EeeBook X205TA
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA
モバイル利用するためのサブ機を探していたのですが、軽さ、バッテリー持ち、使いやすさを総合的に判断してX205TAにしました。
購入したのは現行のWin10搭載機ではなく、Win8.1搭載 64GB MS-Office付きのモデルです。
OSの違いよりeMMCの容量が64GBだったのが一番の理由です。さらに仕事柄MS-Officeも必要ですのでこれにしました。
元々ASUS直販サイトで購入できるモデルだったと思いますが、Amazonのマーケットプレイスで見つけましたので即決しました。
色はダークブルーで価格は45000円でした。MS-Office(Home&Business Premium + Office365サービス一年)付きですので、若干高くなりますが別途購入するとさらに高くなりますので、価格的にも納得しています。
購入して、まず最初に行ったのはノングレアの液晶保護シート貼りです。
過去の経験から、外での利用においてグレアだと見づらいのでこれは必須だと思って貼りました。
購入したのはナカバヤシの11.6インチ用ですが、縦横それぞれ1mmちょっと小さいのでうまくセンターに来るように場所調整しながら貼りました。(それほど難しくはありません。)
そしてOSを早速Win10化しました。
Win10化した際にタッチパッドがドライバ入れ直しまで使えなくなるなんてことを聞いていたのですが、そんなこともなくあっさりアップグレードできました。
一応、ASUSサイトからダウンロードした最新版ドライバを入れ直しています。
まだ、数日の利用ですがやはりこの軽さは大きな武器です。
以前1.1kg程度のノートPCを持ち歩いていた時期もありますが、たった200gでも明らかに軽く感じます。
また、本体が薄いためかばんにも入れやすいです。
バッテリーの持ちもよく1日くらいであれば充電を気にする必要がありません。
このようにいろんな意味でのストレスから解放されました。
メモリ2GBに関して気にされている方もいると思います。
私は以前Winタブレットを使っていた時期もあり、その際の経験から自分の利用方法(モバイルでOffice文書作ったり、パワポによるプレゼン、スマホテザリングでChromeによるWeb利用等)では大きな問題にならないだろうと予想していましたが、それに関してはその通りで特に問題ありません。
その他細かい使い勝手を見ていくと、タッチパッドが大きく、思っていた以上に使いやすいです。
SmartGestureは若干スムースじゃない時もありますが許容範囲です。
また液晶に関して、視野角は狭いと思いますが一人で普通に使っている場合はそれほど気になりません。(あまり斜めから見るようなケースがない。)
あと、液晶の後部に突起が2か所ありますが、これは特になくてもいいかなと思いました。
自分の使い方では突起部分が机に付くほど開いて使いませんし、突起部分を付ける使い方では机によってはキズが付いてしまうかもしれません。
トータルで見て持ち歩きするためのサブ機としての利用であれば、素晴らしいコストパフォーマンスのPCだと思います。
唯一グレアパネルだけが不満だったのですが、上で書いたようにノングレアの保護シートを貼ることで、外での利用においても写りこみが気になりません。
使い込んでいくうちに不満が出てくるかもしれませんが、個人的に現状では100点満点で95点以上の高得点です。
(ダークブルーだと指紋が付きやすいとか、液晶後部の突起不要とか、本体が薄いので液晶が少し開けづらいとか、細かい不満はありますが、その程度大した問題ではありません。)
買って大正解だったと思います。
書込番号:19435200
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > EeeBook X205TA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2023/08/10 14:59:29 |
![]() ![]() |
2 | 2023/08/10 10:57:44 |
![]() ![]() |
1 | 2022/12/28 15:29:37 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/25 17:07:54 |
![]() ![]() |
2 | 2022/11/01 10:49:31 |
![]() ![]() |
11 | 2022/09/02 3:00:28 |
![]() ![]() |
28 | 2022/03/09 18:54:03 |
![]() ![]() |
6 | 2021/02/22 21:21:15 |
![]() ![]() |
0 | 2021/02/18 12:50:19 |
![]() ![]() |
5 | 2020/04/14 9:21:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
