EOS M3 ボディ EVFキット のクチコミ掲示板

EOS M3 ボディ EVFキット 製品画像

拡大

※レンズは別売です

EOS M3 ボディ EVFキット [ブラック] EOS M3 ボディ EVFキット [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥48,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

EOS M3 ボディ EVFキット の後に発売された製品EOS M3 ボディ EVFキットとEOS M6 ボディ EVFキットを比較する

EOS M6 ボディ EVFキット

EOS M6 ボディ EVFキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 4月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:343g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M3 ボディ EVFキットの価格比較
  • EOS M3 ボディ EVFキットの中古価格比較
  • EOS M3 ボディ EVFキットの買取価格
  • EOS M3 ボディ EVFキットのスペック・仕様
  • EOS M3 ボディ EVFキットの純正オプション
  • EOS M3 ボディ EVFキットのレビュー
  • EOS M3 ボディ EVFキットのクチコミ
  • EOS M3 ボディ EVFキットの画像・動画
  • EOS M3 ボディ EVFキットのピックアップリスト
  • EOS M3 ボディ EVFキットのオークション

EOS M3 ボディ EVFキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 3月26日

  • EOS M3 ボディ EVFキットの価格比較
  • EOS M3 ボディ EVFキットの中古価格比較
  • EOS M3 ボディ EVFキットの買取価格
  • EOS M3 ボディ EVFキットのスペック・仕様
  • EOS M3 ボディ EVFキットの純正オプション
  • EOS M3 ボディ EVFキットのレビュー
  • EOS M3 ボディ EVFキットのクチコミ
  • EOS M3 ボディ EVFキットの画像・動画
  • EOS M3 ボディ EVFキットのピックアップリスト
  • EOS M3 ボディ EVFキットのオークション

EOS M3 ボディ EVFキット のクチコミ掲示板

(9358件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M3 ボディ EVFキット」のクチコミ掲示板に
EOS M3 ボディ EVFキットを新規書き込みEOS M3 ボディ EVFキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信10

お気に入りに追加

標準

追加購入しました。

2017/06/13 11:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 クリエイティブマクロレンズキット

スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件
当機種
当機種
当機種

MACRO

SUPER MACRO

ブラックは発売時に購入していましたが、今回はクリエイティブマクロレンズが欲しいこと、同じM3を購入するならホワイトボディがいいなってことで、価格.com最安値のECカレントさんで59,799円で購入しちゃいました。


ホワイトにはEF-Mレンズを付けて、ブラックにはEF-EOS M+EFレンズで、2台体制で楽しむ目的です。
ホワイトは妻も時々使います。

ファームウエアを Version 1.2.0にアップデートし、電子ビューファインダー EVF-DC2 を注文し本日届く予定です。

Amazonでボディケースを購入し取付けました。http://amzn.asia/fX2wVpZ

クリエイティブマクロレンズ、寄れますね。
レンズに保護フィルター付ける派ですが、このレンズは無しで使うのが良いようでね。







書込番号:20964222

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/06/13 13:18(1年以上前)

M3ホワイト、購入おめでとうございます(^ ^)

ホワイトボディにブラウンのジャケットはマッチしてますね〜♪
自分も初代Mで同じ組み合わせで使ってました(^o^)

でも1年たらずでM2に買い替えちゃったので勿体無い事をしましたσ(^_^;)
(一応初代M用がM2にも付く事は付きます。隙間が出来ますけど 笑)

書込番号:20964434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2017/06/13 13:55(1年以上前)

別機種
当機種

記念撮影

1cmほどの花です(アズーロコンパクト)

>逃げろレオン2さん

ありがとうございます。

>ホワイトボディにブラウンのジャケットはマッチしてますね〜♪

購入したジャケットはライトブラウン、ダークブラウン、ブラックの3色なのでライトブラウンを選びました。
2,000円なのでブラックも注文しましたが、まだ届きません。

>でも1年たらずでM2に買い替えちゃったので勿体無い事をしましたσ(^_^;)

MとM2は防湿庫で眠っています。
M3使い始めたら持ち出す機会が激減です。後輩で使いたい人がいたらプレゼントします。

EVF-DC2 が届いたので、記念撮影しました。








書込番号:20964488

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 クリエイティブマクロレンズキットの満足度5

2017/06/13 15:10(1年以上前)

確かに今Mさん安くなってるけどさー☆

Mろっく買おうとは思わなかったん? (・ω・)?



…あ、レンズはいいよねコレ。遊べる♪

書込番号:20964624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2017/06/13 19:04(1年以上前)

>Masa@Kakakuさん

>Mろっく買おうとは思わなかったん? (・ω・)?

M6もM5も全然眼中にありませんでした。
M3で二台体制にしたいだけでした。

>…あ、レンズはいいよねコレ。遊べる♪

EFやEF-Sのレンズは少々持っているので、EF-EOS M経由で楽しんでいます。




書込番号:20965038

ナイスクチコミ!5


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2017/06/13 20:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

1

2

3

4

ボディジャケット、ブラックが届きました。

1.記念撮影 ライトブラウン:白ステッチ ブラック:赤ステッチ
2.ボディジャケットでボディ底面が7mmほど厚くなるため、EF-Sレンズを付けて床に置いても安定しています。
3.グリップ部分だけ、やけに分厚いです。
4.3の理由が判明、バッテリー&SDカードの蓋がスライド式なのでスライドするスペース確保のためのようです。

M3ブラック購入時にいただいた純正ボディジャケットは、バッテリー交換やSDカード取り出し時に都度取り外さなければいけなくていらいらしましたが、このジャケットは着けたままで交換できます。

価格もお手頃。取付けて良かったです。

スレタイと内容違いですが、申し訳ありません。




書込番号:20965206

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:39件 ゆずアイスのブログ 

2017/06/13 21:14(1年以上前)

こんばんは〜(^^)
prime1409さん機材いっぱいですごい(^^)
ボディケースもかっこいいです。
これからも写真楽しみにしています(^^)

書込番号:20965449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2017/06/14 05:46(1年以上前)

素直にこういう方がキヤノンブランドを楽しんで、買い支えているのだなと思いました。

かたや長年キヤノンを使っていながら、手放しに楽しんで褒められない私なんぞからしたら…スレ主様の何たる清々しさ。
見習いたいけど俺には無理だなぁf^_^;


書込番号:20966190

ナイスクチコミ!2


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2017/06/14 07:12(1年以上前)

当機種

ヤマボウシ

>ゆずアイスさん

おはようございます。

>prime1409さん機材いっぱいですごい(^^)

機材はいっぱいあります(笑)
しかしほとんどが、ディスコンの機材ばかりです。
一度手にすると、中々手放せない性格です。

>ボディケースもかっこいいです。

2,000円でこの出来、コスパ最高です。



書込番号:20966281

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2017/06/14 07:17(1年以上前)

>萌えドラさん

おはようございます。

メインはα使いです。
キヤノンレンズ+αボディ(7シリーズ)で楽しみつつ、キヤノンボディでも楽しんでいます。


書込番号:20966288

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2017/06/14 19:52(1年以上前)

価格がアップしてきましたね。
いいタイミングで、追加購入できました。

今日は仕事がお休み。
マウントアダプターEF-EOS Mを使う機会が増えたので、自分なりのプチ改良で楽しんでみました。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/357/ThreadID=357-61/


書込番号:20967662

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ46

返信30

お気に入りに追加

標準

EOS M5のサイズ

2016/09/12 14:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ダブルレンズキット

返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/12 15:10(1年以上前)

>負けるな!東北さん

サイズが、大きいから買わないと言ってた
人が飛び付くかも。

書込番号:20194157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2016/09/12 15:30(1年以上前)

