EeeBook X205TA
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全126スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 9 | 2017年10月26日 19:51 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2016年11月30日 21:28 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2016年3月19日 19:44 |
![]() ![]() |
13 | 7 | 2016年3月12日 17:58 |
![]() |
3 | 7 | 2016年2月8日 23:40 |
![]() |
0 | 2 | 2016年1月22日 23:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
ASUSEeeBookX205TAでPUBGというゲームはできますか?あまりパソコンに詳しくないのでこのパソコンでできない場合やすいパソコンを買おうと思うのですがゲームができるパソコンを紹介していただけたら幸いです。お願いします。
書込番号:21307108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

X205TAでは役不足で遊べません。
ノートPCなら、ゲーミングノートPCの類です。
>PUBGをノートPCで遊びたい、オススメのゲーミングノート2選
http://chimolog.co/2017/06/bto-pubg-laptop.html
書込番号:21307137
0点

キハ65さん、
✕ 役不足、○ 力不足
意味が正反対になります。
書込番号:21307178 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ホントPUBG人気ですね。
私も試しに買ってやってみましたけど、恐らく台湾の人に速攻で殺されました(笑)
それはさておき、ネットの情報にもありますし実際やってみた感じですとやはりこのゲームは割りと重いです。
できればCPUがCore i7でビデオカードはGTX1060以上にしたいですね。
具体的なオススメをする以前に、それらの要件を満たすノートPCは14万円以上はしますよ?
デスクトップでもモニターを含めると同じくらいしちゃいますね。
そこまでのご予算をお考えならオススメと言うか具体的に製品を挙げますけど。
書込番号:21307217
3点


「✕」の意味が分からなかった。
絵文字で×のことですね。
書込番号:21307579
0点

EeeBook X205TAは、低コスト低スペックなPCで、そのゲームを動かせるPCとは真逆な選択になりますy
ゲーミングPCを呼ばれるハイエンド機種で選ばないと遊べないゲームです。
ノートPCであれば、少なくとも下記以上のモノが欲しいです。
m-Book T500BN1-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/HDD/GTX1060/15.6型フルHD液晶搭載モデル
http://kakaku.com/item/K0001002136/
設定を上げても、遊べることを考えると。
OMEN by HP 17-an012TX 価格.com限定 NVIDIA GeForce GTX 1070&512GBSSD+1TB搭載モデル
http://kakaku.com/item/K0001004224/
自宅で使用するなら、画面が大きな方が操作しやすいので、デスクトップPCをお勧めしますy
書込番号:21307672
0点

GTX1060と4コアのCPUを搭載したゲームノートPC
\139,800〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000994866_J0000025798_K0000989081_K0001002136_K0000962604&pd_ctg=0020
↑PUBG用のノートPCとなると値段が高いです。
ノートPCではなく大きなタワー型(デスクトップ)のPCならもう少し安価なのがあります。
書込番号:21307755
0点

安く済ませるならXBOX ONE版のPUBGの発売を待って発売されたら本体と一緒に買う。
書込番号:21309357
3点



ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
はじめまして、よろしくお願いします。
こちらの製品を1年半近く使用してきました。今朝までは充電器を繋げば充電できていましたが、先ほどから全く充電できなくなってしまいました。接触不良かと思い挿し直したりと色々試しましたが駄目でした。
・充電器の故障
・PC本体のバッテリーの寿命or故障
どちらかが原因だと思うのですが、素人目には故障の原因を判別できませんので、同じような症状を経験された方がいらっしゃれば情報をおしえていただきたいです。よろしくお願いします。
(とりあえず充電器を買い換えてみようかとも思いましたが、4千円ほどしていて踏みとどまってしまいました。バッテリーの寿命でしたら大人しくPCを買い換えようと思います。)
書込番号:20441510 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ケーブル不良で充電出来なかった事は何度かある。
書込番号:20441973
1点



ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
@ wordが使いたくてoffice365soloの1ヶ月無料版をダウンロードしたのですが、その後どのように開くかわかりません、、、デスクトップにアイコンがでるのかと思いきやどこにもなく、説明を読みましたら『ファイル?アップグレードの順にタップしてください』とでてきました。が、その段階がわからず探しても見当たりません(>_<) もしわかる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです!
Aまた、買った当初からインターネットを開くと必ず毎ページに『このwebサイトのセキュリティー証明書に問題があります』とでてきます、、自分なりにセキュリティー設定を変えたのですが毎回、毎ページにこの表示がでてきてしまいます。どうやったら消えるのでしょうか?!(;_;)
書込番号:19708697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

office365soloを使っていないので、見当違いがあるかもしれませんが、たんにインストールしていないだけでは?
アップグレード手順が書かれているので、一度見られてみてはどうでしょう。
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/2016/setup/solo/upgrade.aspx
証明書の方は、PCの時刻が未来日になったりはしていませんか?
画面右下のタスクトレイを確認してみてください。
正常な時刻の場合は、自分で変更したセキュリティ関係の設定をもとに戻したら正常になるのではないかと思います。
書込番号:19708797
1点



ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
カテ違いだったらすみません。
ソフト(アプリ)について教えてください。
エクセルのファイルを開きたいのですが、開けません。
この製品にはエクセルやワードソフトは初期段階では入っていないんですね?
日本語表示の使い勝手のよいいわゆるオフィスソフトに準ずるものがあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
3点

KINGSOFT Office 2013 Standard 30日無料体験版が添付されていますが、
これは情報を抜かれる可能性が高いので、使わないほうが良いと思います。
フリーソフトのopenofficeなんかが良いと思います。
http://freesoft-100.com/review/openoffice.php
フリーソフト↓
https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=office+%E7%84%A1%E6%96%99
書込番号:19684474
4点

ファイルをOne Driveに移動すれば、
ネット上でOffice Onlineで簡単な編集ができます。
https://support.office.com/ja-jp/article/Office-com-%e3%81%a7%e4%bd%bf%e7%94%a8%e3%82%92%e9%96%8b%e5%a7%8b%e3%81%99%e3%82%8b-91a4ec74-67fe-4a84-a268-f6bdf3da1804?CorrelationId=33e9c963-8e6f-4b16-87fe-8e1210da25ee&ui=ja-JP&rs=ja-JP&ad=JP
書込番号:19684542
1点

Microsoft Office Online 家庭用無料試用版
https://www.office.com
を試してください。
スレ主さんのニーズに合えば、無料のまま使えます。
書込番号:19684600
1点

>papic0さん、
ご紹介の「家庭用無料試用版」をクリックすると、Office 365 Solo
の試用版の案内へ飛びますので、ご紹介ページのすこし下
>オンライン アプリを今すぐ使う
>インストールは必要ありません。お気に入りのアプリを選んでください。アプリは無料です。
この文章の下にある、オフィス各種のアイコンをクリックして利用すればよいですね。
ただ、利用にはMicrosoftアカウントが必要となります。
書込番号:19684720
2点

>スレ主さんのニーズに合えば、無料のまま使えます。
と書きましたが、誤りでした。
以下の記述がありましたので、訂正します。
→ 1 か月の無料試用期間終了後は月額 \1,274 (税込) が課金されます
書込番号:19684946
1点

開くだけ(参照するだけ)なら、Office MobileをWindowsストアからダウンロード、インストールする方法が有ります。
書込番号:19685160
0点

openofficeで無事開くことができました!
ご親切にご回答くださった皆様、ありがとうございました!!
書込番号:19685291
1点



ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
かなりど素人です。よろしくお願い致します。
2つあるUSBポートの1つが、中をのぞくと小さい板が下の方に下がってついてて、
マウスも差し込めません。
もう1つの方も、マウスは差し込めますが反応しません。外付けDVDも差し込みましたが
途中で、ぷすっっと止まってしまいます。。
USBポートのところが、ダメのような気がしますが、不良品でしょうか??
1点

できたら写真撮って見せて戴けないでしょうか?
書込番号:19569660
0点

購入後間もなくなら、購入先へ初期不良で相談。無理してUSB端子を使っていると、有償修理の可能性もあります。
書込番号:19569662
1点

不良品かと思います。
メーカーに電話すると交換にしばらくかかるかと予想されます。
販売店に連絡して交換して貰いましょう。
書込番号:19569691
0点

早速のご返答ありがとうございます。
やはり、片方のUSBポートの中板が下の方についてることは、通常ないのですね。。
ありがとうございます。通販で買ってしまったので、メーカーに出さないと、、です。
とりあえずは、販売店にも電話してみます。
はじめての初期不良です。残念です。
写真を載せれなくてすみません。また、経過を報告させていただきます。
ご返答いただきまして、ありがとうございます。
書込番号:19569758
1点

ここで相談しても解決しないので
買ったところへ持ち込むのがベターだと思います。
書込番号:19569768
0点

まずは、販売店に電話ですね。
メーカーに電話しても、販売店を通してほしいとか、症状は状況は本当に不具合か?と話に時間がかかります。
また、初期不良の対処は、販売店が行うものでメーカーは行いません。メーカーだと通常修理だけです。
書込番号:19570548
0点



ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
ネット閲覧用に購入したのですが非常に重たい
例えばカカクコムのトップページが開かれてマウスカーソルが正常に反応するが20~30秒ほど
重いページだとスクロールがガクガクしてて使い物にならないレベルです・・・
動画再生だけは快適です
3万くらいのPCなので普通ですかね?それとも常駐ソフトが起動していたりするのでしょうか?
0点

タスクマネージャーでCPUやメモリの状況を見てみて下さい。
購入してすぐで重い場合は裏でWindowsUpdateが走っている場合も考えられます。
その場合はしばらくすると軽くなります。
書込番号:19515336
0点

>>それとも常駐ソフトが起動していたりするのでしょうか?
セキュリティソフト マカフィー体験版がプリインストールされていますが、アンインストールしてWindows標準機能のWindows Defenderを有効化してはどうでしょうか。
書込番号:19515346
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
