IXY 640 のクチコミ掲示板

2015年 4月 9日 発売

IXY 640

光学12倍ズームレンズを搭載したコンデジ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2110万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:185枚 IXY 640のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

IXY 640 の後に発売された製品IXY 640とIXY 650を比較する

IXY 650
IXY 650IXY 650

IXY 650

最安価格(税込): ¥44,999 発売日:2016年 5月26日

画素数:2110万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:180枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY 640の価格比較
  • IXY 640の中古価格比較
  • IXY 640の買取価格
  • IXY 640のスペック・仕様
  • IXY 640の純正オプション
  • IXY 640のレビュー
  • IXY 640のクチコミ
  • IXY 640の画像・動画
  • IXY 640のピックアップリスト
  • IXY 640のオークション

IXY 640CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 4月 9日

  • IXY 640の価格比較
  • IXY 640の中古価格比較
  • IXY 640の買取価格
  • IXY 640のスペック・仕様
  • IXY 640の純正オプション
  • IXY 640のレビュー
  • IXY 640のクチコミ
  • IXY 640の画像・動画
  • IXY 640のピックアップリスト
  • IXY 640のオークション

IXY 640 のクチコミ掲示板

(120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY 640」のクチコミ掲示板に
IXY 640を新規書き込みIXY 640をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

久々のIXYです。

2016/03/07 19:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 640

IXYの最新上位機種190の仕様を確認してみたら、
高感度が不得手なCCD、液晶も23万ドットになってしまったので、
IXY640(裏面照射型 高感度CMOS、46万ドット液晶)を自分用に注文してみました。

最近のコンパクトデジカメは、何でもカメラお任せですが、
そうした性能もかなり上がってきているのでしょうね。

皆さんのレビューを見ていると、撮影モードによっては、
マクロに切り替えができなかったり、メニュー階層に入ってでないと切り替えできなかったり、
また、Wi−Fiを使ったりすると、あっという間にバッテリーが減ったりとの心配がありますが、
IXYにはいろいろと思い出があるので、届くのが楽しみです。(^_^

書込番号:19668635

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/03/07 19:54(1年以上前)

Ixy…
最近のコンパクトデジカメ元気無いので活性化の為に口コミ評価よろぴくです(^^;

書込番号:19668664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ak74mnさん
クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件

2016/03/07 22:33(1年以上前)

>Digic信者になりそう_χさん
こんにちは!

イクシは200aの頃にデザイン、性能が完成していた記憶があり、その頃のモデルが1番好きでした>思い出補正でしょうか?

近年のイクシはとんとご無沙汰しており、見当がつかなくなっておりまして、スレ主様がイクシ640のレビューされるのを楽しみにしております!!
きっと200aより遥かに進化しているのでしょうね〜。

書込番号:19669404

ナイスクチコミ!4


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/03/09 00:29(1年以上前)

こんばんは。

私もIXY使ってました。(最近はパワーショットだけど…)
いいカメラですね。

書込番号:19673158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/03/10 21:53(1年以上前)

こんばんは!
私も持ってます。
風景、とってもよく写ります。
薄いし、軽いし、重宝してます。

書込番号:19679569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9000件

2016/03/13 22:29(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

IXYクラスのコンパクトデジカメは、モデル末期になった時の低価格販売の事を考え、
かなりコストダウンされた設計になっているのは否めませんが、
それでも、その変わらないデザインと操作性を未だに一貫させているIXYは、
正統な道を歩み続けており、あらためて、好感が持てました。

IXY640で強いて不満をあげれば、下記の3点

1.高感度に強めなはずの裏面照射型CMOS搭載ですが、
  センサーサイズが小さすぎるのか、また薄型でセンサーと液晶の距離が近すぎるのか、
  ちょっと暗めの室内では、背面モニター越しで、ノイズの多さが結構気になるレベルな点

2.薄型軽量化とコストダウンの影響からか、バッテリー&メディア室カバーと、
  USB&HDMI端子部カバーがオール樹脂製で、かなり華奢な作りで、
  不用意に何回か開け閉めすると、折れて壊れるのではと心配になる点
  (最新のIXY190や180では、カバー部に金属の補強が加えられ、改善されています。)

3.初代IXYからこの操作性だったか失念しましたが、ゴミ箱ボタンが無くて、
  FUNC.を押して、そこからのメニュー選択で画像消去なので、慣れるまで面倒な点
  (IXY100Fも、同様なので、IXY DIGITALからIXY世代になって、既にこうなっていたのかも?)

これらの不満点以外は、この値段で、このデザイン・質感・性能なので、気に入ってしまい、
はじめのブラックに続き、予備電池代わりにシルバーも追加購入してしまった位です。

やっぱり、IXY、イイですね。(*^_^*)

書込番号:19690088

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件

2016/03/16 15:49(1年以上前)

>Digic信者になりそう_χさん
こんにちは(^^)

私も先月末にブラックを買っちゃいました。キタムラで11,000円でした。

IXY系は華奢な作りになっちゃいましたね(^_^;)

まぁ、気軽に持ち歩くにはちょうどいいカメラですよね。

書込番号:19698522

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

IXY650 ? はUSB充電になるかな?

2016/02/14 18:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 640

クチコミ投稿数:212件

Gシリーズの一部が、USB充電のものが発売になりましたが、時期IXYもなるといいな。

canonさん。


できれば、630みたいなピンクも復活して欲しいです。

書込番号:19589970

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件

2016/02/19 23:33(1年以上前)

USB充電は出来ないみたいです。紫とシルバーみたいです。私はブラック希望でした。640買おうかなぁ。

https://www.usa.canon.com/internet/portal/us/home/products/details/cameras/point-and-shoot/slim-stylish-cameras/powershot-elph-360-hs

書込番号:19608175

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件

2016/02/25 10:34(1年以上前)

>たるたるまみーさん

情報ありがとうございます。
やはり対応していないみたいですね、残念です。

書込番号:19627921

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

坂戸のキタムラで

2015/06/26 21:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 640

スレ主 cockatielさん
クチコミ投稿数:615件

17200円でした。
どちらか様の参考になればm(__)m

書込番号:18911380

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/06/27 11:17(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000741212/pricehistory/

一週間ぐらい前は、アマゾンで安かったようです。

書込番号:18912999

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ54

返信15

お気に入りに追加

標準

2000万画素!!

2015/02/27 16:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 640

クチコミ投稿数:516件

私が買った初めてのコンデジは500万画素のIXYでした。当時は500万画素でしたが画質は中々で今でも充分綺麗だと思います。それが今同じ1/2.3のセンサーで2000万画素。CANONは今フルサイズに5000万画素を出してきましたね。このままいくと1/2.3に5000万画素という日もくるのではないかと思います。果たして画素数はどこまでいくのでしょうね!

書込番号:18523907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/02/27 16:21(1年以上前)

逆に画素数競争は終焉を迎えて1200万画素程度に落ち着くのではないでしょうか

コンデジのような小型センサーの場合画素数を上げると逆にデメリットが目立ちますから

下手をすると少し昔の800万画素程度のコンデジのほうが綺麗ですから・・・・・・

書込番号:18523930

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2015/02/27 17:23(1年以上前)

パナがTZ70で1200万画素に落として、対価として高感度耐性を言い始めています。
もう一時のコンデジ2000万画素競争???はしないでしょ。所詮、解像しないのでね〜。

書込番号:18524081

ナイスクチコミ!8


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/02/27 17:56(1年以上前)

こんにちは

高画素競争はある意味進歩でしょうけど、マイナス面もあるみたいですね。
どんどん画素を小さくしてゆくと、光の粒子より小さくなって、正常な受光をしなくなるとの書き込みを見たことがあります。
また、画素単位へ配光するレンズ性能にも限界があるのではないでしょうか?
いずれ、1/2.3型の最適画素数?なんて解明されるかも知れません。

書込番号:18524178

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/27 22:34(1年以上前)

技術開発する限り続く。

最高画素数だけでなく
レンズ対応画素数も
記載される時代が来る?

書込番号:18525136

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件

2015/02/27 23:26(1年以上前)

1/2.3型で5000万画素になると画素ピッチが0.76μmぐらいです。
単純に回折限界を計算してもF2.4よりも明るいレンズが必要になりますし、なによりも可視光の波長に近づいてきます。加工技術的に5000万画素ができても、イメージセンサーとして成り立つかどうか疑問です。

書込番号:18525353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:516件

2015/02/27 23:44(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。
やはりこれからは低画像で高感度の方向にいくのではという意見のかたが多いですね。
一方CANONはコンデジ、一眼レフ共に一気に多数の高画素機種を出してきたというのも面白いですね!


書込番号:18525411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/28 11:21(1年以上前)

1/2.3型センサーで20MPでは画素ピッチが約1.2ミクロンで、理論上の限界絞りがF2.8となるようです。
理論と実践は違うかもしれませんが、良くないことには変わりはないと思います。

書込番号:18526672

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2015/02/28 12:23(1年以上前)

高画素のきな臭さは、ISOの上限に似てますね。

私的には800万画素まで落として、
スッキリ等倍を見たい。

書込番号:18526860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2015/02/28 16:11(1年以上前)

こんにちは。手持ちのカメラの印象からは、IXY DIGITAL 10(1/2.5型CCD 約710万画素:キヤノン)に比べてIXY610F(1/2.3型高感度CMOS・裏面照射型 約1,210万画素:キヤノン)は全域にわたって写真の解像感や発色性(色彩)が良く、また作例を見た印象からは、WX220(1/2.3型 "Exmor R" CMOSセンサー 約1820万画素:ソニー)は、さらに周辺部も含めた解像感が上回ることこともあり、IXY 640(約2,020万画素)の実力(描画性能)がどのように評価されるか、秘かに注目しています。

書込番号:18527500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/02/28 16:39(1年以上前)

>一方CANONはコンデジ、一眼レフ共に一気に多数の高画素機種を出してきたというのも面白いですね!

一般の人にセールスする場合どうしても高画素=高性能と思っている人の割合が多いからだと思いますよ

現に私の知り合いにもスマホのカメラのほうが画素数が多いから高性能だと言ってる人が少なく無いですから

書込番号:18527588

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/28 18:39(1年以上前)

画素数信仰やセンサーサイズ信仰、いろいろあると思いますが、メーカーは誰に売りたいかで、セールスポイントを変えていくんじゃないでしょうか^o^

書込番号:18528009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/28 18:41(1年以上前)

ここ(価格.com)を覗く方だけが、神様(お客様)じゃないですからね(^^)

書込番号:18528024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件

2015/02/28 19:13(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。
やはりメーカーもただ画質だけを追い求めるのではなく、顧客からのいろいろなニーズや考え方に応えなくてはいけないので大変ですね!!

書込番号:18528151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2015/04/04 00:18(1年以上前)

もうこのクラスのコンデジではあまり画素数はいらないですよね。

書込番号:18645996

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:516件

2015/04/04 22:50(1年以上前)

テクマルさんレスありがとうございます。
確かに2000万画素で頭打ちになってますね!
^_^

書込番号:18648995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY 640」のクチコミ掲示板に
IXY 640を新規書き込みIXY 640をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY 640
CANON

IXY 640

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月 9日

IXY 640をお気に入り製品に追加する <262

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング