IXY 640 のクチコミ掲示板

2015年 4月 9日 発売

IXY 640

光学12倍ズームレンズを搭載したコンデジ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2110万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:185枚 IXY 640のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

IXY 640 の後に発売された製品IXY 640とIXY 650を比較する

IXY 650
IXY 650IXY 650

IXY 650

最安価格(税込): ¥44,880 発売日:2016年 5月26日

画素数:2110万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:180枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY 640の価格比較
  • IXY 640の中古価格比較
  • IXY 640の買取価格
  • IXY 640のスペック・仕様
  • IXY 640の純正オプション
  • IXY 640のレビュー
  • IXY 640のクチコミ
  • IXY 640の画像・動画
  • IXY 640のピックアップリスト
  • IXY 640のオークション

IXY 640CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 4月 9日

  • IXY 640の価格比較
  • IXY 640の中古価格比較
  • IXY 640の買取価格
  • IXY 640のスペック・仕様
  • IXY 640の純正オプション
  • IXY 640のレビュー
  • IXY 640のクチコミ
  • IXY 640の画像・動画
  • IXY 640のピックアップリスト
  • IXY 640のオークション

IXY 640 のクチコミ掲示板

(120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY 640」のクチコミ掲示板に
IXY 640を新規書き込みIXY 640をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フルHDで撮影できるコンデジ

2015/03/24 07:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 640

クチコミ投稿数:118件

デジカメ初心者です。

動画で一番いい(キレイ?)なのは「フルHD」になるそうですが、
動画をフルHDで撮影できる初心者向けの製品はありますか?
できるだけ安い製品で映像がキレイなのをさがしています。
このIXY640はオススメですか?
目的はちょっとした動画を撮影して(10分以内)、
YouTubeとかにアップしたいと思っています。
自分で探したら一番安いのはこの前の機種のIXY630だったのですが、
新製品が発表になってから値段がどんどん値上がりしてて……。
それに電池接点部の不具合?も気になります。
それなら1か月待って新製品のIXY640にしようかなって思ってます。
もし他にオススメの製品があったら教えて下さい☆

書込番号:18610160

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/03/24 07:56(1年以上前)

そうですね。動画メインならソニーのWX200やWX220はどうでしょう。IXY 640は試し撮っていませんがIXY 630と比べても映像のキレや手振れ補正能力では一枚上手です。WX200やWX220は高画質だとAVCHDという記録方式になりますがYouTubeにそのmtsファイルというのを直接アップしてもちゃんと再生されますんでご安心下さい。

書込番号:18610198

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2015/03/24 08:03(1年以上前)

TZ60が良いですよ。
1920x1080 60p、1280x720 120p(スロー4倍)と
動画に特化しています。

書込番号:18610214

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/03/24 08:12(1年以上前)

>動画で一番いい(キレイ?)なのは「フルHD」になるそうですが、

今市販されている中では
@「4K(3840x2160)」が一番いい規格になります。
この後
A「フルHD60P(1920x1080)」
B「フルHD60i(1920x1080)」「フルHD30P(1920x1080)」
C「HD(1280x720)」
D「VGA(640x480)」
という順になっています。

4K動画搭載カメラは
パナソニックFZ1000やLX100になります。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000664331_J0000013731


>このIXY640はオススメですか?

動画は1920×1080(30fps:約30Mbps)となっています。
上の順でいうと、3番目です。
特に動画を重視しないのであれば、IXY640でもいいと思います。


>もし他にオススメの製品があったら教えて下さい☆

上から二番目のA「フルHD60P(1920x1080)」搭載機種だと
安いほうから
ソニーサイバーショット DSC-WX220
ソニーサイバーショット DSC-WX350
になるようです。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000011835_J0000011834

書込番号:18610226

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/03/24 10:41(1年以上前)

YouTubeにアップするのが目的ならばフルハイビジョンは必要ではないと思いますよ

フルハイビジョンで投稿しても単なるハイビジョンになりますから・・・・・・

書込番号:18610611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/24 12:22(1年以上前)

ん?YouTubeにはフルHDはおろか4K動画もアップロード&視聴できますよね?フォーマットのコンバートは必要かもしれないけど。

書込番号:18610845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2015/03/24 13:02(1年以上前)

こんにちは。IXY(キヤノン)の動画は彩度・コントラストがWXよりもハッキリしていますが少し暗めの写りで、WX(ソニー)の動画は明るく爽やかな写りという個人的な印象です(例えると、IXYは映画風、WXはテレビ・ドラマ風)。IXYは被写体の色や外光の影響で映像の色調・明るさがコロコロと変化しやすい点が少し気になります(WXに比べて)。WXはコントラストの影響で光量が多いと色調が平坦となってアニメっぽい感じがすることと、逆に光量が少ない時には少しぼんやりとした映像になる点が気になりました(IXYに比べて)。とは言っても、動画メインなので、映像の安定性(色調・明るさ)と録音される音の良さ(モノラルvsステレオ)から、IXY630よりWX220の方をおススメしておきます(10倍程度のコンパクト機)。YouTube等にupすると元画質よりも劣化するように思います。

書込番号:18610962

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2015/03/24 22:04(1年以上前)

YOUTUBEはかなりの種類のフォーマットに対応しています。
4k30p 1980x1080 60pまで対応しています。

書込番号:18612542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2015/03/25 13:47(1年以上前)

sumi_hobbyさんへ

いつもありがとうございます(前にボイストレックでもレス戴きました)。
サイバーショットのWX200と220がオススメなんですね。価格帯もちょうどIXYの630と640に似ています。USB充電ができるのはいちいちバッテリーを取り出さなくていいので、めんどくさがり屋のわたしにはピッタリです(笑)。こちらもよぉ〜くチェックしてみます。


今から仕事さんへ

石川選手のゴール、観ました♪
コンデジでここまでできるんですね。スローとかもカッコいい!
ちょっと予算オーバーですが、この製品かなり惹かれます!


フェニックスの一輝さんへ

あっ、4Kっていうのが一番いい規格なんですね。そういえば4Kテレビってありますよね。それに4K対応のデジカメも7万円前後で買えるんですね。サイバーショットの DSC-WX220とDSC-WX350なら手頃な値段です。こちらもよぉ〜くチェックします。


餃子定食さんへ

えっ、YouTubeってフルハイビジョンで投稿しても見るときには単なるハイビジョンになっちゃうの?


進撃の社畜さんへ

4Kのアップ&視聴できます? コンバートは必要?


『ひとりずもう』さんへ

「IXYは映画風、WXはテレビ・ドラマ風」っていうたとえがとっても分かりやすかったです。IXY630よりWX220の方がオススメなんですね。他にもWX220をすすめて下さる方がいて、USB充電ができないIXYはめんどくさいなぁ〜って思ってました。WX220に決めちゃおうかな?


今から仕事さんへ

再びありがとうございます。
YouTubeっていろんなフォーマットに対応してるんですね。
フォーマットを心配する必要はなさそうですね♪


みなさん、とっても親切なご返信、いろいろとありがとうございます。
質問してみて本当に良かったです☆

書込番号:18614360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/03/25 15:14(1年以上前)

630だと1:1のスクエアで撮れないけど、この機種は対応してるのですね…

書込番号:18614571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2015/03/27 12:58(1年以上前)

【お詫びと訂正】「IXYは色調・明るさがコロコロ変化しやすい」と書きましたが、これは撮影モードが「オートモード」の場合ですね‥(汗。【対処法】〜@「色調・明るさ」を安定させる:「Pモード」とし、露出補正バーを表示したまま動画ボタンを押して撮影を始める。画面に「AEL」と表示され色調と明るさが安定します(→ http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/digitalcamera/77668-1.html:キヤノンQ&A)。〜A「色調」のみを安定させる:「Pモード」とし、色合い(ホワイトバランス)を「AWB(オート)」以外にする。例えば「マニュアルホワイトバランス」として白データーを取り込んだのち動画撮影を始める(→ http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/digitalcamera/77667-1.html:キヤノンQ&A)。撮影後には「AWB(オート)」へ戻すのを忘れずに!(笑)。※IXY630の動画は、IXY610Fと比べても光量が不足する環境で少しノイズが多くなる(粒状感)傾向にあるので、照明などを利用して明るくして撮影して下さい(IXY630を選択された場合)。

書込番号:18620638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2015/04/01 20:56(1年以上前)

『ひとりずもう』さんへ

訂正レスありがとうございます。

いえいえ、わたしは初心者なので「オートモード」の場合の説明でピッタリです。
>>「Pモード」とし、露出補正バーを表示したまま〜、色合い(ホワイトバランス)を「AWB(オート)」以外にする〜
とか私には無理です(苦笑)。

繰り返しになりますが、「IXYは映画風、WXはテレビ・ドラマ風」っていうたとえが、
とっても分かりやすくて、初心者のわたしでも一発で理解することが出来ました♪

DSC-WX350 の新製品?が出るという噂があるので、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000622994/#18609412
今、心待ちにしているところです。
早く出ないかなぁ〜!

書込番号:18638603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2015/04/16 13:01(1年以上前)

こんにちは。情報ありがとうございます。新製品(WX500)が発表されたようです(→ http://www.imaging-resource.com/PRODS/sony-wx500/sony-wx500A.HTM : IMAGING RESOURCE レビューサイト)。下段にある【Video(ビデオ)】を見てみると‥撮影可能な【動画モード】は〜【1】@XAVC S (1,920x1,080)50Mbps 24,30,60fps リニアPCM記録〜【2】AVCHD(1,920x1,080) 17-28Mbps A24,60p,60i AC-3ドルビーデジタル記録 〜【3】MP4(B1,920x1,080〜1,280 x 720)6-28Mbps 30,C60fps AAC-LC記録)となっているので、WX350(WX220)の動画に比べると※丸数字の部分が進化(グレードアップ)しているようです。数字ばかりですいません。◯Mbpsが大きくて◯fpsが小さいと色彩やコントラストの表現力が増して映画風になるのかな?〜という気もするので‥WX500はどのような作風になるんでしょう(謎。発売が待ち遠しいですね(IXY640の作例も気になります)。

書込番号:18687183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件

2015/04/18 08:05(1年以上前)

『ひとりずもう』さんへ

あっ、WX500発表されたんですね(IXYスレでごめんなさい)。
う〜ん、なんかプロっぽい……、
初心者にはちょっと気後れしちゃいそうなデザインです(苦笑)。
WX350(WX220)よりもグレードアップしてるんですね。
6月にはでるのかな?
ちょっと高そうな気がするぅ〜(苦笑)。

書込番号:18692475

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY 640」のクチコミ掲示板に
IXY 640を新規書き込みIXY 640をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY 640
CANON

IXY 640

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月 9日

IXY 640をお気に入り製品に追加する <262

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング