![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1327
ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェントルブラック] 発売日:2014年10月18日



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー
本気を購入後、Wi-Fi 接続設定をしようとしていますが、うまくいきません。
ルーターは、バッファローWHR-G54Sで、PC3台Wi-Fi接続し、順調に作動しています。
タブレット解説本の手順にしたがって、本機のWi-Fi設定画面で、パスワードに、ルーター本体に添付のSSID初期値(12桁)を入力し、”接続”をタップすると、数秒間 ”接続中です”のメッセージがでます。
その後、”保存済み WPAで保護”と表示されますが、Wi-Fi接続がされません。
SIMカードによる通信のほうは問題なくできています。
ルーターがかなり古いため規格上の問題があるのか、設定上のミスがあるのか、繰り返しトライしましたが、状況は変わりません。
何か見落としがあるのか、同様経験がある方、ご教示いただければ幸いです。
書込番号:18401748
1点

WHR-G54Sに以前AOSS接続したかどうかで暗号化キーの値が違います。
以下を参考にして調べて下さい。
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/394/p/1,2,144,145
書込番号:18401795
2点

11g(54Mbps)時代の無線親機はセキュリティがWEPかWPA(TKIP/AES)しか付いてなくて、WEPは脆弱性で実質使用不可だからWPAでつなぐことになるが、MeMO PadはWPA(AES)でつながらないという報告が多い。
回線やネットワークの状態が不明だけど、これを機に新しい無線親機に替えてもいいと思う。
書込番号:18401822
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/06/08 12:14:23 |
![]() ![]() |
4 | 2018/11/12 17:01:16 |
![]() ![]() |
5 | 2017/10/16 14:09:34 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/21 13:54:28 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/17 23:53:04 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/05 19:49:43 |
![]() ![]() |
1 | 2017/04/15 20:10:36 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/25 13:50:13 |
![]() ![]() |
10 | 2017/10/29 23:14:17 |
![]() ![]() |
4 | 2017/01/24 23:09:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