最近、標準レンズの15ー45mmを購入して「ちっちゃ」と思いました。
流れている画像では、そのレンズが大きく見えますから、ボディは相当小柄。
まさにM3にファインダー付けました適な。

書込番号:20194197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ダブルレンズキットの満足度5

2016/09/12 15:35(1年以上前)

でもでも。

ストリームラインに入らない… (/ _ ; )

書込番号:20194205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/12 15:45(1年以上前)

ジェットストリーム欲しぃ欲しぃ欲しぃ〜o(>д(>д<(>д<)o

書込番号:20194227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2016/09/12 16:05(1年以上前)

>Masa@Kakakuさん

ストリームライン100ならちょうどいいくらいではありませんか?
買おうかな、と思っていたのですが。

書込番号:20194259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ダブルレンズキットの満足度5

2016/09/12 16:15(1年以上前)

>>いつもけいじんさん

ピッタリですよ。ジャストフィットですよ☆
ボディ高がバッグ内寸奥行にそらもー計ったようにバッチグー♪



M壱〜Mさん&M10ならねっ☆ ( ̄▽ ̄)b

書込番号:20194279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/12 16:19(1年以上前)

☆暴露☆

masaもんの買えない理由は5D4買うから♪ ( ̄ー ̄)b

書込番号:20194290

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/12 16:26(1年以上前)

>☆M3☆さん

両方買いましょう。

書込番号:20194307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/12 17:16(1年以上前)

皆は、絞り込みボタンがちゃんとついたことには そんなに反応しないんだねー

書込番号:20194404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4873件Goodアンサー獲得:294件

2016/09/12 18:30(1年以上前)

あんどろおやじさん
>絞り込みボタンがちゃんとついたことには 

どこに付いてるの?

書込番号:20194612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/12 18:43(1年以上前)

微妙…( ;´・ω・`)

書込番号:20194648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/12 18:58(1年以上前)

機種不明

絞り込み????

ここにあるの違うのかなー

書込番号:20194691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/09/12 19:02(1年以上前)

この手の写真で要注意なのは
両機種を撮影したレンズの画角は同じだったかどうか

広角レンズで撮影するほどレンズが大きく写るので
ボディが相対的に小さく写ってしまう

なので僕はこの手の比較をする場合
ホットシューの幅とかレンズのついていない状態なら
マウント径を揃えて比較しますね

書込番号:20194707

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/09/12 19:12(1年以上前)

デザインがセンスないな
所詮イオス

書込番号:20194749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2016/09/12 19:23(1年以上前)

>Masa@Kakakuさん

ご返信ありがとうございます。

ピッタリなので微妙に盛り上がりのあるM5は難しいかも、なのですね。
出た後にあらためて探してみます。
ありがとうございました。

書込番号:20194771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4873件Goodアンサー獲得:294件

2016/09/12 19:33(1年以上前)

負けるな!東北さん


小さくて面白そうです。



あんどろおやじさん

ハッキリしませんが、これがそうならうれしいですね。

書込番号:20194803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2016/09/12 19:37(1年以上前)

>あんどろおやじさん

> ここにあるの違うのかなー

単なるネジでは?
そもそも、EFレンズにも絞り込みレバーとかはないはず。
実絞り状態を維持するにはEOS Utilityでテザリングするしかなかったはず。

今回、M5でテザリング非対応の封印を解くがどうかが個人的な興味の一つです。

書込番号:20194814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ダブルレンズキットの満足度5

2016/09/12 19:43(1年以上前)

>>あこどん

>>単なるネジでは?

それ俺がボケでやろーとしたネタやしw
オヤジさんがゆーてんのはシルバーのマウント径の外側向かって左下にあるD型ボタンらしきモノですぜ。写真じゃ暗くて良く見えないけどね。たしかになんかある☆

書込番号:20194837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2016/09/12 19:48(1年以上前)

>Masa@Kakakuさん

> それ俺がボケでやろーとしたネタやしw

確かに(笑)。

> たしかになんかある☆

うん。やっぱり、ロック機能はないようですね。何で?


書込番号:20194847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/12 19:51(1年以上前)

機種不明

>Masa@Kakakuさん
>あれこれどれさん

 これはどーーーみてもボタンすよ
 フォトショでレベル補正しました

書込番号:20194856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ダブルレンズキットの満足度5

2016/09/12 19:59(1年以上前)

わかった!

マウントの予備ネジを入れておく引き出し…

アウチ ヽ(_ _ )☆ガッ┗┐(`Д ´ #)ノ

書込番号:20194888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2016/09/12 20:10(1年以上前)

別機種

>>そもそも、EFレンズにも絞り込みレバーとかはないはず。
>>実絞り状態を維持するにはEOS Utilityでテザリングするしかなかったはず。


M3のボタンのカスタマイズで“絞り込み”使ってますよ(笑)。
新型にデフォルトの絞り込みボタンが付いても不思議でないっすねぇ。

書込番号:20194919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2016/09/12 20:20(1年以上前)

>勉強中中さん

>>そもそも、EFレンズにも絞り込みレバーとかはないはず。

ここは忘れてください f^_^;)。

> M3のボタンのカスタマイズで“絞り込み”使ってますよ(笑)。

M3にも絞り込んだままにする設定はなかったと思います。
6Dの時にも散々探しました。天体撮影で、絞り開放のままだと、ピントが合った瞬間、見事なコマフレア?がこんにちは、になるレンズがあったので(EF50mmF1.4)。ま、そんなもので撮ろうとする方が悪いのですが。

書込番号:20194952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2016/09/12 22:27(1年以上前)

>勉強中中さん

補足です。

> デフォルトの絞り込みボタンが付いても不思議でないっすねぇ。

そうなると絞り込み(プレビュー)ボタンの位置のカスタマイズはできなくなりそうですね。確か、6Dは実絞りホールドどころかプレビューボタンの位置のカスタマイズもできなかった気がします(プレビューボタンに他の機能を割り当てることは可能)。ピント合わせ中押したままにするのは指が痛くなるのでSETとかに割り当てたかったのですが。

http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_cd_pr_catg=105&i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/eosd/&i_tx_contents_file=70932-1.html&i_fl_edit=1&i_tx_search_pr_name=&i_cd_qasearch=Q000070932

M5なら指が痛くなる心配はなさそうです。

書込番号:20195379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/13 06:31(1年以上前)

良い機種がでて喜ばしいですね。

書込番号:20196075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2016/09/13 09:27(1年以上前)

>あれこれどれさん
レスの本題から外れてしまうので、どうしようと思ったのですが…

レフ機なら絞り込みでピント合わせなのかもしれませんが、
M機なら“ピント拡大”を使わないでしょうか。


それでは、“ピントが合った瞬間、見事なコマフレア?がこんにちは”の、
解決にはならないか…。

書込番号:20196397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2016/09/13 11:43(1年以上前)

>勉強中中さん

> レスの本題から外れてしまうので、どうしようと思ったのですが…

ということで簡単に ^_^;

> レフ機なら絞り込みでピント合わせなのかもしれませんが、 M機なら“ピント拡大”を使わないでしょうか。

星の写真を撮る場合はレフ機であってもLVのピント拡大を使います。つまり、ミラーレス機と同じです。

書込番号:20196683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2016/09/15 13:56(1年以上前)

>あんどろおやじさん

> ここにあるの違うのかなー

結局、パナソニックにある、あれ(使い倒しているけど名前は忘れた f^_^;))の切り替えスイッチでしたね。

書込番号:20202823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TT28さん
クチコミ投稿数:1274件Goodアンサー獲得:31件 HAMIX JOURNAL 

2016/09/19 01:03(1年以上前)

https://mag.kakaku.com/camera/?id=4507&lid=exp_iv_110578_K0000910398
ここに出ていますが、そのボタンは、
「タッチ&ドラッグAFのオン・オフを切り替えられるボタン」のようですね。
(EVF覗きながら、液晶なぞってAFポイントを移動できる)
あれこれどれさんが、「パナソニックにある、あれ」って書いていらっしゃるの、これ、ですよね?(^o^)

この比較写真の通りのサイズ感なら、心騒ぎますが(笑)、
数字で見ると厚みと高さが、増えているようですね。

M10:108x66.6x35  265g
M3:110.9x68x44.4  319g
M5:115.6x89.2x60.6 380g

書込番号:20214611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4873件Goodアンサー獲得:294件

2016/09/19 10:42(1年以上前)

TT28さん

ご丁寧に情報ありがとうございます!

書込番号:20215554

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ54

返信32

お気に入りに追加

標準

EOS M5の詳細スペック

2016/09/14 22:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:645件

デジカメinfoさんの所に細かいのが載りました。こんな感じ。

http://digicame-info.com/2016/09/eos-m5-4.html

- センサー:有効画素数2420万画素 (総画素数2580万画素)APS-C CMOS
- デュアルピクセルCMOS AF
- ISO感度:100-25600
- シャッター速度:1/4000-30秒
- ストロボ同調最高シャッター速度1/200秒
- 連写:最高約9コマ/秒、約7コマ/秒(AF追従時?)
- 動画:Full HD 60p、5軸電子式手ブレ補正
- EVF:236万ドット
- モニタ:3.2インチ 162万ドット タッチパネル 可動式液晶

デジカメinfoさんに載っていない、Canon Rumorsの情報では、これ以外に

・LCDモニターのタッチで、EVF使用時の測距点選択を行う(D5500やパナソニックみたいな方式)

・他のどのカメラよりも多いAF測距点数(1000点以上?)

というのもあります。何となく、EOS 8000Dクラスという感じがします。




書込番号:20201248

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/14 22:38(1年以上前)

AF測距点の位置を変更する為にはEVFを覗きながら背面液晶を指でタッチして操作する必要があると言うことでしょうか
だとすると、EOSでは初でしょうか?かなり慣れが必要ですね

サブとして持つことを考えたら、そこまで大幅に操作性が違うとなると扱い辛そうですが

噂の値段の割にこのスペックも連写性能以外は8000Dクラスですし割高感がありますね

書込番号:20201321

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/09/14 23:03(1年以上前)

やっぱりシャッタースピードが1/4000までだと、80Dの下位機種だと思います。(kissと同等)

その他は非常に良いと思うんですけど!

書込番号:20201401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ダブルレンズキットの満足度5

2016/09/14 23:07(1年以上前)

連写9fpsって何気にスゴくね? ( ̄□ ̄;)

書込番号:20201415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/09/14 23:11(1年以上前)

Canonユーザーが羨まし過ぎます。
また一歩APS-Cミラーレスの新たな革新をCanonが開きましたね。
とことん差を広げてください。 ( ´ ▽ ` )ノ

忘れたころに、Nikonが追尾します。
本当に忘れた頃かな ( ̄▽ ̄)

書込番号:20201426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2016/09/14 23:43(1年以上前)

注目するのはDPAFがこのクラスのユーザーに訴求力をもつのかどうか。

あとは可もなく不可もなく。(これが実は大事だったりするけど)

書込番号:20201533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2016/09/15 01:47(1年以上前)

デジタルテレコン、気軽に使いたいんであると便利なのですが。

書込番号:20201768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2016/09/15 03:03(1年以上前)

他社機には普通にある無音シャッター(電子シャッターね)が未装備なら、まだM5も候補にならないかも…

ミラーレスなら二刀流シャッターじゃなきゃ魅力感じません。


書込番号:20201818

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:645件

2016/09/15 05:26(1年以上前)

噂では今日発表ですが、やっぱり一番の関心は価格ですね。レンズキットで10万切るかがポイントかな。

書込番号:20201871

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/09/15 06:39(1年以上前)

連写って1枚目に固定シャッター切れるだけ?

書込番号:20201926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


愛凛さん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/15 07:18(1年以上前)

可動液晶は、バリアングル式にして欲しかったなぁ〜!´д` ;

書込番号:20201985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2016/09/15 07:34(1年以上前)

機種不明

おはようございます。

それにしても、お見合い用の写真写りが良いカメラですよね。
寸法が分からなければ、本格的一眼レフといった感じが・・・
これが車のグローブボックスに簡単に入ってしまうんですからね〜。

>噂では今日発表ですが、やっぱり一番の関心は価格ですね・・・

最初はあまり興味が無かったM18〜150ですが、なんとなくよさげ?に見えるのは
困ったものです(笑)

キットで買って、速攻試写、気に入らなければ、レンズだけマップ行き!・・なんて手も(笑)

書込番号:20202021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ダブルレンズキットの満足度5

2016/09/15 07:50(1年以上前)

>>レンズキットで10万切るかがポイントかな

ボディのみでも怪しいで☆ (/ _ ; )

書込番号:20202055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/15 08:34(1年以上前)

結局 デジカメはこれ一台でいいと言う

決定版に期待します。

書込番号:20202147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:645件

2016/09/15 08:35(1年以上前)

EVF部をもう少し三角にして、CANONのロゴを旧字体にすれば、ほっとF-1っぽくなるのに。

書込番号:20202152

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件

2016/09/15 08:55(1年以上前)

こんにちは。

>連写:最高約9コマ/秒、約7コマ/秒(AF追従時?)

追従で7コマだとしたらひとまず十分な性能ですね。
運動会でも撮りやすそうです。
9コマはAF/AE固定じゃないですかね。

>LCDモニターのタッチで、EVF使用時の測距点選択を行う

パナでいうタッチパッドAFですね。
パナ機使っていますが、これ使いだしたらやめられないくらい便利ですよ。

>他のどのカメラよりも多いAF測距点数(1000点以上?)

これは要らんような気がする(^^;)
測距点多いと初心者さんにウケるんですかね?
というか上で書いたタッチパネルでの測距点変更はこの1000点で
カクカク移動するんでしょうか?
パナなら完全なシームレスなんですが、1000あればシームレスに
なるのかな?

書込番号:20202186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:645件

2016/09/15 09:16(1年以上前)

>測距点多いと初心者さんにウケるんですかね?

デュアルピクセルCMOSたがら、2400万点あるとかだったりして(笑)。測距点の大きさが3段階くらい変えられると便利なんだけど。

書込番号:20202226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/15 09:35(1年以上前)

>負けるな!東北さん

今日発表なら喜びのスレッドが立ち上がりますね。

楽しみ過ぎます。

書込番号:20202258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ダブルレンズキットの満足度5

2016/09/15 09:49(1年以上前)

AFポイントが小さく丸くなって、EVF覗きながら背面液晶を指でなぞるとカクカクした動きではなくスムーズにぬめ〜っと動いたら惚れる☆
( ̄▽ ̄) ウフ

書込番号:20202275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/09/15 10:30(1年以上前)

新しい画像がアップされました。
http://digicame-info.com/2016/09/eos-m5-5.html
(デジカメinfoより)

書込番号:20202357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件

2016/09/15 10:47(1年以上前)

>ボディのみでも怪しいで☆ (/ _ ; )

怪しいどこの騒ぎじゃないです(p_-)タブン...
M子から不二子ちゃんに逝きたくなるかもー
新しいフジ機 触ってみたい...

書込番号:20202395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4873件Goodアンサー獲得:294件

2016/09/15 10:55(1年以上前)

>AFポイントが小さく丸くなって、EVF覗きながら背面液晶を指でなぞるとカクカクした動きではなくスムーズにぬめ〜っと動いたら

イーですねー。

書込番号:20202415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/15 11:19(1年以上前)

新しい 商品写真見たら まさに高価格 路線

あーーあ 117000円 147000円 コースかーーー

1年後安くなって 84000 115000円ぐらいかなー

銀色でないかねー 銀色!

書込番号:20202453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/15 11:20(1年以上前)

>AFポイントが小さく丸くなって、EVF覗きながら背面液晶を指でなぞるとカクカクした動きではなくスムーズにぬめ〜っと動いたら

だったら買っちゃうかも

書込番号:20202461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2016/09/15 11:21(1年以上前)

機種不明

こんにちは。

再投稿です。

添付のシャッターボタン周りの斜めローレット・・・型作るの結構大変なんですよね〜

そこまで凝る?なら通常EOSのようにボタン以外無いほうが・・
まぁ、初代Mから継続中のアイデンティティーとして許せますが(笑)

書込番号:20202463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/15 11:25(1年以上前)

>ミホジェーンVさん

その部分って 回るからそうなってるんですよねー

書込番号:20202471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/15 11:49(1年以上前)

機種不明

マサモン、セットで約50万です♪ ( ̄ー ̄)b

Xデー近し♪ ( ̄ー ̄)b

書込番号:20202505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/15 11:57(1年以上前)

>☆M3☆さん
Masa@Kakakuさんって もういっぱいカメラ持ってるんじゃー無かったでしたっけ??

なぜに7D2買うのでしょうか?1DXぐらい持ってなかったでしたっけ??

書込番号:20202528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/15 12:08(1年以上前)


masaモンいぱーい持ってます♪ ( ̄ー ̄)b
でも今は5D4欲しくて欲しくてしょーがないんです(っ´ω`c)
価格が落ち着いたら買う予定です♪p( ̄ー ̄)q

書込番号:20202553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件

2016/09/15 12:16(1年以上前)

☆M3☆っち... そのスクショ...
そろそろ勘弁してあげて(。-_-。)←フリじゃないよ♪

M子には行事や発表会用にサイレント可にして欲しいー
M3のEVFかっこよくないけど脱着可能はメリットも。
M3マークAに期待☆彡

書込番号:20202578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/15 12:26(1年以上前)

ブラッシュアップした M6 あたりに期待です!!!

書込番号:20202610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/15 12:31(1年以上前)


アナタはM2買いなさいっヾ(@`◇´@)ノ




だってだって、
masaモン相手してくれなくて寂しかったんだもん(っ´ω`c)

書込番号:20202624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件

2016/09/15 13:11(1年以上前)

M5がとっても良かったら
M2TLK高騰する...かも?
MEっち急げー

MBっち...僕のも98.25%スルーね...でも稀にhitするのが♪
Mas@中隊長には...M5とそれにモロぴったりなバッグ(他社製)の話題を振ろう!
Make it ぽっしぶる☆彡

Mas@さんは体育館スポーツ撮影がメインでした。1DX(フリカレス非搭載) < 7D2(同 搭載)

書込番号:20202737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ128

返信72

お気に入りに追加

標準

出たー!!

2016/09/09 11:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ダブルレンズキット2

返信する
quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2016/09/09 11:39(1年以上前)

>負けるな!東北さん

はじめまして。なかなかかっこいいですね。

これがあったからX7の後継機なかなかでないのかな?

書込番号:20184376

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/09/09 11:41(1年以上前)

もうKISSシリーズはいらないのでは?

書込番号:20184385

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ダブルレンズキット2の満足度5

2016/09/09 11:47(1年以上前)

またストラップの留め金が変わっとる… orz

書込番号:20184402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:645件

2016/09/09 11:51(1年以上前)

懐かしの三角環が付くね。F-1みたい。

書込番号:20184412

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件

2016/09/09 11:51(1年以上前)

こんにちは。

デザインいいですね。
カラバリもあるといいですね〜。
マイク端子もあるし動画も期待。
大きさ重さはX7とほぼ同じみたいですね。

書込番号:20184413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/09/09 12:00(1年以上前)

>Masa@Kakakuさん

M2までのは凄い優れものだったのにね♪

書込番号:20184428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4873件Goodアンサー獲得:294件

2016/09/09 12:03(1年以上前)

オー、すごい。
キヤノンらしい、個性的ではなくても、なかなか面白いデザインですね。
オートフォーカスとかどうなのかなあ。


書込番号:20184436

ナイスクチコミ!0


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2016/09/09 12:09(1年以上前)

http://digicame-info.com/2016/09/eos-m5-3.html

こちらも出てます。

書込番号:20184450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/09/09 12:20(1年以上前)

値段しだいで・・・・・買ってしまいそうな ^^;

書込番号:20184479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:19件

2016/09/09 12:22(1年以上前)

海外で動画機として人気が出そうな感じがします。海外のYoutuberはかなりの割合でキヤノンのDSLRを使っています。これまでは60Dとか70Dで撮るケースが多かったような気がしますが、今後はM5がとってかわるかもしれないですね。

書込番号:20184485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/09 12:27(1年以上前)

G5xみたいな質感なら良いですねえ
後はf4、f2.8の標準ズームと35、50の単焦点を早く出してほしいです
今の所魅力あるmマウントレンズは11-22と22f2だけですので
フジやパナオリ、ソニー並みに良いレンズが選べるようになるとハイアマの人達も買うのではないかと思います

書込番号:20184498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ダブルレンズキット2の満足度5

2016/09/09 12:38(1年以上前)

>>べなてぃ

まったくや。復刻せえキヤノン!
( *`ω´)ノ☆

書込番号:20184533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:645件

2016/09/09 12:40(1年以上前)

>フジやパナオリ、ソニー並みに良いレンズが選べるようになるとハイアマの人達も買うのではないかと思います

DPAFなら、EFレンズが思いっきり使えるね。

書込番号:20184537

ナイスクチコミ!4


ES-WNさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2016/09/09 12:44(1年以上前)

大きくなってしまいますが、DPCMOSでAFがサクサク動けば、EFレンズへのマウントアダプターが使えそうですね。

書込番号:20184556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/09/09 12:51(1年以上前)

ちょっと欲しいかも…。
OM10mk2と悩むところ…。
やはり最初は高いよね。
いくらくらいなんだろ?

書込番号:20184577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/09/09 13:07(1年以上前)

>Masa@Kakakuさん

あれはホントよく考えられた機能的パーツだった
EOS Mで一番、他社を圧倒して先進的な部分だったんじゃないかな?

書込番号:20184612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/09 13:09(1年以上前)

>負けるな!東北さん
XF18-55mmF2.8-4や12-40mm F2.8 PROみたいな小さくて良いレンズでないと、
EF-S17-55mm F2.8 IS USMなんか重さが2倍もありますので比較にならないですよ
だいたいアダプタ咬ませてデカいレンズ付けたらミラーレスの意味はありませんので
やはりMマウントで小さく良いレンズが出揃うまであと数年はミラーレスでは他社には敵わないでしょう

書込番号:20184625

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:38件

2016/09/09 13:19(1年以上前)

いくらよ?

書込番号:20184641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/09/09 13:19(1年以上前)

キヤノン伝統のシャッターボタン周りをそぎ落とすデザインなわけですが

中でもEOS Mシリーズが一番細かくそぎ落とされたときの形をこだわってると思う
特にM5はここが一番複雑で考えられたデザインで艶かしい♪

書込番号:20184643

ナイスクチコミ!0


F86T2T4さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/09 13:36(1年以上前)

三角環式のストラップか、EOSやM3よりは使い勝手は良いのかな…
MとM2のストラップは取り外しが簡単に出来るのは良かったけど、知らん間によじれててイライラする。

書込番号:20184679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/09 14:00(1年以上前)

EVF を付けて他社ミラーレスとのガチ勝負に出たのかと期待したのですが、この機種自体はハイエンド機では無いようですね。
これからさらに上位モデルも展開するのでしょうか?

書込番号:20184715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ダブルレンズキット2の満足度5

2016/09/09 14:44(1年以上前)

>>知らん間によじれててイライラする。

そのよじれたストラップを、肩や首から下げたままくりくりと直せるのが秀逸な訳で☆
( ̄▽ ̄)b

書込番号:20184793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:65件 EOS M3 ダブルレンズキット2の満足度5

2016/09/09 14:48(1年以上前)

おぉ〜っ これはかっこいいですね。
コンパクトボディでEVF内蔵 これでAFが高速ならば値段関係無く 購入しますね。
EOS Mの写りの良さと レンズの良さは分かってますので ^^;
早く 発売されないかな♪

書込番号:20184803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2016/09/09 15:09(1年以上前)

欲しい

書込番号:20184831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/09 15:10(1年以上前)

出たーの次はたけーだろうな。(  ̄▽ ̄)

書込番号:20184834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2016/09/09 15:27(1年以上前)

いいねっ!

書込番号:20184868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:23件

2016/09/09 15:28(1年以上前)

これは予想以上のスペックで来ましたね!!

まさかのデュアルピクセル+DIGIC 7!!

値段次第ですが、ようやく初代Mから買い替えたいと思うモデルを出してくれました♪

Canonのキャンペーンも期待しております!!

書込番号:20184869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4873件Goodアンサー獲得:294件

2016/09/09 15:34(1年以上前)

- 高速スタートアップ
- 非ISレンズ使用時でも動画のブレを補正する5軸電子手ブレ補正
- デュアルピクセルCMOS AFによる一眼レフレベルのAF速度

このみっつが特に気になります。
ISレンズ以外でも5軸「電子」手ブレ補正・・・「電子手ブレ補正」ってなんだ?
AF速度アップもまあうれしい、

書込番号:20184880

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4873件Goodアンサー獲得:294件

2016/09/09 15:41(1年以上前)

>・・・「電子手ブレ補正」ってなんだ?

動画だった・・・

書込番号:20184890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2016/09/09 15:42(1年以上前)

やはりなんか形だか見るとG5Xのミラーレス版というか兄貴分の感じがしますね。
でもなかなか格好いいです。
実際にでてからでないと分かりませんが実際の性能も期待できますね。
後は価格次第かな。

書込番号:20184892

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件

2016/09/09 15:45(1年以上前)

M3の初値が57000円でした。
M5はどうですかね。
7万スタートくらいじゃないかと予想??

書込番号:20184897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/09 15:47(1年以上前)

>負けるな!東北さん

良い情報ありがとうございます。

書込番号:20184900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/09 15:51(1年以上前)

高額な5D4と比べて、10万円を破格に感じさせる

価格戦略ですかね。

書込番号:20184912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2016/09/09 17:18(1年以上前)

機種不明

こんばんは。

>出たー!!

横幅がほぼX7と同じということで、並べてみました。

80Dのセンサーっぽいので後は価格ですよね〜。

書込番号:20185063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:38件

2016/09/09 17:37(1年以上前)

我慢できるかな 笑

しかし、動画の電子式で5軸の手振れ補正ってどーやんのかな?

書込番号:20185099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/09/09 18:11(1年以上前)

42万スタート!

書込番号:20185184

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/09 18:11(1年以上前)

M3が出て次はM4かと思っていたら何故か番号飛びのM5と云うのは一寸
気になりますね。レンズもM専用の種類を出して欲しいな。特に24〜300mm(35mm換算)
当たりを出して欲しいな。今の処、タムロンの18〜200mm(35mm換算:29〜320mm相当)
しか無いもんね。やっぱり純正のレンズだね。歪曲修正も完璧だしAFも高速だし。
今の処M3に11〜22mmレンズだけだけど広角でも歪みが効果的に修正されているから
11mm側で記念写真撮っても問題ない。

書込番号:20185186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/09 18:43(1年以上前)

いくらかな?
8万位にならないかな!

鳥さん用に100-400mmとか出してほしいな
その前にAFとAF枠が問題だけどね

期待が高まります!

書込番号:20185255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/09 19:13(1年以上前)

>hotmanさん
 
それはない。

書込番号:20185323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2016/09/09 19:28(1年以上前)

こんばんは。

再投稿です。

提示価格が発表される前に価格予想を・・

結構売れているのでは?の80Dボディがいまだに10万を切らない。
過去キヤノン機では見たことがないEVF回りの造形。
EVF用映像を抽出しながらも秒7コマの連写・・・7DU用のCPUでも無理?

最低でも12万はくだらない・・と見ました。


書込番号:20185357

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/09 19:35(1年以上前)

>ミホジェーンVさん

パナGX8が、値下がりして8万円以上ですから
そんなものかも知れませんね。

書込番号:20185374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/09 19:49(1年以上前)

>ミホジェーンVさん

僕もそう思います 新型のレンズキットで16万 ボディーだけだと12万 いい線じゃーないでしょうか

書込番号:20185412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ダブルレンズキット2の満足度5

2016/09/09 19:58(1年以上前)

>>42万スタート!

やめんか縁起でもない☆

書込番号:20185434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ゆーけさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:23件

2016/09/09 20:06(1年以上前)

明るいレンズをもっとたくさん出して欲しいですね。

アダプターでLレンズつけても、AFスピード遅くならないんですかね?
デュアルピクセルCOMS AFもちゃんと効くのかな。

書込番号:20185454

ナイスクチコミ!0


ゆーけさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:23件

2016/09/09 20:12(1年以上前)

あ,、、下で明るいレンズ無理って書いてありますね。
それがホントだとするなら、Mで5Dクラスのミラーレスを作るのは無理なのか。。

書込番号:20185476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/09/09 20:32(1年以上前)

キットレンズが、15-45mmF3.5-6.3。
6.3って、、、仕方ないのかなあ?

書込番号:20185541

ナイスクチコミ!2


777-200さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/09 20:44(1年以上前)

>キットレンズが、15-45mmF3.5-6.3。
6.3って、、、仕方ないのかなあ?

せめて5.6にして欲しかったですね。
ようやくミラーレスに本腰を入れて来た様に思いますが、まだまだ使えるレンズが残念です。
フジのように、明るい単焦点を揃えてくれたらな〜。

書込番号:20185573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:38件

2016/09/09 20:57(1年以上前)

APS-C用のレンズは大きくしないんじゃないかなー
この後に出るだろうフルサイズミラーレスは、フルサイズ一眼レフ並か、それ以上の大きさの画質重視のレンズも出してくるハズ
ソニーのGMレンズみたいなやつ
その時に、APS-Cが小型で軽量でないと棲み分けができなくなる
EFとEF-Sの関係をミラーレスでもやるハズ
フルサイズミラーレスこそ、キヤノンの次期メインマウントなるんじゃないかな
ま、根拠のない予想だけど 笑

書込番号:20185607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:712件

2016/09/09 21:10(1年以上前)

>あんどろおやじさん
新型のレンズキットで16万
ボディーだけだと12万

私もその辺りの価格設定にしてくると思います。
もう少し強気でくるかも?
私のような貧乏人にはM10系を使え…ということでしょうか(苦笑)。

いずれにしてもX7後継と統合したかと思われるサイズですし、スペック的にもM/M2の買い換え候補となるようなモデルではないですね。

私の場合は、これに4Kが搭載されていれば、将来価格が下がったときにFZ1000と入れ換えを目論むことができたのですが、そこは上位機種との差別化でしょうか。さすがキヤノン(笑)。

書込番号:20185662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件

2016/09/09 21:21(1年以上前)

皆さんボディ12万くらい予想ですか。7万じゃ安いかな?(^^;)
でもなんとなくですがパッと見10万超えの風格みたいなのは感じないと思うんですけど・・・
外装がマグでMの旗艦みたいな存在なら10万オーバーかなと考えます。

書込番号:20185702

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/09 21:34(1年以上前)

私も同じく、クオリティを感じないボディに10万超えはないと思う。
8万以下だと予想。質感のないボディならそうじゃないと買わない。

しかし…あふろさん、見事にスルーされてますね〜

書込番号:20185758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ES-WNさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2016/09/09 22:14(1年以上前)

初値で比べると
80D18-55mmキット¥110000
M318-55mmキット¥72000
G5X ¥89000
格は80Dより下でしょうから、レンズキットで10万円位の初値だと予想します(^^;

書込番号:20185923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/09/09 22:59(1年以上前)

>ミノルタファンになりましたさん

そお?

まさもんと楽しくやりとりしてるつもりだけど?(*´ω`*)

書込番号:20186090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/09 23:51(1年以上前)

EF-M28mm F3.5 マクロ IS STMの購入を考えているので
M5で『クリエイティブマクロレンズキット』を買えば
お得かも
M5本体の価格設定にもよるけど

書込番号:20186248

ナイスクチコミ!1


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:37件

2016/09/10 01:34(1年以上前)

確かにカッケェーけど、

M5 115.6 x 89.2 x 60.6 mm 427g
x7  116.8 × 90.7 × 69.4mm 370g

18-55が大きすぎるけど、24mmとか40mmとかあるんで、
結局x7が良いや…

書込番号:20186483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/09/10 01:37(1年以上前)

確かにミラーレスとしては大きい気もしますが…
バリアンモニター無しのX7と比較するのは…

書込番号:20186485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/09/10 02:42(1年以上前)

それにM5は中級機なわけで
せめて比較対象は8000D(520g)にしてあげよう

ところで427gて本体のみかバッテリーメディア込みかどこかに書いてあった???

書込番号:20186556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2016/09/10 02:50(1年以上前)

確かにミラーレスとしては大きい方だけどX7ってデジ一としては十分コンパクトだしレンズとのバランスを
考えたらX7位の大きさが丁度良いんじゃない(とくに望遠レンズなんかとは)
コンパクトなミラーレスに望遠レンズを付けると余りのアンバランス差に笑っちゃいますからね。

書込番号:20186560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/10 03:45(1年以上前)

開発コストの回収があるので案外

15万円位かも。

書込番号:20186595

ナイスクチコミ!1


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:37件

2016/09/10 03:45(1年以上前)

厚みがないのが良さげ。
2ダイヤルも一眼EOSより使い易かったりして…
防塵防滴ならさらに良い。

でも、さんざんボロクソに言われてたM/M2が名器に思えるん。










書込番号:20186596

ナイスクチコミ!1


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:37件

2016/09/10 03:47(1年以上前)

※名機とも言う。

書込番号:20186597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/09/10 03:57(1年以上前)

M、M2は実用性でいえばそんなに問題はなかったんだけどねええ
あのAFにモンクいったらGXRとかsdQなんてどうすんだよ?て話w

問題なのは画質劣化までさせて像面位相差AF入れときながら
当時のコントラストAF機よりも遅いというふがいなさだな
コントラストAFであの速さなら特別モンク言われなかったんじゃないかな?

書込番号:20186601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/10 04:00(1年以上前)

自分はミラーレス持ってるから買わんけど

案外二束三文になったらM2
良いと思います。

書込番号:20186603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/10 04:02(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

良い情報ありがとうございます。

書込番号:20186605

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/09/10 09:55(1年以上前)

これでAF周り使い回しだと笑える
張りぼて

書込番号:20187153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/09/10 10:05(1年以上前)

M10にファインダー付けたコンパクトモデルを希望。
もしくはM3用に可動しなくてもいいから、小型のEVFを販売とか?

書込番号:20187183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/10 10:07(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん >あふろべなと〜るさん
その3時4時って  海外にいるんですか? それとももう起きちゃったんですか??

M5のEVFなしがM4になると思うのですがどうでしょうか?



書込番号:20187191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/09/10 10:45(1年以上前)

僕は早朝のポケゴーに出かけるとこだったよw

書込番号:20187286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/11 16:00(1年以上前)

中身とは別に既存のMシリ−ズとは方向性が変わった気がします。少なくとも僕が求めていた物は軽量で小型の機種で仕様用途を考えるとM3+EVF内蔵+防塵防滴+機能のブラッシュッアップでしたが購入はスル−しそうです。今までのMとは異なる感じはしますが決して魅力の無い機種だとは思ってはいませんが、個人的には重量アップが致命的で残念な思いがあります。仕様用途は、それぞれなんで否定したりしているわけではありませんのでご理解願います。

書込番号:20191305

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ダブルレンズキット2の満足度5

2016/09/12 09:32(1年以上前)

個人的には内蔵EVFは光軸上に無くてもいいからボディ高を現行サイズで維持して欲しかったかな。ソニーのα6000シリーズみたく。

Mゴーのスタイルだともうロープロのストリームラインに収まらんくなる。気に入ってるバッグなんだがなー☆ (/ _ ; )



それより何よりストラップ留め金…

ええい未練がましー!
ε=ε=ヽ(#`Д´)ノ┌┛ガッ☆(/_ _)/ アウチ

書込番号:20193457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/12 11:55(1年以上前)

どーせ買うんだから文句言わないのヾ(@`ー´@)ノ

書込番号:20193733

ナイスクチコミ!0


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:37件

2016/09/12 15:27(1年以上前)

俺は、EOS M2もう一台買い増す。

書込番号:20194193

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ118

返信36

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ダブルレンズキット

スレ主 kokisanさん
クチコミ投稿数:50件 EOS M3 ダブルレンズキットのオーナーEOS M3 ダブルレンズキットの満足度5

予算6万くらいと思い、去年の12月にダブルレンズキットを購入しました。(ちょっとオーバしました)
一度長野県に旅行に行った時に凄くいい天気で液晶が凄く見えずらく感じ2月にEVFキットを購入しました。
その後愛犬を撮るのにレンズキットだけでは外では撮りにくいと思いEF-M55.200を購入しました。
最初はレンズも追加する予定もなく、EVFキットも邪魔になるだろうし要らないっと思っていたのに、さらにベルボンのウルトレックUT-63Qまで買っちゃいました。
最初の予算って一体なんだったんだろう。
コンデジからM3になりましたがM3がちょっとずつ豪華になっていてます。

書込番号:19713482

ナイスクチコミ!9


返信する
橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2016/03/21 06:46(1年以上前)

>最初の予算って一体なんだったんだろう。
デズニーランドの入場料みたいなもんだよ、
食事して、なんだらかんだらお土産買ったら、お土産代のほうが高かったなんて普通だよね(@_@;)

書込番号:19713494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/03/21 06:58(1年以上前)

まじめな人ほどはまりやすいので・・・・おめでとう\(◎o◎)/!

書込番号:19713508

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2016/03/21 07:12(1年以上前)

キヤノンの戦略っていうか、スレ主さんの選定ミスでしょ
最初からx7とかのレフ機のダブルズームキット買っときゃその予算で済んだ話。

まぁ、でも買い替えじゃなくて機材の追加で済んで良かったですね

書込番号:19713529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/03/21 07:23(1年以上前)

スレ主さんの気持ち、分かります(^-^)

>M3がちょっとずつ豪華になっていてます。

ロボットのパーツを換装してるみたいで楽しいですよね(笑)

書込番号:19713547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 kokisanさん
クチコミ投稿数:50件 EOS M3 ダブルレンズキットのオーナーEOS M3 ダブルレンズキットの満足度5

2016/03/21 07:29(1年以上前)

>逃げろレオン2さん
>ぽぽぽいさん
>杜甫甫さん
>橘 屋さん
ありがとうございます。最初はミラーレスで絶対に買うと決めていたんです。レンズも追加するつもりもありませんでした。
なのにこの結果(笑)

書込番号:19713558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件

2016/03/21 07:29(1年以上前)

沼の入り口にようこそ。
それがそのうち、快感に変わって、気づいたら10年後、数十万、数百万円投下してたりしますよ。

ここはそこで楽しく水浴びしながら、沈んでいく場所ですので、気をつけてくださいね。

ではでは、あいるびーばっく!

書込番号:19713560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2016/03/21 07:39(1年以上前)

EVF付けるとカメラの使い勝手はずいぶん変わるでしょうね。
EOS-Mを買ったらそれは欲しくなるアクセサリーだと思います(^^

書込番号:19713576

ナイスクチコミ!4


SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:13件

2016/03/21 08:04(1年以上前)

コンデジと違って色々買い足せる
コレがレンズ交換式の醍醐味ですね(^ω^)
買い足つもりはなくてもついつい買ってしまい
そしてどんどん沼に…
良いんです趣味なのだから と自分に言い聞かせてます。

書込番号:19713616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/03/21 08:15(1年以上前)

>kokisanさん
機種は違えど同じような状況ということで・・・。
レンズにお金がかかったりするなどの予想はできていたので、1年ほど前まではずっとコンデジを使っていました。
この1年間で一眼レフ関係で使ったお金・・・高級コンデジ5〜6台買えます。
DLシリーズを2種類買ってもお釣りが来るかなぁ・・・。
これも承知で一眼レフの世界に入ったので後悔はありません。
でも、何故かサブ機で高級コンデジが欲しいと思う自分もいたり・・・。
自分の欲求をどこまで自制できるかとの戦いです(^_^;)

D7200 スーパーズームキットで購入(これ1本で済ませよう・・・)
40mmF2.8micro追加購入(やっぱり明るい単焦点も必要だよね・・・)
70-200mmF2.8(A009)追加購入(体育館での撮影には・・・)
D5500 18-55VRUキット購入(サブ機と短い距離のズームレンズが・・・)

今後の予定
150-600mmレンズ
フルサイズ機
フルサイズ用レンズ

ははは・・・(^_^;)
(今年は我慢しますよ・・・)

書込番号:19713632

ナイスクチコミ!4


スレ主 kokisanさん
クチコミ投稿数:50件 EOS M3 ダブルレンズキットのオーナーEOS M3 ダブルレンズキットの満足度5

2016/03/21 08:23(1年以上前)

>9464649さん
>SC-Zさん
>野菜生活1000さん
>ネオパン400さん
ありがとうございます。
レフ機になると沼が底なしになりそうですね!
M3で頑張って見ます

書込番号:19713651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ダブルレンズキットの満足度5

2016/03/21 08:37(1年以上前)

(`・ω・´)つ【EF-M11-22STM】



|ω・´)ノシ ぢゃっ、そーいうコトで☆
|彡 サッ

書込番号:19713686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/03/21 08:54(1年以上前)

何処かで「写真が趣味」に変われば良いけど「カメラが趣味」のままだと買い続ける事になるんでしょうね。
まあ、カメラ趣味の悩みはお金でかなりの部分がカバー出来るので写真趣味の悩みより底が浅いですが…。

書込番号:19713709

ナイスクチコミ!9


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/03/21 09:16(1年以上前)

優柔不断の鴨ユーザー

書込番号:19713750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hiroyanisさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:15件

2016/03/21 09:18(1年以上前)

写真撮るのも楽しいけれど、レンズやボディも魅力なんだよね。

フルサイズに手をださなければ、そんな大変な事にはならないと思います。

楽しんでください。

書込番号:19713753

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2016/03/21 09:38(1年以上前)

最初からミラーレス機と決めていたのですね
こりゃ失礼しました

まぁ、機材追加で対応できるのも、レンズ交換式カメラの利点ですね

この機材が増えてくのが男心をくすぐるのでしょうか
横道坊主さんがおっしゃってる、カメラが趣味になるとこれはキヤノンの戦略にハマりそうなので・・・笑
自分もそうですが、気をつけないと

書込番号:19713800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kokisanさん
クチコミ投稿数:50件 EOS M3 ダブルレンズキットのオーナーEOS M3 ダブルレンズキットの満足度5

2016/03/21 09:52(1年以上前)

>ぽぽぽいさん
>hiroyanisさん
>infomaxさん
>横道坊主さん
>Masa@Kakakuさん
ありがとうございます。
写真の趣味っていいなーと思ってM3を買ったんですが、皆さんの話を見ていたら、私自身、カメラが趣味になっているのかも?
沼に片足ついています。(笑)

書込番号:19713827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:14件

2016/03/21 10:19(1年以上前)

順風満帆じゃないですか(笑)

沼へ(^^;;

写真が好きになって機材も楽しめると...やっぱり沼ですね(笑)

書込番号:19713909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/03/21 15:52(1年以上前)

このあと…

バッグ沼
三脚沼
アクセサリー沼
が待っています( ̄^ ̄)ゞ

書込番号:19714797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2016/03/21 15:56(1年以上前)

全然大丈夫。
それであなたの日々が充実するなら安いものです。

書込番号:19714803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 kokisanさん
クチコミ投稿数:50件 EOS M3 ダブルレンズキットのオーナーEOS M3 ダブルレンズキットの満足度5

2016/03/21 16:15(1年以上前)

>星名美怜さん
>ぽん太くんパパさん
>でぶねこサンバさん
ありがとうございます。
沼がいっぱいありますね!
確かにバックは1月に購入しましたがレンズが一本はいらないです。三脚入ってレンズ三本収納できるのを考えています。
これってバック沼?

書込番号:19714846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/03/21 16:40(1年以上前)

バッグは知らぬ間に増殖しますよ(>_<)

Amazonを徘徊すると危険です(笑)

書込番号:19714913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kokisanさん
クチコミ投稿数:50件 EOS M3 ダブルレンズキットのオーナーEOS M3 ダブルレンズキットの満足度5

2016/03/21 18:03(1年以上前)

>逃げろレオン2さん
Amazon徘徊してました!レンズ四本と三脚が入る奴探してました。11ー22のレンズを買っても入る奴…
もしかするとレンズ買うかも知れないから…
大は小を兼ねる理論です。
キャノンの鴨ですね!(笑)

書込番号:19715182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hiroyanisさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:15件

2016/03/21 18:13(1年以上前)

カメラ用バッグは高くてとても手がでません。
HARD-OFFで手頃なリュックを、100均でウエストポーチを購入いたしました。

何故か使いもしないフィルターが増えてしまいます。
肝心の時にバッグに入れ忘れてしまいます。困ったもんです。

書込番号:19715212

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24859件Goodアンサー獲得:1696件

2016/03/21 18:31(1年以上前)

カメラバッグももっていますが、

カメラバッグではなく適当な大きさのデイパックやメッセンジャーバックなど
その時に使用する機材に合わせて使い分けています。
機材はフリースやキルト製の布に包んで・・・


キヤノンの策略ではなく、
ご自身の将来に対する見越しが甘かったのでしよう〜
数年後、いや数か月後?には
M3がサブになってフルサイズの一眼レフを使っていたりして・・・
ようこそカメラ沼へ・・・

書込番号:19715277

ナイスクチコミ!1


スレ主 kokisanさん
クチコミ投稿数:50件 EOS M3 ダブルレンズキットのオーナーEOS M3 ダブルレンズキットの満足度5

2016/03/21 20:03(1年以上前)

>hiroyanisさん
>okiomaさん
ありがとうございます。
家の嫁さんは私自身に趣味があまり無いので写真なら応援してくれてます。それがカメラが趣味ってなったら…
ややこしい事になりそうですね!
沼が泥沼になるとややこしいですね!

書込番号:19715594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/21 20:26(1年以上前)

この勢いでレンズとか増えていきそうですね

あと三脚が2本になったら沼にズッポリで、3本以上を使いわけするようになったら沼底に沈んでます^_^

書込番号:19715679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件

2016/03/21 22:14(1年以上前)

安心してください。まだまだ浅瀬です。
バッグなんてカメラを買い換えたりレンズが増えれば増殖するのが当たり前です。
エンジョイ!

フラッグシップやLレンズが気になってひとつでも手を出し始めると、一気に深みにはまります。
あいるびーばっく!

書込番号:19716113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hiroyanisさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:15件

2016/03/21 23:31(1年以上前)

あとZeisとかやばい。メタルな質感が実にやばい。フードとつけるときの「カチッ」って音など極めてやばい。

はーれーだびっとそんの悶絶エンジン音並にやばい。

触らないほうがいいですね。絶対。うずきますから。アダプターさえあれば使えてしまうので非常にやばいです。

出てくる絵が色っぽいんだ、これが。

書込番号:19716453

ナイスクチコミ!1


スレ主 kokisanさん
クチコミ投稿数:50件 EOS M3 ダブルレンズキットのオーナーEOS M3 ダブルレンズキットの満足度5

2016/03/22 19:11(1年以上前)

>hiroyanisさん
>野菜生活1000さん
>ウェルビさん
ありがとうございます。
危険な冒険にならぬよう頑張ります。家庭崩壊しない程度にコツコツと…(笑)

書込番号:19718594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/03/27 23:00(1年以上前)

あと5年したら1Dxかもしれませんね。

書込番号:19735117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kokisanさん
クチコミ投稿数:50件 EOS M3 ダブルレンズキットのオーナーEOS M3 ダブルレンズキットの満足度5

2016/03/29 23:10(1年以上前)

>沖縄に雪が降ったさん
ありがとうございます!
さすがに買えません!収入が足りません!
嫁さん暗殺でもしないかぎり…(笑)

書込番号:19741074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件

2016/03/30 08:27(1年以上前)

>kokisanさん
>さすがに買えません!収入が足りません!

みんな最初はそう思うのですよー。私もD40ダブルズームキットを買った頃、全く同じことを思ってましたー。

でも今ふと我に返ったら、フルサイズ機と大三元テンパイ。ええー?!

きっと、スレ主様はもっと早いハズですから、数年後、逆に奥様に暗殺計画を立てられてますよ。

書込番号:19741870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kokisanさん
クチコミ投稿数:50件 EOS M3 ダブルレンズキットのオーナーEOS M3 ダブルレンズキットの満足度5

2016/03/30 19:18(1年以上前)

>野菜生活1000さん
寝首をとられないよう気をつけます。(笑)
多分、二、三年後にはメインカーを変えなくてはいけないので、本当に予算が無いです!

書込番号:19743317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件

2016/03/31 11:02(1年以上前)

なんと。メインカーの予算があるなら、ちょいとグレードを下げるだけでお金が出来ますな。。。とかっていう、脳内発想の転換が自動的に行われるようになると本格的にヤバイのでしょうねー。

書込番号:19745215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:37件

2016/03/31 18:54(1年以上前)

んと、あとね、40mmぐらいの単焦点出してくれると、完全に堕ちるんだけどね。

書込番号:19746307

ナイスクチコミ!0


スレ主 kokisanさん
クチコミ投稿数:50件 EOS M3 ダブルレンズキットのオーナーEOS M3 ダブルレンズキットの満足度5

2016/03/31 21:38(1年以上前)

>野菜生活1000さん
>ヲタ吉さん
今、仕事でアウディさんの鈑金関係の仕事をしています。
お互いにお客様なので車買う時、車代が高いのです!
大人の仕事関係です。(涙)

書込番号:19746775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

いつも携帯できるのがGOOD

2016/03/18 12:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:26件 EOS M3 ダブルレンズキットの満足度5
当機種

11-22で撮影しました

彼女のコンパクトデジカメ選びに付き合ってたんですが…結局自分が買っちゃいました。
もともと、フルサイズの携帯性の低さが苦になり最近ではスマホ写真ばかりのSNS投稿になってましたが、WiFi機能や手持ちレンズが使えるってとこを重視して…価格差でM2と迷いましたが…結局はM3を購入。

レンズもMマウントを、22の単焦点 11-22広角 18-55キット付属 55-200キット付属の4機種揃えました。アダプタも買いましたので手持ちの他のレンズも含めて、いろいろと試したいです。

まずは、携帯性と、思ったより綺麗な画質に満足してますし、WiFi機能も案外簡単で、景勝地で撮影後に歩きながら、スマホに画像インストールさせて即SNSにアップしたりしてます。旅先で、テーブルにちょこんと置いても威圧感もなく邪魔にならずなかなかいい感じです。ただ、EFマウントの手持ちのやつをセットすると、ちょっと重たく仰々しくなりますが……その時はコンパクト性に目をつむるって事で。

書込番号:19704425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ダブルレンズキットの満足度5

2016/03/18 12:56(1年以上前)

オトナ買いやな♪
EVFも逝っとこ。
無駄に嵩張るけど、オモロいで!

購入おめったーさんでした☆ ( ̄▽ ̄)b

書込番号:19704457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/03/18 13:07(1年以上前)

購入おめでとうございます(^o^)/

自分はM2ユーザーですが、M3も欲しいっす(>_<)

結局、彼女さんには買わず?(笑)

書込番号:19704486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ダブルレンズキットの満足度5

2016/03/18 13:32(1年以上前)

オトナ買いなスレ主殿は、彼女にはコレこーてあげてます☆


http://s.kakaku.com/item/K0000827006/


漢やな、ケニーちゃん! ( ̄▽ ̄)b

書込番号:19704533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 EOS M3 ダブルレンズキットの満足度5

2016/03/19 03:23(1年以上前)

ありがとうございます!>Masa@Kakakuさん

彼女、カメラに興味無くなったみたいで……話にも出なくなりました&#128166;>逃げろレオン2さん

書込番号:19706618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2016/03/19 13:45(1年以上前)

彼女から彼氏のことも興味ならなくなるようなことにならないようき〜つけてな(=゚ω゚)ノ

書込番号:19707776

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「EOS M3 ボディ EVFキット」のクチコミ掲示板に
EOS M3 ボディ EVFキットを新規書き込みEOS M3 ボディ EVFキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M3 ボディ EVFキット
CANON

EOS M3 ボディ EVFキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月26日

EOS M3 ボディ EVFキットをお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング