『解凍と朝食セット』のクチコミ掲示板

2015年 6月20日 発売

3つ星 ビストロ NE-BS1200

  • 「サイクロンウェーブ加熱」と「64眼スピードセンサー」を搭載し、解凍ムラを抑えた「芯までほぐせる解凍」を実現したスチームオーブンレンジ。
  • 発酵と予熱をせずに10分で焼き上げられる「かんたんピザ・パン」メニューを搭載。
  • 「みんなの料理教室」を採用。カラータッチ液晶画面に材料や作り方、デコレーションの仕方を画像と一緒に表示する。
3つ星 ビストロ NE-BS1200 製品画像

拡大

3つ星 ビストロ NE-BS1200-W [ホワイト] 3つ星 ビストロ NE-BS1200-RK [ルージュブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 最大レンジ出力:1000W 庫内容量:30L 使用人数:4人 庫内構造:庫内フラット トースト:○ 3つ星 ビストロ NE-BS1200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

3つ星 ビストロ NE-BS1200 の後に発売された製品3つ星 ビストロ NE-BS1200と3つ星 ビストロ NE-BS1300を比較する

3つ星 ビストロ NE-BS1300
3つ星 ビストロ NE-BS13003つ星 ビストロ NE-BS1300

3つ星 ビストロ NE-BS1300

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 6月 1日

タイプ:スチームオーブンレンジ 最大レンジ出力:1000W 庫内容量:30L 使用人数:4人 庫内構造:庫内フラット トースト:○
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200の価格比較
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200の店頭購入
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200のスペック・仕様
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200のレビュー
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200のクチコミ
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200の画像・動画
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200のピックアップリスト
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200のオークション

3つ星 ビストロ NE-BS1200パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ルージュブラック] 発売日:2015年 6月20日

  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200の価格比較
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200の店頭購入
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200のスペック・仕様
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200のレビュー
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200のクチコミ
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200の画像・動画
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200のピックアップリスト
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1200のオークション


「3つ星 ビストロ NE-BS1200」のクチコミ掲示板に
3つ星 ビストロ NE-BS1200を新規書き込み3つ星 ビストロ NE-BS1200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

解凍と朝食セット

2015/07/17 12:18(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS1200

スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1407件 3つ星 ビストロ NE-BS1200の満足度5

解凍について なんどか使ってみて
豚バラ肉の重なった状態で全解凍
 プラスチック皿の場合 標準だとやはり解凍されない部分が残りました。
 発砲スチロール皿だとやや少し半解凍なので追加で2分でちょうどいい感じでした。
鶏むね肉ブロック
 発砲スチロール皿で全解凍 仕上がり強 部分気に少し半解凍が少し残りましたが十分な感じでした。

日立の2011年のMRO-JV100とLS8からはは全然違いますね。 全解凍はぶんぶん的に解凍できてない 部分的に変色とかだったので。


朝食セットについて
MRO-JV100は朝食セットというのがあり 目玉焼き とトーストとかで12分前後だったかな?できたんですが
ビストロでもチャレンジしてみました。
グリル皿に食パン2枚手前に
目玉焼きは クッキングホイルで生卵がこぼれないようにエッジを立てて 油を薄く塗り卵を入れる
空いた場所にソーセージを2本
トースト4枚標準仕上げで焼きました。
黄身の出来具合は半熟が固まった感じです 半熟にする場合は 仕上げを調整か 枚数変更でできるかも

ベーコン ソーセージ トーストは 上と同じで 食パン3枚でトースト
カリカリベーコンにはなりませんが パンにマーガリンかバター塗ってベーコン乗せて食べる
ベーコン乗せてソーセージ乗せて半分に折り曲げて ホットサンド

ちなみにピザトースト 枚数 仕上がり強でちょうど良かったです^^;

そんなの書かなくてもって言われそうですが ^^;

書込番号:18974032

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:17433件Goodアンサー獲得:4156件

2015/07/17 20:39(1年以上前)

Doohanさん こんにちは。

解凍はスチーム無しでですか?
もし、そうなら凄いですね。

さらに、鳥モモ肉や、豚バラブロックがコマシに解凍できていれば凄いのですが、
さすがにそこまで言ったらわがままなんですかね?^^;

書込番号:18975190

ナイスクチコミ!0


スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1407件 3つ星 ビストロ NE-BS1200の満足度5

2015/07/17 21:41(1年以上前)

ぼーーんさん
ビストロのの全解凍を使ってて スチームは使ってるようです。

今日も今焼き鳥調理中です

冷凍のをもらったので全解凍で解凍してますが

多少芯は解凍しきれてない部分はあります

今回も追加2分しましたがまだ残ってました。

でもこれから焼くので問題ないかなって

一応今初めて説明書の解凍みたんですが 油身は下向きと記載されてました


解凍の感想ですが 全解凍 完全に解凍まではできてませんが 材料とか感覚わかってくればもっとうまく解凍できるかなって思います。
あと解凍する時間は早いです。具体的に時間とかみてないですが 日立のからすると 全然ちがいました。

解凍ってオーブンレンジの一つの目標なのかもしれないですね

ビストロ購入してから なんか使いたくて 使うのが楽しいです。


トーストはマジでお勧めですよ
蒸気をかけてから焼くのでトースターで焼くととまた違う食感です。
朝がホント朝食楽です。

目玉焼きは今日朝チャレンジしたんですが 予想外に〇でした。

金物の器に生卵入れてもやったんですが これはダメでしたw
ほぼ生に近い感じで追加3分でなんと半熟手前でした(笑)

粗びきポークソーセージはなんかも仕上がりがなんかボイルでもなく焼きでもなくでした

焼きどり食べ終わりました 火でやると焦げたり多淫ですが コメント書きながら焼いて 食べてと楽ちんです

書込番号:18975422

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:17433件Goodアンサー獲得:4156件

2015/07/17 22:30(1年以上前)

そうなんですね。スチームはまだ使いますか。
スチーム無しで高品位の解凍が出来れば完璧なんですけどね。

解答の品質については、私的には包丁で難なく切れて、分けられるぐらいに回答できれば良いと思います。
その点ではクリアーできる位にまでなったのですね。
まともに切れるぐらいに解凍しようと思ったら、端が煮える事もけっこうありますからね^^;

書込番号:18975571

ナイスクチコミ!1


スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1407件 3つ星 ビストロ NE-BS1200の満足度5

2015/07/18 03:09(1年以上前)

実はコメントもらって説明書読んで

肉に脂身を下にするとか書かれてて
へぇ そうなのかって初めて知りました^^;

解凍はホント早く包丁入るぐらいだと問題なさそうです。

解凍はもしかすると将来 お肉の種類とか状態をセンサーが判断してもっと完璧に解凍なんてなるかもしれないですね

油身が表だと 「油身は下向けにしてください」とかしゃべったりして(笑)

書込番号:18976107

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS1200」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

3つ星 ビストロ NE-BS1200
パナソニック

3つ星 ビストロ NE-BS1200

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月20日

3つ星 ビストロ NE-BS1200をお気に入り製品に追加する <748

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング