


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo N-01G
昨日、秋葉原のヨドバシで、展示された実機を見てきました。
見た目は旧"N-01F"とほぼ同じでしたが、気になる点が・・・。
他のキー(1〜9,*,#)はそうでもないのですが、0(ゼロ)のキーを押した
感じがほとんどしない、という点です。
使い込めば、繊細な感覚が分かってくるのかも知れません。
もし、購入されたまたは展示実機を触られた方がおられたら、
感想を聞かせてください。
店員さんには、ブラインドタッチをした際に他のキーと分かるように
作ったかも知れません、と言われましたが、???です。
ちなみに、近所のドコモショップにも行き、"N-01G"を触ったところ、
やはり0(ゼロ)のキーを押した感じがしませんでした。
書込番号:18173639
2点

始めまして近々、購入予定です。
旧"N-01F"と、N-01Gのボタンが進化してるように
見えN-01Gを予約しました。
実機は、触ってないのですが、サンプル機?外観のみのN-01Gを触った時、0キー押してないので感想書けないのですがPの機種とボタン押した感触が似てる気がしたのですが?
手元に届いた際、少し日数かかりますが感想など書き込みたいと思います。(今、暫くお待ち下さい)
書込番号:18179001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、現在使っていますが0のキーは押した感じはありますよ。
書込番号:18180947 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もしかしたら、見本だからじゃないですか?
書込番号:18181133 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も、Gにする前はFでしたがGはいいです。
もっと画面が切り替わるので快適に使っています。
今まで、新しいのが出るたびに機種を替えてきましたが、色もいいし質感もいいですし、長く持てそうです。予約しないと買えないんですか?
書込番号:18181155 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

かなこままさん、返信ありがとうございます。
私が感じた現象はでておらず、前モデルN-01Fより、使い勝手がよさ
そうですね。
見本では?という点ですが、
展示には、@実機とA見本模型(画面に絵がはめ込まれていて動かないもの。
モックというのですかね?)があり、どちらも試しました。
@実機・・・書き込んだ現象が見られました。
A見本機(モック)・・・どのボタンを押しても適度な反応がありました。
かなり入力を試していたので、女性の店員さんが寄ってこないほどでした・・・(^_^;)
樹里さんさん、返信ありがとうございます。
お手数ですが、届きましたらお試し頂きたいと思います。
よろしくお願いします!
書込番号:18182047
3点

かなこままさん、初めまして(*^_^*)
予約は、まだ販売日未定の頃、ドコモHP より
ネット予約が出来る様でしたので、予約となりました。
びっくりガエルさん、12月上旬には、レビューもしくは、こちらで感想書き込みますね。(まだ、手元に無いため)もう少しお待ち下さい(*^_^*)
書込番号:18199207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

樹里さん、こんばんは♪
私も、DOCOMOオンラインショップで予約をして15日には、届きました。オンラインショップは、いいですね〜頭金もいらないし、手数料もいらないので
得した気分です。
早く手元に届くといいですね★
書込番号:18203284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

樹里さんさん、返信ありがとうございます。N-01Gが早く届くといいですね。
実は、また別のドコモショップに行って、再度操作感の確認を行いました。
今回は、かなこままさんの仰る通り、全く違和感はありませんでした。
結論から言うと、どうやら「0(ゼロ)のキーを押した感覚がない」という
のは間違いだと考えています。
前回と比較してどこが違うかというと・・・、展示実機の「展示の仕方」が
異なっていました。
【前回---(秋葉原のヨドバシ、近所のドコモショップ)】
ケータイの裏面に、展示棚に収納するためのプラスチック製の「突起物」
が貼り付いていました。
【今回---(別のドコモショップ)】
盗難防止のケーブルが付いているだけで、前回のような突起物などはなく、
通常の使用感で試せました。
そんなことで、操作感が変わるの?と思いますが、その突起物などのせいで
しっかりとケータイを持てないため、ボタンを押したときの感覚が変わって
しまったのだと思います。
自己レスで解決させてしまいました、スミマセン。
この質問を見ていただいた方に、不安感を与えてしまったかもしれませんが、
キー操作感は問題なしと思っています。
ということで、私も購入したいと思います。樹里さんさんのケータイが届い
て、問題なかった旨の回答をもらえると、とりあえず安心です。
長文失礼しました。
補足:秋葉原のヨドバシで旧モデルN-01Fは、新モデルN-01Gと同じ展示方法
でしたが、今回感じた違和感はなく、恐らくプラスチック製の「突起物」の
貼る位置がズレていたのでは?と考えています。
書込番号:18203974
2点

手元に届いてからの感想遅くなりご免なさい
「0(ゼロ)のキーを押した感覚がない」>
最初手に持った感触は、たしかに0(ゼロ)押した感触が?無いような気がしました
もし、質問内容を知らずに購入してましたら気付かなかったかも知れないですね。
0(ゼロ)キー下の所だけその他のキーボタンが無くフラット(平)に、なっているので
0だけ、押した時の感触が、若干指先に伝わりにくく感じたのかな?っと思ったのが私の感想です。
「*」の下には(QUICK)ボタン、「♯」の下には(MULTI)ボタンがあるので
「*」ボタンを押した時は、0ボタン押した時のような感触はないので
下にボタンが有るのと無いので指先に感じる感触は違ってくるのかなって印象持ちましたよ(^_^)
初めての書き込みで、伝わり難い文面だったかと思います。失礼致しましたm(__)m
書込番号:18244885
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo N-01G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2019/10/02 23:45:59 |
![]() ![]() |
15 | 2019/03/07 20:56:03 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/18 22:39:04 |
![]() ![]() |
2 | 2018/04/18 20:51:58 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/24 13:30:51 |
![]() ![]() |
12 | 2017/11/03 13:08:45 |
![]() ![]() |
10 | 2017/09/04 22:15:49 |
![]() ![]() |
4 | 2017/08/27 13:18:38 |
![]() ![]() |
5 | 2016/11/24 8:09:52 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/26 23:04:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
