455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/01/05 12:29(1年以上前)

ソニーへの連絡は不要です。
初期不良交換だったら基本は全て返却だと思いますが、納品書は再発行はしないでしょうから問い合わせが必要でしょうね。
まあまだ時間がありますので気長に連絡した方が良いでしょう。
不備があると余計な手間がかかりますからね。

書込番号:18338473

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 NW-A16 [32GB]の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2015/01/05 12:35(1年以上前)

サポートが即日対応してくれて良かったですね。
SONYへの連絡は不要です。
購入店で初期不良か故障か判断できない場合、メーカーサポートの
判断が必要なので、先の手順を書きました。

佐川が新品を配達する際、外箱に入れた故障品と交換することになるので
返送は不要です。
その際、納品書は手元の残しておいてください。
(それが保証書の変わりになるので)

書込番号:18338490

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2015/01/05 12:59(1年以上前)

失礼しました、諸事情でレスが遅れましたが、店舗購入ではなかったのですね。

無事に交換対応になってよかったですね!
最後に他の方も仰っていますが、現在の個体の納品書や証明になるものは残しておきましょう…。

書込番号:18338560

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2015/01/08 06:57(1年以上前)

返信が遅れてしまいました。みなさまご親切に教えていただきありがとうございます。
無事ビックカメラに問い合わせてから1日後新品が届きました!

個人的に不具合が起こる前の端末で心当たりというか、これが原因か?と思う箇所があるので書いておきます。

・DSEE HXをONにして音楽を聴いていたところ、バッテリーが明らかにF880シリーズのDSEE HXをONにしたものより持たなかった。
→個人的にもっと持つものかと思っておりました。現に新しい端末はバッテリー持ちがかなり良いです。

・不具合が起きると思われる直前の再生停止の方法。
→iPhoneの感覚でイヤフォンジャックを抜いて曲を停止させてしまった。A10シリーズはそのような音楽の停止方法をとると、何かしらの不具合が出るかもしれない。


一応書いておいただけなので全く関係ないかも知れません。価格.comで親切にしてくださった方、ありがとうございました!

書込番号:18347726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2015/01/08 18:37(1年以上前)

良かったですね(*^_^*)

無事に解決して。
無事に解決したのならば、質問も解決したのであれば「解決しました」というのを押して質問を閉めてくださいね!
また、3人までグッドアンサーが選べますよ^^
(もし、そのことを知っていたら申し訳ありません…。価格.comのルールなので敢えて書かせていただきました。)

では、楽しいウォークマンライフをお楽しみください♪

書込番号:18349206

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイレゾ音響設定について

2015/01/08 12:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

スレ主 MooN DiVAさん
クチコミ投稿数:41件

昨日、電気屋さんでnw-a16を試聴(自分のイヤホン)してきたのてすが、ハイレゾ音響設定の項目てダウンサンプリングにした方がいい音のように思えました。肝心の質問ですが、このハイレゾ音響設定はmp3には使えないんでしょうか?

書込番号:18348359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/01/08 15:16(1年以上前)

こんにちは

>このハイレゾ音響設定はmp3には使えないんでしょうか?

使えるようです。

「CDやMP3などの圧縮音源の高音域を補完し、サンプリング周波数とビットレートを本来の数値より高めることで、最大192kHz/24bit相当まで拡張してハイレゾ相当※4にアップスケーリングするDSEE HXを搭載しました。これにより、すでにお持ちのCDやMP3音源も、臨場感あふれる高音質でお楽しみいただけます。」
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201409/14-0925/

書込番号:18348726

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A17 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A17 [64GB]を新規書き込みNW-A17 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A17 [64GB]
SONY

NW-A17 [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年11月 8日

NW-A17 [64GB]をお気に入り製品に追加する <544

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング