


昨年12月に、圧力がかからないのか、保温"40時間"いないにご飯がべちゃべちゃになり始めました。→購入後13か月目のことでした。
有料でヤマダ電機経由で修理をお願いしたところ、修理されて3日後に、翌日(24時間後)には"臭く"なりました。→悪化しとる(;゚Д゚)エエー
再度修理を依頼。
修理後?しばらくもっていたのですが、やはり同じ症状になりました。
ちなみに「マンナンライフ」を入れると。炊き上がり時点でべちゃべちゃ+臭いです。
→血糖値注意の家族がいるので、これは本気できついです。
2度も修理を依頼して直らない。
ほいほい持って行けるほど、ヒマではない。
ヒマがないから、40時間保温選んだのに。
明日、サポートに電話してみます。
結果をここに記録として、レポートさせていただきます。
お読みいただきまして、ありがとうございます。
書込番号:15963885
1点

保温は大なり小なり水分量を奪うからベチャベチャになるのは圧力がかかるとは違う、おそらく別の部分の故障でしょう。
べちゃべちゃになる点と臭いという点と結ぶと思い浮かぶのは蒸気口まわりがおかしいように見えます。
マンナンライフ?マンナンヒカリですかな。あれを入れることを想定してる炊飯器はパナにあった記憶があります。
書込番号:15965614
0点


「東芝 > RC-10VGD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/01/22 17:35:00 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/15 21:04:55 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/01 18:13:39 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/18 23:35:36 |
![]() ![]() |
0 | 2012/10/09 23:42:18 |
![]() ![]() |
0 | 2012/10/09 16:52:39 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/10 0:05:14 |
![]() ![]() |
5 | 2012/06/09 22:51:06 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/09 0:28:13 |
![]() ![]() |
0 | 2011/08/18 13:41:54 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





