![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1327
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェントルブラック] 発売日:2014年10月18日



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー
以前はwifiのみで利用していたけど
iijのsimを入れてもセルスタンバイの数値が高いまま。設定〜電池〜状況確認
アップデートで電池消耗の不具合がおおいので、アップデートは無視して
Android osの消費はそんなに大きくはないんですが
せっかくの、電池の持ちが売りでもあるのに、電池消耗が激しいのは何とかならないでしょうか?
書込番号:18335235
1点

設定を再確認して下さい。
初期状態だとスリープ時にwifiが入ってますので・・・
違ってましたらご容赦をお願いします
書込番号:18335459
0点

ありがとうございます。
スリープ時にwifi切ることできるんですか?
よろしければ、手順を教えていただければ嬉しいです
書込番号:18335777
1点

こんにちは
アプリの中の『設定』⇒『電力管理』⇒『省電力設定』に行くと
以下の3つが選択できます。
・省電力モード
・最適モード
・カスタマイズモード
その内の
・省電力モード
を設定するとスリープ時にネットワーク接続を切断します。
私もその設定で使っていますが、
他にもっと良い方法があったらごめんなさい。
書込番号:18336436
0点

>電池消耗が激しいのは何とかならないでしょうか?
アップデート前はさほど激しいとは感じなかったですけどね。
前バージョンでもバッテリー消耗が激しいのなら別の要因のような気もしますが・・・
できる工夫と言えば、画面輝度を下げる、利用時以外はGPSをOFFにする、自動更新をOFFにする、常駐アプリを減らす、こまめに電源を落とす。
くらいでしょうか。
アップデート前なのに消耗が激しいのはおかしいですね。
スレ主のは1時間で何%くらい減るのですか?
書込番号:18336767
0点

正直、個体差だと思いますよ!
前スレのカメラが使えない件の者ですがカメラで交換したわけですが交換後のミ〜モパットは電池が持ちます!
交換前はスリープ3時間で3〜40ぱー減ったのが交換後は10から0ぱーと大幅改善!
交換後はアプデも何故か降ってこずです。
書込番号:18341278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/06/08 12:14:23 |
![]() ![]() |
4 | 2018/11/12 17:01:16 |
![]() ![]() |
5 | 2017/10/16 14:09:34 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/21 13:54:28 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/17 23:53:04 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/05 19:49:43 |
![]() ![]() |
1 | 2017/04/15 20:10:36 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/25 13:50:13 |
![]() ![]() |
10 | 2017/10/29 23:14:17 |
![]() ![]() |
4 | 2017/01/24 23:09:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





