『何処で買うのがいいのでしょうか?』のクチコミ掲示板

X555LA 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

X555LA X555LA-BLACK [ブラック] X555LA X555LA-WHITE [ホワイト] X555LA X555LA-BLUE [ブルー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i3 4030U(Haswell Refresh)/1.9GHz/2コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4400 OS:Windows 8.1 64bit 重量:2.3kg X555LAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X555LAの価格比較
  • X555LAのスペック・仕様
  • X555LAのレビュー
  • X555LAのクチコミ
  • X555LAの画像・動画
  • X555LAのピックアップリスト
  • X555LAのオークション

X555LAASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年11月上旬

  • X555LAの価格比較
  • X555LAのスペック・仕様
  • X555LAのレビュー
  • X555LAのクチコミ
  • X555LAの画像・動画
  • X555LAのピックアップリスト
  • X555LAのオークション

『何処で買うのがいいのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「X555LA」のクチコミ掲示板に
X555LAを新規書き込みX555LAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 何処で買うのがいいのでしょうか?

2015/04/16 14:24(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > X555LA

クチコミ投稿数:67件

このモデルのノートパソコンを買おうと考えている今回初購入の初心者です。

価格ドットコムさん、Amazonさん、ASUSアウトレットさんではどこで買うのが良いでしょうか?

ASUSさんのアウトレット品は最安値でした。
また、メーカーアウトレット品のメリット、デメリット教えてくださいm(_ _)m

よろしくお願いします。

書込番号:18687378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/04/16 14:42(1年以上前)

こんにちは

前回に続いてのお尋ねかと思います。
お書きの3社とも、通販であることが気になると言えば気になります、理由として、社会経験が浅い方が通販での対応が気になります。
何もなければ、どこで買っても問題ないのですが、何かあった場合はお近くの大型店へ現物を持ってゆける強みがあるからです。
通販では、荷造りや発送や保証書などの添付書類の準備など、金額に換算すると1万円以上の手数がかかるかと思います。
具体的には、実店舗で1万アップ程度なら、僕なら店舗で買います。
外国ブランドは価格で勝負してますから、どこも故障対応は今一です、日本ブランドと同じ期待をしますと裏切られます、あずかり修理に一か月かかるのは当たり前のようです。
国内ブランドで直販で安くてサポートもいいのはエプソンダイレクトです。
なお、前のスレ終わられてましたら、閉めてください。

書込番号:18687398

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/04/16 14:45(1年以上前)

初期不良や故障したときどうするかを考慮して買うのが良い。

購入した店が真摯に対応してくれるのか、メーカーにて対応をと逃げられるのか。

書込番号:18687403

Goodアンサーナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40397件Goodアンサー獲得:5686件

2015/04/16 14:51(1年以上前)

新しくスレット立てて聞き直すようなことでは無いと思いますが。

>また、メーカーアウトレット品のメリット、デメリット教えてくださいm(_ _)m
メリットは、普通の新品より安いこと。
デメリットは、どうしてアウトレットになったのかの事情は、その品物個別の話なので。問題が出る可能性もそのもの次第で、この辺が完全にギャンブルであること。

もっぺん書きますけど。誰も、あなたを安心させる回答なんかは出来ません。
金を出すか、リスクを受け入れるかの二択です。このリスクの部分を、ここでの回答者に担保させることは出来ませんので、そういう期待で問答しているとしたら、不毛としか言いようが無いです。

書込番号:18687414

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2015/04/16 14:53(1年以上前)

価格ドットコムさんと書かれてますが、価格.com自身は販売してません。
この製品に関しては、49のショップの価格を比較してるだけです。
またAmazonに関しても、ここに載ってるようなショップの仲介をしてる場合が多いです。

お勧めは大型家電系ショップ、NTT-Xなどクレジットが使える大手ショップが良いと思います。
小さなショップだと、不良品対応などアフターが心配です。
家電系だと、価格は高くてもポイントで稼げる場合もあります。
カード払いだと、カードのポイントも見逃せませんね。
楽天ショップだと、定期的にポイントアップでかなり稼げる事があります。
その辺、総合的に見て安心出来るショップで購入されると良いでしょう。

アウトレットは、通常故障戻り品などを整備して出す場合が多いと思います。
少し安くても、一度ケチのついて物を、個人的には買いたくないです

書込番号:18687419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/04/16 16:40(1年以上前)

http://shop.asus.co.jp/faq/#outlet

これで心配だというなら
大きな家電屋で買うしかない

書込番号:18687614

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/04/16 16:43(1年以上前)

アウトレット品は、まったくの新品とはちょっと違う場合があります、例えば店頭展示や製品発表会などで、デモで使われたもの、あるいは新品不良で製品交換されたものの再生品などです。

先ほどエプソンと書きましたが、価格がとても高くなっていましたので、CPU i3でメモリー4G, 15.6型で安心できる国内ブランドのおすすめは http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000013788_K0000726235

書込番号:18687622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2015/04/16 17:09(1年以上前)

たくさんの御回答、本当にありがとうございます!

回答内容に対応する前に前の質問を閉めたいのですが、どのようにすればよいでしょうか?アプリからやっています。すみません…

書込番号:18687667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2015/04/16 18:37(1年以上前)

ASUS Outletの商品は新品で箱破損品です。
いわゆるリファビッシュ(再生)品ではありません。

 ここで買うのをためらうようでしたら、
こるでりあさんの言うように大手家電量販店の店頭で買うしかありません。

書込番号:18687890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2015/04/16 20:24(1年以上前)

いつの間にかアプリ復活してたんですね。
価格.comアプリは機能限定されてると思います。
スマホお使いなら、普通にブラウザから開けば全機能使えると思いますよ。
ブラウザ版でログインしてMyページ開けば、ご自分の未解決スレのリンクがあると思います。

書込番号:18688226

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > X555LA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
windows10モデル 5 2015/12/18 15:01:34
Core i3の、このモデルでPSO2はやれますでしょうか? 1 2015/10/26 19:56:58
X555LA-XX036H 0 2015/05/28 18:41:56
X555LA-XX036H  Core i5-4210U  500GB 2 2015/05/28 18:38:18
問題外です 0 2015/05/21 22:27:26
ログイン画面について 11 2015/04/25 20:23:26
解像度が勝手に変わってしまいます。 8 2015/04/23 23:27:20
Bluetooth機能について 5 2015/04/21 7:12:18
スピン加工について 2 2015/04/24 15:28:01
何処で買うのがいいのでしょうか? 9 2015/04/16 20:24:34

「ASUS > X555LA」のクチコミを見る(全 111件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

X555LA
ASUS

X555LA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月上旬

X555LAをお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング