2015年 2月26日 発売
COOLPIX P610
- 広角24mm相当から超望遠1440mm相当(※35mm判換算)までをカバーする光学60倍ズームを搭載した「コンパクトデジタルカメラ」。
- 「デュアル検知光学VR」により、角速度センサーと画像情報から得た2つの情報を基に5.0段(※CIPA準拠)の手ブレ補正効果を実現している。
- 約0.12秒の撮影タイムラグと、最大画像サイズ約7コマ/秒、最大約7コマ高速連写(※「連写H」設定時。画質「NORMAL」)を実現している。



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P610
スポットAFは狭い、標準、広いの3つから選べます。
狭いは一番迷いやすいが、精度は良い。
広いは迷いにくく、すぐ合うが精度は悪め。
オリンパスのsp100EEがAFが速いというのは、スポットAFの範囲が広かったというともあるかもしれません。
キヤノンもAFの範囲が広くて、AF合いやすいが、精度は少し悪い傾向と
聞いたことがあります。
書込番号:18559320
2点

さすが新品購入されたノビタキオヤジさんのコメントですね。
書込番号:18559332
2点

http://www.nikon-image.com/products/compact/lineup/p900/features01.html
こちらのほうが面白そうですね。
書込番号:18559422
2点

あれっ! P610を購入されたのですね。おめでとうございます。
大いに撮影をお楽しみください。
書込番号:18559581
2点

じじかめさん
P900も良いと思いますが、タムロンSP150-600もありますし、
重い物をたくさん持って行くとつらいので、 軽いP610にしました。
P610でも十分倍率高いので、良いですよ。
書込番号:18560182
1点


「ニコン > COOLPIX P610」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/01/27 11:47:06 |
![]() ![]() |
17 | 2025/01/04 21:48:26 |
![]() ![]() |
3 | 2023/10/13 15:47:07 |
![]() ![]() |
4 | 2021/12/22 10:42:08 |
![]() ![]() |
5 | 2019/06/16 8:47:31 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/04 10:50:31 |
![]() ![]() |
4 | 2017/11/10 18:33:15 |
![]() ![]() |
29 | 2017/10/17 9:50:41 |
![]() ![]() |
20 | 2017/09/17 17:10:41 |
![]() ![]() |
1 | 2017/09/10 17:14:26 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





