『Microsoft Office 2013をmicroSDカードにインストールする場合』のクチコミ掲示板

EeeBook X205TA 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

EeeBook X205TA X205TA-B-RED [レッド] EeeBook X205TA X205TA-B-WHITE [ホワイト] EeeBook X205TA X205TA-B-DBLUE [ダークブルー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:64GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 8.1 with Bing 32bit 重量:0.98kg EeeBook X205TAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

EeeBook X205TA の後に発売された製品EeeBook X205TAとEeeBook X205TA Windows10搭載モデルを比較する

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル
EeeBook X205TA Windows10搭載モデルEeeBook X205TA Windows10搭載モデルEeeBook X205TA Windows10搭載モデル

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年10月上旬

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:32GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 10 Home 32bit 重量:0.98kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EeeBook X205TAの価格比較
  • EeeBook X205TAのスペック・仕様
  • EeeBook X205TAのレビュー
  • EeeBook X205TAのクチコミ
  • EeeBook X205TAの画像・動画
  • EeeBook X205TAのピックアップリスト
  • EeeBook X205TAのオークション

EeeBook X205TAASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2015年 2月21日

  • EeeBook X205TAの価格比較
  • EeeBook X205TAのスペック・仕様
  • EeeBook X205TAのレビュー
  • EeeBook X205TAのクチコミ
  • EeeBook X205TAの画像・動画
  • EeeBook X205TAのピックアップリスト
  • EeeBook X205TAのオークション

『Microsoft Office 2013をmicroSDカードにインストールする場合』 のクチコミ掲示板

RSS


「EeeBook X205TA」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TAを新規書き込みEeeBook X205TAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA

クチコミ投稿数:12件

閲覧ありがとうございます。

先日量販店でこの商品を購入した際、以前からストレージ容量に不安があったので、スロットに常に64GBのmicroSDを差し込んでおいて、そのmicroSDにOfficeをインストールすることは出来ないかと店員に伺ったところおそらく可能だろうということでした。

Officeについては一度ダウンロード版を購入しており、1台分空きがあるのでダウンロード出来るのですが、1台目のインストールの際に特にインストール先を指定するような場面があったということは思い出せないのですが、本当にmicroSDにインストールすることは可能なのでしょうか。

可能でしたら方法を教えて頂けると助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:18865707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/06/13 01:35(1年以上前)

少なくともダウンロード版は”クイック実行”以外に選択肢(オプション)は無いので、C:ドライブにインストールされる。

書込番号:18865724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2015/06/13 07:27(1年以上前)

Microsoftが動作補償を行っているかどうかまでは不明ですが、microSDカードのDドライブへのインストールは可能です。

システムフォルダに作成する一部のファイルは無理ですが、
C:\Program Files\Microsoft Office
にインストールするものはmicroSDカードへ可能です。
システムフォルダも可能ではありますが、microSDカードの故障なども考えるとしない方がよいでしょう

私自身は検証していませんが、Dドライブにしてoffice2013のExcelの起動まで確認した記事はありました。
http://blog.fne.jp/soft/office/

記事の中ではジャンクションを使って確認したようですが、シンボリックリンクの方がよいと思います。(特に根拠はありません)
fat形式ではシンボリックリンクが作成できないので、SDカードはNTFSでフォーマットしておく必要があります。

記事のなかでは最初にCドライブにインストールしてから空きがなくなったのでDドライブへ移動してリンクさせていますが、手順を逆にして
先にシンボリックリンクをDドライブに作成してインストールすれば、最初からDドライブへインストールが可能です。

上記の内容で書いてある意味がわからないなど、初心者の方にはおすすめできません。
検索すればわかるとは思いますが・・・・・
http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RA2D5LXHtV7QgAzymJBtF7?p=%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs=

書込番号:18866035

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2015/06/13 07:33(1年以上前)

>にシンボリックリンクをDドライブに作成してインストールすれば、最初からDドライブへインストールが可能です。

ただし、私自身は検証していません。理屈では可能なだけなので、実行する場合は先にCドライブへ通常通りインストールしたあとで、Dドライブへ移動後にリンク作成の方がよいかもしれません。
私が一からインストールするなら、興味半分でいきなりDドライブへインストールするとは思いますが。

書込番号:18866047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/06/13 10:08(1年以上前)

皆様お早いお返事をありがとうございます。

SDカードへのインストールは本来あまりしないといった印象を受けたのですが、この機体はCドライブにMicrosoft word,excel,power pointの3つをインストールした場合、動作に影響が出るほどストレージを圧迫しますか?

これらのソフトだけをCドライブにインストールし、他のデータは基本的にSDに保存するという方法を取る方がベターでしょうか。

書込番号:18866401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2015/06/13 10:52(1年以上前)

>SDカードへのインストールは本来あまりしないといった印象を受けたのですが、この機体はCドライブにMicrosoft word,excel,power pointの3つをインストールした場合、動作に影響が出るほどストレージを圧迫しますか?

購入時の空き容量が44.1G、Office2013のインストールに必要な容量として3G
まったく問題ありません。
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/2013/fppsetup/fpp_faq.aspx
本機はOfficeのプリインストールモデルもあるくらいですから


>これらのソフトだけをCドライブにインストールし、他のデータは基本的にSDに保存するという方法を取る方がベターでしょうか。

データの容量次第です。
容量不足になればSDを買ってもよいと思います。

書込番号:18866521

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/06/13 12:07(1年以上前)

皆様、迅速かつたくさんのご回答をありがとうございました。

OfficeはCドライブにインストールし、念のため64GBのmicroSDカードを用意しました。

しばらくはこれで使ってみようと思います。

書込番号:18866711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 EeeBook X205TAのオーナーEeeBook X205TAの満足度4 Android端末のFAQ 

2015/06/13 12:09(1年以上前)

>容量不足になればSDを買ってもよいと思います。

ちなみに本機のmicroSDカードリーダーは低速で、シーケンシャルリードもシーケンシャルライトも20MB/s程度しか出ません。
本機のeMMCはリードが140MB/s,ライトが40MB/sです。
eMMCのスピードには遠く及びませんが、購入時は低速なclass10,UHS-I Class1のものだとライトスピードが20MB/sでないものがほとんどになります。出ても15MB/s程度

少しでも早い方がよい場合はUHS-I Class3の方がよいです。

ただ値段は64Gの場合はClass1が3000円程度、Class3が5000円程度と値段にかなり差があります。
低速でもよい場合は、class10,UHS-I Class1という選択もありだと思います。(リードだけなら十分早いです)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014771/SortID=18849982/#18849982

書込番号:18866715

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EeeBook X205TA
ASUS

EeeBook X205TA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月21日

EeeBook X205TAをお気に入り製品に追加する <971

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング