トルネオ ヴイ コードレス VC-CL1200
- 吸引力99%以上持続を誇る「バーティカルトルネードシステム」を搭載したサイクロンクリーナー(コードレスモデル)。
- ハード、セミソフト、ソフトのブラシ3種を組み合わせた「トリプルファイバーヘッド」の強力回転で、しつこいゴミを取り除く。
- 自由な位置で握れて方向転換がラクな「らくわざフリーグリップ」と、合計質量1.9kgの軽量バランス設計で軽やかな操作性を実現。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グランレッド] 発売日:2015年 3月 1日

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
37 | 1 | 2018年3月5日 22:14 |
![]() ![]() |
26 | 2 | 2017年10月14日 07:29 |
![]() |
18 | 4 | 2017年4月3日 19:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ コードレス VC-CL1200
購入から2年経たないうちにヘッドを付けるとセンサーが作動し、電源が落ちるようになりました。ヘッドを外して電源入れると普通に電源入ります。
五年延長保証に加入してたので販売店を通してTOSHIBAへ修理依頼しました。回答はバッテリー劣化による有償修理との事。13000円ほど。
ヘッドを外せば電源が普通に入ったのでバッテリーは関係なくヘッドのセンサー不具合ではないかと思いメーカーに直接連絡しました。
回答はバッテリーの低下により、ヘッドを付けると電圧が高くなり停止し、外すと電圧が低くなり正常に作動するという事です。
この内容にはもっともらしい内容だと思ったので納得したのですが、サブ機で使用してた為そこまで使用頻度が少なく2年も経たないバッテリーが劣化するか疑問に思いWebで調べてたら同じ現象の方が何人も居たので このスレを見て良かったです。
メーカーに報告します。
書込番号:21576482 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

経過報告→基盤の制御センサーが誤作動起こしてるとメーカーからの結果報告を受けたというスレがあったので、メーカーに報告した所、バッテリーと基盤の分解は出来ないのと、バッテリーを新しいのと交換した所 正常に作動した為、バッテリーの経年劣化と判断されました。その一点張りでした。
カタログ値 2000回は充電出来るので、毎日使用しても五年はバッテリーが持つはずでは?と質問しましたが、使用環境によって変わってくるとの事。
まぁよく聞く 回答でしたが、サブ機として使用してた為充電は100回もしてません。
修理しても再度壊れたらどうするのか?との回答にはまた有料修理になりますとの事でしたので、返品を要求しました。
結果 減価償却による購入金額の二割減の八割で返品をしました。
書込番号:21652714 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ コードレス VC-CL1200
掃除機は、ゴミを吸って当たり前、この常識が通用しないぐらい吸引力最悪です。
大きいゴミは吸えないんです。例えば、お米の一粒、パンの少し大きな塊、ほんとにイライラします。
おもちゃ以下でした。
こんな掃除機買うぐらいだったら、安い掃除機で十分だと思います。
多分、ヘッドが悪いのかな。
充電もあっという間に無くなるし、充電には4時間以上かかるし。
書込番号:21274540 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

コードレス掃除機は急速な成長を遂げている分野ですので、最新機種であれば問題はなかったかと思います。最新機種の比較だと吸塵性能に関してはダイソンがダントツですが、東芝はブラシが堅い分、髪の毛の吸塵性能が高くなっています。
http://siromonoblog.com/?p=1219#i-2
連続稼働時間に関しては40分のダイソン V8がダントツですね。
書込番号:21274674
4点

こんにちは。
吸引力を上げるためにノズルの密閉度を高くしようとした結果でしょうね。
ダイソンも昔叩かれた手法です。
ある意味、非力なコードレスではその発想のノズルが付いていても仕方がないと思いますよ。
それを克服したダイソンのフラフィーヘッドですら、モーターヘッドよりも吸引力は劣るはずですから。
書込番号:21276470
4点



掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ コードレス VC-CL1200
サイクロンのため紙パック式よりうるさいですが、
量販店で他の機種とうるささは変わらず、また、ダイソンよりは低音だったので購入。
吸い込み時間や稼働時間は表記どおりに持ちますし、
最初からフトンツール、などのオプションツールがセットになっていていいと思います。
残念なのがオプションツールの保管は、充電台におけないこと。(色も違うし)
付属の袋に入れて保管です。どこに置こうか困る。
充電台には、モーター部以外すべて取り外さなくてはならず、
また、横にかけて置けるのですが、落ちやすいので・・・
充電台まわりは、あまりよくないです。
取り外すのが面倒な人は、
違うメーカーのものをお勧めします。
とにかく、
毎日使っていて、充電台から出すときがとても不満。
10点

http://product.rakuten.co.jp/product/-/d7bf4daf406ecd1c31e337a28a8e4c7d/?sc2id=gmc_100181_d7bf4daf406ecd1c31e337a28a8e4c7d&scid=sp_kwa_pla
同じ不満を持っていました。
こんなのありましたので、うちはこれを使用してます。
書込番号:20788344 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

家のは本体の色が赤を使っています。
本体の充電収納ですが、延長管を立てる時にストッパーとホルダーが両方共黒いので、見やすくするために白く塗ってみました。
きす間ノズルと丸ブラシのひっかけは場所が見に難いのと延長管との干渉が気になったので、写真のように立てるように棒を作りました。
オプションツールは毎回使うものでないので、別のところに吊り下げています。
書込番号:20789325
6点

実際に使っている状態をお教えいただきありがとうございます。
やはり隙間ノズルとブラシは干渉しますよね。
いつも隙間ノズルが落っこちます。
私は、隙間ノズルとブラシノズルも毎日は使わないので、他のツールと一緒に袋に入れておくといいのかもしれませんね。。。
書込番号:20790281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





