


どうでもいい質問ですいません
最近のIXYはグレーで全機種でそろいましたが、
最近のコンデジってグレーは、そんなに人気ある色なんでしょうか?
USB充電できるようになったら、キャノンのコンデジ購入しようかと思うのですが
グレーではちょっとと思いまして...
書込番号:18823385
0点

グレーというか、アルミの筐体に色を付けてバリエーションがあるのかと。赤青金も塗装がなければシルバーということだと思います。カラフルなモデルもありますよ。
私は金の質感が気に入りました。
書込番号:18823475 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カメラマンレーサーさん、こんにちは。
> 最近のIXYはグレーで全機種でそろいましたが、
> 最近のコンデジってグレーは、そんなに人気ある色なんでしょうか?
グレーというかシルバーは、最近に限らず以前からコンデジのスタンダードな色のようですので、すべての機種にシルバーがあっても、まあそういうものかなという感じもします。
書込番号:18823480
1点

塗装の問題?(費用)
これしか考えれません、以前は多くのカラーを選択して自己主張出来たのですが、
また、コンデジの購入層がご年配というデーターがあるのかも知れません。
書込番号:18823495
1点

むかし、IXYが流行ってた頃は金属素材そのもののシルバーでした。
今のIXYはプラボディがほとんどだと思いますが、あの頃の栄華を忘れられないのかも?
書込番号:18823530
2点

wyniiさん
ありがとうございます
記載は確かにシルバーですから、グレーは言いすぎでした
secondfloorさん
無難な色という考え方もあるかもしれません
奇抜なピンクはパッと目は引くのの結局は買うときは無難な色
車のクラウンのピンクのも売っているけれど、
購入者が多いのはシルバーや白ですからね
t0201さん
以前水没させてしまったときは、助かりましたありがとうございます
まだソニーのコンデジしっかり動いておりますw
確かにシルバーって購入者層は高そうな印象があるのと
時折街場でサッポケットから出す時に、色付きのコンデジだと被写体が意識し易いっていうきがしません?
そういう意味でも黒とかシルバーとかの方が撮るのにも機能的なのかなとか
豆ロケット2さん
金属の質感によるメタリック色と塗装によるメタリック感はやっぱり違いますよ
ソニーのコンデジのメタリック感のよさ(本当に金属だし)ただキャノンのメタリックって塗った!っていう感じがあってグレーといっても過言じゃないような気がしません?
書込番号:18824024
0点

>ただキャノンのメタリックって塗った!っていう感じがあってグレーといっても過言じゃないような気がしません?
グレーかシルバーかってのは感覚の部分もあるので微妙なところだと思いますが、「塗った!」って感じは当然ありますよ。
実際、プラボディに塗ってるだけですから。
640はもしかしたらアルミ製かも知れませんが、それでもやっぱり塗装ですから昔の素地そのもののシルバーとは違いますね。
今のキヤノンはIXYには余り力を入れていないのもあって、そういうのも塗装に影響してるのかも知れませんね。
以前は塗装ボディでも、ピアノブラックとか拘った物もありましたが。
書込番号:18824512
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY 150」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/01/03 10:22:03 |
![]() ![]() |
0 | 2016/01/01 15:29:32 |
![]() ![]() |
13 | 2015/07/26 22:43:28 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/25 22:49:00 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/09 15:40:38 |
![]() ![]() |
7 | 2015/05/31 11:37:35 |
![]() ![]() |
9 | 2015/04/08 21:34:31 |
![]() ![]() |
7 | 2015/03/18 20:09:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





