Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
- 解像度2048×1536のIPS液晶ディスプレイを搭載した8.9型タブレット。
- 6700mAhの充電式リチウムイオンポリマー電池を内蔵し、最大9.5時間のバッテリー駆動が可能。
- 取り外し可能な別売のキーボード付ケースを裏面にマグネットで装着できるほか、Bluetoothを介してワイヤレスでペアリング可能。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GBGoogle
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [インディゴブラック] 登録日:2014年10月16日



タブレットPC > Google > Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
Nexus9からテレビ、プロジェクター、ディスプレイ等にミラーリングする方法はありますか?
「ChromeCast」「Slimport」など何が対応していて何が非対応なのか教えていただきたいです。
また、その際に購入すべきものがあれば教えてください。
書込番号:20026972
1点

Nexus9はSlimPortおよびMHL非対応の為、外部モニターへの有線接続は不可能になります。
MiracastやChromecastには対応しているので下記のようなワイヤレスディスプレイアダプター等での使用になるかと思います。
http://s.kakaku.com/pc/wda/
ただ、ChromecastだとWi-Fiルーターを中継する必要がある為、タブレット画面と外部モニター間の遅延があり、ミラーリングをメインで使用するには不向きだと思います。
下記リンク先のMiracast対応のワイヤレスディスプレイアダプターですと、ルーターなしでWi-Fiダイレクト接続なので、Chromecastよりも遅延は少ないようです。(とは言っても遅延はあります。)
http://s.kakaku.com/item/K0000858986
書込番号:20027592 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

↑
すみません。
Nexus9はMiracastは非対応でGoogle Castのみ対応のようです。
http://www.mobiletimes.jp/blog/2781/
前述したMiracast対応のワイヤレスディスプレイアダプターは対応していないかと思われますので、スルーして下さいますようお願いしますm(__)m
書込番号:20027998 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。
ミラーリングしたい人には向かない機種だったんですね。
クロームキャスト試してみます。
書込番号:20028322
1点

chromecastいいですよ。
遅延が全くないわけではないですが、十二分に使えます
書込番号:20059252
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Google > Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2017/11/15 9:42:45 |
![]() ![]() |
0 | 2017/11/08 14:39:22 |
![]() ![]() |
3 | 2017/11/07 16:57:08 |
![]() ![]() |
3 | 2016/11/01 16:36:28 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/08 5:41:58 |
![]() ![]() |
14 | 2016/12/04 13:26:40 |
![]() ![]() |
0 | 2016/09/27 12:39:20 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/10 9:15:02 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/23 2:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2016/08/26 1:41:09 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





