NW-A17 [64GB] のクチコミ掲示板

2014年11月 8日 発売

NW-A17 [64GB]

重量66gでハイレゾに対応した小型・軽量ウォークマン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 再生時間:51時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ : ○ NW-A17 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A17 [64GB] の後に発売された製品NW-A17 [64GB]とNW-A27HN [64GB]を比較する

NW-A27HN [64GB]
NW-A27HN [64GB]NW-A27HN [64GB]

NW-A27HN [64GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月10日

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:64GB 再生時間:51時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A17 [64GB]の価格比較
  • NW-A17 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A17 [64GB]の純正オプション
  • NW-A17 [64GB]のレビュー
  • NW-A17 [64GB]のクチコミ
  • NW-A17 [64GB]の画像・動画
  • NW-A17 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A17 [64GB]のオークション

NW-A17 [64GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2014年11月 8日

  • NW-A17 [64GB]の価格比較
  • NW-A17 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A17 [64GB]の純正オプション
  • NW-A17 [64GB]のレビュー
  • NW-A17 [64GB]のクチコミ
  • NW-A17 [64GB]の画像・動画
  • NW-A17 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A17 [64GB]のオークション

NW-A17 [64GB] のクチコミ掲示板

(3026件)
RSS

このページのスレッド一覧(全381スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A17 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A17 [64GB]を新規書き込みNW-A17 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

クチコミ投稿数:22件

現在、Transcend860の4Gを使っています。その前はT-sonic?を使っていました。

長く使ってきたので買い替えを検討していますが、microSDも使える機種がこちらくらいしか無いので、第一候補に挙がっています。

しかし、今使っているものと性能に差がなければ、買い替え自体をやめようと思っています。

今のもので不満な点は以下のとおりです。

●容量が小さい
●出だしが切れる
●曲の並べ替えがとてつもなく手間がかかる
●プレイリストが使えない

特に曲の並べ替えが面倒で、
01タイトルB
02タイトルA
03タイトルC
として、並べ替えるためには、
一度PC上にコピー→コピーしたものをタイトル変更、01タイトルA、02タイトルBにする→端末上のデータを削除→端末にDDする

また、それまでに01タイトルAにした履歴があれば、その時の並び方になるため、数字を変えたり記号を加えたりしないといけませんし、それにも限度があるので、定期的にフォーマットが必要で、そのために端末からPC、PCから端末にコピーするために時間がかなりかかります。
プレイリストも、このフォーマットの影響を受けますし、DDでPCにコピーできませんので、使いこなせていません。

これはウォークマンに変えても同じなのでしょうか?

詳しい方がいらっしゃいましたら、是非ご教授ください。

書込番号:18985037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/07/20 23:25(1年以上前)

Transcendに比べればウォークマンはかなり便利な部類でしょう。
タグ情報があればタグどおり並びますし、ドラッグアンドドロップで転送もできます。
フォルダ管理もできるので、ファイル名に数字を付けているならファイル名順に並ぶのでは。
今時転送順とかタグを読まないような機種はレアですよ。

書込番号:18985092

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/07/21 08:01(1年以上前)

さんごSHOWさんの曲の並べ替えの目的っていうのが今一掴み切れていないのですが、Walkmanの場合は曲のトラック順に再生されます。曲のトラックはMedia Goというアプリソフトのプロパティーで変える事が出来、それは転送前のライブラリ状態でも可能ですし転送後のメディアに収まった後でも変更が可能です。これによってプレイリストが影響を受けることもありません。
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/mediago/howto/music/edit.html

書込番号:18985626

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2022/04/09 00:02(1年以上前)

今更ながらすみません…
ご返答ありがとうございました。
お陰様でこれを相棒にして久しいです。
本当にありがとうございました!

書込番号:24691102

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

iPod classicから買い替え

2015/07/18 03:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A17 [64GB]

スレ主 yuutubeさん
クチコミ投稿数:31件

MacユーザーでずっとiPodしか使わない!と思っていたのですが、最近iPod classicが故障してしまい、容量の大きいものはなんだろうと探していた時にこの商品が気になりました。
この機種はSDカードを入れることで容量を大きく出来るとのことで気になったのですが、曲数を多く入れているユーザーの方はどのように本体、SDカードで振り分けて曲を入れているのでしょうか?
また違う質問になってしまいますが、新しい機種はまだまだ出なさそうですかね??笑

書込番号:18976122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 NW-A17 [64GB]の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2015/07/18 06:49(1年以上前)

容量の関係から
本体にはCDリッピングのみアーティストのアルバム
SDにはハイレゾ音源があるアーティストのアルバム
と、分けて管理しています。

スレ主さんは、iPod classicをお使いなので、ハイレゾにこだわらなければ
先日発売された新製品のiPod touch 6th(128GB)もありかもしれません。

書込番号:18976271

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuutubeさん
クチコミ投稿数:31件

2015/07/18 12:03(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
160GBのiPodclassicも残り8GBまで行っていたので160GBを超える容量でさがしているのです。
現在使用中のiPodclassicは音楽など問題なく再生できるのですが、イヤフォンジャックが接触不良の様で、イヤフォンをさして音楽を聞いていても少しの接触でイヤフォンが抜かれてしまったと思われるらしくポケットに入れていると一歩進むごとに音楽が停止されてしまうという現象です。。
ハイレゾも気になっているもので。。
そういった分け方をしていらっしゃるんですね。
まずは本体へインポートし、本体容量無くなり次第SDカードへ移行しているのだと思っておりました。
上記の様な使い方でも、普通にアーティストや曲名、アルバム表示はされるのでしょうか?

書込番号:18976716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 NW-A17 [64GB]の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2015/07/18 12:53(1年以上前)

128GBでは足りないのですね。

本体メモリ、SDに保存したアルバムは、本体ライブラリに自動登録されるので
トータル的にアーティスト、アルバム一覧が表示されます。

尚、本体とMacをUSB接続してアルバムをコピーする時は、
接続する前に本体メモリかSDかを切り替える必要があります。

書込番号:18976853

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yuutubeさん
クチコミ投稿数:31件

2015/07/18 20:49(1年以上前)

色々と教えて頂きありがとうございます。
今はiPodclassicを手に持ちながら聞いてる状態でしたので笑
あとは今のタイミングで購入するか悩んでいます。
新作はまたまだなのですかね。。。

書込番号:18978127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

media goについて

2015/07/16 11:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

クチコミ投稿数:325件

ウォークマンと関係ない質問ですいませんけど、
media goを使ってi podに音楽を転送できますか?

書込番号:18970924

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2015/07/16 12:25(1年以上前)

Media GoのターゲットデバイスはAndroidです。
iPodに転送する機能は無いと思います。
iTunesでMedia Go等の音楽データを自動取込みする機能はあるので、そちらを使われれば良いかと。

書込番号:18970997

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:325件

2015/07/16 12:30(1年以上前)

返信ありがとうございます!!
i podに転送は、出来ないんですね!
教えてくれてありがとうございました。

書込番号:18971009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/07/26 23:28(1年以上前)

Xアプリは人気ないのでしょうか?こっちはサクサク。
Media goは重くて動かない。

書込番号:19002079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

これ+イヤホンかzx1か

2015/07/12 23:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

クチコミ投稿数:33件

最近になって音楽鑑賞にはまり始めた初心者です

今まではスマホ直刺しかWalkman z1000で聞いていましたが新たな物を購入しようと思います


いろいろ調べたところやはりA16がいいのかなーと思いましたがZX1も価格が下がってきていて選択肢にありかなと思います

予算は5万円程度なのでA16を購入したら追加で2万円前後のイヤホンも購入しようと思います

この場合A16とZX1のどちらを購入した方が音質はよりよいでしょうか?

ちなみに現在の手持ちイヤホンは
EX650 IM50 CKR7です
スマホではCDからリッピングしたFLACで聞いています

当方田舎に住んでいるので試聴できる環境でないので皆様の意見をお聞かせください
お願いします

書込番号:18961075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/07/12 23:57(1年以上前)

一万円前後のもの三本もあって二万円のイヤホン追加しても微妙ですね。
イヤホンに五万円投資の方が差を感じやすいのては?
微妙な価格のものを何本も持つより気に入った一本の方が満足できると思いますよ。

書込番号:18961106

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2015/07/13 06:25(1年以上前)

9832312eさん

確かにそう思いますが、Z1000は購入から5年くらいたっていて動作が重すぎてイライラする
スマホは電池持ちが悪い
という理由で音楽専用機が欲しいと思っているのです
回答ありがとうございます

書込番号:18961440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/07/13 10:45(1年以上前)

ZX1とA10では音色は違います。
A10はやや低音が不足しているのと、あっさりした感じですねZX1と比較すると。
あとはヘッドホンアンプを追加する予定があるかということと容量的に多い方が良いかですね。
ヘッドホンアンプを使わずに単体で運用を考えているならZX1は良い選択だと思います。
A10はSDが使えるし小さいのでヘッドホンアンプと組み合わせると便利ですね。
まあA10でイヤホンを追加するなら三万円程度のイヤホンの方が差を感じやすいです、その価格帯の方が選択肢は多いです。

書込番号:18961871

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2015/07/13 14:50(1年以上前)

単体運用の方が楽です。
Zx1にしましょう。
a10はあっさり系。安い印象。

書込番号:18962400 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2015/07/13 14:53(1年以上前)

Fx800は重たいですので外しましょう。
シュアよさそう。

書込番号:18962407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2015/07/13 17:03(1年以上前)

電池の持ちを気にするなら、Walkmanの独壇場で、NW-S15でしょう。音質と電池の持ちは、どうしても二律背反です。両方を実現すると、重く、大きくなります。

NW-A16は、高音が強めで、シャカシャカした印象の音です。ノイズや歪も多く、音質で購入する機種ではありません。

NW-ZX1は、最新ファームは知りません。
独特の力強さと、音の粒立ち感があります。ノイズは多めで、音に薄煙が掛かった印象です。歪が多いからだと思います。

今回は、敢えて、数値化された資料は出しません。

書込番号:18962655

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2015/07/13 21:07(1年以上前)

低音が好みならFX850とA16で丁度5万円くらい。ZX1と今のイヤホンより感動を覚えるでしょう。高音寄りの音楽ならそれほどでないかもしれませんが。

書込番号:18963370

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2015/07/13 21:30(1年以上前)

皆様、回答ありがとうごさいます

今日電機店に行ってA16をみてきました
コンパクトで使いやすそうでした

また多くはないですが試聴機もあったので試聴してみたところfx750とxba-s2が好みでした

もう少し考えてみます…

書込番号:18963469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


oyikakasさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:33件

2015/07/14 14:01(1年以上前)

予算が少なく、もし音質を優先する条件ならばSONYだけじゃなく最近出たfiio X3 2ndなどを買って、少しお金を貯めて3〜4万円くらいのイヤホンを買うのはどうでしょう?
たしかeイヤの週末セールか何かで3万切ってたと思うので、A16よりは多少高くなりますが悪くはないかと。

A16やZX1に比べて厚みがあり大きいのと、電池が12時間で半分以下、またユーザーインターフェイスが多少劣りそうですが、音質もA16よりは多少良いでしょうし、SDが使えてDACにもなるのでもし興味があれば選択肢に入れてみてください。

書込番号:18965395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16974件Goodアンサー獲得:549件 NW-A16 [32GB]の満足度5

2015/07/17 12:02(1年以上前)

A16は良いと思います。

実は最初に買ったA16を紛失してしまったので、何かハイレゾを買おうと思って探しましたが、やはりA16にしました。
昨日、もう一度A16を買いました。
今、MediaGoで音楽を転送中です。

音楽は、自分で録音した96KHz24itの録音です。ソニーのPCM D50で録音した、ジャズとボーカルと室内管弦楽と琴です。AFLACよりも原音のままが音が少しだけ良いです。
MDR-1Aで聞いています。

ハイレゾは上を見ればきりがないですから、まあこれくらいでも充分楽しめます。
いやー、ハイレゾで音楽が良くなりましたね。

書込番号:18974000

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買い替えのご相談

2015/07/12 21:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

クチコミ投稿数:41件

いつもお世話になっております。
現在、ソニーのウォークマン「NW-F806」を約2年半ほど使用していますが、電池の減りが以上に早く(受電満タンにしても、20%ぐらいしか使っていないのに電池切れになる)なってしまったので、買い替えを考えています。買い換えるのならば、ハイレゾを聴きたいので、この商品を検討しているのですが、みなさんのご意見いかがでしょうか?
以下の3点に悩んでいます。@32GBにするか64GBにするかA現在「NW-F806」に入れている曲はNW-A16に引き継げるのか?引き継いだ曲の音質は良くなるのかBハイレゾを聴くためのイヤホン(スピーカー)が付いていないが、どれを購入すればいいか
みなさんのご意見よろしくお願いします!

書込番号:18960549

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/07/12 21:34(1年以上前)

1は好み、大量に使う予定がなければ32でも良いが、大は小を兼ねるといいますので大きい方が悩みは少ないかと。
2はF800で使えたファイルは基本的に使えるかと思います。音質はF800に比べると低音は少なめかな好みに合うなら良いけど、低音好みだとやや不足するかもしれません。
3は付属イヤホンは付いていると思いますよ。イヤホン交換するなら予算次第ですが最低一万円はするものから選んだ方が良いでしょうね。付属イヤホンは5000円位なので、その位は出さないと差は感じにくいかと思います。

過去のスレを閉めずに放置していますので解決したらスレを解決済みにして下さいね。

書込番号:18960596

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/07/12 22:19(1年以上前)

ハイレゾの機械を買っても、ソフトが対応しないといけない?というのは知ってるんですよね?

書込番号:18960761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2015/07/12 22:35(1年以上前)

軽い低音。
F886の方が合うかも。
いままでとは違った音質が欲しければ買いです。

書込番号:18960820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2286件Goodアンサー獲得:96件

2015/07/13 07:36(1年以上前)

F886は、かなり前に生産終了したよ。

書込番号:18961542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A16 [32GB]

クチコミ投稿数:1件

NW-S775Lの方は1万円で買えるのに対し、NW-A16は2万3千円かかります。イヤホンは低音重視のSE CX8http://pioneer-headphones.com/japanese/scs/se-cx8.html
を使っています。
音楽の容量は確実に16gを超えます。
普段は、EDM、エレクトロニカやテクノ、女性ボーカルを聴いており、
解像度の高い、高品質な音質を求めています。

NW-S775Lはどれくらい期待できる音質なのか、
NW-S775Lに比べNW-A16はどれほど高音質なのか、差額分の価値はあるか
などアドバイスが欲しいです。

他にもおすすめの音楽プレイヤーがあれば教えて欲しいです。

よろしくお願いします。

書込番号:18952221

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/07/10 08:25(1年以上前)

S775は入門機種ですね、それと生産終了しているものなのであえて選ぶ必要はないでしょう。現在はS10番台が最新のものです。
A10シリーズはミドルクラスの位置付けですね、SDが使えますし、ソニー製のヘッドホンアンプとデジタル接続も出来ますし、汎用性はSシリーズに比べると高いですね。ただ低音がおとなしめなので、低音重視だとあまり良い組み合わせではないかな?と思います。
同じような価格帯だとfiioのxh辺りですかね候補は。
http://kakaku.com/item/J0000014346/

このクラスですとある程度割り切りは必要ですね。

書込番号:18952512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2015/07/11 12:25(1年以上前)

>NW-S775Lはどれくらい期待できる音質なのか、

S775はこちらの通り、音質が極めて劣悪です。
http://monoadc.blog64.fc2.com/blog-entry-65.html
http://monoadc.blog64.fc2.com/blog-entry-163.html
http://monoadc.blog64.fc2.com/blog-entry-168.html
iPhone5sと比較できます。

///

>NW-S775Lに比べNW-A16はどれほど高音質なのか

NW-S775とNW-A16の音質比較はありませんが、どちらもスマホ未満です。専用機としては、涙も出ないほど、劣悪です。どちらかというと、S775の方が、さらにノイズが多く、劣悪です。
http://ko.goldenears.net/board/5346405
http://ko.goldenears.net/board/3589017
http://ko.goldenears.net/board/3742022
・・・・・・・・・・・・NW-A10・・・iPhone4s・・・LG GK
ノイズdB・・・・・・・・-91.9・・・・-97.2・・・・-93.4
ダイナミックレンジdB・・・91.7・・・・96.1・・・・93.5
高調波歪率%・・・・・・・0.0091・・・0.0021・・・0.0090
混変調歪%・・・・・・・・0.528・・・・0.0049・・・0.013
クロストークdB・・・・・-89.5・・・・-95.3・・・・-92.7
混変調歪@10KHz%・・・・0.606・・・・0.0057・・・・0.026

///

>他にもおすすめの音楽プレイヤーがあれば教えて欲しいです。

音質を追求した商品としては、Fiio X1か、Fiio X3-2ndが良いと思います。
http://kakaku.com/item/J0000014346/
http://kakaku.com/item/K0000774344/

書込番号:18955914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/11 13:08(1年以上前)

Fiio ?
LG ?

書込番号:18955994

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:29件

2015/07/11 14:26(1年以上前)

Fiio?を薦める根拠は?
お得意のデータは??

書込番号:18956145

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2015/07/11 17:34(1年以上前)

興味深いデータですね。データ上はスマホより劣悪という事になってしまうのですか。
ですが、私が聴いた限りではスマホに劣るという事は全くなく、むしろ密度が高く、
音に立体感があるように感じられ、正直スマホなどとは比べ物にならないと感じました。
これを使うようになってからはスマホで音楽を聴くことが全くなくなりました。
上の方が実際に視聴なさったことがあるのかは知りませんが、スマホよりも劣悪ということは
ないと思います。もちろん再生環境や聞き手の好みで意見は大きく変わってくるとは思いますが
私は十分おすすめできる機種だと思います。
購入する際Fiioも悩みましたが、普段使いにはかさばるかなと思いあきらめました。

書込番号:18956533

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:50件

2015/07/12 00:00(1年以上前)

iphone使用者が安価なポタアン使用でも音が全然変わったと感動しているのに対し、
ウォークマンが安価なポタアンでは効果が無いどころかパワーダウンを感じるという実情を考えると
つくづくこの分野のデータってやつは当てにならないんだなぁと、実感します。
(何らかの参考にはなるのだろうけど)


音楽を聴いて評価する人間がデジタルじゃ無くて、アナログなんだからしょうがないのかもね。

書込番号:18957776

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2015/07/12 20:47(1年以上前)

A10とポタアン1Aの組み合わせ好きだな。
A10とポタアンPha-3との組み合わせなかなかだな。

書込番号:18960424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2015/07/12 20:51(1年以上前)

アイホンはもやがないけど薄っぺらい。Ipodからの進化がない。
ハイレゾは素晴らしい。

書込番号:18960433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「NW-A17 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A17 [64GB]を新規書き込みNW-A17 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A17 [64GB]
SONY

NW-A17 [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年11月 8日

NW-A17 [64GB]をお気に入り製品に追加する <544

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング