真空圧力 かまど炊き RC-10VXF
- 炊飯量
-
- 5.5合
- 10合

炊飯器 > 東芝 > 真空圧力 かまど炊き RC-10VXF
2013年末にこの商品を買ったのですが、僅か2年で故障。
使用頻度も週に1度程度でしたので、もう呆れるばかり。メーカーに電話をしても保障期間(1年)経過しているので、修理は見積もり含めて有料。しかも修理費も幾らになるか分からないという状態で、これまた呆れるばかり。
もう二度と東芝製品は買いません!
書込番号:19314765
15点
TOSHIBAは揺れていますね。
我が家はハリオの土鍋で炊いているんで故障がありません。
書込番号:19314887 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
1年以降は有償修理は当たり前です。
延長保証に加入しなかったあなたが悪い。
使用頻度は関係ありません。
てか、故障は販売店に連絡でしょう。
あ、安さに負けネット購入ですか?じゃ無理ですよね。
どこのメーカーでも短期で故障するのもあります。
その度に〜は二度と買わないでは買うのがなくなり
ますよ。
書込番号:19314945 スマートフォンサイトからの書き込み
24点
逆に週に一度が悪い場合もあるし、置いてある環境にもよるので、2年で故障はメーカーが悪いかどうかは何ともいえない。
保証期間を越えたら、どのメーカーも同じ対応。
延長保証入らなかったの?
次に違うメーカーが故障したら、メーカー数なんて限られているから、どこのメーカーも買えなくなりますねwww
書込番号:19315373 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
>ふぁふぁふぁいんさん様
○ 1年という保証期間を過ぎてからの故障ですので、当然有料になります。
○ 見積もりするためには、分解・点検等が必要であり、そこには経費がかかりますので、有料です。
○ どこがどう壊れているか電話では分かりかねます。よって、修理費をその場でお答えすることはできません。
○ 呆れるのはこちらのほうです。
○ 二度と東芝製品をご購入いただかくなくて結構です。こちらから願い下げです。
オペレーターの人の内心を推測&代弁してみました。
書込番号:19315494
23点
>メーカーに電話をしても保障期間(1年)経過しているので、修理は見積もり含めて有料。しかも修理費も幾らになるか分からないという状態で、これまた呆れるばかり。
すいません、この2点に関しては至極真っ当な対応なのですけど。
書込番号:19315557 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>ゴルゴ1/30さん
ナイスですね。
最近やたらと短期故障を批判するスレが多いですよね。
>ふぁふぁふぁいんさん
工業製品にはバラつきがあるのはしょうがないこと
ですし…
メーカーにクレームをつけても解決するわけじゃない。
運悪くハズレを引いたら修理か買い換えを判断すれば
いいだけでは?
ここでメーカーや製品批判しても誰も得しないかと…
書込番号:19316322 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>ここでメーカーや製品批判しても誰も得しないかと…
今回のケースは違うでしょうが、たまに設計ミスや使用部品の品質等明らかにメーカーに責任がある、いわゆる欠陥製品の事案もあるから、それらは分けて考えた方が良いと思います。
書込番号:19317073 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>>ここでメーカーや製品批判しても誰も得しないかと…
得するのはライバルメーカーの人じゃないですか?
書込番号:19317147 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
白物家電のように長く使うものはやっぱり長期保証を付けておきたいですね。
ところで先日こちらの炊飯器を購入した時に聞いたのですが、最近の炊飯器は
ボタン電池が個人では交換できないようになっているらしいですね。
そのため電池が切れたら強制的にメーカーに送付し電池交換するしかないらしいです。
熱を使う家電は死亡事故にもつながるので強制的に定期点検を行うためですかね。
書込番号:19411223
2点
ふぁふぁふぁいんさん
>電池が切れたら強制的にメーカーに送付し電池交換するしかないらしいです。
ボタン電池を飲み込む子供の事故が多いからでしょう。
書込番号:19412036
3点
>湯〜迷人さん
子供の飲み込み防止だったら、ネジを締めておけばいいだけかなと思いますのでそれは違うと思います。
過去にメーカーに問い合わせした方によると
---
リチウム電池は液晶パネルの下にある、基板に半田付けされてい
るのですが、ボタン電池のように簡単に開け閉めして取り替えるこ
とができるようにすると、開けた部分に水が入ったり、カバーの閉め
方が甘かったりして、その隙間から炊飯中の水蒸気が入って、内部
の電気系統が故障する可能性があり、電池交換が他の故障の原因
になる危険性を考え、ユーザーに触らせないようにあえてしているわ
けです。
---
との事ですが、まぁメーカーの建前もあるでしょう。
恐らくはコストの問題と、Fail safeである事、そして一番は買い替えを促す事かと思っています。
それにしても全メーカーで一様に内蔵電池にしているのはカルテルでもあるのかと疑ってしまいます。
書込番号:19412833
8点
>ふぁふぁふぁいんさん
こういうクチコミは非常にありがたいですね。
安い買い物でないのですから、たった2年で壊れたという可能性もあると言う事を知れるのは、今こうやって炊飯器をどれを買おうかと選んでる者にとっては有益です。
2年で修理が有償なのは当たり前でしょとか言ってる頭の悪い人達は、2年で壊れる炊飯器ばかり使って2年毎にアホみたいに炊飯器を毎回買い換えて無駄金使ってるといいですよ。
炊飯器なんて5年6年壊れず使えて当たり前だと思っています。
こういうクチコミをしてくださってありがとうございます。この機種は候補に入れていたのですが除外しようと思います。
書込番号:20076172
17点
↑今更のコメだけど、四年前販売のすでに販売されてない炊飯器を候補に入れてるなんてw
書込番号:20440560 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>エリズム^^さん
オークションで安いものを探してるので。頭もうちょっと使いましょうね。
書込番号:20464840
10点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > 真空圧力 かまど炊き RC-10VXF」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2018/07/23 8:57:54 | |
| 1 | 2018/11/04 16:25:15 | |
| 14 | 2016/12/08 11:30:47 | |
| 4 | 2014/02/23 23:50:22 | |
| 3 | 2013/06/04 22:16:23 | |
| 5 | 2013/05/12 0:47:32 | |
| 5 | 2013/02/24 18:26:32 | |
| 8 | 2013/02/15 2:59:19 | |
| 8 | 2012/09/30 17:57:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)







