『TPMの有無について』のクチコミ掲示板

2014年10月23日 発売

LaVie S LS350/TS 2014年10月発表モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第4世代 インテル Core i3 4100M(Haswell)/2.5GHz/2コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4600 OS:Windows 8.1 Update 64bit 重量:2.5kg LaVie S LS350/TS 2014年10月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie S LS350/TS 2014年10月発表モデルの価格比較
  • LaVie S LS350/TS 2014年10月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie S LS350/TS 2014年10月発表モデルのレビュー
  • LaVie S LS350/TS 2014年10月発表モデルのクチコミ
  • LaVie S LS350/TS 2014年10月発表モデルの画像・動画
  • LaVie S LS350/TS 2014年10月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie S LS350/TS 2014年10月発表モデルのオークション

LaVie S LS350/TS 2014年10月発表モデルNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ルミナスレッド] 発売日:2014年10月23日

  • LaVie S LS350/TS 2014年10月発表モデルの価格比較
  • LaVie S LS350/TS 2014年10月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie S LS350/TS 2014年10月発表モデルのレビュー
  • LaVie S LS350/TS 2014年10月発表モデルのクチコミ
  • LaVie S LS350/TS 2014年10月発表モデルの画像・動画
  • LaVie S LS350/TS 2014年10月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie S LS350/TS 2014年10月発表モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > NEC > LaVie S LS350/TS 2014年10月発表モデル

『TPMの有無について』 のクチコミ掲示板

RSS


「LaVie S LS350/TS 2014年10月発表モデル」のクチコミ掲示板に
LaVie S LS350/TS 2014年10月発表モデルを新規書き込みLaVie S LS350/TS 2014年10月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

TPMの有無について

2023/12/29 18:06(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie S LS350/TS 2014年10月発表モデル

クチコミ投稿数:43件

このPCはTPMがあるのでしょうか? コマンドプロンプトで確認したところ、「互換性のあるTPMはみつかりませんでした」とひょうじされました。 BIOSのセキュリティーもそのようなコマンドはありませんでした。

書込番号:25565165

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16207件

2023/12/29 18:24(1年以上前)

2014年発売の第4世代 インテル Core i3 4100M(Haswell)、OS:Windows 8.1 Update 64bitモデルでしょう。

TPMは搭載されて。いないでしょう。

書込番号:25565178

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16207件

2023/12/29 18:34(1年以上前)

済みません。

TPM は 2005 年頃から 20 年以上にわたり PC の一部になっています。 2016 年には、TPM バージョン 2.0 (この記事の執筆時点での現在のバージョン) が新しい PC での標準になりました。
https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/tpm-%E3%81%A8%E3%81%AF-705f241d-025d-4470-80c5-4feeb24fa1ee#:~:text=TPM%20%E3%81%AF%202005%20%E5%B9%B4%E9%A0%83%E3%81%8B%E3%82%89,%E9%83%A8%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

「互換性のあるTPMが見釣りません。」はTPM 2.0のことではないでしょうか。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/753559.html

書込番号:25565188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:54件

2023/12/29 20:27(1年以上前)

X220 TPM

X220 HWiNFO

こんばんは。

NEC製のPCにはInfineon社製のTPMが使用されているようですが、2015年以前はTPMを積んでいたモデルと積んでいないモデルの両方が販売されていたようです。
『VersaPro』といった法人向けのモデルの一部には積まれていたようですが、『LaVie』のような個人向けモデルでBIOS(UEFI)内に設定がないのであれば、おそらく積まれていないのだと思われます。

ちなみに、私が使用している2011年製の名機『Thinkpad X220』には「TPM 1.2」が積まれていました。使ってはいませんが。。。
諦めきれないようであれば、『HWiNFO』等でもTPMの有無は確認出来るので試してみてください。
https://www.hwinfo.com/

書込番号:25565298

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11221件Goodアンサー獲得:1903件

2023/12/29 20:32(1年以上前)

目的はWindows 11へのアップグレードですか?

Windows 7/8/8.1からの10/11への無料アップグレードは終了しました。
Windows 10にアップグレードしているなら11に無料アップグレードできます。
Windows 8.1のままなら有料アップグレードになります。

Windows 11にアップグレードする場合は、インストールメディアに細工が必要です。
※TPM2.0非対応でも可能。

書込番号:25565305

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2023/12/29 20:34(1年以上前)

それがどこを探しても有効にする手段がないのです。デバイス セキュリティに「セキュリティ プロセッサ」がなくセキュアブートしかないのです。おてあげです。

書込番号:25565309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2023/12/29 22:15(1年以上前)

Windows 11にアップグレード(TPM2.0非対応でも可能)のおすすめサイトがあれば教えてください。

書込番号:25565417

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40511件Goodアンサー獲得:5704件

2023/12/29 22:34(1年以上前)

Windows11をインストールする方法 (TPM無しでも可)
https://soma-engineering.com/desktop/windows-11/how-to-install-windows11/2021/11/23/#st-toc-h-4

インストールできないと言われたところでレジストリをいじって、チェックを無効にする方法が一般的かなと。

書込番号:25565448

ナイスクチコミ!0


死神様さん
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:283件

2023/12/29 22:41(1年以上前)


クチコミ投稿数:43件

2023/12/29 22:56(1年以上前)

いろいろありがとうございました。多くの人のお知恵を参考にTPMなしでもWindows11にアップグレードに挑戦したいと思います。

書込番号:25565485

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「NEC > LaVie S LS350/TS 2014年10月発表モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
TPMを後付 15 2025/01/16 10:16:18
TPMの有無について 9 2023/12/29 22:56:48
PCの操作が重くて困っています 27 2023/04/27 10:18:36
ダウングレードについて 19 2022/04/16 17:24:03
Windows11にアップグレードする方法 3 2022/03/20 23:45:58
SKYPEが止まる 16 2021/10/31 8:45:48
BCM20702A0 エラー Windows10 15 2021/05/22 23:45:36
最新のBiosに更新する方法 8 2021/04/23 21:00:17
HDMIでTVに接続 3 2015/03/08 15:31:34
日本製? 8 2015/03/18 3:00:17

「NEC > LaVie S LS350/TS 2014年10月発表モデル」のクチコミを見る(全 133件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LaVie S LS350/TS 2014年10月発表モデル
NEC

LaVie S LS350/TS 2014年10月発表モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年10月23日

LaVie S LS350/TS 2014年10月発表モデルをお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング