EOS M3 ボディ EVFキット のクチコミ掲示板

EOS M3 ボディ EVFキット 製品画像

拡大

※レンズは別売です

EOS M3 ボディ EVFキット [ブラック] EOS M3 ボディ EVFキット [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥48,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

EOS M3 ボディ EVFキット の後に発売された製品EOS M3 ボディ EVFキットとEOS M6 ボディ EVFキットを比較する

EOS M6 ボディ EVFキット

EOS M6 ボディ EVFキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 4月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:343g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M3 ボディ EVFキットの価格比較
  • EOS M3 ボディ EVFキットの中古価格比較
  • EOS M3 ボディ EVFキットの買取価格
  • EOS M3 ボディ EVFキットのスペック・仕様
  • EOS M3 ボディ EVFキットの純正オプション
  • EOS M3 ボディ EVFキットのレビュー
  • EOS M3 ボディ EVFキットのクチコミ
  • EOS M3 ボディ EVFキットの画像・動画
  • EOS M3 ボディ EVFキットのピックアップリスト
  • EOS M3 ボディ EVFキットのオークション

EOS M3 ボディ EVFキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 3月26日

  • EOS M3 ボディ EVFキットの価格比較
  • EOS M3 ボディ EVFキットの中古価格比較
  • EOS M3 ボディ EVFキットの買取価格
  • EOS M3 ボディ EVFキットのスペック・仕様
  • EOS M3 ボディ EVFキットの純正オプション
  • EOS M3 ボディ EVFキットのレビュー
  • EOS M3 ボディ EVFキットのクチコミ
  • EOS M3 ボディ EVFキットの画像・動画
  • EOS M3 ボディ EVFキットのピックアップリスト
  • EOS M3 ボディ EVFキットのオークション

EOS M3 ボディ EVFキット のクチコミ掲示板

(9358件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS M3 ボディ EVFキット」のクチコミ掲示板に
EOS M3 ボディ EVFキットを新規書き込みEOS M3 ボディ EVFキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ279

返信66

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ

クチコミ投稿数:5040件 EOS M3 ボディの満足度5
別機種
別機種
別機種
別機種

@ SONYハンディカム用 "純正" バッグ LCS-U30

A 上面開口部を開くとこのような状態

B 奥の階層はこのような状態

C これだけのブツが収まっている

さて、お盆シーズン突入であります。皆様いかがお過ごしでしょうか?



私は明日から近場の海外へ2泊3日の小旅行。今回は撮影メインではないので5DIIIや7DIIといった一眼レフ部隊は自宅待機です。

ミラーレスM3で行こうと思ったのですが、最近マクロレンズも追加したので従来のバッグでは収まり切らなくなりました。いい機会なのでM3と所有レンズ5本そしてEVFに予備バッテリーのフルシステムが収まるバッグを求めて、名古屋は栄の松坂屋内に陣取ったヨドバシカメラへ。

良さげなサイズのカメラバッグを片っ端棚から引きずり降ろし、持参したフルシステムをぶち込んでは出しねじり込んでは出しを繰り返しました。すると意外や意外、見事なジャストフィットはよりにもよってSONYのハンディカム用純正バッグですw
他のバッグはどれもこれも一長一短、ビミョーに入りきらなかったり無駄にデカかったり。ですがこの型番LCS-U30は憎たらしい位にパーペキ。バッグ自体も大きすぎず主張しすぎず、サイドポケットも充実してて予備バッテリーやリモコンも余裕で収まります。

しかし、おもっきし "SONY" と入っちゃってますw

悩みに悩んで店内うろうろ。意味もなく展示してあるゴーヨンいじって考え込みます。あっいえこんな大砲レンズ買いません買えませんただ覗いてみただけですどうぞお構いなく店員さん☆



けっきょく。



この完璧な包容力に抗えきれず、お買い上げですソニーバッグ。だってこの見事な適応サイズそう簡単に巡り会えません。いいよもうSONYの文字は削り落とすからw

収納状態を解説すると…

A〜B 仕切った向かって左側にレンズを付けたM3。この画像ではマクロレンズを装着。真ん中奥に55-200の望遠レンズ。手前下層には22mmパンケーキを横にして入れてます。マウントキャップに5mm厚のスポンジを貼り付けて隣の望遠レンズとの接触を防止。そしてその22mmパンケの上にEVF。右側はバッグ付属の中折れ式仕切りで2階層にして下層に18-55mm標準ズーム、上層に11-22mm広角ズームを収納。上層の11-22が中央の望遠ズームに接触しないよう、別のバッグから流用した仕切りを入れてます。

C あまり大袈裟でないコンパクトなバッグにこれだけのシステムが収まれば言う事なし!明日からの旅行はこれで行ってきます♪



それでは皆さん、良いお盆休みを☆

May the EOS be with you.
(`・ω・´)ゞ ビシッ

書込番号:20113037

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/08/13 23:40(1年以上前)


(ヾノヾノヾノヾノヾノヾノヾノ・ω・`)ジェットストリーム却下

書込番号:20113048

ナイスクチコミ!7


jycmさん
クチコミ投稿数:4882件Goodアンサー獲得:81件

2016/08/13 23:48(1年以上前)

次のレンズを買ったらどうするの?

書込番号:20113071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/08/13 23:53(1年以上前)


ヤングな私には無理ね(ヾノヾノヾノヾノヾノヾノヾノ・ω・`)ジェットストリームナイナイ

書込番号:20113085

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件

2016/08/13 23:58(1年以上前)

SONY?? こ...この...う○ぎ○者〜

ま、僕もNikon純正を愛用してますが...

う○ぎ といえば蓬莱のひつまぶし(p_-)

今度 栄の松坂屋にお供します(。-_-。)オオモリ×2

M3でたくさん撮って掲載してくださいね!

11mm 多めでお願いします(O_o)

have a nice とりっぷ☆彡

書込番号:20113096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/08/14 00:20(1年以上前)

右側の2階層となったレンズですが、浅くなるので落下しやすいです。ご注意ください。


レンズ落としたことあり。(ToT)

書込番号:20113138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/08/14 00:21(1年以上前)

ジャストフィットって嬉しいですね。

書込番号:20113141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/08/14 00:33(1年以上前)

SONYのミラーレスの方が色々と良いですよ(^_^)/

書込番号:20113160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2016/08/14 01:08(1年以上前)

ソニーのAPS-Cミラーレス用に買ってたらそのまま流用出来ますね。自分ならマクロレンズは使わないと思うので(まだ買ってないし*_*;)4本だと置き方が工夫出来るのかな?まあ既にゴッラとか持ってるから要らないけどさ^o^/。

書込番号:20113202

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/08/14 01:12(1年以上前)

あ♪本当にジャストサイズですね(*^^*)

近場の海外楽しんできてください( ̄^ ̄)ゞ

書込番号:20113211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2016/08/14 01:14(1年以上前)

こんばんは

”sony”を何とか出来ないかと・・・

バックの材質がナイロン・ポリエステルですからアイロンワッペンは難しいのでしょうね。
ちょっと調べてみました。


こちらはナイロンジャケットに挑戦したブログです。
http://ameblo.jp/miple/entry-10786203769.html

知恵袋でナイロン生地にと質問された方
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10137385560


ロゴを消すのは難しいようです。

ワッペンが貼れればオリジナル感が出て良いと思ったんですけどね。
canonワッペンもありましたよバックには大きいけどw

と、

どうでもいいことを調べてみましたよ ^^v

良いバック見つかってよかったですね。

書込番号:20113217

ナイスクチコミ!5


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2016/08/14 03:14(1年以上前)

15-45は?

書込番号:20113300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/08/14 04:05(1年以上前)

予備バ、1個じゃ足りひんやろ?

充電器は?

何はともあれナイスバッグ購入おめでとうございます( ̄Д ̄)ノ

うちも今から小旅行に行ってきます。

あ、近場の国内へ1泊2日っス(^-^)

書込番号:20113327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/08/14 06:36(1年以上前)

私も近場の国内へ1泊2日っス(^-^)





じじばばに会いに行ってきます( ロ_ロ)ゞ

むー(。・`з・)ノ

書込番号:20113410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/08/14 06:57(1年以上前)

このタイプのガバーッと開くバッグにたくさん入れてると、そのうち痛い目にあう可能性。

書込番号:20113437

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/08/14 07:31(1年以上前)

サブカメラがフルラインで5D3を下剋上か?

書込番号:20113467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/08/14 07:36(1年以上前)

フルサイズ一眼レフのスペックが本当に必要な場面は少ないと思います…

大概はお手軽ミラーレスM子でも十分です!

書込番号:20113477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/08/14 07:44(1年以上前)

そういや、初代Mの時もプラケースかなんかにフルキット詰めて
「お出かけバッグです」とか言ってた人居たなあ
カメラバッグつうのは、運搬するだけじゃなく撮影しながらストレス無く次のレンズが取り出せる
事が重要。
ただ入りゃ良いってだけならスマイルフォトバッグでも何とかなりそう。

ペルセウス絡みで0泊2日が続き早くも疲労困憊モード・・・・

書込番号:20113493

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/08/14 07:53(1年以上前)

上蓋閉じずに取っ手を持ち上げたら中身が出てしまいましたというのは良くある話、お気をつけなさって
それに海外は手荷物チェックというハードルがあるからそこらへん考えないと面倒ですな

書込番号:20113504

ナイスクチコミ!2


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2016/08/14 08:06(1年以上前)

近場の海外

日間賀島

書込番号:20113520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/14 08:16(1年以上前)

次回近場の海外は、ぜひ将軍様の所へ( ̄ー ̄)

書込番号:20113544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に46件の返信があります。




ナイスクチコミ490

返信95

お気に入りに追加

標準

汎用電池は使えない

2016/07/09 14:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ

EOS M3になり純正電池しか使えない様に電池の底面にI C チツプらしいものが貼りつけてます。
、、、とは知らずにロワ製の汎用電池を入れてみると、液晶に警告が出て,OKして進んでも途中で電源が切れます。
丁度キヤノンプリンターインクタンクにも I C チツプが貼りつけてあるのと同じですね。
何故キヤノンは我田引水に固守するのか、大メーカだから故の姑息なやり方に閉口します。
無論、AFもさして改善されてないので買つて直ぐに売脚して今は手元にEOS 5D と コンデジのPower Shot pro S1のみです。

書込番号:20023601

ナイスクチコミ!6


返信する
AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2016/07/09 14:53(1年以上前)

>何故キヤノンは我田引水に固守するのか、大メーカだから故の姑息なやり方に閉口します。

サードのバッテリ入れて壊れたとか因縁つけられて困るのはキヤノンですから。
もちろん社外バッテリ入れるのは自己責任ですけど世の中いろんな人がいますからね。

書込番号:20023614

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:60件

2016/07/09 15:08(1年以上前)

>大メーカだから故の姑息なやり方に閉口します。

姑息とは思わないですね〜。


こ‐そく【姑息】
[名・形動]一時の間に合わせにすること。また、そのさま。一時のがれ。その場しのぎ。「姑息な手段をとる」「因循姑息」
近年、「ひきょうなさま、正々堂々と取り組まないさま」の意で用いられることがあるが誤用。

書込番号:20023648

ナイスクチコミ!29


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/07/09 15:17(1年以上前)

>DigitalFunさん

こんにちは、姑息なやり方とは思えないです、電池の場合はノートパソコンやボ−イング787の発煙事故をご存じなら
事故防止のため仕方ないこと。
プリンターインクも同様で、純正を売るための意味もあるが、非純正使用でのヘッドつまり事故で責任の所在を明らかに
すること、目詰まりプリンターが山のようにSセンターへ送られてくることを未然に防いでいます。
どちらも、メーカーばかりか、ひいてはユーザーの安全と円滑な使用に役立っています。
現在はユーザーの立場が強くなって、ネットで書かれて炎上したり、最後は訴訟にまで発展する時代です。
問題が起きてもメーカーが受けて立てるように考えられています。
負けてからでは企業生命にもかかわります。

書込番号:20023663

ナイスクチコミ!15


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件

2016/07/09 15:18(1年以上前)

リチウムイオン電池の、特に充電時の事故は避けたいとこなので、各メーカーも気を使うところです。
プリンターのインクのICチップも、勝手に変なインクをいれて詰まらせておいて文句言われても、って感じですか。
それらすべてが本当に自己責任で済めばいいのだとは思いますが、結果そうであってもメーカーは煩わされます。

また、電池と何の関係のない、AFがどうので売ったとかともいって、ただ文句をいいだけのスレにも見えます。
過去にもそんなスレをよく見ましたが総じて賛同は得られにくいですよね。

書込番号:20023665

ナイスクチコミ!22


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2016/07/09 15:28(1年以上前)

>何故キヤノンは

パナもソニーも互換に優しくないメーカーです。

というか汎用電池でなく、互換電池では。。
乾電池とかエネループとかは汎用だと思いますが。

書込番号:20023687

ナイスクチコミ!13


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/07/09 15:35(1年以上前)

我々ユーザー側としては 「同じデンキじゃん! どこが違うのさ?」 というところだけど 
メーカーサイドとしては厳密にテスト等行って設計してるんです 
電流が不規則変動無く流れるかとか、残量が少なくなったときの落ち込み方とか、それはシビアなことかと、 

しかし社外汎用品はそんなチェックも出来るわけもなく、それを使われたことでカメラ本体に不具合が出たとして 
修理保証までは出来ないとおもいますが、いかが? 

社外汎用品も何の問題もなく使用出来るものもありますが、そういう良好な個体にあたるかどうかは バクチ、 
あくまで自己責任での使用ということになります 

メーカーとしても、そんなトラブルを未然に防ぐ意味での対応と考えるべきで、
姑息な・・・・ という批判にはまったくあたらないかと、、 

また、純正用品は概して価格が高いですが、それはその用品そのものの製造価格だけではなく、
その用品を使用して本体に不具合が生じたときの修理コストも保険的に ある程度含んでいるものかと、 

社外品用品メーカーは まさかカメラ本体の修理保証なんて到底考えられないですもんね 
  

書込番号:20023705

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/07/09 15:44(1年以上前)

チツプ反対!
キャノンのケチ!  (○`ε´○)

書込番号:20023721

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2016/07/09 15:53(1年以上前)

このモデルには無いけど

BGで単三充電電池が使える機種は多いです

怪しげな互換電池を受け入れるかどうかでなく

カメラ用電池的規格を統一してほしいです

メデアも当初は純正を使えとかでした
(昔はキャノンのCFとか売っていた)

バッテリーだって中身のバッテリー自体はキャノンで作っていないんだし
一眼レフで3タイプコンデジで2タイプくらいあれば足りると思うので
業界で早く統一規格を作ってほしい
互換排除だってバッテリー自体の性能云々じゃなく
IDとか管理上で制約しているだけ

純正は利益を乗せすぎ(プリンターのインクと同じ)
適正価格なら純正使用者は多くなるはず

1/4とかの低価格品は別にしても1/2くらいで普通に使えるのが手に入ったりするからね

2割の差とかくらいなら何でも純正選ぶ人多いでしょ

互換品排除と言うより純正を保護しすぎ
だと思う

それとは別に専用バッテリーが入手出来なくなり使えなくなるカメラも
特にコンデジである
多少大きくても規格寿命の長い一眼のスタンダード電池や
単三で使える高級コンデジとか出してほしい



書込番号:20023739

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/07/09 15:57(1年以上前)

つうか、メーカー独自規格のものに汎用品って有るの?
それを言うならパクり品では?

書込番号:20023748

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/07/09 15:57(1年以上前)

姑息なのはどっちだ(~o~)

書込番号:20023749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/07/09 16:08(1年以上前)

安かろう悪かろう あぶなかろうの電池を売る方も姑息

書込番号:20023778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ボディの満足度5

2016/07/09 16:15(1年以上前)

>>ロワ製の汎用電池を入れてみると、液晶に警告が出て,OKして進んでも途中で電源が切れます。

イヤそれロワに文句言えやw ヾ( ̄□ ̄;)
M3に対応と書いてある汎用電池なんやろ?
それ謳っておきながら、キヤノンのフェイルセーフかいくぐれない代物押し付けて金ふんだくってんのロワやん☆

キヤノンに言わせりゃ

|ω・`) シランガナ

だぞこれw

書込番号:20023796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!55


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2016/07/09 16:21(1年以上前)

社外品バッテリー愛用者だったんですが、
一年ほど前に購入したSONYのミラーレスがメイン基盤交換の憂き目に。
社外品バッテリーとの因果関係も不明でしたが、
気味が悪くなって最近は純正を買い足しています。

SDカードみたいに業界基準部品にならないでしょうかね。
決めることができればコストは下がり粗悪品も駆逐できると思います。
PanasonicのDMW-BLC12とシグマのBP-51みたいなケースもあるので、
メーカーの皆さん、男気を出してほしい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000664331/SortID=18878824/#tab

書込番号:20023804

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2016/07/09 16:42(1年以上前)

ホットシューみたいに規格統一すればいいだけ
(それも今た付く程度しか統一されていないが)

キャノンの80DとニコンのD7200とソニーのα77が同じバッテリー
でも電池(電源)的に不都合があるとは思えない

だから社外で互換電池を簡単に造る訳で相当の粗悪品でない場合
電源として不具合もあまり無い(愛用者も多い)のは事実
そこを無理して使えないように仕掛けを入れているだけ

だと思う

書込番号:20023862

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/07/09 16:43(1年以上前)

純正バッテリーがもう少し安けりゃいいだけの話、、、

書込番号:20023865

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/07/09 16:59(1年以上前)


私は純正派♪( ̄◇ ̄)b

書込番号:20023912

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/07/09 17:03(1年以上前)

バッテリーにICチップってあまり聞かないな…
通信させてるんじゃないの?

書込番号:20023926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2016/07/09 17:03(1年以上前)

純正&eneloopはっ

|ω・) グハハハ

書込番号:20023928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2016/07/09 17:37(1年以上前)

確かにPL法が二十数年前に施行されてから、取説の半分位のスペースに禁止事項が書かれています。
訴訟の国の米国でシャンプーしたペツトの毛を乾燥させるのに電子レンジでチン、、決局その電子レンジに禁止書きシールが貼り付けてないとの決審でメーカーの負け。
そりや生産者側は怖いですよね。
電池がショートしてジェツト機から発火したり、ソユーズに搭載された日本製・GSユアサ製は過酷な宇宙空間で10年持つらしい。
ショウトによる発熱から発火・・怖いですが、汎用品はあくまで自己責任です。

訂正

語・ I Cチップの様なもの
正・ ホログラムシールの様なもの

書込番号:20024005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2016/07/09 17:48(1年以上前)

SDカード等なら、もし不良で機械ごと壊れても自己責任で済ませられますが
電池は安全に関わるので、メーカーとしてはその一言だけでは済ませられないという面もあります。。
たとえば昨日のディズニーランドで携帯用バッテリーが爆発しましたが、本人が火傷したのも大変な問題ですが
ショーは中断・周りも避難と周囲にも大迷惑がかかります。

書込番号:20024041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に75件の返信があります。




ナイスクチコミ735

返信198

お気に入りに追加

標準

札幌もやっと夏になりました

2016/07/01 18:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ダブルレンズキット

スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 
当機種
当機種
当機種
当機種

後ろ姿もかわいい「ザ・ジェネラス・ガーデナー」

縞のバラの「トリコロール・ドゥ・フランドル」

ハイブリッド・ムスクの「バフ・ビューティ」

ブラッシュノアゼット。足元はフウロソウの「アムトムソン」

6月の札幌は、ぱっとしないお天気続きで、最高気温も20℃前後と涼しかったのですが、
下旬からやっとさわやかな青空が見られるようになり、夏日が出現。
ここ数日は、北海道らしい、さわやかなお天気と気温が続いています。
日陰も日向もあれこれ咲いてきて、今が一年中で一番良い時です。

というわけで、調子に乗って第5弾、(^^ゞ
引き続き、M3写真の見せっこ。のんびりお付き合いいただけますように、どうぞよろしくお願いいたします。
*M3機以外でもぜひどうぞ(比較させていただきたく(o^v^o)

………………………………………………………………………………………………

*M3はまだレンズが少ないし、どうかなぁと迷っていらっしゃる方の一助になればと、
下記に、これまでのスレッドへのリンクも入れてみます。

1)北海道は晩秋です(2015/10/28 〜2015/11/04 )
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014695/SortID=19268379/#tab

2)北海道は初冬です(2015/11/21〜2015/12/23)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014707/SortID=19336409/#tab

3)札幌はホワイトクリスマスになりました(2015/12/26〜2016/04/12)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014707/SortID=19434494/#tab

4)札幌はやっと春になりました(2016/04/19〜2016/05/26)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014695/SortID=19802609/#tab

5)札幌はまだ春です(2016/05/27〜2016/06/29)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014695/SortID=19907639/#tab

書込番号:20002349

ナイスクチコミ!13


返信する
スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 

2016/07/01 19:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

上に咲いているのは、オールドローズの「マダム・アルディ」です。

日陰地の植物ももりもりしてきました。

梅花うつぎの「ベルエトワール」これが咲くと、庭中甘い香りが漂います。

白い花弁にエンジの目が入った可愛らしい花です。

続きです。

書込番号:20002369

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/01 19:04(1年以上前)

今日の福井は32℃でした…(>_<)
メッチャ暑かったです(^_^)/




※第6弾なのでは…!?

書込番号:20002374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/07/01 19:06(1年以上前)

TT28さん、こんにちは♪

「夏」スレ開設おめでとうございます(^-^)
札幌にも夏が来ましたね!

綺麗なお花の写真、ありがとうございます(^_-)

書込番号:20002378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 

2016/07/01 19:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

22mmで

28mmマクロで

22mmで

28mmで

そうそう、今日、待望のマクロが届きました。
ちょっと試し撮りしたものも。

三脚使わず、手持ちです。
なので、同じ位置にはなっていませんが(^^ゞ

設定は、近接は「シーンモードマクロ」
それ以外は、Av優先、太陽光、ピクチャースタイル→スタンダード、ISOオート、評価測光です。

書込番号:20002400

ナイスクチコミ!7


スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 

2016/07/01 19:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

22mm最短

28mm最短(通常マクロ)

28mm通常マクロ+LED左右MAX

偶然撮れたチョウチョby28mm

22mm:28mmマクロレンズ続きです

書込番号:20002419

ナイスクチコミ!7


スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 

2016/07/01 19:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

22mmで

28mmで

室内で、ポートレイト代わりに、家のはなを
Av優先、オートWB、ピクチャースタイル→スタンダード、ISOオート、評価測光です。
1枚目の22mmは、ISO800,2枚目の28mmのは1600になっていますが
これを見る限りでは、28mmのほうが、色がしっかりこっくり出ているような。

同じ位置じゃなかったので、両方ともちょっとトリミングしました。
それ以外は、JPEG撮って出し。

*これ以外の上に載せた写真は、全部JPEG撮って出し。トリミング、レタッチなしです。

書込番号:20002444

ナイスクチコミ!7


スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 

2016/07/01 19:33(1年以上前)

☆ME☆さん、逃げろレオン2さん
さっそく、お出ましありがとうございます。\(^o^)/

■☆ME☆さん
福井は、真夏ですね〜
いいな、暑いの大好きです(ただし、家にいる服装の時に限る/笑)

そうでした。第6弾でしたね。(^^ゞ

■逃げろレオン2さん
背中押してくださって(&夏に気づかせてくださって)ありがとうございます!
レオン2さんもぜひ、遊びにいらしてくださいね♪

書込番号:20002451

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/07/01 20:14(1年以上前)

TT28さん

ここ数日あっついですね。
明日は出勤日で会社の駐車場の草むしりがあります・・・・

まあ短い北海道の夏を楽しみましょうっ!!



書込番号:20002551

ナイスクチコミ!6


スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 

2016/07/01 20:36(1年以上前)

■ブローニングさん
やっと夏になりましたね。(^o^)
草むしり!お疲れ様です〜
明日は、午後から雨だそうですよ。
雨で、早めに切り上げられるといいですね♪

書込番号:20002614

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2016/07/01 21:41(1年以上前)

別機種
機種不明
別機種
機種不明

6Dと100Lマクロ

100Lマクロ

100Lマクロ

M2と22mm

TT28さん
こんばんは♪(´ε` )

関西は雨が上がると急に蒸し暑くなってます(。-_-。)

北海道は爽やかそうで羨ましいです!!!
ハナちゃんも相変わらず可愛いっすね♪( ´θ`)ノ
28mmマクロは良さげですね♪自分もM3を持ってたら買ってたかも?(笑)
M2はチルトが無いから6D+100Lマクロとかわらないような?

今回もMでは無いですがペタペタと!!!

書込番号:20002854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/07/01 22:19(1年以上前)

別機種

他機種ですが…。

TT28さん♪こんばんわ(*^^*)
北海道にも夏が来ましたね♪

コチラは湿度が高いのでたまんないです。
今夜は過ごしやすいですけど、それでもこの時間になっても気温26度・湿度77%ですから(笑)

日中は晴れると30℃前後になっちゃうので仕事の合間に川や海で撮影するのもキツくなってきました。
最近は多少涼しくなった夕方に木陰の下でアオバズクばかり撮っています(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ

Mマクロ…発売されてレビューや作例をネットで見かけるようになりましたね♪
9月頃まで我慢する予定でいましたけどどうなる事やら(笑)

書込番号:20002985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2016/07/01 23:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>TT28さん こんばんは

初めまして、暑くなりましたね
最近M3手に入れたので駄作で申し訳ありませんが、少しだけ。

Mレンズは持っておりませんのでマウントアダプター経由でEFレンズです。


よろしくお願いします。


書込番号:20003222

ナイスクチコミ!10


スレ主 TT28さん
クチコミ投稿数:1274件 HAMIX JOURNAL 

2016/07/02 01:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

買いたてほやほや。キタムラのカウンターで記念写真(笑)

最初の1枚。シーンモードの「マクロ」で、22mmのレンズを。芸の無い写真(^^ゞ

ついでに、この方たちにも誘惑されちゃいました(笑)

■カメキューさん
ようこそ!
100Lマクロ、やっぱりいいですね〜。 シュナちゃんのお鼻キュートです!(^o^)
距離も取れますしね。
いつかは、フルサイズ・・てなことにならないように(笑)、M3で励みます!(*^^*)

*シュナちゃん、又連れて来てくださいね。(^o^)/

■ぽん太くんパパさん
緑陰とアオバズクの取り合わせ良いですねぇ。
出没地域がお近くにあるんですね♪いいなぁ。
*ついに!40-150mm F2.8 PROまで手に入れちゃったんですね(^O^)

28mmマクロは、軽いですよ。
で、かなり近寄れますが、虫には逃げられそうです。^^;
上に載せたモンシロチョウも、ピント合わせをしているうちにいなくなっちゃいました(笑)。

まだ、30分位しか使っていないので(^^ゞもうちょっと撮ってみてから、
ぽん太くんパパさんを誘惑できるような感想書けるように頑張ってみます。(^o^)

■おじぴん3号さん
はじめまして!ようこそいらしてくださいました。
同じ市にお住まいのようですね。(^o^)

駄作なんてとんでもない。どれも見慣れた景色なのに、どれもアーティスティックです。
1枚目の写真は、ショウウィンドウでしょうか?色もきれいですねぇ

EF50mm f/1.2L USMをお使いなのですね。
どんなレンズかしらと見てきて、値段と重量に驚きました。(*^^*)
CANONは奥深いですねぇ。

又、どうぞ、お散歩のついでに、お気楽にお立ち寄りくださいませ。



書込番号:20003448

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ダブルレンズキットの満足度5

2016/07/02 08:05(1年以上前)

Mさん持ってますがね。

『28mm マクロレンズ』

そんなレンズがあるのを今知った☆
(´・ω・`) ヘー



嘘つくな!ヽ(#`Д´)ノ┌┛ガッ☆(/_ _)/ アウチ

書込番号:20003818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/07/02 09:56(1年以上前)

Masaさん、「ボケ」が雑・・・

いくら新発売のマクロレンズとは言え(・_・;

書込番号:20004052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/07/02 10:00(1年以上前)

Masaさん、「ボケ」を掛けたんでしょ?笑

書込番号:20004063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/02 11:10(1年以上前)

私はコンパクトなG9Xが良いです\(^_^)/

ちなみに私は暑いのが苦手です…( ;´・ω・`)


M子は持ってないので写真はアップしません( ロ_ロ)ゞ




では、また第7弾で お会いしましょう(⌒0⌒)/~~

書込番号:20004233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ダブルレンズキットの満足度5

2016/07/02 11:13(1年以上前)

|ω・´) ちゃんと前振りがある。
|彡 サッ

書込番号:20004244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


鮎吉さん
クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/02 19:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

アブチロン

アガパンサス

チロリアンランプ

スカイツリー

TT28さん、い邪魔します。

第6弾夏ワールドありがとう御座います。
何時も素敵なお花の写真見せて頂いています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014695/SortID=20002349/ImageID=2535531/
当地では今日も30度強暑いです札幌は今が一番よい季節なのかな?
早速にM28mmの画像いいですね寄ってよって描写も素敵です。
僕はまだ40o+チューブで遊んでいます、いずれ買うでしょうね(笑)

AFが迷った時はMFピーキング機能で撮影しました。


では又です。

書込番号:20005578

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2016/07/02 20:38(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種


今晩は。

新スレ、絶好調ですね。
キヤノン坂の顔、Masaさんも、チェックしてる 。。。

東京は、結構蒸し暑くて、7月中旬ぐらいの気温みたいです。
今年は、暑そうですね。

夏は、北海道がうらやましい 。。。
冬は 。。。 パスですが。(^^;;


書込番号:20005715

ナイスクチコミ!6


この後に178件の返信があります。


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ25

返信15

お気に入りに追加

標準

FDレンズを付けよう!

2016/06/27 20:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ

手持ちのFDレンズを付けよう!

http://www.kenko-tokina.co.jp/newproducts/mount_adapter_201606.html

んーとね
50マクロ
100マクロ
使えるなぁ
あと、ベローズも付くかぁ


書込番号:19991015

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10582件

2016/06/27 20:10(1年以上前)

あ 忘れてた

M

まだ持ってないヤ

書込番号:19991048

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/27 20:48(1年以上前)

私はMもFDも持ってないです…( ;´・ω・`)

書込番号:19991195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/27 20:52(1年以上前)

私はMもFDも持ってます…v( ̄ー ̄)ドヤ

書込番号:19991217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/27 21:02(1年以上前)

高いアダプタだけど、なんか優れてるのでしょうか?…( ;´・ω・`)

書込番号:19991253

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2016/06/27 21:37(1年以上前)

FD(FLも)ソコソコ有ります、でもM有りません(>_<)

内面処理など解らないけど、高過ぎだよね?

書込番号:19991377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ボディの満足度5

2016/06/27 22:12(1年以上前)

>>M まだ持ってないヤ



をい☆ ヾ( ̄□ ̄;)

書込番号:19991527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5495件Goodアンサー獲得:349件

2016/06/27 23:28(1年以上前)

ご存知の事と思いますが、FDレンズには、旧タイプとNewタイプがあります。マウントアダプターに、Newタイプが装着出来るようにするのは、一工夫必要です。

さらに品質等も気になったので、RAYQUAL(宮本製作所)のマウントアダプターを購入した事があります(ボディ側はMではないのはありません。スミマセン!)。高いだけあって機構や精度等は素晴らしいと思います。ただ、利用頻度を考えると、そこまで奮発しなくても良かったかも?とちょっと後悔。

と言う訳で、高いマウントアダプターをご検討なさるなら、RAYQUAL(宮本製作所)も合わせて比較検討なさる事をオススメします。

・RAYQUALマウントアダプター(オリジナルサイトは見難いので、販社サイトからの引用です。行ったり来たりの矢印が、Newタイプ装着時の操作になります)
http://japanhobbytool.co.jp/shopdetail/000000000331/

書込番号:19991830

ナイスクチコミ!1


春菊天さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:56件 EOS M3 ボディの満足度5

2016/06/28 07:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

そういえば2012年ごろ30年以上前に使っていた昔のレンズを
安いキポンのアダプタとM標準装備のアダプタで使ったことがありますが、
後部にレンズが入ることと、レンズの状態も良くないからか、
写りもiPhone以下って感じだったのでその後使ってないんですよね。

書込番号:19992316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/06/28 08:18(1年以上前)

なして今頃FD

遅い、遅すぎる・・・

書込番号:19992396

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/06/28 09:56(1年以上前)

別機種

安心してください・・・・まだまだ元気です。

書込番号:19992605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/06/28 10:23(1年以上前)

FD(ただしくはnFD)はまだ10本くらい所有。たぶん死ぬまで所有。いちばん、かつ長年使い込んだマウントなのでさすがに売る気になれません。

なので、こういうアダプターは気になりますね。そのためだけにM子を買うのは酔狂でしょうけど。

>Newタイプが装着出来るようにするのは、一工夫必要です。
そうなんですよね。どこのか忘れたけど、FD/m43のアダプターもってます。が、脱着にはコツが要りますね。

今日も雨ですが、これから、nFD100mmマクロをEM10Aにつけて遊んでみたいと思います! 庭のアジサイかカメムシか、、、

書込番号:19992662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/06/28 10:26(1年以上前)

語り口が違いすぎて思わずHNを見直した。
(^-^)

書込番号:19992670

ナイスクチコミ!4


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14917件Goodアンサー獲得:1428件

2016/06/28 11:58(1年以上前)

こんにちは。

私はM4/3ですけど八仙堂のFDアダプタ使っています。
それなら3,700円ですよね。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/c-f-micro-02.html

このケンコーのやつはお高いですけど、なにかいいことが
あるんでしょうか。
もしかして開放測光できるとか??

まあ私もM持ってないんですが(^^;)

書込番号:19992872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ボディの満足度5

2016/06/28 12:07(1年以上前)

俺はみっちぃが顔文字使ったりiモードアイコンじゃない時に思わずHNを見直してしまふ☆
( ̄▽ ̄)

書込番号:19992895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5495件Goodアンサー獲得:349件

2016/07/05 18:02(1年以上前)

FDレンズが使えるフォーカルレデューサーの紹介記事です。ただし、このシリーズのFDレンズ用は、現在、m4/3用とEマウント用の2種類しかないようです。

・お手頃レデューサーでマイクロフォーサーズ機を楽しむ
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/dressup/1008525.html

・中一光学 レンズターボIIのランナップ(FDレンズ用は、現在、m4/3用とEマウント用の2種類)
http://item.rakuten.co.jp/auc-stkb/c/0000000764/

・mukカメラサービス(店舗写真を見ると、中一光学よりもっともっと怪しい感じ)でも同様
http://blog.monouri.net/archives/cat_50033430.html

書込番号:20013437

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信36

お気に入りに追加

標準

Creative Macro キャッシュバックキャンペーン

2016/06/27 19:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ

クチコミ投稿数:5670件

最大\26,000キャッシュバックです。
http://cweb.canon.jp/eos/special/macrokit/campaign/
発売から年末までとはかなり長期間ですね。

※冷やかしのみのレスはご遠慮下さい。

書込番号:19990987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/06/27 20:06(1年以上前)

んーイマイチ…
だったらEVFタダで付けてくれた方がいいなあ

書込番号:19991028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/06/27 20:08(1年以上前)

M2+マクロの予定が揺らぎそうです…

内容よりもまず「キャッシュバック♪」という響きに弱いもので(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ

書込番号:19991042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件

2016/06/27 20:14(1年以上前)

>エリズム^^さん
>んーイマイチ…

ですよね・・・
タダで何か付けてくれるか、カメラ単体でキャッシュバックが良いですよねぇ(-_-)

書込番号:19991073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/27 20:46(1年以上前)

…( ;´・ω・`)


なんだこれ( ;´・ω・`)

書込番号:19991187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/27 20:56(1年以上前)

霊感商法…( ;´・ω・`)




むー(。・`ー・)ノ

書込番号:19991234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:54件

2016/06/27 21:07(1年以上前)

>マクロ撮影では手ブレがおこりやすいものです。
>ファインダーを覗くことで、額と左手と右手の3点で安定してカメラを構えられるので、手ブレを防ぐことができます。

・・・そもそもマクロは三脚使ったほーが良いす、とか思ってしまいました(;-_-;)
いえ、私も手持ちばっかですけんど、なんとなく。

マクロのため、では無かんべぇ、と。


でもキャッシュバックは素敵♪
でも、マクロキットそのものがまだまだ高い・・・( ;´・ω・`)

書込番号:19991269

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2016/06/27 21:52(1年以上前)

よくわからないけど・・・お買い得なんでしょうか


書込番号:19991452

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M3 ボディの満足度5

2016/06/27 22:15(1年以上前)

… ( ̄□ ̄;)

レンズ単体でのきゃっちゅばっくは…?

書込番号:19991538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


omukazuさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/27 23:01(1年以上前)

苦労して手に入れた割に、思ったほどマウントアダプターは使ってない事実。


書込番号:19991730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2016/06/27 23:11(1年以上前)

にぎやか師参上( `ー´)ノ

むー|д゚)

書込番号:19991769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件

2016/06/27 23:12(1年以上前)

>ぽん太くんパパさん

んー、コンパクトさが優先ならM2が良いですけど、それ以外はM3が勝ってますからね〜

因みにEF-EOS Mは使わないですけど、270EXUはたまに使います。

書込番号:19991776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/27 23:16(1年以上前)

私はM子2が良いです\(^_^)/



むー(。・`з・)ノ

書込番号:19991793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件

2016/06/27 23:20(1年以上前)

>ポォフクッ♪さん

EF-M28は確かにマクロレンズなんですけど、焦点距離を考えるとポトレでも普通に使えそうですよね。

販売価格も年末(ボーナス時期)にはもっと下がってるでしょう。

書込番号:19991808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件

2016/06/27 23:23(1年以上前)

>スノーチャンさん
>よくわからないけど・・・お買い得なんでしょうか

発売されてから直ぐはお買い得では無いと思います。
狙い目は年末だと思います。

書込番号:19991816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件

2016/06/27 23:29(1年以上前)

>Masaくーん
キャッシュバックはレンズ単体どころか、れんずきっとでも無いんでちゅ(≧∇≦)

つーか、この価格帯のレンズ単体のキャッシュバックって、有っても2〜3千円程では!?

書込番号:19991832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:54件

2016/06/27 23:30(1年以上前)

>逃げろレオン2さん

なるほどでっす(。・ω・)ゞ

書込番号:19991833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件

2016/06/27 23:31(1年以上前)

>omukazuさん

自分はM2トリプルを買った時にマウントアダプターは付いてきましたが、やはり自分も使ってません。
そう言う人、多いと思います。

書込番号:19991835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sho_U_5さん
クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:20件

2016/06/28 00:06(1年以上前)

ボディーとセットで25000円キャッシュバックならって思いましたが、その他が入らないので。。。 せめて、15−45とのセットで25000円引きなら。。。
僕はすでに内臓EVFのM4待ちですw G5Xのような感じを待ってます!

書込番号:19991940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5670件

2016/06/28 07:01(1年以上前)

>☆ME☆さん

自分もM2で十分です。今の所は・・・

>sho_U_5さん

後継機に望むこと。
EVF内蔵もですけど、AFフレームをもっと小さくして欲しい。
狙った所にピントが合わなくてイライラした事が有りませんか?笑

書込番号:19992252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2016/06/28 07:41(1年以上前)


( ̄ー ̄) Τакая вещь Μы во времени

書込番号:19992327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ58

返信32

お気に入りに追加

標準

M4に期待

2016/06/22 11:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ダブルズームキット

スレ主 9021ziisanさん
クチコミ投稿数:13件

フルサイズからM4ミラーレスへの移行を考えています。
しかし、現行M3はソニー、富士に比べ周辺機材が少し不足しているように
おもいます。
例えば、
1) レリーズがない(左側面防水付き)
2) リモコンレリーズの場合は液晶側に受信部がない
3) エクステンションチューブ(11o、16o)がない
4) 16〜80mmF4の標準ズームがない
5) 60oマクロ、120oマクロがない
6) 200oF4単レンズがない
以上を設定し、フルサイズに劣らない内容にしてほしい。
希望であり、期待でもあります。

書込番号:19976647

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/06/22 11:47(1年以上前)

希望レンズみてると
ニッコールが連想できます。
が、キヤノンでは、広角15mmですかね。

書込番号:19976730

ナイスクチコミ!5


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/06/22 11:54(1年以上前)

ひたすら・・・フルサイズになることを切望\(◎o◎)/!

書込番号:19976744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/22 13:35(1年以上前)

フルサイズM欲しいー\(◎ー◎)/!

書込番号:19976941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/22 14:17(1年以上前)

フルサイズM子 期待してます(^_^)/

書込番号:19977013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2016/06/22 15:05(1年以上前)

7DM2も凌駕するフルスペックM子に期待(・∀・)

書込番号:19977086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2016/06/22 15:40(1年以上前)

EVF内蔵でコンパクトならそれだけでじゅうぶんかなあ、と思ってます。
あと、デザインももうちょっとがんばって頂ければ。

書込番号:19977147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2016/06/22 15:44(1年以上前)

フォーカス枠の大きさ調整できるようになってくれろ

書込番号:19977156

ナイスクチコミ!4


スレ主 9021ziisanさん
クチコミ投稿数:13件

2016/06/22 16:30(1年以上前)

フルサイズを希望する方がいらっしゃいますが、レンズまでフルサイズ仕様になるために
本来の目的の軽量化が阻害されます。やはりボディは現状でいいのではないでしょうか。

書込番号:19977222

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/06/22 18:08(1年以上前)

フルサイズでチルト液晶とレリーズ端子つけてくれたら、EVF無くても良いな。
で、フルサイズレフ機と魚眼、超広角ズームを入れたバッグの隅にボディを押し込んで、後はミニ三脚とレフ機用三脚が有れば、同時間帯に2パターンのコンポジット撮影を軽量、コンパクトに実行出来る。
時間がかかる割に枚数とれないコンポジット撮影にはうってつけだと思う。

書込番号:19977366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/22 18:16(1年以上前)

正直言うと、私はMFTを持っているのでM子に対する希望はありません\(^_^)/

期待だけしてますm(_ _)m

書込番号:19977390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/06/22 19:14(1年以上前)

>レンズまでフルサイズ仕様になるために
本来の目的の軽量化が阻害されます。

フルサイズのレフ機との併用を前提に考えれば、レンズの共用化が図れる。
意外とAPScのミラーレス用レンズって小さくないんでカメラバッグの中の一区画は使ってしまうんで、持って行けるレンズの本数って変わらない。

書込番号:19977532

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2016/06/22 20:47(1年以上前)

期待しないで、、、、、
見捨てるという選択は、、、、、、、、、、、、

書込番号:19977782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2016/06/22 21:56(1年以上前)

希望がかなえられるとは考えにくいし、M4に期待するのは時間の無駄でしょうに。

書込番号:19977987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/06/22 23:55(1年以上前)

希望しないし 期待してない…



むー(。・`з・)ノ





でも、いつかは…

書込番号:19978343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/23 01:39(1年以上前)

希望しないし 期待してない…



だって出るもん(。・`з・)ノ





むー(。・`з・)ノ

書込番号:19978502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5062件Goodアンサー獲得:712件

2016/06/23 02:16(1年以上前)

EF-Mレンズではなく、マウントアダプターなしでEFレンズが使えるという噂もありますが、どうなんでしょうね。

必ずしも、ミラーレス=軽量コンパクトである必要はないでしょうし、レフ機を食わない、或いは食っても営業に影響が出にくい高級機ならアリかも?

6D2がもう少し性能を高めてくるであろう分を埋める、主に風景等に適したゆったり路線で登場…なんてのも面白いかもしれませんね。

もっとも、高級ミラーレスだと私は買えませんし、個人的にはM10にアクセサリーシューを付けてM2ぐらいに小型化(チルトは残す)、USB充電に対応したぐらいの、コンパクト路線で十分なんですが…。

書込番号:19978517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2016/06/23 08:45(1年以上前)

キヤノンが他社に比べてミラーレスに余り力を入れないのはレフ機を食うという心配もあるのでしょうけど
ミラーレスの市場はいずれ縮小していくと見ているのでしょうか?
レフ機がなくなることは無いと思いますが(当分)世界的にはレフ機の市場は減少傾向でありミラーレスは
増加傾向なのが現状です。レフ機が検討しているのは日本市場だけみたいですね。
キヤノンもいずれはミラーレスに本腰を入れなければならないときがいずれはくるとは思います。
というかそういう話は既にでているんですね。
http://digicame-info.com/2016/02/post-770.html

M3はいいカメラだと思いますけど他社に比べてキヤノンのミラーレスはスペック面では劣るのにミラーレス市場
では3位まで食い込むとはブランドの持つ力という物は恐ろしい物です。

書込番号:19978834

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/06/23 11:06(1年以上前)

キヤノンのMがある程度売れるのは、
@レフ機のサブに丁度よい(持ってるレンズも使えるからね)
ADPPで同じように調整できる
ということで、既存ユーザーにとっては敷居が低いからでしょう。
しかも、EF-Mレンズを低価格路線で始めたので、試すことが出来るし、
広角ズームの画質が良いのも支持される理由と思う。
でも、ホントに売れるのは、4K動画が撮れるようになってからかなぁ

書込番号:19979109

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/23 13:19(1年以上前)

動画いらないから安くしてむー(。・`ー・)ノ

書込番号:19979378

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2016/06/23 13:54(1年以上前)

確かに既存のキヤノンユーザー(レフ機所有の)がサブ機として買えばレフ機のユーザーの売り上げがそのまま
ミラーレスの売り上げになるのですから数では確かに稼げますね。
ただメインとして使うには物足りないですよね。
まあ日本では其れで通用してもメインで売っていく場合には今のMシリーズでは物足りないですし他国の市場で
どうなるかですよね。
メインで本気モードで売るなら冗談無しにレフ機のミドルクラス並みの物を出さないと駄目でしょうね。
それともKiss並の性能にしてブランド力でお茶を濁しますかね?
まあ其れでも相当売れるかもしれませんがw  キヤノン恐るべしです。

書込番号:19979448

ナイスクチコミ!3


この後に12件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS M3 ボディ EVFキット」のクチコミ掲示板に
EOS M3 ボディ EVFキットを新規書き込みEOS M3 ボディ EVFキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS M3 ボディ EVFキット
CANON

EOS M3 ボディ EVFキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月26日

EOS M3 ボディ EVFキットをお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング