EeeBook X205TA のクチコミ掲示板

EeeBook X205TA 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

EeeBook X205TA X205TA-B-RED [レッド] EeeBook X205TA X205TA-B-WHITE [ホワイト] EeeBook X205TA X205TA-B-DBLUE [ダークブルー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:64GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 8.1 with Bing 32bit 重量:0.98kg EeeBook X205TAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

EeeBook X205TA の後に発売された製品EeeBook X205TAとEeeBook X205TA Windows10搭載モデルを比較する

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル
EeeBook X205TA Windows10搭載モデルEeeBook X205TA Windows10搭載モデルEeeBook X205TA Windows10搭載モデル

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月上旬

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:32GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 10 Home 32bit 重量:0.98kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EeeBook X205TAの価格比較
  • EeeBook X205TAのスペック・仕様
  • EeeBook X205TAのレビュー
  • EeeBook X205TAのクチコミ
  • EeeBook X205TAの画像・動画
  • EeeBook X205TAのピックアップリスト
  • EeeBook X205TAのオークション

EeeBook X205TAASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2015年 2月21日

  • EeeBook X205TAの価格比較
  • EeeBook X205TAのスペック・仕様
  • EeeBook X205TAのレビュー
  • EeeBook X205TAのクチコミ
  • EeeBook X205TAの画像・動画
  • EeeBook X205TAのピックアップリスト
  • EeeBook X205TAのオークション

EeeBook X205TA のクチコミ掲示板

(2621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全295スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EeeBook X205TA」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TAを新規書き込みEeeBook X205TAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 トラックパッドの感度

2015/06/20 18:03(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:248件 EeeBook X205TAの満足度5

店頭で簡単に触ったんですが
IEで二本指スクロールするとカクカクっとしたんですが、いかがなものでしょうか?

改善策や設定とかで治るのでしょうか?
購入検討中です(´・ω・`)

書込番号:18890871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2015/06/20 19:59(1年以上前)

普段マウスを使用しているのですが、先ほど、はじめてタッチパッド使用してみました。
カクカクというのは、主観的なことなので、具体的にどの程度かはわかりませんが、
iPhoneのスクロールに比べてということであれば、iPhoneのなめらかなスクロールにはかないません。
あのスクロールの滑らかさは素晴らしいですね。

他のノートパソコンと比較して本機のスクロールがカクカクしていたのでしょうか?

先ほど設定項目を確認してみましたが、各機能のオンオフが出来るチェックボックスが複数あるだけで、感度に関する設定はみつかりませんでした。
余談ですが、普段は無条件でタッチパッドをオフにしているのですが、マウスが差さっている時だけ、無効にするチェックボックスがありました。

指2本をくっつけた状態では、反応が悪いようです。
少し指の間隔をあけると、スムーズにスクロール出来ました。

店頭ということで、いろいろな人が触っています。汚れがあるとか、いろいろなアプリなどを触っていて処理が重くなっているとかあるかもしれませんので、一度濡れテッシュ等できれいにさせてもらう。PCを再起動してから試させてもらうなどで再確認してみてはどうでしょうか?
それでも、他のノートパソコンと比べてカクカクなら、あきらめるしかないと思います。

ちなみに、スクロールするページの中に、さらにスクロールするコントロールが見える状態になると、中にあるスクロールがスクロール終わってから、外のスクロールが動き出します。そういう意味では、ページ全体でみると、カクカクと感じると思います。普通の挙動ではありますが。

書込番号:18891229

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2015/06/20 20:10(1年以上前)

設定項目の画像を添付しておきます。

書込番号:18891280

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

AutoCADLTが使えますか

2015/06/20 12:51(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:2件

このパソコンでAutoCADLT2015が使えますか?業務でバリバリ使うのではなく、お客さんの所で研修用に使えないかと思っています。お分かりの方、ご教授ください。よろしくお願いします。

書込番号:18890089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2015/06/20 13:08(1年以上前)

要件を満たしているので問題ないようです。
http://www.fjm.fujitsu.com/solution/product_service/autodesk/autocadlt2015/

書込番号:18890139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2015/06/20 13:23(1年以上前)

動作環境ギリギリですから、お勧めはしないかな。

省電力と低コストには良いCPUですが、処理能力は低めです。
Core2Duoの2GHz以下の性能になります。
グラフイックの性能は、かなり良くはなってますが

使用頻度も月に何度か、数年は使いAutoCADLTも更新するかも、というならCPUをi3にされた方が良いと思います。

書込番号:18890175

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2015/06/20 13:46(1年以上前)

11.6インチモニタ、低スぺモバイルCPUでCAD研修ですか?
やめといたほうがいいと思いますよ。

社内でご検討されたのですか?

書込番号:18890238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/06/20 14:57(1年以上前)

書き込みをいただいた皆さん、ありがとうございました。このパソコンでは厳しいということが分かりました。もっと高スペックなものを検討したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:18890416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 実況に関して

2015/06/17 15:48(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

スレ主 simaoさん
クチコミ投稿数:8件

このパソコンで実況ってできるんですか!?
アドバイスお願いします!
あとデスクトップのおすすめがあったらURLはってください!はってください!

書込番号:18880501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2015/06/17 18:11(1年以上前)

>このパソコンで実況ってできるんですか!?

どのようなアプリや機材を使い、どのような方法で行う予定でしょうか?
使用したいものの必要スペックを調べて、本機がスペックを満たしていれば問題ないと思います。
あまりにも、アバウトすぎて回答が難しいような気がします。

出来るか出来ないかで言えば、出来ます!


>あとデスクトップのおすすめがあったらURLはってください!はってください!

どのような目的でしょう?
目的にあったパーツを自分でチョイスして自作がお勧めです。
自作が嫌な場合は、目的にあったパソコンなら何でもよいのではないでしょうか。

書込番号:18880823

ナイスクチコミ!1


スレ主 simaoさん
クチコミ投稿数:8件

2015/06/17 18:29(1年以上前)

パソコンが初心者で。
あまりわからないんです
自分は
マインクラフトなど
そういうゲームを実況したいとおもってます

書込番号:18880882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 simaoさん
クチコミ投稿数:8件

2015/06/17 18:32(1年以上前)

パソコンのこと。あまり詳しくないんです....

書込番号:18880891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2015/06/17 18:56(1年以上前)

>マインクラフトなど
>そういうゲームを実況したいとおもってます

では、以下のリンクをクリックして頂いて、実況方法を勉強されてはどうでしょうか?
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88+%E5%AE%9F%E6%B3%81%E6%96%B9%E6%B3%95&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

その後、使用するものを決めて、それにあったスペックのものを用意されてはどうでしょう。

もしくは、難しければPS4で遊べばどうでしょうか。PS4で実況できるようですよ。

PC版なら、本機はスペック不足でかなり厳しいようです。
http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/1069.html
Z3745でも動くには動くようなので、本機でも動くだけでよければ動きそうですが、本機のスペックでは後悔すると思います。

初心者ということで、PS4がよいと思いますよ。
PCよりは、はるかに敷居が低いと思います。

書込番号:18880974

ナイスクチコミ!1


スレ主 simaoさん
クチコミ投稿数:8件

2015/06/17 19:48(1年以上前)

考えてみますね!
ありがとうございました!

書込番号:18881149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2015/06/18 00:07(1年以上前)

Atom Z3735Fは、省電力と低価格向けのCPUですから、処理能力としては低いです。
マインクラフトするだけで精一杯になってしまうかと。

デスクトップPCでもということは、サイズ的にはモバイル重視でなくても大丈夫そうですね。
このくらいはあれば、マインクラフトしながら実況中継は大丈夫かと。
Pavilion 15-ab000 価格.com限定 Core i5搭載モデル
http://kakaku.com/item/J0000016733/

書込番号:18882191

ナイスクチコミ!0


スレ主 simaoさん
クチコミ投稿数:8件

2015/06/18 11:35(1年以上前)

マインクラフト意外にも
PS3とかそういうのもやりたいんですけど、
できますかね?

書込番号:18883272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2015/06/18 12:17(1年以上前)

>PS3とかそういうのもやりたいんですけど、
>できますかね?

PS3のゲームを実況ということでしょうか?
出来ますよ。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=PS3+%E5%AE%9F%E6%B3%81&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

こちらは、X205TAの掲示板ですので、実況をするための環境についてでしたら、別のところで質問された方が適切な回答があると思います。

初歩的なことであれば、まずは、検索サイトで検索してみてはどうでしょうか?
Yahooなどを使われてみてはどうでしょう。結構便利ですよ。
http://www.yahoo.co.jp/
知りたいキーワードをスペース区切り、例えば「PS3 実況環境 作成方法」とか入れて検索ボタンを押せばよいです。

書込番号:18883372

ナイスクチコミ!2


スレ主 simaoさん
クチコミ投稿数:8件

2015/06/18 12:20(1年以上前)

いろいろかんがええみますね!

書込番号:18883382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:23件

2015/06/20 10:06(1年以上前)

実況をしてる方々も結構PCに詳しいですよ。これから知識をつけていかないと、ですね。

PS3のゲームを実況するなら録画するのでしょうから録画にはハイスペックは必要ないのですが、
MineCraftなどのパソコンゲームをするならこの機種よりは少しでも高いスペックを求めるべきです。

この機種にはパソコンゲームをする力は無さそうです。置くスペースがあるならコスパがいいデスクトップ型がオススメですよ。

書込番号:18889634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 simaoさん
クチコミ投稿数:8件

2015/06/20 10:13(1年以上前)

もしよろしければ!
なにかおすすめのものとかありません?
あったら
URLおねがいします!

書込番号:18889653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2015/06/20 14:14(1年以上前)

>なにかおすすめのものとかありません?

予算もわからないのには、答えようがないと思います。
回答する人の立場にもなって再度質問してみてはどうでしょうか。

こちらの掲示板では適切な内容ではないと思いますので以下の掲示板で再度質問すると適切な回答が得られるかもしれません。
せめて、予算と具体的な目的(実況とひとことではわかりません)は最低限書いてみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=8050/

書込番号:18890315

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

スレ主 compassionさん
クチコミ投稿数:28件

永遠の初心者です。
マイクロソフトのエクセルとワードを利用しようと思ってますが、こちらは使えますか?
仕事などで使うのでなく、自宅で少し文章を変更する程度です。
別にマイクロソフトオフィスのインストールが必要なことは理解してます。

また、別にオススメのノートパソコンがありましたら教えてください。

書込番号:18826765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2015/05/31 15:02(1年以上前)

Office2007、2010、2013なら良いと思います。
性能的にも問題ないでしょう。

書込番号:18826780

ナイスクチコミ!3


スレ主 compassionさん
クチコミ投稿数:28件

2015/05/31 15:07(1年以上前)

すみません、他の投稿でマイクロソフトオフィスが使えることは分かりました。が、2万円くらいするんですね。。。

マイクロソフトオフィス搭載で、安価でオススメがありましたら教えてください。

書込番号:18826791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:10件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度5

2015/05/31 15:08(1年以上前)

メインパソコン。初めてのパソコンには向いていません。
2台目として使うこと。自宅外で持ち出して使うことを前提として作られたパソコンです。
1台しか持たないのなら少しお金を出して、OFFICEソフト付きのパソコンを買ったほうがいいですよ。

書込番号:18826793

ナイスクチコミ!3


スレ主 compassionさん
クチコミ投稿数:28件

2015/05/31 15:09(1年以上前)

あ!ひまJINさん、早速、答えて下さってたんですね!ありがとうございます。
慣れている2013にする予定です。

書込番号:18826796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 compassionさん
クチコミ投稿数:28件

2015/05/31 15:13(1年以上前)

ホリデーヌーンさん、回答ありがとうございます!

やはりオフィス搭載が良さそうですね。
オフィス搭載で5万円代で販売されているようですが、それでもメインには向いてませんか?

書込番号:18826816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/05/31 15:18(1年以上前)

こんにちは

205TAは女性に人気がるらしく、先日もスレが上がってました、ご覧になられたようですね。

さて、マイクロソフトのエクセル・ワードが入ってるもので安いものを探してみました。
http://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec106=14&pdf_so=p1
どちらも15.6型ですから大きさ的に問題ないかと思います。
11型はここの文字も3mm程度で見難いとの書き込みを見ています。

書込番号:18826834

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2015/05/31 15:45(1年以上前)

もう少し探せば3万円台からあります。
http://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec106=11,12,13,14,15&pdf_so=p1

書込番号:18826881

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2015/05/31 15:49(1年以上前)

なんとか動く程度でいいのなら、タブレットにすれば安くなります。解像度的にExcelも問題は無いですが、8インチなので文字はかなり小さくなります。
http://www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3056805&source=googleps&gclid=Cj0KEQjwv6WrBRD4gbngqe7mosYBEiQAIB5oTFYB4KZUQNPX6fNkAOsHYCIqEusqRr7Xurd0Fr6Cn6caAumN8P8HAQ
Lenovoも安いですがこちらの方が人気があるようです。なお、キーボードが必要な場合は別に購入する必要があります。キーボード付の10インチもありますが2万円高くなります。

書込番号:18826889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2015/05/31 16:01(1年以上前)

ホリデーヌーンさんと同じ意見ですが、あまりお勧めできません。
家で使うだけなら別の物のほうがいいと思いますよ。

例)
HP Pavilion 15-ab000 価格.com限定 Core i3搭載モデル
http://kakaku.com/item/J0000016687/

EPSON DIRECT Endeavor NY2400S 価格.com限定 Celeron 2970M & Windows 8.1搭載モデル
http://kakaku.com/item/K0000755454/

書込番号:18826925

Goodアンサーナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/31 16:21(1年以上前)

>仕事などで使うのでなく、自宅で少し文章を変更する程度です。

Microsoft Officeとのデータのやりとりが無いのであれば、互換Office ソフトで間に合うかも知れません。

フリーソフト Libreoffice を使えば、一通り、
Mcrosft Officeと同様のことができます。

Micrisoft Officeのファイルを開き(この時、文字ずれが起きることあり)、編集することも印刷することもできます。

作成して保存したファイルをMicrosoft Officeで開くと文字ずれが起きることがあります。

互換Officeで良ければ、Officeソフト無しパソコンを購入すれば良いことになります。

書込番号:18826974

ナイスクチコミ!5


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/31 16:33(1年以上前)

Officeソフト無しで良ければ、国産メーカ品で、CPU性能は低いですが、

東芝 dynabook AB15/PW PAB15PW-SUA-K 価格.com限定モデル
価格.com特価(税込):49,980円
http://kakaku.com/item/K0000742426/

をお勧めします。

書込番号:18826995

ナイスクチコミ!2


スレ主 compassionさん
クチコミ投稿数:28件

2015/05/31 17:27(1年以上前)

キハ65さん、ありがとうございます!
3万円代でオフィス搭載は嬉しいですね。
レノボが慣れているのですが、HPの方が少し安いですね。検討します!

書込番号:18827112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 compassionさん
クチコミ投稿数:28件

2015/05/31 17:29(1年以上前)

里いもさん、
ありがとうございます!
色々とあるんですね。探し方もイマイチ分からないまま聞いてしまいました。
助かりました!

書込番号:18827117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 compassionさん
クチコミ投稿数:28件

2015/05/31 17:35(1年以上前)

ありりんさん、ありがとうございます!
最初はタブレットが場所を取らないし、いいかなぁと思ってたんですが、安いものが見つからなくて。。。
キーボードなら、自宅に使っていないものがあります。キーボード、種類によって、合わないってことはないですよね??
タブレット、いいなぁ。嬉しい悩み(笑)

書込番号:18827126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 compassionさん
クチコミ投稿数:28件

2015/05/31 17:38(1年以上前)

susumsu555さん、ありがとうございます!
自宅用ノートパソコンだと、これくらいが妥当なんですね。
それでも近所のビッグカメラより1万円位安いので、ネットショップはありがたいですぬ。

書込番号:18827132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 compassionさん
クチコミ投稿数:28件

2015/05/31 17:41(1年以上前)

papic0さん、ありがとうございます!
文字ズレは心配ですね。ほんの少し文章を修正するだけですが、正式な提出書類を印刷するので、万が一、文字ズレがあると元も子もありません。。。
国産はやはり安心ですよねー。けれど予算が。。。迷います。

書込番号:18827137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/31 19:13(1年以上前)

>文字ズレは心配ですね。ほんの少し文章を修正するだけですが、正式な提出書類を印刷するので、万が一、文字ズレがあると元も子もありません。。。

「修正」というのが、Microsoft Office文書の修正ですと、互換Officeで提出版を印刷するのには不向きです。

1つの互換Officeソフトだけを使えば、文字ずれは起きません。

わたしは、仕事ではMicrosoft Officeを使っていますが、
ボランティアで作成する文書は、特定の互換Officeソフトを標準とし、
非標準であるMicrosoft Officeユーザには、PDFファイルを送付して、印刷イメージを確認してもらっています。

Microsoft Officeユーザが印刷すると、文字ずれが起きることがありますが、印刷イメージであるPDFでやりとりすることで、問題は起きていません。

書込番号:18827344

ナイスクチコミ!1


スレ主 compassionさん
クチコミ投稿数:28件

2015/05/31 21:11(1年以上前)

papic0さん、PDFでなく、アナログに印刷して紙で提出ですし、私にはちょっと難しそうです。。。
オフィス搭載で、手頃なノートパソコンにしようかと思います。
ありがとうございました!

書込番号:18827755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 compassionさん
クチコミ投稿数:28件

2015/06/17 20:16(1年以上前)

みなさま、いろいろとご教示いただきありがとうございました。

HPにしようとしましたが時間がかかるようでしたので、上でキハ65さんにピックアップしていただいたうちの、Dell Inspiron 15 3000を購入しました。
キーボードがまだ慣れないのですが、サクサク動くので満足です。
ひとりではなかなか購入に踏み切れませんでしたし、色々と教えていただいて本当に助かりました。
ありがとうございました!

書込番号:18881245

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 課題で使いたいのですが…

2015/06/17 07:23(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:2件

現在使っているパソコンが液晶割れしたため、修理のあいだに課題を行えるパソコンを探しています。word、Excel、PowerPointを使用するのですが最初から入っていますか?それとも後でダウンロードしなければいけませんか?
パソコンの知識が疎いため、誰か教えてくれるとありがたいです。

書込番号:18879303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/06/17 07:41(1年以上前)

Microsoft Officeは入っていません。

価格コムからメーカ製品情報のウェブページを開くと、Microsoft Office購入のリンクがありますから、比較的安価に追加購入できるかも知れません。

Microsoft Officeを使うのなら、Microsoft Officeがインストール済みのパソコンの方が、Microsoft Office部分の値段が割安です。

書込番号:18879331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/06/17 07:54(1年以上前)

amazon.co.jpのレビューアによれば通常のEeeBook X205TAは互換のKINGSOFT Office 2013 Standardの30日お試し版が付属と言う事です。まあ互換ソフトは装飾等での細かい違いがあったりしますからその辺りが気になるのであればX205TA-B-DBSというOffice Home and Business Premium プラス Office 365サービスが付属している物も価格は上がりますが売られているようです。
http://www.amazon.co.jp/review/R32BGNI0TY5XG8/ref=cm_cr_pr_perm?ie=UTF8&ASIN=B00TGYN4S6
http://ascii.jp/elem/000/001/012/1012339/

書込番号:18879365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2015/06/17 09:50(1年以上前)

一時しのぎなら、マイクロソフトのサイトからOfficeをダウンロードして、評価版として使う手はありますね。
試用期間は、多分1カ月以上はあると思います。
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/2013/trial/default.aspx

書込番号:18879628

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2015/06/17 09:51(1年以上前)

一時的に使うなら、下記の3万円台のMS Officeプリインストール済みのPCの方が出来るだけ出費を抑えられそうです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000011540_K0000679964_J0000013953

書込番号:18879631

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2015/06/17 11:05(1年以上前)

パワーポイント無しのモデルが有りましたので、再掲します。
http://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec106=11,13&pdf_so=p1

書込番号:18879801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/06/17 12:12(1年以上前)

みなさん丁寧にありがとうございました!参考にさせて頂きます!

書込番号:18879958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2015/06/17 12:23(1年以上前)

個人的には、Office Home and Business 2013が入って3万を切る価格の「WN891」が気になります。
http://www.mouse-jp.co.jp/luvpad/wn891/
8.9インチなので、キーピッチ(キー同士の間隔が狭いので打ちづらい可能性あり)が少し狭いかもしれませんが。

書込番号:18879994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

内臓スピーカーについて

2015/06/15 11:54(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:2件

3月からこのX205TAを使っているのですが、内臓スピーカーでYOUTUBE等の動画を見ていると音が時々小さくなり(波がある?)ます。
みなさんこういった症状が出ているでしょうか?
また、改善策等ありましたら教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:18873578

ナイスクチコミ!3


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2015/06/15 12:23(1年以上前)

デザインと値段だけは優秀なPC

それ以上を望むのは可哀想

書込番号:18873663

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度5

2015/06/15 12:24(1年以上前)

スピーカーの位置が元々本体裏にあり
置く場所により小さくなります。
テーブル等は良いですが
ベッドやソファーの上だと音が消されます。
自分は液晶を45度以上開くと
本体が浮くのが気に入らなかったので
本体裏に5ミリ厚のゴムを取付ました。
液晶の件も改善されて、本体も少し
浮いている為スピーカーも聞こえ安いですよ。

書込番号:18873665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/06/15 12:24(1年以上前)

こんにちは

その症状がスピーカー自体からなのか?アンプを含めた音声出力系からなのか?切り分けて判断することが
最初の段階となります。
イアホンで使ってみて、症状が止まればスピーカーに原因があります、それにはアンプ付外部スピーカー
http://kakaku.com/pc/pc-speaker/ を付けることで音質改善にもなり、一石二鳥です。
アンプ系の場合はお店へご相談ください、保証内ですから。

書込番号:18873667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度5

2015/06/15 12:55(1年以上前)

後はご存知かも知れませんが
パソコンのボリュームは100でも
youtubeのボリューム設定が小さい時が有るので
試してみては、両方最大だと結構
音出ますよ!

書込番号:18873743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件 EeeBook X205TAの満足度5

2015/06/15 13:20(1年以上前)

外付けPCスピーカーはどうでしょうか?
 http://kakaku.com/pc/pc-speaker/
 
 ノートPCのスピーカーより全然音が良いと思います。

 

書込番号:18873802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/06/16 18:06(1年以上前)

わたしのX205TAも全く同じです。
これはパソコンの設置や動画の問題ではなく、明らかにパソコン自体の問題だと思います。

わたしは近くのサービスセンターに行って、同一機種で確認させてもらったのですが、やはりどれも同じように
動画の同じ箇所で音が小さくなります。もちろん他のパソコンでは問題ないことが確認できている動画です。
ですので修理も交換もできないとのことで、諦めるしかありませんでした。


わたしなりに分析した結果、録音レベルの小さい動画でこの問題が頻発するようです。
特に男性の声など低音部分の音量がかなり小さくなってしまいます。
YOUTUBEの動画の中だと80パーセント程度の動画でこの問題がでてしまうように感じています。

おそらくスレ主さんのパソコンでもYOUTUBEのCMなどは全く問題ないのではないでしょうか?
CMは全体的に録音の音量が大きいからだと思います。

わたしはベッドサイドで気軽に動画を観ようと思ってこのパソコンを購入したので、この問題にはガッカリしました。
もちろん外付けのスピーカーやイヤホンを使用すれば解決するのですが、、、、

書込番号:18877511

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度5

2015/06/16 19:59(1年以上前)

わんさん2世さん
ちなみに動画名は何ですか?
宜しければ教えて下さい
試しに観て見ます!

書込番号:18877844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/06/16 21:51(1年以上前)

音が小さくなる例として以下の動画で確認してみてください。
https://www.youtube.com/watch?v=4HMislvpk58

まず最初に0:08で「皆さん」という部分が小さくなっています。
そのあとの「こちら飲んだことありますでしょうか」という部分と比較するとわかりやすいと思います。
この動画の中では、このあと何度か同じように声の細くなる部分が確認できます。

自分が所有しているスマホやタブレット、他のパソコンでは全く気にならないのですが
やはりこの機種だと違和感があります。

人によってはこの程度の問題は全く気にならないかもしれません。
わたしは購入した当初、気になってしょうがなかったのですがこれに慣れてしまったからか
最近はほとんど気にしていませんでした。





書込番号:18878257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度5

2015/06/16 23:10(1年以上前)

わんさん2世さん
早速再生してみました。
感想は言われてみればですね
少し遠くで言ってる感じはしますね
逆に色々な動画見てきましたが
自分は全然気になりませんでした
でも気になる人は気になるのかも
知れませんね!

書込番号:18878589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/06/16 23:50(1年以上前)

皆さんご返答ありがとうございます。
やはり内臓スピーカーだと動画によって音の大小の何があるのですね(汗
この問題以外ではこのPCをかなり気に入っているので、外部スピーカーやイヤホンで対応していきます。
ありがとうございました!!

書込番号:18878769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2015/06/17 08:09(1年以上前)

>まず最初に0:08で「皆さん」という部分が小さくなっています。
>そのあとの「こちら飲んだことありますでしょうか」という部分と比較するとわかりやすいと思います。

youtubuの音量を半分、本機の音量を半分(50)
youtubuの音量をMAX、本機の音量を半分(50)
youtubuの音量を80%程度、本機の音量を半分(50)

3つのパターンで確認してみました。
デスクトップと比べて「皆さん」という部分が小さくなっていると感じることができませんでした。
特に違和感ありませんでした。
私には絶対音感等、特殊な技能はありませんので、感じることができなかっただけかもしれませんが。

書込番号:18879392

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EeeBook X205TA」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TAを新規書き込みEeeBook X205TAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EeeBook X205TA
ASUS

EeeBook X205TA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月21日

EeeBook X205TAをお気に入り製品に追加する <971

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング