IXY 640 のクチコミ掲示板

2015年 4月 9日 発売

IXY 640

光学12倍ズームレンズを搭載したコンデジ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2110万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:185枚 IXY 640のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

IXY 640 の後に発売された製品IXY 640とIXY 650を比較する

IXY 650
IXY 650IXY 650

IXY 650

最安価格(税込): ¥44,999 発売日:2016年 5月26日

画素数:2110万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:180枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY 640の価格比較
  • IXY 640の中古価格比較
  • IXY 640の買取価格
  • IXY 640のスペック・仕様
  • IXY 640の純正オプション
  • IXY 640のレビュー
  • IXY 640のクチコミ
  • IXY 640の画像・動画
  • IXY 640のピックアップリスト
  • IXY 640のオークション

IXY 640CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 4月 9日

  • IXY 640の価格比較
  • IXY 640の中古価格比較
  • IXY 640の買取価格
  • IXY 640のスペック・仕様
  • IXY 640の純正オプション
  • IXY 640のレビュー
  • IXY 640のクチコミ
  • IXY 640の画像・動画
  • IXY 640のピックアップリスト
  • IXY 640のオークション

IXY 640 のクチコミ掲示板

(120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY 640」のクチコミ掲示板に
IXY 640を新規書き込みIXY 640をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

自分も久しぶりにIXY買いました・・・

2016/05/13 17:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 640

クチコミ投稿数:1912件

初めて買ったデジカメがIXYでした。
とても久しぶりにIXY買ってみました。

IXY400、500、600、1000、2000と使っていました。
当時はセンサーサイズは今より大きく1/1.7型で良く写りました。
640は1/2.3なのでまぁ・・・仕方ないですが。

十分問題なく写り価格からすると大満足です。

唯一、気になるのはAUTOだとフラッシュすぐ焚きすぎですね(笑)
ちょっとでもうす暗いとバンバン焚きます。

手元にある、G7XやG9XはAUTOでもこれでもかってくらいフラッシュの要求はされません。
この差に驚いています。
これがdigic6とdigic4+の違いなのでしょうか?

とても軽く、落としても後悔しないくらいの値段なんでいい買い物できました!!

書込番号:19871961

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 Grafica.tokyo 

2016/05/14 08:38(1年以上前)

こんにちは
懐かしいですね。自分もIXY500使ってました。200万画素のNikonからの買い替えでしたけどほんと良く写りましたよね。画素数アップ=高画質な時代でしたね。デザインもシンプルで良かったです。

フラッシュ制御はこのクラスだと積極的に焚くんでしょうね。まず撮れること、が優先されるのかもですね。

1/1.7 CCDのコンパクト機、いいのがでたら欲しいんですけどねー。

書込番号:19873581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2016/05/14 09:32(1年以上前)

G7XやG9Xはレンズが明るい→室内でのシャッター速度に有利→フラッシュ頻度が少ない。
G7XやG9Xはセンサーが大きいので高感度に強い→室内でのシャッター速度に有利→フラッシュ頻度が少ない。

IXYは逆で、レンズが暗い&極小センサーなので、室内でのシャッター速度が不利→ブレちゃうのでフラッシュに頼るしかない。

って事だと思います。
DIGICによるソフト面の違いではなく、レンズとセンサーによるハード面の違いによるものだと思います。


IXY410Fを持ってます。
ハード面の性能の低さでフラッシュが焚かれるのは想像の範囲内でしたが、ISOオートでのフラッシュ撮影だとISO400とかになりませんか?
これは個人的には想定外で、画質的に許容範囲外でした(涙)
IXY410Fではフラッシュ撮影時にはISO200以下に手動設定しています。

書込番号:19873689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/14 12:48(1年以上前)

IXY400って懐かしい
今思うとこのカメラからこの世界にはまり出しました

色合いがとても良く一眼レフも迷わずキヤノンへ

今でもIXYは使ってます 写りも良くなりましたね

書込番号:19874153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件

2016/05/14 19:44(1年以上前)

>どあちゅうさん
>ウェルビさん

IXY400懐かしいですよね〜
手ブレ補正なんかもありませんでしたし、なんせCFカードでしたから(笑)


>豆ロケット2さん
おっしゃる通りですね、理屈的にはわかってるんですがGシリーズに慣れてしまって
え?ここでフラッシュかよって一人で突っ込んでしまいました。

そして、ISOオートでのフラッシュ撮影だとISO400になります・・・
まぁ、広角がF3.6と暗いので仕方ないので妥協することにしています。


今回感動したのが、この価格でNFCが使える事です!!
これはG9Xにも付いているのですが、640にも付いていたので驚いています
とても便利です、wi-fiボタンなんて面倒で・・・NFCでワンタッチgoodです。

書込番号:19875085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19050件Goodアンサー獲得:1761件 ドローンとバイクと... 

2016/05/14 20:12(1年以上前)

私もIXYからデジカメデビューしました。
初代の確か「IXY digital」が正式名称だったかと。
久しぶりに最新型を一つ買ってみようか?と思いました。ロングセラーのいいカメラですよね、IXY。(^^)

書込番号:19875155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY 640」のクチコミ掲示板に
IXY 640を新規書き込みIXY 640をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY 640
CANON

IXY 640

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月 9日

IXY 640をお気に入り製品に追加する <262

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング