『高度計・気圧計について教えてください』のクチコミ掲示板

2015年 3月13日 発売

RICOH WG-5 GPS

水深14mで撮影可能なコンデジ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 防水カメラ:○ RICOH WG-5 GPSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH WG-5 GPSの価格比較
  • RICOH WG-5 GPSの中古価格比較
  • RICOH WG-5 GPSの買取価格
  • RICOH WG-5 GPSのスペック・仕様
  • RICOH WG-5 GPSの純正オプション
  • RICOH WG-5 GPSのレビュー
  • RICOH WG-5 GPSのクチコミ
  • RICOH WG-5 GPSの画像・動画
  • RICOH WG-5 GPSのピックアップリスト
  • RICOH WG-5 GPSのオークション

RICOH WG-5 GPSリコー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オレンジ] 発売日:2015年 3月13日

  • RICOH WG-5 GPSの価格比較
  • RICOH WG-5 GPSの中古価格比較
  • RICOH WG-5 GPSの買取価格
  • RICOH WG-5 GPSのスペック・仕様
  • RICOH WG-5 GPSの純正オプション
  • RICOH WG-5 GPSのレビュー
  • RICOH WG-5 GPSのクチコミ
  • RICOH WG-5 GPSの画像・動画
  • RICOH WG-5 GPSのピックアップリスト
  • RICOH WG-5 GPSのオークション

『高度計・気圧計について教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH WG-5 GPS」のクチコミ掲示板に
RICOH WG-5 GPSを新規書き込みRICOH WG-5 GPSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

高度計・気圧計について教えてください

2016/08/27 20:37(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH WG-5 GPS

スレ主 KakakuJackさん
クチコミ投稿数:8件 RICOH WG-5 GPSのオーナーRICOH WG-5 GPSの満足度4


1.電力消耗について
高度計および気圧計はオンにするとやはり電力消耗は大きいのでしょうか?
GPSについては電池の消耗がそれなりにあること、およびオンにすれば電力を消耗すること自体は理解しているのですが、気にすべきほどの消耗かということです。

2. 高度計の初期設定について
また高度計を利用するには最小に現在地の高度の入力をする必要があるのですが、自宅の高度などはなにで調べるとよいのでしょう? また一度設定をすればよいということでしょうか?

3. 気圧計について
これ自体はどのような使いかをすると便利なのでしょうか?山に行った時に天気の急変などを予想したりするのに使うといったシナリオなのでしょうか?

取扱説明書などは一通り読んだのですが、記載がなかったので、どなたかご教授頂けると助かります。

書込番号:20149018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2016/08/27 20:48(1年以上前)

高度計および気圧計は、同じ物では?
LPS25H使用 気圧センサーモジュールは、3.3V、2mAですが、一瞬だけ測定し、しばらく休憩でしょういから、消費電力は小さいと思います。
山に行った時、ずいぶん登ったなと満足するためでしょう。そこで、証拠の記念写真パチッ。

書込番号:20149048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:67件

2016/08/27 20:53(1年以上前)

>自宅の高度などはなにで調べるとよいのでしょう?

例えば、以下のサイトで確認できます。
http://www.gsi.go.jp/johofukyu/hyoko_system.html

書込番号:20149059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2016/08/27 20:56(1年以上前)

>現在地の高度の入力をする必要があるのですが
例えば、高尾山なら、電車の駅に標高が書かれています。
自宅の標高は、インターネットで調べましょう。
http://www.benricho.org/map_elevation_oneclick/
天候の変化は、誤差になりますので、頻繁に設定し直しましょう。

書込番号:20149064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2016/08/27 21:17(1年以上前)

地理院地図で、緯度・経度・標高がわかります。
十字線にターゲットを合わせて右クリックで下部に表示。

http://maps.gsi.go.jp/#5/35.362222/138.731389/&vs=c1j0l0u0f0

書込番号:20149119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2016/08/27 21:20(1年以上前)

機種不明

WG5 GPS 取説P183

>KakakuJackさん

1の圧力センサー(高度計と気圧計)の電力消費はGPS程ではないので、
あまり気にしなくても良いと思います。

2の高度は、気圧変化を計算して高度に換えて表示されます。
なので、高度は気圧から計算するので、高度の初期設定はありません。(画像参照)
ただし、「使用環境の設定」はあります。(地上と水中)

3の気圧計の使い方ですが、気圧の変化は同じ場所にいて計れるもので山道で移動している時に、
急な天候の変化を気圧計で把握するのはほぼ不可能です。

行動中は空を眺めて判断して「高度計」として使用し、目的地(テントや山小屋)に到着したら、
「気圧計」に代えて気圧変化を確認するのが一般的です。

書込番号:20149128

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「リコー > RICOH WG-5 GPS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RICOH WG-5 GPS
リコー

RICOH WG-5 GPS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月13日

RICOH WG-5 GPSをお気に入り製品に追加する <265

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング