AQUOS K SHF31 のクチコミ掲示板

AQUOS K SHF31

4G LTEに対応したAndroid携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年 2月20日

カラー:

販売時期:2015年春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1310万画素 防水機能:○ 重量:128g AQUOS K SHF31のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

AQUOS K SHF31 のクチコミ掲示板

(1168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS K SHF31」のクチコミ掲示板に
AQUOS K SHF31を新規書き込みAQUOS K SHF31をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ237

返信56

お気に入りに追加

標準

LTEガラケー キタ――――!!!

2015/01/19 19:48(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

第1スレもらいっ!!!!(^^)!

遂にきましたね、LTEガラケー!!
前々から噂されていて、めっちゃ気になっていたLTEガラケーですが、遂にきましたね!
みなさんはどう思いますか?個人的にはタッチパネル操作ができないのがガッカリです!

最後になりましたが、キタ―――シリーズ恒例!

皆さんは買うならば何色をチョイスしますか?
私は、レッドです!ブラックとレッドの雰囲気がカッコ良く、どことなくHTC系(ガラホはSHARP製ですがw)のスマホっぽさが感じるからです!

書込番号:18386770

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2015/01/19 19:52(1年以上前)

先越された〜...私もレッドですね。

書込番号:18386791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/19 19:57(1年以上前)

当たり外れの激しいシャープか…あの悪夢がまた起きなければいいけど…

書込番号:18386814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/01/19 20:12(1年以上前)

待望のLTEガラケーになるか、10キー付きポンコツスマホの再来になるのか。
まずは料金プラン次第でしょうか。

メールと簡単な調べもの目当てに持ってるだけで、高額なパケット定額や基本料金が必須な料金体系なら話になりません。
単にLTE誘導の新手の罠、auはガラケー難民を救済するつもりなんて無いって事になるでしょうね。
そこをクリアした上で、メールや電話なんかの基本的な機能が安定してワンタッチで使えるかどうかって話になってくると思います。

未だにガラケーにこだわってるユーザーは、外観だけを求めてるんじゃない事をauはどこまで解ってるんでしょうかね。



書込番号:18386885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2015/01/19 20:32(1年以上前)

皆さんの希望には合致してるスペックなんですねぇ。

おいらは、今回は期待してたのだがスルーになります。
LTE対応でヴォルテ非対応なのは痛い。

通話に関しての機能に期待してる方々への訴求に応えてない。

のぢのぢくんさん が云う
>まずは料金プラン次第でしょうか。

ですねぇ、現状マーヴェラ使用で通話料金は別にして、1400円に
なりますんで、以上だと一考の余地ありますね。

書込番号:18386955

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1719件

2015/01/19 20:37(1年以上前)

LTEガラケーとテンションが上がっていたら、VoLTE未対応…。
そんなぁ。。。と思いましたが、中々面白そうな機種なので物欲は消えませんがw

○ブレーカーさん

レッド、見た感じがカッコいいですよね!
着せ替えパネルがあるから、それを使いながらコーデするのもよさそう!

○スカスカおせちさん

確かにAQUOSはここ最近はなくなりましたが、一昔前まではありましたね。
私は実際に別キャリアのAQUOSを使っていますけど、充電中に電源が落ちるという現象に悩んでおり修理に出す予定です。
(もし、修理でも治らなければ、機種交換か最低でも新品交換です。)

○のぢのぢさん

10キーポンコツスマホって、007SHのことでしょうか?
あれは散々言われていましたね。それもあってか敢えてロースペック(Playストア未対応)にしちゃったのかもしれませんね。

料金プランはスマホライクですが、もう少し安くすべきだと思います。
あくまでもタブレットのサブ機としてというのを想定しているから、Wi-Fiテザリングができれば別ですが、やや高い気がしますし、個人的にはVoLTEに対応していないのが許せませんがね…。

書込番号:18386974

ナイスクチコミ!3


@tomiさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/19 20:41(1年以上前)

「Google Playストア」に非対応

書込番号:18386991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2015/01/19 20:43(1年以上前)

料金もガラケー並みだったら、という期待で気になっていましたが、ただのLTEスマホと同じ料金プランみたいですね。

http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2015/01/19/besshi868.html

この料金なら普通のスマホの方がいいかも(笑)

中古市場に安く出て、mineoで使えれば、意味があるかもしれませんが。

書込番号:18387004

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/01/19 20:52(1年以上前)

3Gも使えるガラケー風スマホ
LTE専用機ではありませんよ

書込番号:18387026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/01/19 21:03(1年以上前)

10キー付きポンコツスマホ。

ソフトバンクのハイブリッドもそうですし、auにもかつてスライドのゴミシリーズがありましたね。
所詮性質の異なるモノなんですから、上辺だけコピーしても悲惨な歴史を繰り返すだけだと思います。

ガラケー難民が待ち望んでるのは、ガラケーのカタチをした何かでなくガラケーそのものだって事を理解出来てるのかどうか。
ユーザー目線を忘れて久しい今のauには期待薄でしょうかね。

書込番号:18387062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2015/01/19 21:05(1年以上前)

ヴォルテってOSがアンドロイド必須なんでしょうかね?
通話が、ヴォルテ対応でEZWEB、ワイファイのacで5ギガ接続ですと不満ないのですがねぇ。
S006ないしS003のようなスライド携帯で文字入力がソニーのPOBOXですと完璧なんですヨ。

自由 フリーダムを標榜してやまないauも、機種変の選択肢は不自由してます。
富士通もNECもシャープも無く、ソニーやサムスン、京セラ、LGって方向性が狭い。

フツーの携帯の選択肢が京セラしかないって、これで自由なんでしょうかね?

書込番号:18387072

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1719件

2015/01/19 21:21(1年以上前)

なんだか、盛り上がってますね!

○acid-burnさん

これでVoLTEさえあれば、私には最強でサイコーのツールかもしれませんね!
やっぱ、スマホは通話しにくいですし、こういう機種こそVoLTEがあれば最強ですね!
もし、これにVoLTEさえあればもう、いうこと無しです!!
そして、Androidベースではなく、本ガラケーになればもっとイイ!

あと、京セラは個人的に面白くないのであまり好きではないですね。
真面目すぎるというか、インパクトが欠けてて面白くないので個人的にはカシオケータイのような遊びゴコロが欲しいですね!
両親がペンギンガラケーで、カシオがガラケーを出してくれればすぐに買い換えたいくらいですね!

○tomiさん

まぁ、仕方ないでしょうね。
なにせ、タッチパネルがないんだから。。。
あればまた話が変わって来たかもしれないけど。

○ラスプーチンさん

確かにmineoではある程度の需要はありそうな機種ですね。
格安SIMとの組み合わせがある意味、この機種は最強でサイコーかもしれませんね!

○とおりすがりな人さん

罠ですね!これ!!
コンセプト的にはVoLTE対応の方が合っていたような気もしますし。
もし、この機種がVoLTEさえあればサイコーのツールになると思いますんで。

○のぢのぢさん

確かにスライド系のものもあまり評判は芳しくなかったですね。
でも、最近のAQUOSでしょうから、絶対に安定してくれると思いますがね。

書込番号:18387133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件 twitter 

2015/01/19 22:00(1年以上前)

皆さんこんばんわ。(^-^)/

ついに出ましたね、LTEガラケー。f(^_^)

でも、「VoLTE対応」「スウィーベルスタイル」「タッチパネル」だったら買い替えましたよ。(´・c_・`)
意外と期待外れですね。( ´_ゝ`)

白ロムで予備機として使いたいので、色はレッドかブラック。(*´ω`*)

書込番号:18387318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1719件

2015/01/19 22:21(1年以上前)

おおっ!予想通り、オマメさん登場!

確かに3つの機能が付いていれば、私も反応していましたね!
おおっ!これは買いだと(^_^)v

ただ、期待はずれという感じも少しありますね!これ。
欲を言えば、やらかしてしまった007SH風味のもののほうが良かったかな?中身はこれで。

書込番号:18387404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:9件 twitter 

2015/01/19 22:31(1年以上前)

>焼きそばさん

でもこっちより、INFOBAR A03(NISHIKIGOI)かAQUOS SERIE mini(ブラック)が良いですね。(^-^)/

親御さんの新しいケータイ候補、見付かっちゃったんじゃないですか?

明日触りに行ってきます。f(^_^)

書込番号:18387431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2015/01/19 22:53(1年以上前)

目の付け所がシャープですね。

ただ、付け所が間違えてるような感じがします。
売れ無さそうな雰囲気が漂いすぎ
買うのはマニアック層かショップに騙される脆弱年寄り層だろう
開発費回収出来るんだろか?
すぐに生産終了になるか、投げ売り一括0円になりそう
中古市場ではプミアム価格つきそうですがね

書込番号:18387527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件

2015/01/19 23:07(1年以上前)

この機種の最大の短所はズバリ、Android搭載なのに
「Google Play」が利用できないという点だな。
ある意味微妙な機種だと思う。

書込番号:18387576

ナイスクチコミ!4


zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2015/01/20 00:14(1年以上前)

個人的な意見ですが、もうガラケーなんていう日本の負の遺産から卒業するべきですよ。
今更こんなものを開発して何になるんですかね…
テンキーなんて使いにくくて仕方ありません。
また、このスレ以外でezWeb非対応だから云々という意見もありましたが、今更キャリア向けのサイトを使って何をするのか理解不能ですね。
Playストア非対応という点においてもAndoroidを馬鹿にしてます。

書込番号:18387821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2015/01/20 00:31(1年以上前)

>テンキーなんて使いにくくて仕方ありません
こんな効率悪いものをよく昔は使っていたなと私も思います。

書込番号:18387880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/01/20 03:15(1年以上前)

なんか
テンキーだと安心してしまうんですよね…
未だにガラケー手離せない

通話専用機

書込番号:18388087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/01/20 04:04(1年以上前)

このガラホ本来ソフトバンクが先に仕掛けてくるような内容に思えるのですが、au良い意味でやりましたね。
でももうガラケーには戻れません。

書込番号:18388111

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/20 04:26(1年以上前)

未だにガラケー使ってる人達のほとんどは外見でしか選んでないでしょ
前と同じでテンキー付いてる奴、タッチパネルなんぞ使わんってね

だから見た目フィーチャーフォンによせてるんでしょ、見分けられないように。
此処に来るような人は知りませんが、そうでない人だったら一番ハイスペックなガラケーと思って選ぶでしょうね。

それも狙いでしょうし、それで別にいいと思います

書込番号:18388124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/01/20 07:30(1年以上前)

スマホの良い部分とガラケーの良い部分を殺して合体したこの製品の魅力が理解できない。
ガラケーでさえレスポンス云々なんて言われてきたがどうなんだろうこれ

書込番号:18388279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2015/01/20 12:37(1年以上前)

欲しい・・・・けど通信料がネックかな
MVNO使えるかどうかにかかってる

書込番号:18388826

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2015/01/20 17:21(1年以上前)

ガラケーの様なものではなく、LTE&VoLTE&テザリングができる普通のガラケーが欲しい。

そんな私は3月になったらauのガラケーを新規契約しようかなぁ〜

書込番号:18389435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1719件

2015/01/20 17:57(1年以上前)

みなさん、こんばんわ!!
今週末にある英検にむけて、対策をとっている合間に返信です!

○オマメさん

両親のケータイの候補は見つかりそうにないです(:_;)

あと、新機種は是非、レポートお願いしま〜す(*^_^*)
もちろん、あればこの機種も!

○かんぴょう農家さん&セコヴィーさん

なんか、ゲテモノ向けの機種という感じも否めなくはないですね。というか、ゲテモノですね!
確かに売れなさそうな気もしますが、案外ゲテモノ好きからはウケると思いますよ?
そりゃ、もちろん、純粋なガラケーなら私も飛びつきたいですが、スマホ料金という罠に疎い人は引っかかりそうですね。

○zuiryouさん(後半はブレーカーさん宛のレスも兼ねています。)

Playストア未対応はいただけないけど、apkから抽出すればダウンロードできないことはないらしいですよ?
また、ガラケーの開発なんかから卒業すべきだとありますが、ガラケーは案外根強いファンがいると思いますから、そう簡単には廃れないと思いますよ?
確かにテンキーで文字を打つのがめんどくさいという意見は賛成しますが、通話はテンキーの方がラクですよ!!(ガチです!)

○かわしろ にとさん

確かに通話するときはテンキーがある方が安心できますよね!

後半は時間の都合上、夜間にしようと思いますんで、しばらくお待ちくださいm(_ _)m

書込番号:18389516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/01/20 19:00(1年以上前)

Apk駄目って記事しか見てないけど?
あと、タッチパネル主体のGoogleplayのアプリを、入れれたとして、どう操作するのか疑問?

書込番号:18389704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1719件

2015/01/20 20:05(1年以上前)

ちょっぴりだけ余裕ができたので続きのレスをしま〜す!

○湯〜迷人さん

ソフトバンクが確かに飛びついてきそうなカテゴリーではありましたねw
でも、ソフトバンクは機種を絞りつつある感じがするので、こういう機種を出す感じはなさそうですね。
というか、ソフトバンクはサービスや機種補充よりも900MHz帯エリアを全国拡大して、au&docomoに引けを取らないエリア展開に早くしてもらいたいですね。(実際にユーザーですが、かなり不満を来しています。)

○あんこなさん

ハイスペックガラケーは今現在だとドコモのF-07Fとソフトバンクの301SHの2つだけですね。
後者は現行ガラケー唯一のタッチパネル式ですが、どっちも過去機種の焼回しなのであまり面白みはありませんがw
焼回しでもスペックは問題なく一昔前のそれなりのクラスに匹敵するレベルの性能を持っているのでまだ許せますが、こういうのがないauのガラケーの扱い方は酷いですね。スマホで2社よりも出遅れておきながら、ガラケーを真っ先に切り捨てるって…。

○傾 奇 者さん

確かに言えますねw
でも、ガラケーの良さは完全には消えていないかと思いますよ?
スマホ料金なのはガラケーの良さがなくなったようなものですが、ガラケーチックな操作性になっているところは残っていますから。
ただ、スマホの良さをこの機種で言ってみろと言われれば難しいですね…。

○しゅーーまいさん

確かにスマホ料金なのはネックな気がします。
VoLTEがあればまた話が変わっていたかもしれませんが、ガラケーなのにスマホ料金なのは個人的にもいただけませんね…。

○ねこさん

分かりますよ!それ!
個人的にもVoLTEガラケーで通話定額 or 従来プランで使えれば文句なしです。
普通のガラケーで、VoLTE対応で、E'z wabも使えて、通話音質がよければ何の文句もありませんね♪
もちろん、メーカーも京セラのみならず、カシオやシャープもラインナップしてくれればサイコーですね!

○Йё`⊂らωさん

確かにタッチパッドでタッチパネルを利用したのをメインとしたものを使えと言われれば難しいような(@_@;)
でも、使えないことはないと書いてはあるし、禁止はしていないとあるので入れようとする曲者が現れそうです…。

書込番号:18389916

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2015/01/20 21:17(1年以上前)

今日、実機見てきました!
APN設定とCPA接続の設定ありました、mineo使えそうな感じです!!
MVNO考えてる人イケるかもです!

書込番号:18390169

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/01/20 21:38(1年以上前)

中身がAndroidなのでむしろ私は使いませんね汗

テンキー慣れてるからとかより
Androidに通話などの生命線を預けるのが不安なので

バッテリーが特に心配です

書込番号:18390256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件

2015/01/20 22:34(1年以上前)

こんばんはでございます。
私には魅力的ですね。
自分はドコモなんですが、ケータイとモバイルルーターを利用してます。
コレがあれば少し値段は上がるが1台で済みます。

ならスマホでいいのでは?というとそうでもありません。

スマホだと子供のおもちゃにされるし、ゲスいメールを送ってくる友人をシークレット登録してるという理由があります。

アドレスは変えたくないのでドコモからも同機種が出るのを望んでます。

書込番号:18390495

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/21 00:07(1年以上前)

au 3G停波の合図にはちょっとインパクトが不足気味ですが、

他社より先に出せて良かったかな。

私は通常のスマートフォンが快適と感じるのでガラポはXperiaブランドで出たとしても

買いません。




書込番号:18390816

ナイスクチコミ!3


dfghnmkさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/21 06:58(1年以上前)

極めて現実的でいいんじゃないですか?
メインターゲットの高齢者等機械が苦手な層に合わせて徹底的にデチューンしてますね。
007shと違って
タッチパネルが嫌な人とか誤操作を避けるためにタッチパネルを封じて、Webなんかで必要となるであろうタッチ操作はタッチクルーザーで代用
アプリによるトラブル回避にGooglePlayや簡易なapkインストールを封じて
バックグラウンド通信も原則オフなので電池持ちや通信料トラブル回避
VoLTEは開発が間に合わなかったのかもしれませんがユーザー数が少なく新規開発が難しいガラケーをAndroidで上手く再現してると思います。
バックグラウンド通信オフ、3.4インチ液晶って所を見ると電池持ちも1400mAhながら3日位は持つと思います。

料金も待受メインならlteプラン+lteネットの1400円程度から持てますし、ネット使うならシルバープランやらなんやらで4000円代とガラケーと変わらないですね。

Ezweb未対応は問題ないんじゃないですか?
先細りのEzwebはサービス打ち切りが相次いでますし、auスマートパスでアプリ提供も有るのでガラケーのEzweb程度のコンテンツなら提供されるでしょう。
メインストリームはスマホなのでもっとやりたい事が有れば大人しくスマホを買いましょう。

書込番号:18391162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/01/21 07:36(1年以上前)

もちろんこの仕様が都合良いユーザーもいるとはおもうが、ガラケーから乗り換えたりスマホから乗り換えた場合
何が出来て何が出来ないのかよく理解しないと痛い目にあいそう。
ガラケー用アプリや軽い専用サイトははもちろん使えないから、スマホ用のブラウザになると思うのだがグリーやモバゲーとか出来るのかな?まあガラケー用の専用サイトはもう消える方向だろうから乗り換えさせるという意味では良いと思うが
ターゲットが50代位ガラケーユーザーとか言ってたがその手のユーザーはこの手のものに興味がなく
新しいガラケーだと単純な発想で手を出しどんな展開になるか楽しみでもある。

書込番号:18391221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/21 11:41(1年以上前)

こんにちわ、スレ主さん(笑) 。てか、何だよ?このガラケー、未だに折り畳みだし、画面も小さい、タッチパネルもナシ(呆)駄目だな♪ストレート携帯派の俺としては、ガラケーと言えど、本体は真っ直ぐ、画面がデカくて、全面タッチパネルで無きゃ使う気にも為らんわ(笑)

書込番号:18391672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/01/21 12:19(1年以上前)

私は折り畳み式がいいとおもいます
ストレートの方がデザイン好きですが

スマホと同じように常に画面がさらされているより
少し画面割れになりにくいような
感覚になります

ケース着けて蓋しても厚くなるので嫌ですし

書込番号:18391769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/01/21 14:29(1年以上前)

もしかしてこれは高齢者向け消費者金融携帯ですかね。
ストア対応しないならTVリモコンくらいは無いと。。。ってところあたりがEZニーズとか?
アプリがスマートパスのみでどれだけ汎用性があるのか?
卓上ホルダ設定無しなら存在価値はゼロか大ブーイングですが、さすがに用意はある様ですね。

書込番号:18392059

ナイスクチコミ!3


忍A区さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:11件

2015/01/21 21:30(1年以上前)

のぢのぢくんさんの、
「 ガラケー難民が待ち望んでるのは、ガラケーのカタチをした何 かでなくガラケーそのものだって事を理解出来てるのかどうか 。」
という意見に、激しく賛同します。

自分は、仕事中も移動中も携帯いじることがないので
ネットが要るのは家でだけ。
妻がスマホなのでたまにネットショッピングの時に借りてます。
余談ですが家のPCでもネットで見なきゃならないようなことないので、
家のネットも切りました。

EZwebも使わないし、通話は実家の家族とがほとんどで、
結局、月々2000円弱です。

僕がガラケーを使ってるのは、
スマホが使えないからじゃなくて、
スマホが要らないからなんです!

でも、月々2000円しか払わない客のニーズに応えてたら、
商売にならないよな、とも思います。

結論。
利益はスマホ使ってる皆さんの高額な使用料から出ていて、
僕のような利用者は、赤字の元凶です。
それでも僕がサービスを受けれているのは、
スマホ使ってる皆さんが僕の出した赤字を補填してくれてるから。
そうです、僕は寄生虫です。

僕のためにも、このガラケーの形をしたスペックの低いスマホで、
使用料をたくさん払う人が増えたらいいなぁ。
んで、出た儲けで細々でいいんでガラケー出し続けてくださいな、au様。

書込番号:18393182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/01/21 22:52(1年以上前)

まさに本日日銀でも話題になってますが、個別に言えばアベノミクスのインフレ2%をいったい誰が何で持つかってとこはありましょう。
個人的には「神製品ならともかく、ゴミ製品でのインフレ」だけは断固止めて欲しいところです。

書込番号:18393492

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/01/21 23:13(1年以上前)

開発陣自ら、他のキャリアにも同様機種を投入する、と明言しています

これはガラケーのOSをシンビアン等からAndroidに移行する一歩です

firefoxOSとかは出たばかりでガラケーには転用するには環境が整っていない

Tizenは論外だしねw

安く導入出来るOSがAndroidでGoogle play非対応にする、と言うのが解答

確実にdocomo、softbankに投入されるでしょ

シャープにとってはauよりは上客ですしw

書込番号:18393600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2015/01/21 23:48(1年以上前)

スマホもガラケーもSIM FREE対応になったらどないするんかね。

いつまでも囲い込みなんて無理でしょ。

もういっそのこと、二つ折りスマホでいいじゃんね。

キャリア専用メール、Web、アプリ 重いだけだって思うんですけど。

書込番号:18393737

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/23 07:24(1年以上前)

2月に簡単スマホのBASIO KYV32 au 言うのが出るわ(笑)これ、スマホと言っても事実上、タッチパネルのストレート携帯として扱える♪ もう進化の止まった2つ折りガラケーは絶滅させても良いでしょう!

書込番号:18397207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/01/23 10:38(1年以上前)

なんか一部のアプリはapkインストール出来てちゃんと動くみたいですね。

auのガラホ『AQUOS K』にAPK直でAndroidアプリが入るか:週間リスキー - 週アスPLUS http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/296/296154/

書込番号:18397607

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/01/23 12:06(1年以上前)

いちいち母艦に繋ぐ必要有るのはアレですね

単体インストールはドコモらくらくスマホでも出来るのにね

書込番号:18397800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/01/23 16:29(1年以上前)

ところで、Googleに端末登録されない(アカウント設定自体が無い=あってメールのみ別途登録)って端末なんでしょうか?

書込番号:18398384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/01/23 19:58(1年以上前)

そうです

らくらくスマホと同じ

書込番号:18398895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/01/24 00:24(1年以上前)

なるほどわかりました。

書込番号:18399915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/01/24 14:35(1年以上前)

apkは単体では不可でPCなら可ってことのようですね
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1501/20/news116.html
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/296/296154/

書込番号:18401399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/01/25 02:04(1年以上前)

http://blogofmobile.com/article/29754

書込番号:18403723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2015/01/25 15:42(1年以上前)

auのガラゲー切り捨て停波が噂される昨今、auのガラゲーを山ほど持ってて使いまわしている身としては時間の問題とは言えヒヤヒヤしている。

書込番号:18405356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/01/25 17:21(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1501/22/news176.html
タッチクルーザーexでピンチイン、ピンチアウトしている動画

書込番号:18405687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/01/25 17:34(1年以上前)

2chでBluetoothでapkコピーしたら単体でもアプリインストール可能の報告有りました

PCも不要ですね

書込番号:18405734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/01/25 17:40(1年以上前)

舞来餡銘さん
ここの返信48件目で載せたリンクがそれです^_^

書込番号:18405756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2015/01/25 18:53(1年以上前)

失礼しました

確認漏れてました

書込番号:18406069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/01/25 19:34(1年以上前)

いえいえ、リンクしか載せてなかったので分かりにくかったですねm(_ _)m

書込番号:18406222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件

2015/02/28 20:35(1年以上前)

http://www.sharp.co.jp/products/sb007sh/や、
http://www.samsung.com/hk_en/consumer/mobile/mobile-phones/smartphone/GT-I9235CDATGYの方がタッチパネル標準装備だから直感的に使えるのでまだ良心的。

書込番号:18528478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件

2015/03/29 22:11(1年以上前)

http://market.1mobile.com/m/?cid=&from=pcmarket201404

↑これがあればGoogle Play()なんていらね(たぶん)

書込番号:18629517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

2分6秒で分かる!

2015/03/28 16:12(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

『4G LTE対応:2分6秒で分かる! Androidを搭載したケータイ「AQUOS K」とは?――動画でニュース解説』参考サイト
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1503/27/news175.html
Androidを搭載した折りたたみボディのフィーチャーフォン「AQUOS K SHF31」。従来のケータイと何が違うのか? 現在のスマートフォンとはどう異なるのか? 携帯電話ライターの佐野氏が説明する。サイト内記事引用。

書込番号:18624369

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/03/28 18:39(1年以上前)

ボリュームを最大にしないと声が小さくて何を言っている分からない様な珍しい動画ですが、これでは耳の聞こえの悪い方には何も伝わらない様な。。。

書込番号:18624789

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3187件

2015/03/28 20:08(1年以上前)

動画再生画面内(一番下側中央より少し右側あたり)の音量設定が音量が低くめ(小さく)設定されていますね。
画面内の音量ボタンで一番高く(大きく)スライド調整されると多少ですが改善されるかと思います。

書込番号:18625043

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/03/28 20:45(1年以上前)

機種不明

現在返信2にナイスが6
こんなところも2と6に
こだわっているのね。(笑)

書込番号:18625179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/03/28 20:47(1年以上前)

追記
あ〜あ私の書き込みで返信3とナイスが6に
なってしまった。

書込番号:18625181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ230

返信54

お気に入りに追加

標準

もうスマホには飽きました

2015/02/19 11:11(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

現在のスマホ、正直どれもあまり性能は変わらないし、どれでも性能には大差がない。
四角い形した大小の物。

そんなスマホにはもうウンザリしています。

スマホって本当に必要?って感じがします。

そんな自分には今このAQUOS Kみたいな製品がすごく新鮮に写ります。

今はドコモですが、更新月と共に来月AQUOS KにMNPする予定です。予約もしてきました(^0^)

Googleplayも利用できない、auスマートパス専用の機体になりますが、必要以上のアプリは提供するとのことなので、それでいいかなあって感じです。

現在はXperiaZ2を使用していますが、普段携帯するには正直大きすぎます。
といって、XperiaZcompactやAQUOSミニ〜なども検討しましたが、もうあの形にウンザリなんです
(^0^;)

あまり性能的には期待していませんが、普段気軽に持てるのが一番の僕にはメリットになりそうです。

画面むき出しでないのがいいです。

良いか悪いかは 使用してみて またレビュー書きますが、
今のありきたりなスマホにウンザリしている人には、いいのではないでしょうか(^0^)

あなたはスマホを使いこなしていますか?
また必要ですか?

そんな人にはちょうどいい製品ではないでしょうか。

僕はタブレットとルーター(WiMAX)を別に使用しているので、一度こんなガラホを試してみたいと思います。

もしかしたら 今後の展開によっては大ヒットする予感がします(^0^)

書込番号:18494091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/02/19 11:19(1年以上前)

ガラパゴスの極致
グローバルに通用しないとサムスンの二の舞

書込番号:18494104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2015/02/19 11:42(1年以上前)

それは使用してから判断することだと思います。
この製品は今のスマホを愛用している人をターゲットにはしていません。
ガラケーユーザーのニーズに応えて完成した製品です。
そのてんでは 私もターゲットではありませんが。

自分みたいに今のスマホにウンザリしているユーザーには興味あると思います(^0^)

書込番号:18494159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/02/19 12:07(1年以上前)

>僕はタブレットとルーター(WiMAX)を別に使用しているので、一度こんなガラホを試してみたいと思います。
まさにそういう人のための端末です。
あまり使わない人なら、ルーターなしでも、テザリングを使ってタブレットと名コンビを組めるでしょう。
ネットはタブレットメイン、でも、電車の中でタブレットを引っ張り出すのは面倒だし、かといってガラケーのどんくさいブラウザで見るのはストレスがたまりすぎる、というケースでも便利でしょう。

まあ、大ヒットするかどうかといえば、それはなかなか難しいような気がしますが、そもそも、大ヒットしようがしまいがどうでもよいです。はまる人にはぴたっとはまるユニークな端末ですね。
世界で3億台売るためだけのつまらないものばかりでなく、こういう冒険が、たまにはあってもよいです。

書込番号:18494213

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/02/19 12:38(1年以上前)

スマホに飽きたのなら純粋なガラケーのほうがよろしいのでは…

書込番号:18494301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:40件

2015/02/19 12:50(1年以上前)

ほんとそう思います(^0^)

書込番号:18494341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2015/02/19 13:15(1年以上前)

これはスマホではありません。
ガラホーという新しい試みの製品です。
ガラケーではできることに限界があり、スマホでは必要ないことが多すぎる。
そんな間の商品です。
だからGoogleplayには非対応なんです。

残念なのは料金体制がスマホと同等だってことです。
だから 1000円割引をして差別化はかったのでしょう。

書込番号:18494421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/02/19 13:52(1年以上前)

1000円割引で納得する人がどれだけいるのか?
というところですね

書込番号:18494503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2015/02/19 14:40(1年以上前)

それが今後の課題になるんじゃないですか(^0^)

やすくしてしまうと、今度はスマホが売れなくなる。
それを見透かしたんでしょう。

書込番号:18494620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/02/19 15:17(1年以上前)

需要が違うから売れなくなることはないのでは

見透かしたというか、見越した?

書込番号:18494701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


モテ毛さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/19 15:53(1年以上前)

新しい自由auですからね。私もこの商品には注目しております。Fx0もそうですが特定の層にだけ好かれるような作り方ですから、賛否両極端になるのは仕方ないでしょう。
車かバイクかしかない中で、サイドカーを出したようなものですから。

書込番号:18494801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:40件

2015/02/19 16:26(1年以上前)

需要わかってないね(^0^)
見透かしただよ

客の需要をね。

スマホ持った三分の1以上の人がガラケーに変えたい、もしくは 不満を持っているんです。
その人たちがこれに飛びついたらプランの価格安いと大変なことになります。

ドコモも同じような機種を出す予定ですし、これからの結果次第では面白くなると思います。

書込番号:18494887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2015/02/19 16:30(1年以上前)

上記にもかきましたがドコモも同じような機種を出すことが記事になってます。
それだけ客のニーズに応えた製品なんだと思います。
日本が開発した日本人のための新しい形になるかもです。

書込番号:18494899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2015/02/19 16:55(1年以上前)

早ければ今年の夏にも
DOCOMOから
同じ機種が出るようですよ。
SHARPは全キャリアで販売して
新しいケータイとして
浸透させるつもりです。

AQUOS PADが
発売された時に
そうだったんですが
au→DOCOMOの順に出る場合
ちょっとDOCOMOのほうが
性能面で
若干、上だったりするんですよね〜。
今回はどうだろう?

更新月との兼ね合いも
あるかと思いますが
待ってみるのも…?
でも、もう予約取消は
無理ですかね?

私は今メインがauで
サブがDOCOMOです。

DOCOMOだと
2台持ちで
タブレット以外が選べるので
ガラホとiPhoneの2台持ちが
出来ますよね?
そこが良いかなぁと…。

auは旧プランがまだ選べるのとauWALLETが便利なとこが
長所ですかね。
携帯のポイントを余らせてしまうようなら
是非、一緒に申し込んでみてください。

書込番号:18494970

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2015/02/19 17:51(1年以上前)

ドコモは更新月の関係とあとやはり価格の問題で今回は見切りをつけました(^0^)
正直言うと、Xperiacompactを最初は狙ってたのですが、白ロムが安く売っているのをみてバカらしくなりました。
今回僕にとってもこのAQUOS Kは冒険でダメなら、楽天シムでもいいかなあって考えています。
XperiaZ2が訳あってまだ新品なので(^0^)

でも AQUOS Kには不安もありますが、期待もしています。
一時は大きいディスプレイに憧れましたが、今はもう携帯するなら小さい方がいいです。

書込番号:18495104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2015/02/19 18:42(1年以上前)

>大ヒットする予感がします

これは、難しい気がします。ニッチですから。

>AQUOS Kには不安もありますが、期待もしています

個人的には、不安はタッチクルーザーEXでしょうか?!

書込番号:18495242

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2015/02/19 18:44(1年以上前)

売る側も難しそうですね。 そんな気がします。

書込番号:18495246

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2015/02/19 19:07(1年以上前)

僕が買うのはたいていヒットします( ̄∇ ̄)爆

書込番号:18495310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/02/19 22:59(1年以上前)

見透かしたか見越したかはともかく、読み違えてますよね

書込番号:18496319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/02/20 00:25(1年以上前)

通話やメールはこの形状がベスト!
だと考えている人は多そうですから
面白いには面白い商品だと思います。

ただガラケーもハイエンド機が
各社から販売されていた時期には
タッチパネル搭載でスマホライクな操作が出来るように
スライドや液晶回転ができるものも多かったですから
この機種もそのようにどちらにも使える仕様にした方が
魅力的だったと思います。
(というか自分がそういうのを欲しい)

Playストアは非対応ですが
apkでの直接インストールは可能でAmazonマーケットなども使えるようですから
操作性は別にして割と遊べるかもしれません。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/296/296154/

書込番号:18496657

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:25件

2015/02/20 02:59(1年以上前)

スマホがんがん、Googleべったりで使ってみたいですが、わたしは「あえて」使ってみたいですね。
新鮮味しかり、機能制限しかり。逆にどこまで使えるのか遊び倒すのも面白そうです。

書込番号:18496907

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2015/02/20 04:26(1年以上前)

とにかくシャープはカメラがクソ過ぎて我慢がならん。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20150218_688741.html
本当にカメラの重要性を知ってるのか? ウソ八百だ。
重量も今使っているSH-07とほぼ同じだ。
しかもAndroidの皮をかぶったガラケー、変更目的がわからんぞ。
素直にスマホで耐えるが吉だろう。
VoLTEは始まったばかり、エリア整備中、
その中で今年はSIMフリー解禁が構えている。
買うタイミングは今ではないだろう、今年はかなりの
大変革があることを覚悟せよ。
auはいまだWiMAX2+対応のスマホを出さずにいる。
docomoはVoLTEで遅れをとっている。

しかし、卓上ホルダ対応にしたのに、どうして防塵対応を捨てて
キャップレスにしたのか・・・理由がすぐにわかるな(笑)
モバブー必携か。

しかしいまどきWiFiが11a/n/gとは・・・

書込番号:18496969

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2015/02/20 04:56(1年以上前)

間違ってません

書込番号:18496999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/02/20 12:55(1年以上前)

客の需要をキャリアが読み違えてるってことですよ?
3分の1以上がガラケーに変えたいか不満を持っている←言い換えると3分の2近くは満足してるってことになりますけど…
不満というのは機種というよりスマホの料金体系じゃないでしょうか?
ガラケー的な使用感の、テンキーなどを備えたスマホもあるわけですし。

書込番号:18498008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/02/20 17:22(1年以上前)

需要を読み違える以前の問題で、そもそもユーザーの需要に応えるつもりが無いんでしょう。
ガラケー欲しいユーザーを如何に騙してスマホの料金体系に引っ張り込むかって悪意の塊みたいな端末です。
スマートパスだけは何としてでも押し付ける姿勢にもがめつさがアリアリと。

カスタマイズ性をスポイルしながら、パケット天井必須な料金と、安定したと言ってもガラケーの堅牢性には及ばないAndroidはそのまま。
ちょっとでも思考能力があれば、ガラケーとスマホの短所だけを掛け合わせた酷い代物だと解る筈なんですが、この分だとそれなりに騙される人も出るんでしょうかねぇ。。。
せめてワイモバイル並、1Gパケットと準通話定額なり多少の無料通話込みで2000〜3000円程度の料金で出してくるなら存在価値もあるのですが。

書込番号:18498592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/02/20 17:40(1年以上前)

それはまた別の問題ですけどまあ根本はそういうことなんでしょうね

書込番号:18498645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2015/02/20 18:40(1年以上前)

需要予測は難しいです。  


顧客が認識する価値に焦点を合わせて価格を設定するやり方があります。

それは、市場セグメントごとに価格を変化させる方法で需要価格設定と読んでいます。

それが今回1000円となったという訳です(笑)

書込番号:18498833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2015/02/20 18:51(1年以上前)

需要予測ー販売計画ー生産計画などといった一連の流れがあります。 需要予測って書くのは簡単だけど実際は難しいものです。 安易に内容を知らずして使わないで欲しいものです。

書込番号:18498870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/02/20 19:00(1年以上前)

その辺はユーザー目線かメーカー(供給側?)目線かで変わってきます
当然ここに書く人というのはだいたいユーザー側でしょうから意見を述べるのはいいんじゃないですか?
直接メーカーやキャリアに言わないと意味ないよとかいう野暮な話は抜きでお願いします

書込番号:18498894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2015/02/20 19:37(1年以上前)

勝手な妄想と思いつきでで書か何でください。 

書込番号:18498996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2015/02/20 19:40(1年以上前)

訂正

>勝手な妄想と思いつきでで書か何でください。 

勝手な妄想と思いつきで書かないでください。

書込番号:18499007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2015/02/20 20:19(1年以上前)



今のスマホユーザーとガラケーユーザーはほぼ半々。
わかりませんか?

どれほどの人がスマホを必要としてないかが。

あなたや私みたいに スマホスマホって人はごくわずかにすぎないです。

書込番号:18499144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/02/20 23:34(1年以上前)

じゃあなんでスマホ料金プランなのよって話ですよ…

書込番号:18499976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


モテ毛さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/20 23:55(1年以上前)

あの・・・皆さんガラケーユーザーを通話とメールしかしない、無料通話1,000円のみの人ばかりと思っていませんか?
imodeとかezwebとかガッツリ使っている人(うちのじいちゃんとか)もいるんですよ。
そもそも通話とメールのみならGRATINAで必要十分じゃんって思う。

書込番号:18500049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


モテ毛さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/21 00:06(1年以上前)

あと、3G回線でフルブラウザなんて爽快感0ですよ。折角のハイスペックがLTE回線じゃないと活かせませんから。XPERIA acro HDよりスペック上ですからねこれ。

書込番号:18500074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2015/02/21 02:03(1年以上前)

わざわざ僕が言いたいこと言ってくれてありがとうございます(^0^)
何か勘違いしてる輩が多いですよね。
ガラケー使ってる人が安いみたいに思ってる人いますが、使用料平均一万前後の人なんてザラですよ。
下手したらスマホより高い。

みなが通話とメールだけしてる人ばかりだと思ってるみたいですよね。
そんな人のほうが少ないでしょ。ガラケーのみの人は。
どちらかと言えば 安くつくからスマホに切り替えたって人のほうが昔は多かったでしょうが?

書込番号:18500308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/02/21 02:16(1年以上前)

いや、ホームページではガラケーに分類されていて、でも専用割引があるとはいえスマホ料金プランというのが、キャリア自らややこしくしてるよねという話
Androidを搭載しているけど分類もプランもガラケーですっていうことだったらわかりやすかったのになぁと。
そのあたり曖昧じゃないですか?
プランの選び方次第では使えば使うほど高くなるから自分にあったプランや機種を選んで抑えるわけで。

書込番号:18500325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/02/21 03:52(1年以上前)

ケータイの小さな画面でweb依存なんてしない。
最低限の用件のみを簡潔に伝達、無駄な通話もしない。
たかがケータイに、万単位の出費はしたくない。
等々。
未だにガラケーを使い続けるユーザーの大半はそこら辺の賢く堅実な層ですし、そう言った人たちを錯誤に導こうとしてる姿勢が阿漕だと言ってるいるのです。


スマホより多少安いとは言え高額なパケット定額を
、ほんの僅かな容量の通信に払う事が当たり前と飼い慣らされてたり。
明らかにスマホの方が有用なのにガラケーに無駄に固執してたり。
一部のちょっと残念な人達の事なんてどうでもいいと言いますか、そんな思考ではどのみちキャリアの養分ですから、そう言った層は一般論の対象外です。



書込番号:18500399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/02/21 04:30(1年以上前)

auの3G回線は他社と違う規格を採用していて、それを早く捨ててLTEに移行したいという事情もあるようで、従来のガラケーはLTEに対応できない(この部分、間違ってたら御指摘お願いします)からAndroidを搭載して完全にLTEに移行したいのだと思います

3Gが載っていないVoLTE機種も出ましたよね
そのあたりのauの内情はわかりますが、そのために見た目ガラケーのものにAndroidを載せて、その料金はスマホ料金ですよというのがなんだかなぁと思うのです。
移行させたいのならむしろ安くすればいいのにと。
※これに関してはau内での機種選択の話なので、MNPやMVNOで安く上げる選択肢云々の話は抜きということで。

書込番号:18500415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2015/02/21 09:15(1年以上前)

だから せこった使い方するなら
ガラケーもスマホもせこったらいいでしょ?
最初からこの機種選択する必要ないと思うよ?

この機種のウリは ガラケーなのにスマホと同様の通信ができることがウリなんやから。

使用目的がちがうなら 選択しなかったらいい。

今のスマホと比べるのがそもそもおかしいこと。

ネットにも書いている人いるがガラケーで月一万前後払ってるから、逆に安いと言ってる人もいるんやから。
volteなんか なんのウリにもならない。

正直いらない。使えない。

価格がどうとかなら そのままガラケーでいいんやし。

僕はAQUOS Kのいいとこは

ガラケーの形で スマホと同様の容量の写真や動画、メールができることやと思うよ

普段ゲームや余計なことなんかしないから。

スマホでゲームなんかみながしないから。

電話ができて、メール、動画、写真、ネット これだけで普段は充分です。

Twitterみてもわかるが、AQUOS Kがかなりの話題にあがっているのは、関心ある人が多いからです。

ガラケーユーザーもスマホユーザーも。 

文句言ってる人って勘違いしたひとばかりですよ(笑)

書込番号:18500790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/02/21 13:28(1年以上前)

ガラケーの形で
→今までにもスライド型のスマートフォン等あったでしょう?
ガラケーなのに
→スマホ料金?
関心がある人が多い
→新しいジャンルですからね。ただ新ジャンルのものが絶対良いという保証なんてどこにもありませんよ?

分類を曖昧にしている
と言ってるのです。

様々なことを駆使して節約するのとは別の話です。

書込番号:18501583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/02/21 15:33(1年以上前)

Androidがガラケーのカタチをしている事に何の意味も無い事は歴史が証明してるんですけどねぇ。
タッチパネル前提で作られたモノを無理矢理10キーの筐体に押し込めても、その使い勝手をスポイルするだけ。

違いと言えば、以前のモノはスマホブームに乗っかって「ガラケーに近いスマホ」と割と正直に訴求したのに対し、今回はやたらとスマホ色を隠してガラケーを強調してる事でしょうか。
スマホに乗り換えを促すんでなく、ガラケーとしてシレッとスマホを売ろうとしてる辺りが悪質です。
何より料金面が、ユーザー負担でauの都合をゴリ押したいってのがアリアリですしね。

そもそも、個人的に使わない機能があったトコロで使わなければいいだけで、わざわざスポイルする必要は無いんですし。
モノの本質も見極められずにこんなモノをガラケーとしてありがたがる程度の低いユーザーがいるから、ユーザー全体がますますキャリアに舐められるのです。
紛い物で騙される人種がいれば本物を提供する可能性は低くなりますし、ちゃんとしたガラケーを欲するユーザーには迷惑そのものだと思いますよ。

書込番号:18501882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


モテ毛さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/21 22:09(1年以上前)

>>そもそも、個人的に会えない時間があったトコロで会わなければいいだけで、わざわざ付き合う必要は無いんですし。
モノの本質も見極められずにこんなモノをコミュニケーションツールとしてありがたがる程度の低いユーザーがいるから、ユーザー全体がますますLINEに舐められるのです。
紛い物で騙される人種がいれば情報を漏洩する可能性は高くなりますし、ちゃんとしたコミュニケーションツールを欲するユーザーには迷惑そのものだと思いますよ。

仰る通りです。でも、家にいるときでも仲間とキャッキャウフフしたいんです。
AQUOS Kでも、ケータイ打ち懐かしいwwwフリックのが便利wwwとか、パカッって開けて「もしもし?」ってやりたいんです。

書込番号:18503320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/02/22 10:39(1年以上前)

たんにベースにandroidを使っているだけで、これはスマホでもなんでもないです。
料金にしても、4年間、割引があるので、同じプランなら、むしろガラケーより500円安い。
スマホ誘導でもうけるためなんて、笑い話です。この機種が売れたら、むしろスマホへの移行は遅れるだけです。
ただだた、叩きたいために、無理矢理、スマホの枠に押し込んで難癖つけるから、議論がボロボロです。
それに気がつかないのが哀れですね。

書込番号:18505014

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/02/22 11:03(1年以上前)

スマホの定義って何?

書込番号:18505110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/02/22 13:59(1年以上前)

>スマホの定義

明確な定義は無いと思いますけど、一般にはカスタマイズ出来る多機能携帯端末の事ですよね。
10キーに折り畳みの形状してれば「スマホじゃない」と妄言垂れ流す人もいるみたいですが。
個人的にはバックグラウンドで何かが動いてパケットを消費するなら、それはスマホ、少なくともガラケーではないと思いますよ。
副次的な問題ですが、料金体系も大きな要素でしょうか。

書込番号:18505797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/02/22 14:23(1年以上前)

これが出るまでOSが区分の基準だとばかり思ってましたのでね…

書込番号:18505890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


モテ毛さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/22 14:58(1年以上前)

スマホ=音楽プレイヤーやポータブルPC等に通話機能をつけたもの
ガラケ=携帯電話にカメラやメール、imodeなどのイントラネットをつけたもの

ガラホ=携帯電話にポータブルPC機能をつけたもの

この商品はスマホでもガラケーでもございません!

書込番号:18506010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/02/22 15:37(1年以上前)

スマケ?

書込番号:18506141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/22 15:55(1年以上前)

『スマートフォン初心者ガイド(スマートフォンとは?)』
http://kakaku.com/article/sp/smartphone/guide.html
携帯電話とスマートフォンはどう違うの?

携帯電話とスマートフォンの外観比較
左が携帯電話(スライド式)で右がスマートフォン。携帯電話はテンキーを備えていますが、スマートフォンは搭載していません。また、スマートフォンはディスプレイが大きく、画面にタッチパネル操作用のアイコンが並んでいます

一般的な携帯電話とスマートフォンを比較すると、見た目や使い方、機能など多くの点で異なっているのがわかります。

携帯電話は、通話機能を中心にした端末で、折りたたみ式やスライド式など複数のスタイルの端末が用意されています。伝統的に、2〜3型程度のディスプレイとテンキー(数字キー)を備えているのが特徴で、文字入力はテンキーを使って行います。機能面では、通話機能だけでなく、ワンセグやおサイフケータイなど、いわゆる"ガラケー"の機能を豊富に搭載しているのがポイントです。

いっぽうのスマートフォンは、本体から極力ボタンを少なくし、3.5〜4.5型程度の大型タッチパネルディスプレイを前面いっぱいに搭載しているのが特徴です。インターネットや写真・動画などを比較的大きな画面で楽しむことができます。また、テンキーではなく、指先を使っての直感的なタッチパネル操作ができるのもポイント。携帯電話でもタッチパネルに対応するモデルはありますが、スマートフォンのほうが多彩な操作が可能です。文字入力もタッチパネル操作で行います。

このように携帯電話とスマートフォンは、携帯情報端末としての特徴が大きく異なっています。携帯電話は、あくまでも電話機を小型化してメールなどの機能を追加した端末といえます。対してスマートフォンは、インターネットやメール、地図、動画・音楽再生といったパソコンの機能性をベースに、通話機能を追加したような端末になっています。

書込番号:18506212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2015/02/24 10:13(1年以上前)

まあスマホはPCの小型版、ガラケーは携帯に有る程度ネットが出来るって感じでしょうか?その間がこの機種では?売れれば増えるし売れなければ2度目の失敗では?しかし、AUの社長さんもガラホ何て新しい言葉作りましたね?流石AU(笑)

書込番号:18512672

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:4件 ano日記 

2015/02/28 11:51(1年以上前)

折りたたみ移動電話機を沢山販売して
他の販売人とは一線を画してみたいプロショッパーへ


『お客様…最近スマホ使ってて肩痛くないですか?やっぱ痛いっしょ!?。
最近多いんスよ〜肩凝ってる人、、、頭痛とかバファリン手放せなくなったり
実はスマホって悪い姿勢になりやすいんですよ。
特に歩きスマホとか電車でスマホとかながらスマホねf^^
なんとなくするじゃないスか?!

お客様、今自分のスマホで普通にメール打ってる姿勢見てくださいね〜。
(ここでウインドウフォンIS12Tを出してお茶を濁す)
。。。。ほら、だいぶ首が前に倒れてるでしょ?!これがね本当、頭に
悪いんですよ、ヘッドにですねヘッドに。。今英語に直したんですけど
大事な事なので2度いいました。

。。で〜、(ここでレジェンドケータイのスタータックを出してすぐに
引っ込めて現行の折りたたみケータイを持ってみせて)ちょうど画面を
見る目線と首の角度の具合ですけど少し顔上むきになったでしょ?!
スマホを使うとうつむき加減になるので姿勢が悪くなりやすいんですよね。
かといってスマホを水平に持つと腕も疲れるしでね〜〜〜。。」

「これと〜(スマホを持ってbeforeな顔)」
「これ(なんやかんや持って折りたたみスマホを持ってafterな顔)」

いまお客様の健康も考えて情報提供したんですが、いかがスか?
たぶん画面打ちもボタン打ちも慣れちゃえばこっちのもんです。』



こう言う激安激安と連呼してるチャラそうな店員を見かけたら
石だけは投げないで下さいイテテ

書込番号:18526768

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/28 14:39(1年以上前)

>こう言う激安激安と連呼してるチャラそうな店員を見かけたら
>石だけは投げないで下さいイテテ
あんただったのか〜天晴れ!

書込番号:18527237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/02/28 15:20(1年以上前)

イテテ
ってもう投げられてますやん

書込番号:18527358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:20件

2015/03/07 19:10(1年以上前)

他人や周りに振りまわされすぎ。
己の環境や思考でガラケーでもスマホでも2台持ちでも選んでしたら良いだけ。

そんな自分はガラケー&PC+光回線。
仕事&自宅=PC環境あり(画面もでかいし操作性も良い)
外出時=田舎なので車移動(運転でスマホ使えない&施設や道路はカーナビで検索十分)
外出中の電話は相手からかかって来る事がほとんどなので、月1300円でok。

携帯会社さん、儲からないこんな自分ですが、どうか見捨てないで下さい。

書込番号:18553100

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

VPN接続などは使えますか?

2015/03/02 17:56(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

スレ主 donharuoneさん
クチコミ投稿数:4件

アンドロイドのスマホのように、この携帯でもVPNの接続は使えるでしょうか?
アンドロイドのOSを採用しているので期待しているのですが、御使用になれれた方教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:18535663

ナイスクチコミ!4


返信する
S,Tさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:90件

2015/03/02 22:34(1年以上前)

この端末の使用者ではありませんが、取扱説明書の81Pの「ネットワーク設定」にVPNの項目があります。
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/shf31_torisetsu_shousai.pdf

書込番号:18536827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 donharuoneさん
クチコミ投稿数:4件

2015/03/03 12:33(1年以上前)

情報、ありがとうございました。 VPN接続出来そうですね。 早速詳しい仕様をショップに確認しに行きます。 ありがとうございました。

書込番号:18538580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/05 21:30(1年以上前)

まさかVPNをガラケーの形の端末からできるとは。。。夢が広がる
しかしタッチクルーザーEXがブラウザでしか動かないとなると、用途が限られるかな

書込番号:18546786

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

本日、auショップで実機を見た後、ショップ店員の話を聞いてきました。

自分は、電話とEメールしかしないガラケーユーザーでしたが、この商品の圧倒的なカタログ値(バッテリー、通話時間、メール保存件数の多さ)に惹かれて、興味を持ちました。
今の機種のメール保存件数では足りなくなり、マーベラ2も大したことが無かったので、アクオスKに飛びつきたかったのですが・・・・。

シャープのHPの説明にも書いてありましたが、店員さんから「OSのAndroidが様々なソフトのアップデートなどを自動でするので、パケット通信の使い放題にしておかないと、1ヶ月に1〜2万円のパケット通信料がかかる」と言われました・・・。
今までも使わなかったので、データ通信の割引契約はしておらず、ショックを受けました・・・。

加えて、通信を勝手にしないような設定にはできるが、それをやるとEメールのやり取りも遮断されます・・、とのこと。

テザリング機能があるので、今までポケットWiFiなどを使っていた人はこちらに切り替えて、データ通信定額を契約してもらって、タブレット等をバリバリ使おうという人にお勧めだそうです。

結局、諦めて、47ヶ月使い続けたT005をそのまま継続使用する決意をしました・・・。

ガラケーの更なる新機種を心待ちにしています。

書込番号:18499295

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:40件

2015/02/20 21:18(1年以上前)

うまく言いくるめられましたね

今は自動で更新できないようにしてあります。
たいていのものが。
そうしないと今のスマホの制限ではあっと言う間に超えてしまうからです。

なんとか パケ・ホーダイを契約させたかったのでしょうね。

書込番号:18499367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件

2015/02/20 21:27(1年以上前)

ラッキーマンプラスさん。

ご返信ありがとうございました。

そうなんですか・・・。勉強になりました。

一応、LTEプラン(900円くらいのプラン)とEメールの契約(300円)で、1300円/月の基本料金で使えます、とは言われたものの、自動パケット通信で+20000円/月、くらいかかることもあります、と言われたので、引き下がってきてしまいました・・。

しばらく様子見と情報収集してから、またチャレンジしてみたいと思います。

書込番号:18499422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/02/20 21:38(1年以上前)

ほとんど通話とメールなガラケーユーザーから、パケット満額搾取する為に作られた端末ですからね。
旧来のガラケーとの互換性もありませんし、見た目に騙されて安易に飛び付くと酷い目に遭いますよ。
ガラケーのカタチをしたルーターを、割高な料金払ってまで使いたいって酔狂な人以外には何の役にも立ちません。

しかし、とりあえず言いくるめて売り付けるんでなくて、ちゃんとその辺を説明して留意させるんですからなかなか良心的な担当者に当たりましたね。
行き付けにする価値のあるショップかもしれません。

書込番号:18499469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/02/20 21:45(1年以上前)

この機種は、メールと通話しかしないライトユーザーをターゲットにした機種ではないです。

ガラケーとしては、豪華なカタログスペックですが、その分、強力なCPUと複雑なOSを使っています。
かりにスペック上の待ち受け時間が長くても、ちょっと使うと、ぐんぐんバッテリは減っていくはずです。ガラケーと同じ感覚で考えたら、間違いなく愕然とするでしょう。
いずれにしても、いきなり飛びつかず、しばらく様子を見て、情報を集めてください。

基本的には、
>テザリング機能があるので、今までポケットWiFiなどを使っていた人はこちらに切り替えて、
>データ通信定額を契約してもらって、タブレット等をバリバリ使おうという人にお勧めだそうです。
というのが、ただしい使い方です。
ただし、テザリングでバリバリは難しいでしょう。家や職場はWi-Fiがあるから、いらない。それ以外のところで、タブレットを使うけれど、そこら辺のスマホ中毒の若造と違って、ちゃんと必要な時に必要なだけ使うことを知っている、節度ある大人のためのツールです。

ちなみに、スマホだって、自動更新しないようにすることは可能ですが、スマホをパケット定額なしに使う無謀な人間は一人もいませんし、そんなことを勧める人もいません。
ちょっと設定をミスったり、どこかで操作を間違えれば、あっという間に昔懐かしパケ死です。

書込番号:18499497

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件

2015/02/21 19:42(1年以上前)

AQUOS K SHF31は何度も言いますがあくまでフィーチャーフォンで、バックグラウンドでの通信はほぼ全てカットされるようになっています。よって、このバッテリー容量でも、十分に保つようになっています。

記事にもこう書いてあります(^0^)

書込番号:18502686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2015/02/24 10:00(1年以上前)

あれれ?バックグラウンドでの通信はほぼ全てカットされるようになって居るって、元々中に入っているアプリのみと聞いた様な?

書込番号:18512644

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

5分間だけ 触ってきた感想です。

2015/02/23 17:24(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

クチコミ投稿数:3909件

タッチクルーザーEXは、使いづらいです。あくまで5分間だけですから にしても慣れが必要かと。。。ノートPCのタッチパッドみたいでした。

画面が小さいですね、これもマイナス点でしょうか。 スマホSHL25持ってましたが、そちらの方が使いかっては数段上でした。やはりタッチパネルの方が使い慣れているせいか使いにくいですね。 

マイナスばかり書きましたが、良い点は、今のところ5分じゃわかりません(笑)

書込番号:18510164

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:12件

2015/02/24 09:56(1年以上前)

このインプレッションを見た5分以内感想。

画面が小さいですね、これもマイナス点でしょうか。

>>この機種で画面がスマホ並でしたら誰が買いますか?大きくなり過ぎです。
 
スマホSHL25持ってましたが、そちらの方が使いかっては数段上でした。やはりタッチパネルの方が使い慣れているせいか使いにくいですね。 

>>それならばスマホを利用していれば良いし、あの形でタッチパネルって使い勝手良いと思いますか?メーカーさんもその点は反省している様ですよ。それに、スレ主さんは何故、ガラケーに機種変をしたのでしょうか?

以上

書込番号:18512636

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS K SHF31」のクチコミ掲示板に
AQUOS K SHF31を新規書き込みAQUOS K SHF31をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS K SHF31
シャープ

AQUOS K SHF31

発売日:2015年 2月20日

AQUOS K SHF31をお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)