『ブルースクリーンエラーに困っています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Windows 8.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3745/1.33GHz ASUS VivoTab 8 M81Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS VivoTab 8 M81Cの価格比較
  • ASUS VivoTab 8 M81Cの中古価格比較
  • ASUS VivoTab 8 M81Cのスペック・仕様
  • ASUS VivoTab 8 M81Cのレビュー
  • ASUS VivoTab 8 M81Cのクチコミ
  • ASUS VivoTab 8 M81Cの画像・動画
  • ASUS VivoTab 8 M81Cのピックアップリスト
  • ASUS VivoTab 8 M81Cのオークション

ASUS VivoTab 8 M81CASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2014年10月18日

  • ASUS VivoTab 8 M81Cの価格比較
  • ASUS VivoTab 8 M81Cの中古価格比較
  • ASUS VivoTab 8 M81Cのスペック・仕様
  • ASUS VivoTab 8 M81Cのレビュー
  • ASUS VivoTab 8 M81Cのクチコミ
  • ASUS VivoTab 8 M81Cの画像・動画
  • ASUS VivoTab 8 M81Cのピックアップリスト
  • ASUS VivoTab 8 M81Cのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab 8 M81C

『ブルースクリーンエラーに困っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS VivoTab 8 M81C」のクチコミ掲示板に
ASUS VivoTab 8 M81Cを新規書き込みASUS VivoTab 8 M81Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

ブルースクリーンエラーに困っています。

2015/08/10 22:27(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab 8 M81C

クチコミ投稿数:4件

エラー画面です。

初めまして。
Windows10にアップデートしたのですが、他機種を購入した関係で本機を友人に譲るために初期化しようとしました。
回復画面より進んでいったのですが、途中で画像のようなブルースクリーンエラーとなってしまい、何をしても先に進めなくなってしまい、とても困っています・・。
皆様のお知恵を拝借できましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:19041464

ナイスクチコミ!0


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/08/10 22:50(1年以上前)

保存されてる「USB 回復ドライブ」を、使用して、御購入した時の状態にしましょう。

書込番号:19041557

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/08/10 22:53(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
不勉強で恐縮なのですが「USB回復ドライブ」へはどのようにアクセスすればよろしいのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:19041573

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/08/10 23:04(1年以上前)

>Windows10にアップデートしたのですが、他機種を購入した関係で本機を友人に譲るために初期化しようとしました。

Windows10へのバージョンアップにより、回復ドライブの内容を失ったのだと思います。

Windows10以前の元のWindowsのシステムイメージと回復ドライブをお持ちなら、それらを基に復元してください。

お持ちでないなら、メーカからリカバリメディアを購入するか、OSを初期インストールするしか無いと思います。

書込番号:19041606

ナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/08/11 00:07(1年以上前)

「USB 回復ドライブ」は、
Win10にする前に、(8GBか16GBの)USBメモリーに、このタブレット内の回復ドライブを手順にしたがってコピーしておいた物です。


事前に作って無いときは、Webサイトからダウンロード出来ます。
説明しているブログを、見つけたので、書き込み(※)ますね。



(※)
インストールディスク無しからのWindows8.1のリフレッシュ
http://dragoner-jp.blogspot.jp/2015/02/windows81.html

書込番号:19041814

ナイスクチコミ!2


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/08/11 00:26(1年以上前)

もし、「Windows 10」の方が良ければ、下記(※)です。

正常なタブレットやパソコンでダウンロードして、4GB以上のUSBメモリーにインストール用の物を作れます。



(※)
Windows 10 のディスク イメージ (ISO ファイル) のダウンロード
http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO

書込番号:19041861

ナイスクチコミ!2


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/08/11 00:52(1年以上前)

追記です。MS officeは、別途ダウンロードして、箱に入ってた紙を見て、使えるように出来ます。
この「シリアルを記載してる紙」を紛失してると、アクチベートが困難です。
(MS officeが正常に動いてる状態だと、シリアルを確認出来るのですが。)

書込番号:19041901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/08/11 11:17(1年以上前)

ご丁寧なアドバイス、誠にありがとうございます。

ご教授いただきましたURLよりUSB回復ドライブを作成できたのですが
USBを挿してもセットアップ画面が始まりません。
おそらくBIOSから起動順を変更するのでしょうが、今度はBIOSにアクセスすることができません・・。

無知で申し訳ありませんが、皆様のお知恵をお借りできれば幸甚です。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:19042615

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/08/11 14:20(1年以上前)

USB回復ドライブには、システムイメージを含むものと、含まないものがあります。

ウェブサイトからダウンロードできるのは、システムイメージを含まないものです。

従って、システムイメージをあらかじめ用意していないと、復元できません。

書込番号:19042932

ナイスクチコミ!1


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/08/11 21:13(1年以上前)

手元にこのタブレットの実機が無いので、WEBサーチしてみました。


[Windows 8] USB記憶装置や外付けのドライブからの起動方法
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1008277/


Windows 8-OSが正常に起動できない際の「セーフモード」へのアクセス方法
http://www.asus.com/jp/support/FAQ/1008253/


Windows 8 / 8.1で、OSが起動しない状態からPCのリセットを行う方法について教えてください。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=014446


修復と復元
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/repair-recovery-help#repair-recovery-help=windows-8&v1h=win8tab1


VivoTab Note 8 グッズと回復|ガレージ 一狐亭 - アメーバブログ
http://ameblo.jp/ikkotei/entry-11807326014.html


回復ディスクの作成と回復の方法
http://lenovo.jp/win8/kaifuku/


STOPエラーからWindows 8/8.1を回復させる
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1408/25/news112.html


------------------------------
ブルースクリーン状態になってしまうと、修理依頼するユーザーが多いためか、WEBサーチしても、有用な記述が少ないですね。


【備考】 ブルースクリーン状態で、USB回復ドライブから起動方法
(メーカーにより操作が若干異なる)

回復ドライブのUSBメモリを差して、音量を下げるボタンを押したまま、電源ボタンを押して離します。

回復ドライブのUSBメモリとキーボードを繋げてDEL連打でBIOSに入る。

回復ドライブのUSBメモリを差して、パソコンを再起動し、起動時に「esc」キーを押します。

USB リカバリメディアをセットし、電源を投入したら、すぐに、< f9 > キーを数回連打します。

------------------------------

書込番号:19043776

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/08/11 21:56(1年以上前)

さとやす21さん

>Windows10にアップデートしたのですが、他機種を購入した関係で本機を友人に譲るために初期化しようとしました。

参考までに、初期化しようとされた操作を教えていただけないでしょうか。

書込番号:19043935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/08/11 22:30(1年以上前)

皆様
特にHARE58様

本当にありがとうございました!
おかげさまで無事にUSBブートから初期化することができました。
とても助かりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:19044061

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/08/11 23:14(1年以上前)

無事、初期化できたということは、回復パーティションが残っていたということですね。

よかった。

書込番号:19044200

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ASUS > ASUS VivoTab 8 M81C」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Chrome OSのインストール 4 2021/11/29 9:52:15
CloudReadyでChromebook化したらタッチパッドが認識されない 4 2020/08/13 16:01:40
タブレットの起動 3 2017/03/20 15:47:57
回復領域の削除 4 2016/10/24 12:06:02
有線でプロジェクター接続 5 2016/09/02 19:34:22
Broadcom GNSS Bus Driver 1 2016/06/12 0:33:49
初期化 1 2016/04/11 19:40:30
買い直し・・・悩む・・・ 0 2016/01/23 2:24:41
USBブートの方法(Ubuntu,Android等) 0 2015/12/01 23:13:40
wifi 4 2015/11/23 17:37:51

「ASUS > ASUS VivoTab 8 M81C」のクチコミを見る(全 147件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ASUS VivoTab 8 M81C
ASUS

ASUS VivoTab 8 M81C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年10月18日

ASUS VivoTab 8 M81Cをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング