EeeBook X205TA
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
web strageはコピーペーストしてフォルダに入れないとデスクトップ上のファイルは消えてフォルダに移っただけに
なるのでしょうか。これはasusのパソコン1台あれば永久に無料でサービスを受けられるのですか。
asusでないパソコンにソフトをインストールして使えました。
書込番号:18960890
0点
>web strageはコピーペーストしてフォルダに入れないとデスクトップ上のファイルは消えてフォルダに移っただけに
>なるのでしょうか。
質問の意味がよく分かりませんが、両方に入れておきたいのでしたら、同期させればよいです。
>これはasusのパソコン1台あれば永久に無料でサービスを受けられるのですか。
500Gの容量のことでしたら、公式にも書いてある通り無料で使えるのは2年間です。
5Gのことでしたら、無料で使えます。会社のサービスが続く限りはですが。
>asusでないパソコンにソフトをインストールして使えました。
クラウドサービスなので、どのパソコンでも使えます。
書込番号:18960975
0点
同期化しています。
緑のアイコンのフォルダを開いてこの中に移すとデスクトップ上のファイルが消えています。パソコンの元のファイルがクラウド上に移っただけになりませんか。
書込番号:18961003
0点
デスクトップから消えたのは、フォルダ、ファイルがここへ移動したからです。
C:\Asus WebStorage\(web strageのID)\MySyncFolder
書込番号:18961036
1点
移す元のパソコンで見ると消えたように見えますが、単に別の専用フォルダに移動したのですね。
分かりました。
書込番号:18961038
0点
永久に無料で使えるならパソコン代だけで元が取れますね。
クラウドサービスはどこも大体有料ですよね。
書込番号:18961048
0点
X205TA 特典のOneDriveも+100GBが2年間無料。3年以降は有料ですね。
書込番号:18961077
0点
>永久に無料で使えるならパソコン代だけで元が取れますね。
勘違いされていなければいいのですが、大容量の部分は無料なのは2年間だけですよ。
>クラウドサービスはどこも大体有料ですよね。
そうなんですか?
大体が無料だと思いますが・・・・・
http://matome.naver.jp/odai/2137455928914992601
もちろん、有料のプランもありますが。
書込番号:18961125
2点
OneDrive(windows8.1)とマイドライブ(google)がありますが、自分の記憶媒体を汚さない(占拠しない)のは、googleだけですか?
タブレットまで占拠されてしまうと、容量が気になります。
だとしたら、googleはガチンコ勝負なんですね。
書込番号:18961431
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > EeeBook X205TA」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2023/08/10 14:59:29 | |
| 2 | 2023/08/10 10:57:44 | |
| 1 | 2022/12/28 15:29:37 | |
| 5 | 2022/11/25 17:07:54 | |
| 2 | 2022/11/01 10:49:31 | |
| 11 | 2022/09/02 3:00:28 | |
| 28 | 2022/03/09 18:54:03 | |
| 6 | 2021/02/22 21:21:15 | |
| 0 | 2021/02/18 12:50:19 | |
| 5 | 2020/04/14 9:21:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)








