『hotmail.comのアカウント使用不能』のクチコミ掲示板

X200MA Windows 8.1 with Bingモデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

X200MA X200MA-B-BLACK [ブラック] X200MA X200MA-B-WHITE [ホワイト] X200MA X200MA-B-BLUE [ブルー] X200MA X200MA-B-RED [ホットピンク]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Celeron Dual-Core N2830(Bay Trail)/2.16GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 8.1 with Bing 64bit 重量:1.2kg X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの価格比較
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのスペック・仕様
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのレビュー
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのクチコミ
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの画像・動画
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのピックアップリスト
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのオークション

X200MA Windows 8.1 with BingモデルASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年11月上旬

  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの価格比較
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのスペック・仕様
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのレビュー
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのクチコミ
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの画像・動画
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのピックアップリスト
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのオークション

『hotmail.comのアカウント使用不能』 のクチコミ掲示板

RSS


「X200MA Windows 8.1 with Bingモデル」のクチコミ掲示板に
X200MA Windows 8.1 with Bingモデルを新規書き込みX200MA Windows 8.1 with Bingモデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

hotmail.comのアカウント使用不能

2014/12/08 16:34(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > X200MA Windows 8.1 with Bingモデル

スレ主 jamesowangさん
クチコミ投稿数:19件

先月、このパソコンを購入しました。早速メールの設定に問題ありました。hotmail.comのアカウントは使えないです。早くも1ヶ月経ちまして、まだ解決できないです。

1。初めて起動するときのマシンのアカウントには、このメールアドレス(以下hotmailAと言います)を設定したかったですが、どうしても認識されない。
やむ得ない、新しいhotmail.comのアカウント(以下hotmailBと言います)を作成しました。
2。その後、メールアプリでhotmailBのアカウントを正常に作成しましたが、hotmailAのアカウントはどうしても認識されなく、作成できません。
3。windowsLiveMailをダウンロードしてインストールして、他のメールアカウントは全部正常に設定できましたが、このhotmailAはやはり認識されないです。

私の設定が不正なのか、windows8の成せいなのか、この型のパソコンのせいなのか、あるいは、この一台だけの不良のせいなのか、よくわかりません。
このhotmailAのアカウントは、wondows7,windowsVista,そしてwinXP上のwindowsLiveMailでずっと正常に使ってきましたので、私のメインアカウントです。10数年間使いました。
このアカウント使えないと、そのマシンの使う意味なくなるので。誰に聞けば良いか、わからないので、ここにわかる人に教えて欲しい。

書込番号:18249861

ナイスクチコミ!0


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2014/12/08 17:02(1年以上前)

現状設定と状態が不明なので、

まず本機をリカバリして、初期化時にはローカルアカウントを使用にすればよいでしょう。
マイクロソフトアカウントを使用したいなら、@outlook.comで新規作成するのが無難。

メールのやりとりは、標準のメーラにメアドを複数登録出来ますので、そこに常用hotmailアカウントを登録。

書込番号:18249935

ナイスクチコミ!0


スレ主 jamesowangさん
クチコミ投稿数:19件

2014/12/08 19:49(1年以上前)

早速の御返事ありがとうございます。
説明不足ですみません。

現状は、hotmailAは私の別の2台win7のパソコンでは正常に使っています。
このwindows8パソコンでは、メーラーのoutlookメールには登録できないし、windowslivemailでも登録できない。また、マシンのユーザーアカウントとしても登録出来ない。ちなみに、gmailのなかにも登録出来ない(hotmailBはできる)。

このパソコンで新しく作成したhotmailBは、一切問題なく使えます。

ただ、hotmailAは、私のメインアカウントで、10数年間つかてきので、Bに切り替えには簡単に出来ない。

書込番号:18250426

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/12/09 08:09(1年以上前)

Windows8/8.1のモダーンUIのタイルにあるメールでは、IMAPしか扱えません。

HotmailはPOP3だと思いますから、使えません。

Windows Live MailならPOP3も使えると思いますが。

内蔵ストレージ容量の小さい端末でPOP3メールアカウントは使わず、IMAPのメールアドレスに転送するとか、IMAPアカウントのあるサーバでPOP3メールを収集させて、端末ではIMAPを使うことをお勧めします。

書込番号:18252090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jamesowangさん
クチコミ投稿数:19件

2014/12/09 14:15(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
このマシンで作成したhotmailB(hotmailA同じhotmail.com)は正常に使えるけど。

転送の方も試したんですけど、このメールアカウントが登録できないと、転送もできないらしい。



書込番号:18252928

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/12/09 18:09(1年以上前)

>転送の方も試したんですけど、こ のメールアカウントが登録できな いと、転送もできないらしい。

転送はその端末には関係がありません。
ブラウザで転送設定すれば良いことですし、その端末以外の端末のブラウザで設定することもできます。。

別の受信可能なメールアドレスに転送すれば、受信できないメールアドレスは使わすに済みます。

書込番号:18253410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jamesowangさん
クチコミ投稿数:19件

2014/12/10 12:34(1年以上前)

転送の設定をしましたが、機能しませんです。
windows7のパソコンで、windows Live メールで転送設定をしました。
hotmailA宛てのメールをhotmailBに転送を設定しましたが、きのうはしないです。
一点気ついたのは、メールはローカルにダウンロードしないと転送されないみたいです。
そうすると、転送ができても、このwindows7のパソコンが先に読まないと、転送してくれないようです。
私の勘違いかな。

書込番号:18255778

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/12/10 12:58(1年以上前)

hotmailに自動転送機能が無いのなら、たとえば、GmailのIMAPアカウントで、hotmail(POP3)を収集するという手があります。

書込番号:18255868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jamesowangさん
クチコミ投稿数:19件

2014/12/10 13:09(1年以上前)

gmailの中にhotmailAのアカウントを追加する方法も試しましたが、認識されないです。windows live メール、outlook メール のアカウント追加と同じで、認識されないです。

書込番号:18255888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:268件

2014/12/10 17:42(1年以上前)

Windows 8 の問題だと思います。(マイクロソフトアカウントでサインイン)

hotmail のみウェブ版の Outlook.com を使うのはどうでしょう!

http://www.microsoft.com/ja-jp/outlook-com/default.aspx

書込番号:18256476

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/12/10 19:18(1年以上前)

>このhotmailAのアカウントは、wondows7,windowsVista,そしてwinX P上のwindowsLiveMailでずっと正 常に使ってきましたので、私のメインアカウントです。

今も、Windows7/VISA/XPのいずれかでは、hotmailAのメールアドレスでの送受信はできるのですか?

書込番号:18256747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jamesowangさん
クチコミ投稿数:19件

2014/12/10 23:22(1年以上前)

hotmailAのアカウントは今でも、2台のwindows7で正常に使っています。

書込番号:18257626

ナイスクチコミ!0


スレ主 jamesowangさん
クチコミ投稿数:19件

2014/12/10 23:30(1年以上前)

hotmail のみウェブ版の Outlook.com を試しました。サインできないです。

下記のメッセージが出ます:

"wangxchm@hotmail.com は既存の Microsoft アカウントです。ご自分のアカウントである場合は、今すぐサインインしてください。"
"このメール アドレスは既に使われています。別のメール アドレスを試すか、次のいずれかをお使いください:"

”問題が発生したため、現在はサインインできません。後でやり直してください。”

書込番号:18257654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:268件

2014/12/10 23:50(1年以上前)

一度、ローカルアカウントでサインインしてみてはどうでしょう!

Windows7まではローカルアカウントでサインインしていたので上手く行ったが、Windows8はマイクロソフトアカウントでサインイン(ログイン)しているので上手く行かないように思います。

書込番号:18257717

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/12/11 07:09(1年以上前)

>"wangxchm@hotmail.com は既存のMicrosoft アカウントです。
ご 自分のアカウントである場合は、 今すぐサインインしてください。"

> "このメールアドレスは既に使われています。別のメールアドレスを試すか、次のいずれかをお使いください:"

一番目のメッセージに従い、サインインしてください。
すでに別のアカウントでサインイン中であるなら、サインアウトしてから、サインインしてください。

一番目のメッセージと二番目のメッセージ関係がわかりませんね。

書込番号:18258169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jamesowangさん
クチコミ投稿数:19件

2014/12/11 07:50(1年以上前)

> 一度、ローカルアカウントでサインインしてみてはどうでしょう!

windows8は、どうやってローカルアカウントでサインインできるか?

書込番号:18258239

ナイスクチコミ!0


スレ主 jamesowangさん
クチコミ投稿数:19件

2014/12/11 07:53(1年以上前)

> 一番目のメッセージと二番目のメッセージ関係がわかりませんね。

一番目のメッセージは、メールアドレス入力終わったら出ている。
そして、サインインの文字が押したら、二番目のメッセージがでます。

書込番号:18258248

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/12/11 08:15(1年以上前)

>windows8は、どうやってローカル アカウントでサインインできるか ?

コントロールパネルでユーザアカウントを作成してください。

わたしは、hotmailAをマイクロソフトアカウント名にしたマイクロソフトアカウントを作成することを提案しますが。

書込番号:18258281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:268件

2014/12/11 11:29(1年以上前)

下記リンクの「1. Microsoftアカウントからローカルアカウントに変更する方法」を実施して下さい。

【Windows 8でMicrosoftアカウントとローカルアカウントを切り替える方法】
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013883

書込番号:18258752

ナイスクチコミ!0


スレ主 jamesowangさん
クチコミ投稿数:19件

2014/12/11 22:56(1年以上前)

hotmailAのローカルユーザーを作成しましたが、ログインするとき、”パスワードが間違っています。MIcrosft アカウントのパスワードを使用していることを確認してください。”のメッセージが表示されます。ログインできないです。

書込番号:18260782

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/12/11 23:06(1年以上前)


[Windows 8]
ローカルアカウントとMicrosoftアカウントを切り替える方法

http://qa.support.sony.jp/solution/S1209110041616/

ソニーのサイトですが、一般的なことですから、参考になると思います。

書込番号:18260823

ナイスクチコミ!0


スレ主 jamesowangさん
クチコミ投稿数:19件

2014/12/12 08:50(1年以上前)

ローカルユーザ(アカウント)を作成するとき、
Microsoftアカウントへのサインイン画面で、hotmailAのメールアドレスとパスワード入力して、「次へ」ボタンおしたら、「メールアドレスまたはパスワードが正しくありません。」のメッセージが出てきます。

書込番号:18261664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2217件Goodアンサー獲得:268件

2014/12/12 11:22(1年以上前)

パソコン起動時にサインイン(ログイン?)しているMicrosoftアカウント?のパスワードを入力して下さい。

書込番号:18262002

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

X200MA Windows 8.1 with Bingモデル
ASUS

X200MA Windows 8.1 with Bingモデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月上旬

X200MA Windows 8.1 with Bingモデルをお気に入り製品に追加する <687

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング