EeeBook X205TA のクチコミ掲示板

EeeBook X205TA 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

EeeBook X205TA X205TA-B-RED [レッド] EeeBook X205TA X205TA-B-WHITE [ホワイト] EeeBook X205TA X205TA-B-DBLUE [ダークブルー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:64GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 8.1 with Bing 32bit 重量:0.98kg EeeBook X205TAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

EeeBook X205TA の後に発売された製品EeeBook X205TAとEeeBook X205TA Windows10搭載モデルを比較する

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル
EeeBook X205TA Windows10搭載モデルEeeBook X205TA Windows10搭載モデルEeeBook X205TA Windows10搭載モデル

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月上旬

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:32GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 10 Home 32bit 重量:0.98kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EeeBook X205TAの価格比較
  • EeeBook X205TAのスペック・仕様
  • EeeBook X205TAのレビュー
  • EeeBook X205TAのクチコミ
  • EeeBook X205TAの画像・動画
  • EeeBook X205TAのピックアップリスト
  • EeeBook X205TAのオークション

EeeBook X205TAASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2015年 2月21日

  • EeeBook X205TAの価格比較
  • EeeBook X205TAのスペック・仕様
  • EeeBook X205TAのレビュー
  • EeeBook X205TAのクチコミ
  • EeeBook X205TAの画像・動画
  • EeeBook X205TAのピックアップリスト
  • EeeBook X205TAのオークション

EeeBook X205TA のクチコミ掲示板

(1429件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EeeBook X205TA」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TAを新規書き込みEeeBook X205TAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
166

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

windows10 HOME 1607からwindows7にしたい

2018/04/02 21:03(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:11件

この製品を買った時からwindows10 HOMEだったのですが
4月10日までに1709( Fall Creator Update )にしろと画面でしつこく催促され、
勝手に強制アップデートまで始まってしまう始末。

アンインストールしてもすぐに出てきて嫌で嫌で仕方ないので
アンインストールして延期の措置をしてます。

この製品を買われた方はけっこういたと思うのですが
皆さんどういった対処をされてますか?

windows10は不評なようで、調べると10から7や8にダウングレードした人がけっこう出てきます。
また、最新のwindows10proはダウングレード権があり、自分で選べるようになってますよね。
これってwindows10のHOME買った人って
windows7よりも先にサポート切れるわ、買ってすぐなのにバカみたいじゃないですか?


私自身は、もうwindows10 はこりごりなのでwindows7にしたいです。
(普通に使う分には特に問題ありませんが、
更新とアップデートの頻度が多すぎ、
しかもそれに伴う不具合の調整、修正で時間が割かれるので嫌気がしてます。)

また延期してるのに気づくと勝手にインストールを始める
無理やり、押し売りのようなやり方にも疑問を感じます。

しかも1709にした人も
トラブル続出で音のマークが出てるのに音が出なくなったり
wifiが不安定になり繋がりにくくなったり、またPCが重くなるなどの報告がネット上で
相次いでされています。

なので、windows7にしたいのですが
調べるとこの機種、バージョンは、そもそもダウングレード権がないですよね。
もう、最悪。

どうにかにして安全に不具合なく、windows7にする方法はないですか?
(7だと2020年まではサポートされます)

他で非公式にする方法もあると伺ったのですが
詳しい知識もないし、やり方もわからないしお手上げです。

この機種で各自でダウングレードしてwindows7で問題なく今まで通り使えてます!って方
いませんか?
いたら、やり方教えていただければと思います。

PCに詳しくないので丁寧に教えていただけると助かります。
もう4月10日まで時間もないしで、本当に困り切ってます。


セキュリティーソフトは入れてるので、最悪
このまま何もしなくても特に不具合とか起きないのであれば
もう、そのまま使おうかな?




書込番号:21723639

ナイスクチコミ!2


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40356件Goodアンサー獲得:5683件

2018/04/02 21:23(1年以上前)

Fall Creator Updateは、さすがに今は安定しています。最初はひどかったけど。
いろんな評価が、常にネットでは転がっているわけですが。昔の話も当たり前に検索に引っかかるので、「今の評価」をリアルタイムで拾っていく必要があるかと。

Windows7でのUpdateにも、いろいろ問題は出ていますし。セキュリティーを考えると、「いつかは必要」であることは間違いないので。Windows7にするよりは、こういうサイトを参考に対策した方が良いかと思います。
>Windows 10: Windows Updateの自動更新を無効もしくは手動更新のみにする方法
https://freesoft.tvbok.com/win10/tips/windowsupdate_noautoupdate.html

書込番号:21723692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/04/02 21:30(1年以上前)

ウイルス対策ソフトをインストールしないようにして(標準のWindows Defenderのみ)利用する分にはWindows10で使えば特に問題はないかと。

書込番号:21723716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:222件

2018/04/02 21:37(1年以上前)

7にするにはお金と知識が必要になります。嫌味ではないです。
7のライセンスがないのでその購入と、7入れただけではハードウェアがそのまま動かないので細かい調整が必要です。
しかも誰かがまとめて配っていません。ハードウェア情報から分析して必要なものを集めてこないといけません。
なのでおすすめしません・・・大変ですし。
費用は2万位でしょうか? 最近買おうとしてないですが安売り店はそろそろなかったかと思います。

高いしできる人からしても面倒な作業になりますし、できても安定するかは別問題なので7にするのは忘れたほうが良いとは思います。

書込番号:21723736

Goodアンサーナイスクチコミ!3


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33788件Goodアンサー獲得:5776件

2018/04/02 21:42(1年以上前)

無理ですね。
Windowsを捨てた方がいいのでは?

それからWindows 10のサポートが切れるのは古いバージョンのみ、最新へ更新し続ければマイクロソフトが止めない限り続きます。

Wi-Fiのアップデートによる不調があるとしたら、ドライバーの更新である可能性が高いです。
ドライバーだけロールアップするか、メーカーからダウンロードして導入してみましょう。

書込番号:21723754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2018/04/03 23:01(1年以上前)

>KAZU0002さん

今は安定しているのですね?

疑問なのですが、行政機関や企業などでは未だに敢えてwindows7を使用していると聞きますし、
最新のwindows10 proでは、ダウングレード権があり、各自でwindows7にするかwindows10のままか選べますが
不具合がないのなら、最新の機種なのに、ダウングレードを勧めるかのような
このような措置を取る必要はないのでは?

(また、Windows 10はシステム的に未完の為、
トラブルや不具合、その調整、修正が多いと一部で噂レベルで言われていますよね)


>Windows 10: Windows Updateの自動更新を無効もしくは手動更新のみにする方法
貼っていただいてありがとうございます。

そちらのサイトの別記事で、強制的な更新を止める方法を参考にし
今は強制的にインストールするのを止めています。

書込番号:21726193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2018/04/03 23:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
ウイルス対策ソフトはもう既に入れているのですよ。(ESETのセキュリティーソフト)
ですので、そのWindows Defenderは止めています。

アップグレードする前に
念の為、windows10のOSをまるごとバックアップしておこうと思い
こちらを参考に

Windows 10 で OS をまるごとバックアップする方法
ttp://tanweb.net/2015/11/26/5399/

CD-Rで
システム修復ディスクを作成しようとしたのですが
エラーになってできませんでした。

エラーコード【0x80004005】
「システム修復ディスクを作成できませんでした」

原因もググったのですが、特定できず

・セキュリティー対策ソフトを入れていると干渉しエラーになることがある
→セキュリティーソフトを一時的に停止してトライ ×
 保護を一時停止 と ファイアーオールを一時停止(すべてのトラフィックを許可)でトライ×

・パソコンを再起動して、再度システム修復ディスクを作成し直す
→×

結局、原因不明でできませんでした。

書込番号:21726202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2018/04/03 23:12(1年以上前)

>流れ者の猫さん

>7にするにはお金と知識が必要になります

やっぱそうですよね。
この機種は安かったですし。
2万もするなら、ちょっと足せば新しいPC買えますもんね。

もうなんでこのPC買っちゃったんだろ。
windows10 HOMEはハズレ。7買っとけば良かった。

みんなスムーズに1709に期日までに更新できるのか疑問ですよね。
最初に言ってたように、導入せずに敢えてこのまま何もしなくて使い続けることしか
できない利用者も多そう。

特に、年配の方とかついていけないですよね。

私みたいにPCにさほど詳しくない人って多いのでは?
アンインストールの仕方、PCのバックアップの取り方だって
ググらないとやり方わからない、知らないって人も多そう。

それなのに、丁寧なサポートや説明、やり方を案内、教えるでもなく
時間もかかるしやり方も複雑な
OSの使用が様変わりするような大規模アップデートを
4月10までにって鬼。

書込番号:21726218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2018/04/03 23:13(1年以上前)

>uPD70116さん

>Windowsを捨てた方がいいのでは?

えぇ?!
気持ち的にはそういう気もしてきますが
代替えが現状ではないですよね?


>Wi-Fiのアップデートによる不調があるとしたら、ドライバーの更新である可能性が高いです。

あの、ドライバーって何ですか?
(ふざけてるのではなく、本当にそういうレベルのPC知識です)
後でググりますけど、今はわからないです。

>ドライバーだけロールアップするか、メーカーからダウンロードして導入してみましょう。

すみません、今度はロールアップがわかりません。
どちらもこれをカキコ後にググりますね。

書込番号:21726222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/04/04 00:00(1年以上前)

>みんなスムーズに1709に期日までに更新できるのか疑問ですよね。

過去の書き込みにあるように、特に問題なくアップデートできますよ。
ウイルス対策ソフトはトラブルの元なので、インストールしないことという前提は必要かもしれませんが。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014771/SortID=21478525/#21478584


>あの、ドライバーって何ですか?

上記スレッド内にもありますが、公式サイトからダウンロード可能です。

書込番号:21726311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2018/04/11 02:14(1年以上前)

更新


windows10

書込番号:21742831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデート死

2018/01/19 01:20(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:2件

先日Windows10 にアップデートしたら 音が聞こえなくなり(インストールされていないとでた)
 もう一度アップデートしたところキーボードも動かなく 明るさ調整もできないためとても 目がつらいです

他の質問の回答を試しても変わりません
以前のWindowsを削除してしまった場合もうどうしようもないのでしょうか?
usb へのisoダウンロード クリーンインストールの正しいやり方なども教えてください

書込番号:21522176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/01/19 07:48(1年以上前)

>usb へのisoダウンロード クリーンインストールの正しいやり方なども教えてください

過去の書き込みにある通りとなります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014771/SortID=21478525/#21478525
>以下よりダウンロード可能です。USBメモリーからのインストールが楽だと思います。
>https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

USBへダウンロードして、USBから起動。
実際に上記マイクロサイトをみてもらったら分かると思います。
特に悩むようなことはないと思いますので、実際に試してもらったほうがはやいかと。

書込番号:21522451

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/01/19 08:27(1年以上前)

ブログで1ストップずつ、図解入りで、詳細に手順を記載してくれている方がいました。

ASUS X205TAにWindows10をインストールしてみた
http://www.adgjm.pw/archives/1

書込番号:21522527

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2018/01/19 12:27(1年以上前)

ダウンロードのほうに chipset が表示されておらず気付きませんでした
chip set をインストールしたところ音もキーボードも使えるようになりました ありがとうございます😉
なにか不具合あったらクリーンインストールも活用させていただきます

書込番号:21522996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


赤羽屋さん
クチコミ投稿数:16件

2018/06/13 22:56(1年以上前)

どこに書けばいいのか分からないので、ここに返信させてもらいます。

しばらく起動していなかったマシンを先月末に立ち上げ、言われるままにUSBメモリを使ってWindowsアップデートしたところ、何度も再起動を繰り返した後にキーボードが反応せず、途方に暮れておりました。

ここの書き込みから、ウッキーさんのサイトの「Windows10 April 2018 Updateを適用するとASUS X205TAが死ぬ」を見つけて、おかげさまで助かりました。御礼申仕上げます。

書込番号:21894002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

スレ主 boyonbaさん
クチコミ投稿数:21件

一昨日よりマウス、タッチパッドが効かなくなってしまいました。カーソルも表示されません。
win10にアップグレード済み。一昨日より前は特に問題なく動作していました。
以前アップグレードの際にタッチパッドが効かなくなった際はsmartgestuareをインストールし直して回復したのですが、今回は最新ドライバ等を入れ直しても治りません・・・。
何か対策があればご教授ください。

書込番号:21361819

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2017/11/16 11:14(1年以上前)

取りあえず、システムの復元で、数日前の状態に戻してみては如何でしょう。

書込番号:21361825

ナイスクチコミ!0


スレ主 boyonbaさん
クチコミ投稿数:21件

2017/11/16 11:52(1年以上前)

>ひまJINさん
真っ先に試そうと思ったのですが、システムの復元が有効になっておらず、回復ポイントが作成されていませんでした…。

書込番号:21361881

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/11/16 12:19(1年以上前)

「PCのリセット」を実施してください。

Windows 8.1で、「PCのリセット」を行う方法について教えてください。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=015736

書込番号:21361939 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 boyonbaさん
クチコミ投稿数:21件

2017/11/16 21:25(1年以上前)

>papic0さん
アップグレードした際に空き容量を増やす為にリカバリーデータを削除してしまいました。win10のクリーンインストールも考えているのですが、途中でキーボードも利かなくなると言う情報も見かけ、マウスも使えない状況では、それも難しいのかな、と。

書込番号:21363219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2017/11/16 21:46(1年以上前)

リカバリーデータを削除するなら、リカバリーメディアは作成されて無いのでしょうか。
Windows10のクリーンインストールは、かなり無謀ですね。
専用ドライバーを準備されてるなら試す価値はありますが、別途USBマウス、キーボードくらいは準備しましょう。

書込番号:21363290

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 boyonbaさん
クチコミ投稿数:21件

2017/11/21 17:53(1年以上前)

結局win10をクリーンインストールしました。
やはりリカバリーメディアの作成はしておかないとダメですね。

>ひまJINさん
>papic0さん
ありがとうございました。
お騒がせいたしました。

書込番号:21374898

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

シャットダウン出来ない

2017/10/30 22:27(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:10件

10月28日にWindowUpdateしてから、スタートアップからシャットダウンすると10分ぐらいしないと出来なくなってしまいました。

検索などをして、『高速スタートアップ』を無効しても直らず、win10を再インストールしても、状況は変りませんでした。

どのようにらすればよいのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:21320788

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/10/30 22:48(1年以上前)

Windows Update が継続していませんか?

特に、Windows を再インストールすると、すぐにWindows Update が開始されると思います。

パソコンの電源を入れたまま、最低1日は、放置しておくと良いと思います。

書込番号:21320851

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2017/11/02 12:33(1年以上前)

>papic0さん 返信有り難うございます。

回答通り行いましたら出来るようになりました。有難うございました。

書込番号:21326448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

windows10のアップデート容量

2017/10/28 17:08(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

スレ主 milk2550さん
クチコミ投稿数:116件

windows10にアップグレードしたあと、windows updateのCドライブでの空き容量が足りません。
SDカードからしようにも他の外部メディアとか聞かれないのでできないです。
クリーンアップなどはしていますのでSDカードでupdateできるようにしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

書込番号:21314426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/10/28 17:27(1年以上前)

外しているかもしれませんが、

SDカードでなくUSBメモリでよければ、
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
>このツールを使用して、別の PC に Windows 10 をインストールするためにインストール メディア (USB フラッシュ ドライブ、DVD、または ISO ファイル) を作成する (クリックして、詳細情報の表示と非表示を切り替えます)

空き容量を増やしたいという意味なら、
ディスククリーンアップの中にあるシステムファイルのクリーンアップです。

書込番号:21314478

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2017/10/28 17:31(1年以上前)

システムファイルのクリーンアップで、「Windows.old」フォルダーを削除していますか。
また、USBメモリーにインストールメディアを作成して、アップデートして下さい。
>ストレージ低容量モデルでの Windows 10 大型アップデート方法
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3027?site_domain=default

書込番号:21314488

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 milk2550さん
クチコミ投稿数:116件

2017/10/28 17:48(1年以上前)

そういったやり方でできるのですね!
ありがとうございました。

書込番号:21314538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

BIOS画面から進みません。

2017/10/17 13:52(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:99件

ESCキーを押して電源を入れた画面

BIOS画面でのBoot情報

電源は入るのですが、BIOSの画面から進みません。
「ESC」を押してブートドライブを選択しようとしても、選択しが表示されず、BIOS画面のBootの欄でも何も表示されていません。

この状態はBootドライブ(Cドライブ)が壊れている状態なのでしょうか。
また、この状況から回復できる見込みはありますでしょうか。

書込番号:21285206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2017/10/17 14:06(1年以上前)

2枚めの画像に起動ドライブが表示されていませんから、システムが入っているストレージeMMCが壊れているかと思われます。
HDDやSSDと違い、基板に搭載されているeMMCですので、自力での交換は無理でしょう。
修理に出すか廃棄するしかないかと思います。

書込番号:21285226

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件

2017/10/17 14:09(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
やはりそうですか…。自力でマザボだけを交換すれば、何とか蘇生可能でしょうか。( ;∀;)

書込番号:21285229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2017/10/17 14:18(1年以上前)

自力でマザーボードを交換するぐらいだったら、程度のいい同等品の中古もしくは安価な新品を購入したほうが楽だと思いますよ。
マザーボード自体販売されているものではないし、どこかのジャンクを購入するとかだと他に問題が出る可能性もありますから。

書込番号:21285243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2017/10/17 14:23(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
やはりそうですね。ありがとうございました。

書込番号:21285247

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/10/17 15:37(1年以上前)

USBメモリーにUbuntuでもいれて起動ドライブが表示されるか確認しては?

書込番号:21285350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2017/10/17 21:52(1年以上前)

>jm1omhさん
DVDドライブからクリーンインストも考えましたが、そもそもUSBのドライブを認識できませんでした。

書込番号:21286169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EeeBook X205TA」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TAを新規書き込みEeeBook X205TAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EeeBook X205TA
ASUS

EeeBook X205TA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月21日

EeeBook X205TAをお気に入り製品に追加する <971

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング