iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB
- 第6世代目iPadとなる、Retinaディスプレイを採用した9.7型タブレット。
- 従来機種「iPad Air」に比べ、重さは469gから437gに、厚さは7.5mmから6.1mmに向上し、指紋認証センサー「Touch ID」も搭載。
- 本体カラーは、スペースグレイとシルバーに新色ゴールドを加えた全3色をラインアップしている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1086
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 登録日:2014年10月17日



タブレットPC > Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB
自分はAndroid系にメインを移しているのですが、知人がiPad3世代16Gモデルを不注意で壊し(水没、落下させて全損)し、
修理に多額の金を必要とするならいっそ買い替えを検討しています。
16Gで足りていていたのですが、次回は余裕をみて32Gモデルが希望のようです。
現行モデルだと、Air2かAirの選択になりますが、スペック的にAir2が優れているのはわかりますが、お値段も高くネックになっているようです。
Airのほうがオトク感がありますが、実際Air2と比べて大幅に使い勝手が劣化しなければAirでもいいような気がします。
知人はiPad3世代で不自由なく使っていた様子なのでそれほどスペックを要請していないからです。
賢者の皆様のご意見を頂戴できればと思いスレたてました。
よろしくお願いします。
書込番号:18219640
0点

一部、訂正します。
次回は余裕をみて、32Gか64Gを検討しています。
書込番号:18219642
1点

友人に機種選定を頼む人は、あまり電子機器に詳しくないでしょうから、iPad Airが良いと思います。
iPad Air2は、ユーザ認証機能が付くなどのマイナーチェンジですから安いiPad Airをお勧めします。
価格重視なら、AndroidのNexus9でどうでしょう。
書込番号:18219709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Air2とAirより軽くなり、CPUが高性能なものに搭載され、またTouch IDとして指紋認証センサーが搭載されました。
それ以外にディスプレイの作りがアップデートされています。
>初代Air の3層構造ディスプレイに対し、Air 2ではそれらを1つに統合するフルラミネーションディスプレイを採用。各層の間のギャップをなくすことで内部反射を抑え、より鮮明かつシャープな表示が可能としています。
>また特別開発の反射防止コーティングを施し、光の映り込みを56パーセント抑えています。なお画面サイズと解像度は初代Air と同じです。
http://japanese.engadget.com/2014/10/16/ipad-air-2-ipad-air/
解像度は同じですが、AirよりAir2の方がディスプレイの映りは上かと思います。
価格と性能との判断の上で、どちらかを選択した方が良いかと思います。
書込番号:18219711
0点

Airは経験ないのでAir2の感想になりますが、
非常に軽いので、寝っ転がって扱う事も苦ではないと思います。
またWiFiもacに対応しているので、その環境があるならAir2押しです。
しかし、過去スレッドにもありましたが、
全体の躯体が薄くなったせいで、スピーカーの振動がかなり手に伝わってきます。
正直不快なレベルです。
もし、ゲームも中心に考えられているのならば、Airの方が良いと思います。
重さも30gしか違いませんし…。
ご参考になれば。
書込番号:18219854 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

キハ65さん
>解像度は同じですが、AirよりAir2の方がディスプレイの映りは上かと思います。
かと思いますとありますが、AirとAir2を実際に見比べてのご意見でしょうか?
私は店頭で見ましたが、Airとの差はなく、むしろ色合いはAirの方が良い印象を受けました。
薄くなった分、表示性能はあがったとはいえないのでは?
書込番号:18219886
0点

@ねこ大好きさん
知人宅には、acはありませんし、お子さんがゲームもよくやるそうです。
するとAirの方が良いのでしょうか?
書込番号:18219895
1点

papic0さん
私もNexus9ユーザーなので、知人にすすめてみましたが、アプリの継続性もあるので、iPadが良いそうです。
書込番号:18219905
0点

Valcan Danceさん
純正カバーをつけていますが、それでも振動が伝わってきます。
お子様でも3世代の重さを許容できていたならば、Airが良いと思います。
書込番号:18219909 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。
おもにご自宅で使われるということですし、お子さんも中3男子野球部なので腕力は大人以上だと思います。
Airをお勧めしたいと思います。
書込番号:18220103
0点

皆様
よきアドバイスありがとうございます。
知人も感謝してました。
書込番号:18220162
0点

見るべきポイントの一つとしては、RAMの容量が挙げられます。
Air1はRAMが1GB(IPad3から進化していない)ですが、Air2は倍の2GBです。Nwxus9も2GB、Nexus6に至っては3GBあります。エントリー的なものを除けば、ここ最近の新機種は2GB以上積んでいるようです。RAMの容量は動作速度や安定性に影響してきます。IPadではAir2が初めての2GB搭載になり、旧モデル群とは一線を画してはいます。
しかし、iosの良さなのか、個人的には今まで1GBの旧モデルのIPadで不満を感じた事は無いです。Air1は旧モデルよりも軽いし速いし十二分に満足できるものだはと思います。
長い目で見たらIPad2。
将来のiosが必ずしも重くなるとも限らないし、どうせ消耗品で買い替えは必要になるものだから、現時点で性能十分なもので良い、という考えならAir1ですかね。
書込番号:18220289
6点

Air2のスペックが高いのはわかっていると冒頭に述べています。
RAMが2倍なだけでは選ぶ理由にはなりません。
問題は価格差に見合うだけの実質的、現実的な性能差です。
タブレットはせいぜい2年しかつかいませんし、現時点でのコスパを最重視することを知人にはアドバイスしました。
書込番号:18220355
2点

知人はiPad Air32Gを整備済製品で買うことを決めたそうです。4万円程度なのでコスパよしということで満足されていましたね。
書込番号:18220367
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2023/06/05 23:49:48 |
![]() ![]() |
6 | 2021/09/13 18:13:36 |
![]() ![]() |
0 | 2019/07/30 11:56:17 |
![]() ![]() |
15 | 2019/01/06 9:10:44 |
![]() ![]() |
5 | 2019/01/03 20:32:17 |
![]() ![]() |
13 | 2018/09/18 12:18:55 |
![]() ![]() |
5 | 2018/04/05 18:36:34 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/12 3:08:11 |
![]() ![]() |
1 | 2017/12/08 20:15:09 |
![]() ![]() |
0 | 2017/09/20 19:24:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





