NW-A17 [64GB] のクチコミ掲示板

2014年11月 8日 発売

NW-A17 [64GB]

重量66gでハイレゾに対応した小型・軽量ウォークマン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 再生時間:51時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ : ○ NW-A17 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A17 [64GB] の後に発売された製品NW-A17 [64GB]とNW-A27HN [64GB]を比較する

NW-A27HN [64GB]
NW-A27HN [64GB]NW-A27HN [64GB]

NW-A27HN [64GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月10日

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:64GB 再生時間:51時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A17 [64GB]の価格比較
  • NW-A17 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A17 [64GB]の純正オプション
  • NW-A17 [64GB]のレビュー
  • NW-A17 [64GB]のクチコミ
  • NW-A17 [64GB]の画像・動画
  • NW-A17 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A17 [64GB]のオークション

NW-A17 [64GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2014年11月 8日

  • NW-A17 [64GB]の価格比較
  • NW-A17 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A17 [64GB]の純正オプション
  • NW-A17 [64GB]のレビュー
  • NW-A17 [64GB]のクチコミ
  • NW-A17 [64GB]の画像・動画
  • NW-A17 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A17 [64GB]のオークション

NW-A17 [64GB] のクチコミ掲示板

(3026件)
RSS

このページのスレッド一覧(全303スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A17 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A17 [64GB]を新規書き込みNW-A17 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

スピーカーについて

2014/12/20 22:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

クチコミ投稿数:4件

現在このウオークマンを所有しています。
そこでスピーカーかコンポのどちらか購入を検討しているのですがスピーカーを買うんだったらBOSEのCompanion®2 Series III multimedia speaker system。コンポだったらソニーのマルチコネクトコンポを検討しています。
BOSEのCompanion®2 Series III multimedia speaker systemはPC用スピーカーなのできちんと動作するか不安だし、普段音量を5ぐらいで聞いているので、あまり本体側のボリュームを上げたくありません。なのでちゃんと部屋中に聞こえるかどうか不安です。
無知なのでそこのところがどうなのか教えてください。

あとこの2つ以外に何かおすすめの方法があれば教えてください。

書込番号:18290041

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2014/12/20 22:40(1年以上前)

ボーズの方でボリュームあるからそっちで調整できるよ。

あとパソコンスピーカーといってもステレオミニしかないので、問題無いと思う。

展示はよく見るので実際に繋いでみるべし。

書込番号:18290061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2014/12/22 19:42(1年以上前)

SONYのUDAだか、しんないけどミニコンポ買えばいいじゃん。ウォークマンとは別に。
それか本格的にオーディオかえば。私ならそうする。

書込番号:18295889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:29件

2014/12/22 21:29(1年以上前)

スレ主さん

ソニーのマルチコネクトコンポも候補という事ですが、
ハイレゾ対応でなくもよいということでしょうか?

その場合、Oyaide(オヤイデ)L5でラインアウトして、PCスピーカー(音声入力端子)につなげてはどうでしょうか?
ラインアウトなので、本体での音量調節は不要です。

ただ、PCスピーカーとしてBOSEが候補なら値段も高くなりますし、
であればマルチコンポCMT-SBT100がいいのではないでしょうか?
スピーカーが一体型のX5CDもありますが、スピーカーはセパレートBOXタイプの方が音の広がりが有利なように思います。

PCスピーカーであればJBLのPEBBLESをお勧めします。安い割に音はいいですよ。

いずれにしても試聴して好みの音か確認された方がいいと思います。

書込番号:18296191

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ipod nano 第4世代からのデーター移動

2014/12/04 20:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

現在、ipod nano 4世代を使っていますが、音楽データを簡単に移動できるのでしょうか?
初歩的な質問ですみませんが、ご教授ください。

書込番号:18237286

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/12/04 21:46(1年以上前)

ドラッグアンドドロップで転送できますので簡単ですね。
http://www.sony.jp/support/walkman/forward/drag-and-drop.html

書込番号:18237695

ナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2014/12/04 22:11(1年以上前)

ipod本体からコピーするなら、
http://www.copytrans.jp
こういうソフトが必要。

書込番号:18237828

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/12/04 23:13(1年以上前)

パソコンでiTunesを起動し、iPod Nanoとパソコンを同期させ、さらにパソコンから本機にドラッグアンドドロップします。

書込番号:18238106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/12/07 16:05(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
早速購入したいと思います。

書込番号:18246634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2014/12/20 10:50(1年以上前)

早速購入しなのですが、全く充電できず、動作せずでした。
購入店に返却し、在庫がなかったので返金処理しました。
他店で購入しましたが、原因が気になりSONYさんに問い合わせ中です。

書込番号:18287780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPodからの乗り換え検討中です

2014/12/16 04:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

スレ主 az_966さん
クチコミ投稿数:5件

iPod nano(64G)を使用していましたが水没させてしまったため、新規購入を検討しています。

・64G以上の容量(SD拡張可)
・再生停止、曲送りは物理キー希望
・移動中の使用が主になるため、音質はもちろん良ければ嬉しいが、多くは求めない(付属イヤホン使用予定)
・良く聴くジャンルはジャズ
以上の条件で、A10シリーズが候補となっています。予算はなるべく抑えたいのですが、最適でしょうか。

当方SONY製品の使用歴がなく、iTunesに慣れきっています。そのため、乗り換え時の転送(アートワークなど引き継がれるとはレビューで読みましたが…)がスムーズにいくかという点と、iPodと比べて、プレイリストを端末で作成する使用感はどうかという点に不安があります。プレイリストは内蔵と跨ぐ跨がないが面倒そうなので、カードメモリをメインに運用しようと考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:18274694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 az_966さん
クチコミ投稿数:5件

2014/12/16 04:37(1年以上前)

訂正です。
所持nanoは第4世代の16Gで、希望容量が最低64Gです。

書込番号:18274703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2014/12/16 17:59(1年以上前)

良くないと感じるところ。
低音が硬い、低音から高音までのレンジの広さがない。クッキリハッキリさせ過ぎ。音数が多く感じない。

書込番号:18276357 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 az_966さん
クチコミ投稿数:5件

2014/12/17 06:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ふくよかな低音が好みなのでマイナス点ですね…
ありがとうございました。
使用感についてももうすこし回答を待たせていただきます。

書込番号:18278006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 NW-A16 [32GB]の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2014/12/17 09:15(1年以上前)

NW-A17を購入して良かったと思うのは、下記5点です。
1.バッテリーが長持ちです。(20から30時間使用可能です。)
2.本体のサイズがコンパクトなので上着の内ポケットに
 すんなり入ります。
3.イヤホンを本体へ直挿しで聞いても十分良い音です。
4.スリープ解除後に、前回聞いていた曲の続きから再開
 できます。
5.容量を拡張し、MP3からALACやFLACで保存できます。

個人的には、5.が一番嬉しいです。
所有する音源ファイルが100GBを超えるので
今までMP3に圧縮・変換して持ち出していましたが
ALAC等に変えることで音の情報量が増えました。

書込番号:18278293

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:13件

2014/12/17 09:15(1年以上前)

低音が弱いというのはA10発売当初からよくレビューされているのですが
おそらく、付属イヤホンの使用では従来のウォークマンとほとんど変わり無く感じるでしょう。むしろデジタルアンプ、音質効果の充実と最適化によって、より良い音になっていると思います。

操作性なんかについてですが、itunesからのデータ移行についてはわかりかねますが、基本的にはデータファイルを認識させるだけで移行は完了するので、タグ付けができているデータであれば問題ないですし、itunesと同様MediaGoでも自動で楽曲情報・アートワークの取得が出来るので大丈夫かと思います。
プレイリストは本体側で作成するものではないです。PC(MediaGo)で作成、転送します。ただし、理解されている通り本体メモリとSDメモリを跨ぐプレイリストは転送できないです。
本体側でプレイリストのようなものを作成する機能としては、ブックマークがあります。曲を再生中或いは選択して、ブックマークに追加していくようなものです。500曲程度だったと思うのですが、登録上限もあります。ブックマークの枠は5つあります。
個人的には、ブックマークに名前が付けられないですし、一つ一つ登録していくのが面倒であまり使用はしていないですね

書込番号:18278298 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2014/12/17 18:38(1年以上前)

Aの低音、ふくよかかな。Fの低音がふくよかかな。

書込番号:18279632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 az_966さん
クチコミ投稿数:5件

2014/12/17 23:42(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございました。

A10の魅力と、プレイリスト機能についての誤認が良く分かりました。
疑問点は解消されほぼ購入に傾いていますが、プレイリストはやはりややネックなのでしばらく検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18280704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:13件

2014/12/18 00:28(1年以上前)

本体とSDを跨がなければプレイリストの利用には問題ないので、もしプレイリストが概ね決まっているのであれば、プレイリストを中心に考えて曲を転送することをお勧めします。
A16なら32GB、17なら64GB、またSDカードは128GBまであるので、容量が足らなくて片方のメモリには収められないという状況はなかなかないと思います。

書込番号:18280836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 az_966さん
クチコミ投稿数:5件

2014/12/18 00:44(1年以上前)

補足ありがとうございます。
プレイリストが固定でしたら事前に転送して事を済ますのですが、出先でメモを取るような感覚で選曲リスト化するので端末で作成できればなぁと思う次第です。
ブックマーク機能で代用できそうですが、5件というのが物足りないかなと、迷います。
ありがとうございました。

書込番号:18280871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信17

お気に入りに追加

標準

MDR-1A or XBA-A1

2014/12/08 19:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

スレ主 SUSUSUMUさん
クチコミ投稿数:126件

A16にMDR−1Aをつないで視聴しましたが、なんだかMDR−1Aを鳴らしきれていない感じがしました。
何か物足りない感じ。
XBA−A2を視聴したかったのですが、無いので仕方なくA1を視聴しました。
音は多少粗いが、ダイレクト感(←うまく説明できませんが。)があり、好印象!
なんでかな?
耳が悪くなったのかな?
MDR−1Aはエージング不足??
A2を視聴出来なかったことは心残りです。

書込番号:18250273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2014/12/08 20:02(1年以上前)

推測ですけどNW-A16はヘッドホン実用最大出力が10mW+10mWですし、ヘッドホンのMDR-1Aを充分に駆動できていなかった可能性はありますね。
ヘッドホンよりはるかに小さいイヤホンだと駆動力不足はあまり感じにくいですが。
ヘッドホンをプレーヤーに直挿しして満足できるできないは個人差もあるので一概には言えないのですが、ヘッドホンの直挿しに満足できなくてポタアンに手を出すとポタアンにも散財するオーディオマニアへの道が待ってますw

書込番号:18250468

ナイスクチコミ!2


スレ主 SUSUSUMUさん
クチコミ投稿数:126件

2014/12/08 20:39(1年以上前)

カエラの宣伝は、あくまでもイメージでしょうか。
期待しすぎたかな。
ポタアンは、怖いのでやめておきます。(笑)

書込番号:18250610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2014/12/09 07:14(1年以上前)

ソニーストアで視聴しましたが、XBAーA2、A1よりMDR−1Aのほうが感動的でした。自分的には十分鳴らしきれてました。
しかし、主に外出時に使用する私の使い方では、
ヘッドフォンよりイヤホンの方が持ち運び等を考えるとベストなので、イヤホンを探しました。
その結果、結局はJVCのFX850を買いました。
A16がソニー製品なので、イヤホンもソニー製品で揃えようかなと思ってたのですが、FX850があまりにも良かったのでソニー製でないのを購入しました。

書込番号:18252001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SUSUSUMUさん
クチコミ投稿数:126件

2014/12/09 08:07(1年以上前)

FX850を視聴してみます。
まずは、視聴ができるお店探しからです。

書込番号:18252085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2014/12/12 20:20(1年以上前)

一緒にFX1100も忘れずに!

書込番号:18263303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SUSUSUMUさん
クチコミ投稿数:126件

2014/12/15 17:36(1年以上前)

視聴できるお店が近くに無いので、FX850、FX1100ともに残念ながら未だに視聴できていません。
WEBのレビュー等をある程度参考にしていますが、VGP2015では、AUDIO-TECHNICA ATH-CKR10 が金賞になっています。
でも価格コム等では、それほど評価が高くないようです。
ATH-CKR10は、プレーヤー(再生機器)のマッチングで大きく評価が変わるのでしょうか??
VGP2015では、MDR-1Aを金賞にしており、価格コムと同様(現在1位)であり、すごく偏った耳では無いように思います。
A16とATH-CKR10の組み合わせは良くないのでしょうか?
(視聴できるお店は引き続き探しています。)

書込番号:18273052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2014/12/15 21:09(1年以上前)

>鳴らしきれていない感じがしました。

「鳴らし切れてない」
定着してますね〜。

ドライバ口径40mm,インピーダンス24Ωは,鳴らし切れない領域じゃないですょ。
ドライバ口径50mmは,鳴らし切れない領域ですが。

で,DMPのフォンアウト出音がペラペラ薄っぺらな傾向だからでしょう。
左右チグハグに鳴ってしまって居ると,立体感は乏しいし,勢いも弱まってしまいます。
ガキが好む,恰かもに解像感が高い似非な出方す。

其れから,CKR10は,ガキが好む様な音は鳴らしません。
据え置き機でも鳴らして視たいと感じる,大人の音す。

書込番号:18273775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2014/12/15 21:25(1年以上前)

>VGP2015では、MDR-1Aを金賞にしており、

此の手の事を気にするのですね〜。

GD同様,お金を払うと権利が貰えるのじゃないの。
此方も,カップヌードルのCMかな‥。

書込番号:18273830

ナイスクチコミ!0


スレ主 SUSUSUMUさん
クチコミ投稿数:126件

2014/12/15 21:49(1年以上前)

「鳴らし切れてない」
定着してますね〜。
⇒素直な視聴感です。音圧が低いと言うか、うまく表現できませんが。

DMPのフォンアウト出音がペラペラ薄っぺらな傾向だからでしょう。
⇒すみませんが、少々意味が判りません。優しく教えて下さい。

其れから,CKR10は,ガキが好む様な音は鳴らしません。
据え置き機でも鳴らして視たいと感じる,大人の音す。
⇒A16で鳴らせますか?

どらチャンでさんのA16の実売2万円前後のベストイヤホンは?
(視聴が出来れば、WEBのレビューは気にしないのですが・・・。)

書込番号:18273940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2014/12/15 23:23(1年以上前)

ZX1もそうだけど。
何故に,立体感が乏しい,現行ソニー機を求めるのか。

立体感が乏しい音しか鳴らせない機種じゃ,何を持って来てもダメょ。
ハイレゾとの違いも判らんってスレが起つのも頷ける。

拘りたいのでしょ。
現行ソニー機を選ぶ自体間違い。
佳いヘッドホン&イヤホンを与えても,宝の持ち腐れ。
力を引き出せない。

書込番号:18274325

ナイスクチコミ!2


スレ主 SUSUSUMUさん
クチコミ投稿数:126件

2014/12/16 08:04(1年以上前)

A16を購入済みで、これで何とかしなければなりません。
高価なイヤホンは、もったいないようなので安価なものでおすすめはないでしょうか?
XBA−A1あたりが良いのでしょうか?

どらチャンでさんのプレーヤー+イヤホンorヘッドホンのベストマッチングを教えて下さい。
(結局据え置きになるのでしょうか?)

書込番号:18274920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:13件

2014/12/16 09:02(1年以上前)

もったいないというのは確かと言えば確かなのですが、だからといってわざわざイヤホンのグレードを落とす必要はありませんよ。
ウォークマンが悪いDAPかどうかの議論はさておいて、どんな劣悪なDAPを使用しても、イヤホンが良い物であればその分音質が向上することに間違いはないです。それどころか当たり前ですが、良いDAPに悪いイヤホンよりも、悪いDAPに良いイヤホンの方が間違いなく良音になります。
音質はイヤホンに依存する部分が最も大きいです。次点でPHPA、DAPでしょうか。

例えば、低ビットレート(高圧縮)の非可逆圧縮データを再生するとします。これを良いイヤホンで聴くと、圧縮による音質の劣化を感じると思います。逆に非圧縮など良質なデータを再生する際は、悪いイヤホンで聴くと、劣悪なデータを再生した時とほとんど違いを感じられません。
DAPからの音質への影響というのはこれに近いものですが、実際にはこの事例ほどの差はDAPの違いでは生じません(音の傾向などの違いはありますが)。
それほどに劣悪なDAPは世に出ていないという理由もあります。

ですので、高音質を目指す場合は、まずイヤホンから良い物にするべきです。

書込番号:18275039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:27件 NW-A16 [32GB]の満足度4

2014/12/16 09:09(1年以上前)

感じ方は人それぞれ違うと思います
そもそも聴力って皆、左右とも狂いなく同じですか?
同じものが他人には違うように感じるのは普通にあります

自分はA-17とDMR-1Aで聴いています
ソニーストアでいろいろアレンジして試聴してから購入しました
この場合の鳴らし切れている状態の定義がよく分かりませんが
鳴らし切れていない状態でこの音ならば十分満足しています(笑)
ポタアンは要らない派なのでとても軽快です

書込番号:18275060

ナイスクチコミ!1


スレ主 SUSUSUMUさん
クチコミ投稿数:126件

2014/12/16 12:51(1年以上前)

ロシアンセーブルさん
MDR−1ADACは視聴されましたか?
ー1Aと比較した場合の視聴感を教えて下さい。

書込番号:18275581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2014/12/16 18:32(1年以上前)

しばらくは付属品に頼れば。レビューの評価も自分の評価も良いものを待つ。
インピーダンスの高いものは鳴らしにくくアンプが必須。直挿しと聴き比べは必ずね。
音量が取れるだけならそれはやめた方がいい。
SONYのペラいかな?立体感に乏しいのは、音源そのもののせいでは?右からも左からもギターの音が聞こえて変じゃない、オーケストラの奏者の並びおかしくないか?
とは感じる事ありますが。

書込番号:18276451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2014/12/16 19:54(1年以上前)

ソニー機の直挿しも「ペラい」「立体感に欠ける」出音。(「も」ですから)

ヘッドホン&イヤホンの鳴るモノ替えれば,音は変わるだろうが,上流からお膳立てしてやらないと。
上流から欠けてちゃ,乏しかったら,出て来る音も出て来ない。

で,FiiO X5辺りを聴いて視てょ。
ラインアウト,SPDIFアウトも装備されて居るし,ポタアンとの組合せの潰しも効く。

ポタアン候補:ベンチャーさんちのBDXか。

書込番号:18276676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2014/12/16 21:22(1年以上前)

FiiO X5ジャパンバージョンわ。
ホイール部品の調達が出来なくなっての生産完了らしいとの情報す。

純粋にポータブルオーディオプレーヤに特化した,シンプルな一品す。

書込番号:18276990

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

標準

女性声優さん

2014/12/11 20:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

クチコミ投稿数:2638件

こんばんは。A16を買ってやっとイヤフォンを買おうかと思いますが主に女性声優さんを多く聴くのですがオススメのハイレゾイヤフォンはなんでしょうか?今は付属のイヤフォン使っております。

皆様のご意見聞かせて下さい。

書込番号:18260101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件

2014/12/11 21:19(1年以上前)

御予算はわかりませんが、メーカーがハイレゾを謳っている、いない関わらず空間表現力の有る物を試聴して、好みに合う物を選んだ方が良いと思います。
一応、お勧めを上げるとすると、XBAーA2、エレコム CH2000、XBAー40くらいを試聴してみては如何でしょうか。

書込番号:18260346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2638件

2014/12/11 21:22(1年以上前)

フェニックス7さんこんばんは。
予算は3万位で考えておりました。

候補の3つで調べてみます。

ありがとうございます。

書込番号:18260367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件

2014/12/11 21:38(1年以上前)

御予算が3万円くらいで有れば、オーテク ckr9ltdもお勧めです。
詳しくは、メーカー詳細を御確認下さい。
かなり完成度の高いダイナミック型です。
Aシリーズと相性が合えば良いですが…

書込番号:18260440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


アキ.さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/11 21:41(1年以上前)

女性声優さんの曲を聴くのであれば、ゼンハイザーのIE800をおすすめします
また、女性声優さんの声だけをもしくは声を重視して聴くのであればortofonのe-Q8をおすすめします

因みに私も声優さんが好きで、声優さんが歌っている曲のハイレゾを多数聴いています
声音の解像度や密度感はe-Q8の方がありますが、IE800の方が声が色っぽく聴こえ、曲全体を上手く鳴らせるので私はIE800の方をおすすめします

書込番号:18260449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


アキ.さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/11 21:51(1年以上前)

すみませんご予算が3万円くらいですとortofonのe-Q8をおすすめします

書込番号:18260497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2014/12/12 20:16(1年以上前)

それとあと、PHA-3が要ります。
A10とPHA-3の組み合わせよかったです。
私には物たりませんでしたが、音圧が足りない。

書込番号:18263284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fumoffuさん
クチコミ投稿数:1件

2014/12/13 05:23(1年以上前)

オーテクのCKRー10をお勧めします。もし試聴したことがないのなら一度聞いてみては如何でしょうか。俺も聞く曲の趣味は同じだから、俺がすごく合いますと思うから、きっとスレ主も気に入ると思いますよ。ちなみに俺は最近の出費がひどくて、買うのしばらくは無理っすORZ
この機種は限定版があります。CKRー9LTDといって色は綺麗な赤と金、実際はCKRー10とCKRー9の中間みたいな感じで、ドライバーユニットはckr−10のもので、ハウジング部分はckr−9のものです。検討してみる価値は十分にあると思います。ではノシ

書込番号:18264404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件

2014/12/13 07:13(1年以上前)

おはようございます。皆様のご意見聞かせていただきありがとうございます。

諸事情で予算3万円から2万円台になってしまいました(泣)

仕事が終わりましたらあらためて返信させていただきます。

書込番号:18264501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件

2014/12/14 12:46(1年以上前)

おはようございます。ソニーのA2かオーテクのKCR10で迷ってます。ヨドバシなんですがKCR9リミテッドもあります。この中でしたらどれがよいですか?皆様のご意見聞かせていただきたいです。

書込番号:18269080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件

2014/12/14 12:58(1年以上前)

予算が大丈夫で有れば、ckr9ltdも一緒に試聴して気に入った物を購入すれば良いと思いますよ。
ポイント無しなら、多少安くしてもらえるかも…

書込番号:18269116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件

2014/12/14 13:00(1年以上前)

ありがとうございます。ソニーのA2でもかなり変わりますか?

書込番号:18269118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件

2014/12/14 13:50(1年以上前)

皆様のご意見聞かせていただきありがとうございました。

ソニーのA2とオーテクのKCR9リミテッドの試聴致しました。

あまりの違いにびっくりしましたが、わたしにはオーテクのKCR9リミテッドの方が耳にやな感じがなく透き通るような響きで良かったのでオーテクにしました。こんなに高いイヤフォン買ったのはじめてで楽しみです。

夜にあらためて書き込み致します。失礼致しました。

書込番号:18269254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2638件

2014/12/15 00:48(1年以上前)

こんばんは。
フェニックス7さんこんばんは。
オーテクのCKR9LTDになりました。

アキさんこんばんは。
今回はオーテクのCKR9LTDに致しました。

しんぴのベールさんこんばんは。
PHA-3ってポータブルアンプなんですね。そこまでは出せなかったです。

fumoffuさんこんばんは。
オーテクのCKR9LTDに致しました。

皆様、ご意見ありがとうございました!
イヤフォンて奥が深いのですね。今回の試聴はびっくりの連続でした。ビクターのFX850ってのも店員さんが進めてくれたのですが木のやつでオーテクとはまた違ったマイルドな柔らかい音質でした。わたしにはCKR9LTDが耳に気持よく聴けました。
Sonyもオーテクもビクターもそれぞれ違った感じで良い所もあれば悪いところもあったようです。わたしにはソニーのA2は耳にこもるような感じがして合わなかったです。

試聴したのはレディーガでした。オーテクのCKR9LTDが一番透き通るような広がりのある音でした。

高価なものなので大事に使っていこうと思っております。

書込番号:18271533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2014/12/16 18:38(1年以上前)

女性ボーカルには向いてますね。良い選択です。長く付き合って下さい。

書込番号:18276472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 これは初期不良でしょうか?

2014/12/16 16:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

クチコミ投稿数:3件

ウォークマンNW-16 32GB シルバーのアナと雪の女王のコラボ商品をソニーストアにて購入し、本日届いたばかりなのですが、もともとインストールされているフォトや壁紙に何やら黒い線が入っていることに気がつきました。
画像を見てもらうとわかると思いますが、ウォークマンの画面右端、SONYの文字の下からαの文字にかけて謎の黒っぽい線が一直線にあります。
壁紙によって色が違っていて、この写真が謎の線が一番濃く現れています。
楽曲一覧の画面は全体的に黒いので線があるかは分かりませんが、ジャケット写真やおまかせチャンネルの画像にもこの謎の線が出ます。

同じように線がある方はいませんか?どうすればいいか分からず困ってます(T_T)

書込番号:18276071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:29件

2014/12/16 16:47(1年以上前)

他の画面でも同じ場所にスジが出るのであれば、液晶の不良の可能性ありますね。
届いたばかりであることと写真を見た感じから、初期不良の領域にはいると感じました。
ソニーストアに連絡をして交換してもらったほうがよいと思います。

書込番号:18276134

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/12/16 16:53(1年以上前)

他の画像はどうですか?
他の画像も同じなら液晶の不良だと思いますので、至急交換依頼をした方がいいと思います。

ちなみに私の端末はスジはありませんでした。

書込番号:18276153

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/12/16 16:55(1年以上前)

スマグラーさんとかぶりました
すいませんm(__)m

書込番号:18276160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/12/16 17:00(1年以上前)

>壁紙によって色が違っていて、この写真が謎の線が一番濃く現れています。
 ジャケット写真やおまかせチャンネルの画像にもこの謎の線が出ます。


って事は液晶の不良ですね。

書込番号:18276175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/12/16 17:09(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
やはり初期不良みたいでかなりショックです。。
コラボ商品ってのもあり交換できるか不安ですが問い合わせてみたいと思います。

書込番号:18276202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/12/16 17:25(1年以上前)

せっかくコラボバージョン買われたのに残念でしたね。
交換品が早く手に入れられたら良いですね^^

あと、液晶はプラスチック製なので保護シール貼ったほうが良いですよ。
私はスマホと同じガラスだと勘違いして傷付きました^^;

書込番号:18276263

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/12/16 18:28(1年以上前)

今回は運が悪かったです(^-^;A
問い合わせたら在庫ができ次第連絡くださるそうで、いつになるかわかりませんが楽しみに待ちます。

アドバイスありがとうございます。
大切に使いたいので保護シール貼るようにしますね!

色々ありがとうございました感謝です(*^▽^*)

書込番号:18276439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A17 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A17 [64GB]を新規書き込みNW-A17 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A17 [64GB]
SONY

NW-A17 [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年11月 8日

NW-A17 [64GB]をお気に入り製品に追加する <544

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング