AQUOS K SHF31 のクチコミ掲示板

AQUOS K SHF31

4G LTEに対応したAndroid携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年 2月20日

カラー:

販売時期:2015年春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1310万画素 防水機能:○ 重量:128g AQUOS K SHF31のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

AQUOS K SHF31 のクチコミ掲示板

(1168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS K SHF31」のクチコミ掲示板に
AQUOS K SHF31を新規書き込みAQUOS K SHF31をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 google アプリ導入方法

2016/06/25 15:03(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

クチコミ投稿数:59件

初心者です。散々されてるかも知れませんが、改めて教えて下さい。別にスマホが、ある場合と、ない場合でよろしくお願いいたします。
最低限使いたいshazamなどのアプリを入れたら、スマホジャンキーを卒業して過ごします。

書込番号:19984799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
@Z@Zさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/26 06:11(1年以上前)

横から失礼します。


今回は『ガラホ単体』〈PCやスマホなし〉での、アプリインストール方法を書きます。


ガラホを、今後、快適に使うため『総合的に』見ても
http://s.kakaku.com/bbs/J0000014544/SortID=19365831/
こちらのスレに、目を通してもらえれば、良いかと思います。


他にプラスで、検索サイト『apkpure』で検索。
https://m.apkpure.com/
▼ガラホの、アプリインストールに関しては〈自己責任で〉


余談で、auの『GRATINA4G』に、関しては、現時点で〈今後は分からないが〉『PC、スマホ経由でしか、アプリインストールが出来ない』状況とのことです。


話は変わり、今回は
『apkpure』と、いうアプリストアの事が、あるので〈改めて〉アプリの事を、書きましたが

他の皆さんの中でも

※同じ内容のスレたてすんな!

※また、アプリ関連か!

少しでも〈スレ主さんが〉『ガラホのクチコミを』見れば〈分かることを〉いちいち『スレたてを』してたら〈キリがない!〉です。


今後ですが、質問する際は、少しは、皆さんへの〈心配りや配慮を〉考えて『スレたてを』してくださいね。

書込番号:19986524 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:59件

2016/06/28 21:11(1年以上前)

いろいろ詳しくありがとうございました!

書込番号:19994280

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 shazam アプリ使えますか?

2016/06/25 11:29(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

クチコミ投稿数:59件

Google play出来た方にお訊ききします。
流れてる音楽が何か調べられるアプリshazamは、実際使えましたか?

書込番号:19984339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件 AQUOS K SHF31の満足度4

2016/06/25 11:53(1年以上前)

別機種

こんな感じ

>ムーチョポルケさん
動きました

書込番号:19984390

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件

2016/06/25 14:56(1年以上前)

凄い!安心して機種変出来そうです。ありがとうございます。そして、基本的質問新規でしますので、またご教授願います。

書込番号:19984787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

クチコミ投稿数:22件

SHF31を持込でauのデータプラン「LTEダブル定額」契約し、simを手持ちのスマホFJL22に差し替えようと考えています。

スマートパスをFJL22で利用したい思っていたのですが、2ちゃんで『31のシムはダブル定額の場合 他のauスマホでは使えない。 』という書き込みを見つけました。

こちらの記事でVoLTE非対応スマホ→SHF31へのsim入替えで『auスマートパスも使えます』と記載されているので
逆(SHF31→スマホ)でも利用できるのではと思ったのですが…
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20160419_753155.html

LTEダブル定額の安い料金でスマパスを利用できればと考えていたのですが、やはりそううまくはいかないのでしょうか・・・

SHF31でスマパスをつけている方がいらっしゃいましたらご教示ください

書込番号:19891793

ナイスクチコミ!3


返信する
m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2016/05/22 19:05(1年以上前)


・特別割引で1000円安いガラホのSIMカードは他のスマホでもイケる!?
 au向けAndroidケータイ「AQUOS K SHF31」で契約したSIMカードを他の機種で使ってみた【レビュー】
 http://s-max.jp/archives/1653434.html

> ◯SIMカードのタイプとサイズを確認しよう!
AQUOS K SHF31のSIMカードはVoLTE非対応で4G LTE対応機種向けのnanoSIMカード
ARROWS Z FJL22のSIMカードはau Micro IC Card (4G LTE)なのでSIMサイズ変換アダプターが必要です。

> スマートパスもAQUOS K SHF31向けではなく、通常のauスマホ向けのものが一通り利用できました
Xperia VL SOL21では、スマートパスも使えているようです。

・au Android スマートフォンで端末そのまま、SIM だけ差し替えて使う時の自分用メモ
 http://blog.double-h.com/archives/51928528.html

> ○ au ID設定、au スマートパスなど
SIM に紐付いている au ID が変更になるので、これらは全て再認証が必要。

・auスマートパス利用規約
第8条 複数の当社対応端末における利用
> 本サービスの一部を、複数の当社対応端末で利用することができます。
本サービスの会員登録時に当社対応端末に設定・保存したau IDにて、他の当社対応端末にもログインする必要があります。

・LTEダブル定額
 誰でも割加入 LTEプランS(\1,077)+LTEダブル定額(10MB+190MB)=\500+190x1024x0.02(\3891)=(\4,200)+LTE NET(\324)+スマートパス(\401)=(\6,938)
LTEでデータ通信で200MBを使うと\6,938になります。
データ通信はWiFiのみで利用しないと安くならない。
 LTEでWebのスマートパスを使うとあっという間に上限になる。

書込番号:19896768

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2016/05/24 00:32(1年以上前)

実際にSHF31を持込新規契約しました。
データプランは前述した通り「LTEダブル定額」です。

結果としては手持ちのスマホFJL22ではスマートパスは利用できませんでした。

SHF31のsimをFJL22入れ替えてAPNもauのものに設定してみましたがいざauIDを設定しようとすると4G通信ができなくなります。
auIDが設定できないのでスマートパスも利用できません・・・

原因が「FJL22」にあるのか、「LTEダブル定額のsim」にあるのかはわかりません。

しかしながらwifi運用のiPadとiPod touchでSHF31で取得したauIDを設定できました。
会員特典クーポンもダウンロードでき、webアプリも問題なく利用できています。
SHF31より大きい画面でスマパスを使いたかったので個人的には結果オーライで大満足です


>m_moroさん
沢山の事例の紹介ありがとうございます。残念ながらFJL22では適用できませんでした。
契約内容はm_moroさんの記載された通り
LTEプランS+LTEダブル定額+LTE NET+スマートパス にしました。
データ通信OFF+ポケットwifiで維持費2342円にしたいと思います。

ご教示ありがとうございました。

書込番号:19900083

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS K SHF31の満足度5

2016/05/24 13:20(1年以上前)

オマケです。
ダブル定額のプランでは、データ通信がガラホのみしかつかえません。
他の定額料金プランは、使えます。
LTEモデルは、SHF31
VoLTEモデルは、そのほかのガラホという感じです
SIMというより、契約プランによって
使えるつかえないがあります。

書込番号:19901023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2016/05/24 21:20(1年以上前)

>ドーバー海峡さん

ガラホ専用のデータ通信契約だったのでスマホ(FJL22)では通信できなかったんですね。
通信できない原因が「FJL22」でも「sim」でもないとわかりスッキリしました!
どうもありがとうございます^^

書込番号:19901978

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤフォンで着信と音楽を

2016/02/20 20:22(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

クチコミ投稿数:6件

聞きたいのですが、本体のスピーカーからしか出てきません。一旦修理にも出しましたが異常なしとのこと。
イヤフォンも接続ケーブルもほかで使用してたので異常なしなのですが、みなさんのは聞こえてますか?ブルートゥースイヤフォンでないと無理ですヵ?

書込番号:19611157

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:3件

2016/02/21 01:33(1年以上前)

ヘッドホンの「端子部分」を
メガネ拭き等で、拭いてあげたら、俺はですが、直りました。
俺も、ガラホで同じ症状が出て「ヘッドホンではなく」≫「スピーカーからしか音が出ない」


スレ主さんには
申し訳ない、言い方ですが…特に「100均などの」ヘッドホンを、使うと「端子部分の剥離剤」が、キレイに、とれてないらしく、ガラホの「スピーカーからしか」音がでない…に
つながるみたいです。


ヘッドホンを「色々と」変えてみて、ヘッドホンの「変換プラグも同時に」
様子を、みて見てくださいね。繰り返しますが
俺は、ヘッドホンの「端子部分を拭いて」ヘッドホンから、音が出るようになりました。

書込番号:19612381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ47

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更してから通信料が上がった

2016/02/17 10:55(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

スレ主 parumuさん
クチコミ投稿数:80件

遠方に住む身内からの相談です。

これまで普通(多分3G)の携帯電話を使用していました。買い替えが必要となり、お店の勧めでこの商品を購入しました。
本体は一括購入です。
元々、基本料金が一番安いプランで、通話もメールも基本料金に含まれる無料通話分を超えたことはほとんどなく、
毎月の請求は2000円以内でした。

しかし、この携帯に代えてから請求額が3000円近くアップしたそうです。請求明細を調べると、通信料/従量プラン(VK)の
金額が3000円近くあったそうです。

本人が言うには、通話やメール以外一切していない、携帯でのネット接続の使い方もわからないとのことです。
添付ファイルのついたメールの送受信もしていないそうです。

4GLTE携帯が何かよくわかっておりませんが、もしかすると、スマホのように自動で更新などがかかり、パケット通信をしてしまっているのでしょうか?
通話明細を請求したようですが、これでいつ・どこで・どれだけ通信代がかかったか、わかるものなんでしょうか?
この通話明細も、次月請求分からしかわからないようです。

もし、自動で通信をしているようなら、設定によってできないようにすることは可能ですよね?

よろしくお願いします。

書込番号:19598890

ナイスクチコミ!3


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/02/17 11:39(1年以上前)

この機種はガラケーでは無く、AndroidOS搭載のガラスマ、又はガラホなどと呼ばれる
ガラケーの格好をしたスマホです。
スマホと変わらないので、バックグラウンドでの通信があります。

従来のガラケーは料金プランで3Gケータイの区分けです。
AQUOS K SHF31と4GLTEケータイはガラホの区分けですね。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/?bid=we-we-sn-0002

書込番号:19598985

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/02/17 11:41(1年以上前)

ガラ携の形したスマホです。
モバイルデータ通信を切れば節約できますが、Wi-Fiのない環境ではただの電話機です。
身近に使い方をレクチャーしてくれる方がいればいいのですが、
スマホのような使い方をしないなら早々にガラ携に戻した方がいいと思います。

書込番号:19598989

ナイスクチコミ!8


スレ主 parumuさん
クチコミ投稿数:80件

2016/02/17 12:16(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。やはり一般的な携帯ではないのですね。

バックグランドで通信がされないようにはできないのでしょうか?

モバイルネットワークの設定を無効にしてしまうと、メールもできなくなりますよね。

確か、家の中はWi-Fiにしていますが、業者さんに設定してもらったようで、多分当人には
わからないと思います。

解約するにも違約金が発生しますよね。

引き続きお願いします。

書込番号:19599086

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/02/17 12:38(1年以上前)

通信量を断つにはモバイルデータ通信をOFFにしなければならないと思います。
それでもWi-Fiが繋がってる内はメールもインターネットも出来ます。(自宅Wi-Fi接続中は通信量は発生しないはず)

Androidの使い方を覚えていけない、又はショップで何の説明も無く
従来のガラケーと同じかのように装って売ったなら、騙し売りなので
契約無効を主張出来る様に思いますが、機種変更時のやり取りや
説明書類の控えも受け取ってサインもしたなら
本来は無効には出来ません。

知らない人にガラケーを装って売るのは悪質なau代理店なので、出来るだけ返品出来るよう
頑張って苦情を言うしか無いかな。

ウチの親の携帯を替えに行った時にも、これ良いねとAQUOS Kを手にしたけど
店員がちゃんと、それはケータイじゃないと言ってくれてました。

書込番号:19599138

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 parumuさん
クチコミ投稿数:80件

2016/02/17 13:40(1年以上前)

ありがとうございます。

詳しくはわからないですが、当人は今までの携帯と同じつもりだったそうです。おすすめは?と聞いたら、
これが最新ですと言われたそうです。

対策としては
1 モバイルデータ通信をOFFにしておき、メール送受信時のみONにする。

2 パケット定額制に加入。VKプラン従量制が0.6円/KB、請求額が3000円→3000円÷0.6=5,000kb(5MB)
定額制の最安値が500円で10MBなので、こちらの方が安くなりますよね。

計算合っているか自信ありませんが。

3 いっそのこと機種変更するのはどうでしょう?今の携帯を中古で売って、安いガラケーを購入。その場合、auに違約金の支払い
約2万?必要になるんでしょうか?
 
再び、お願いします。

  

書込番号:19599298

ナイスクチコミ!2


m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2016/02/17 17:31(1年以上前)


LTEダブル定額を下限で使うには…メールと通話だけなら楽勝
http://aquoskdegaraholife.blog.fc2.com/blog-entry-23.html


> VKプランは、SHF32の料金プランです


ご利用料金シミュレーション:AQUOS K SHF31
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/4glte-featurephone/simulation/shf31/

ご利用料金シミュレーション:AQUOS K SHF32
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/4glte-featurephone/simulation/shf32/


私がガラホに機種変したときの料金は、 3,652円 → 1,574円


2015年6月のガラケー機種変前の請求額

■ 基本使用料 1,780円
プランSS WIN 3,600円
誰でも割 -1,800円
WEB de 請求書割引 -20円
■ オプション使用料   1,600円
EZ WIN 300円
安心ケータイサポート 300円
ダブル定額ライト 定額料 1,000円
■ ユニバーサルサービス料 2円
■ 消費税(8%) 270円
----------------------
■ 合計金額 3,652円


2015年8月のガラホ(SHF31)機種変後の請求額(本体一括)

※ 8月 1日〜 8月31日 LTE通信量合計 2,692 KB
  Wi-Fiでの通信量は、100MB 使っていました。

■ 基本使用料 998円
 LTEプランS 1,996円
 誰でも割 -998円
■ オプション使用料 1,180円
 LTE NET 300円
 安心ケータイサポートプラス 380円
 LTEダブル定額 定額料 500円
■ 通話料/LTEプランS 0円      無料通話料は、1,100円
■ 通話料/LTEダブル定額 0円      無料通信料は、 205円
■ 請求総額割引 毎月割 -780円
■ ユニバーサルサービス料 2円
■ 消費税(8%) 174円
----------------------
■ 合計金額 1,574円

書込番号:19599794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2016/02/17 19:14(1年以上前)

SIMフリーにしたらネット通信部分3G__1000円+通話権利600円=約1600円docomo4G使用、ただし通話料別
IP電話利用なら、IP同士なら通話料無料(地震、大雪など災害時には弱い)

アンドロイドスマホは2〜3万が多いがiPone6sは高価

書込番号:19600056

ナイスクチコミ!3


スレ主 parumuさん
クチコミ投稿数:80件

2016/02/19 13:39(1年以上前)

とりあえず パケット定額プラン500円に加入するよう検討してみます。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:19606341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2016/02/19 16:14(1年以上前)

モバイルデータ通信をいちいちON/OFFするのは面倒じゃないですか?

設定/通信・ネットワーク/データ通信設定/データ通信制限という項目があり、
ここで各アプリケーションの通常の通信やバックグラウンド通信を止めることができます。
私はメール、ブラウザ、auID設定、設定以外は全て「制限中」としています。
個別に設定できるのはこの機種の数少ない優れた点です。

屋外だけでしか4G通信せずネットもほぼ見ないので、軒並み通信費は定額プラン500円の無料分10MBに収まっています。

書込番号:19606669

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/02/19 16:17(1年以上前)

幸い、後継機と違って3Gなんですから、icカードをガラケーに戻せばいいだけじゃないですかね。

スマホすら必要無さそうな人が、劣化スマホなゴミに高額の通信料金払うのって無駄の極みだと思いますよ。

書込番号:19606674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

RAMメモリ

2016/01/26 10:30(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF31

クチコミ投稿数:64件

SHF31が手に入ったのでいろいろと遊んでいて、Bluetoothからアプリを転送してインストール・起動などしているとRAMメモリが消費するのはわかるのですが、アプリを終了してもメモリが増えないみたいです。(開放されてない感じ?)
再起動は定期的にしたほうがよさそうですな

ちなみにメモリ監視のアプリは、MemoryBar Simpleというアプリです。僕の使い方では再起動時のメモリは500MBくらいあります。

書込番号:19526127

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS K SHF31」のクチコミ掲示板に
AQUOS K SHF31を新規書き込みAQUOS K SHF31をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS K SHF31
シャープ

AQUOS K SHF31

発売日:2015年 2月20日

AQUOS K SHF31をお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)