Nikon 1 J5 ボディ のクチコミ掲示板

Nikon 1 J5 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

Nikon 1 J5 ボディ [シルバー] Nikon 1 J5 ボディ [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,900 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2081万画素(有効画素) 撮像素子:13.2mm×8.8mm/CMOS 重量:231g Nikon 1 J5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nikon 1 J5 ボディの価格比較
  • Nikon 1 J5 ボディの中古価格比較
  • Nikon 1 J5 ボディの買取価格
  • Nikon 1 J5 ボディのスペック・仕様
  • Nikon 1 J5 ボディの純正オプション
  • Nikon 1 J5 ボディのレビュー
  • Nikon 1 J5 ボディのクチコミ
  • Nikon 1 J5 ボディの画像・動画
  • Nikon 1 J5 ボディのピックアップリスト
  • Nikon 1 J5 ボディのオークション

Nikon 1 J5 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2015年 4月23日

  • Nikon 1 J5 ボディの価格比較
  • Nikon 1 J5 ボディの中古価格比較
  • Nikon 1 J5 ボディの買取価格
  • Nikon 1 J5 ボディのスペック・仕様
  • Nikon 1 J5 ボディの純正オプション
  • Nikon 1 J5 ボディのレビュー
  • Nikon 1 J5 ボディのクチコミ
  • Nikon 1 J5 ボディの画像・動画
  • Nikon 1 J5 ボディのピックアップリスト
  • Nikon 1 J5 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nikon 1 J5 ボディ」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J5 ボディを新規書き込みNikon 1 J5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どちらがいいか迷ってます

2019/07/30 07:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J5 ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:5件

野球撮影をするのにコンパクトで安いカメラを買おうと考えています。
ニコン(Nikon) Nikon1 J5 ダブルレンズキット J5WLKSLとオリンパス【PEN Lite】E-PL8EZ ダブルズームキット ブラウン E-PL8EZ-WZ-BR★【EPL8】のどちらが適しているといえるのでしょうか?
参考までに教えていただきたいです。

書込番号:22828813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2019/07/30 07:20(1年以上前)

J5ダブルレンズ(標準ズーム+50mm相当単焦点)より
PLダブルズームキット(標準ズーム(28-85mm相当)+望遠ズーム(80-300mm相当))
の方が向いてると思います

書込番号:22828834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 Nikon 1 J5 ダブルレンズキットのオーナーNikon 1 J5 ダブルレンズキットの満足度5 休止中 

2019/07/30 07:34(1年以上前)

E-PL8EZ ダブルズームキットは望遠が300mm相当です。
一方、J5キット付属レンズは望遠が足りませんので、別途30-110mm望遠レンズの追加が必要。

大きさはJ5がコンパクト。

書込番号:22828850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 Nikon 1 J5 ダブルレンズキットのオーナーNikon 1 J5 ダブルレンズキットの満足度5 休止中 

2019/07/30 07:37(1年以上前)

説明不足でした。
J5に30-110mm追加で、300mm相当の絵を得られます。

書込番号:22828853

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:864件

2019/07/30 08:00(1年以上前)

安いからだけでJ5買うならE-PL8EZ ダブルズームキット の方がいいですよ。

書込番号:22828873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/07/30 08:02(1年以上前)

将来性考えると、Nikon1 J5はもう開発しないのでやめた方が良いかなあ。
それを理解した上で買うのなら、コンパクトで超望遠を得られるかと。

pl8買うなら、ファインダー付きのE-M10 Mark IIIの方が選手を捉えやすいでしょうね。

もしくはLUMIX DC-FZ1000M2などのネオ一眼も検討してみては?

書込番号:22828877 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/30 08:09(1年以上前)

コンパクトさとAF追従20コマ/秒の連写性能を取るならJ5ですね。

書込番号:22828891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2019/07/30 08:22(1年以上前)

FZ85のたった5〜600グラムが重いと感じられるなら、どちらもレンズ込みだとより重く感じるだけでしょう。
特にJ1のキットは望遠は効きませんし、PL8にしてもフルサイズ換算300ミリの画角しかありません。
1200ミリ相当の画角のFZ85から見れば望遠が全く異なります。
FZ85で何ミリくらいを多用していたかよく確認して、その焦点距離を満たすためにはどんなレンズが必要で、重さがそれで大丈夫か確認すべきでしょう。
なお、スポーツ撮影にはファインダー付のカメラの方が便利だと思いますので、付け加えておきます。

書込番号:22828913 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2019/07/30 08:28(1年以上前)

終了規格ながら、まだ新品が買えるので「レンズ交換可能な1型コンデジ」と思って買って、
しかも、高倍率1型コンデジより安いなら諦めも付くかも?

ただ、必要な望遠ズームレンズも加えると結構な金額になりますね(^^;

書込番号:22828917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2019/07/30 08:39(1年以上前)

補足

必要な望遠ズームレンズも加えるとFZ85を超える「重さ」になりますね(^^;

一定以上の画質を求めると、望遠→重い、になってしまいます。

今、「8人乗りの軽四」を探しているような感じになってますよ!!

書込番号:22828937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 Nikon 1 J5 ダブルレンズキットの満足度5

2019/07/30 09:18(1年以上前)

>あらまんなさん
J5のダブルレンズキットでは、圧倒的に望遠不足です。
ディスコンされた機種ですので、望遠レンズを追加しようにも手に入りにくかったり、高値推移している状況です。
FT1を使っての望遠撮影はお勧めできません。
J5は私もダブルレンズキットで購入していまして、FT1で望遠撮影と思っていましたが、使い勝手が悪いですね。
望遠レンズも欲しいのですが、諦めて日常スナップ写真撮影用と割り切っています。

書込番号:22828996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/07/30 14:09(1年以上前)

ありがとうございます!
参考にさせていただきます。

書込番号:22829378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2019/07/31 00:35(1年以上前)

よほどNikon 1に愛着がない限り、今からNikon 1を買うのは避けた方が良いかと。

書込番号:22830355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:48件

2019/08/20 01:30(1年以上前)

コンパクトとはいえないが、野球を撮るなら、D3500ダブルズームキットなんかよいと思いますね。

書込番号:22868270

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

prime day 32121円 \(◎o◎)/!

2019/07/16 19:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J5 ダブルレンズキット

スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件

【ショップ名】アマゾン

【価格】32121円

【確認日時】7月16日 19:45

【その他・コメント】レンズが欲しかったので・・・つい買ってしまいました。

書込番号:22802250

ナイスクチコミ!9


返信する
gocchaniさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:153件

2019/07/16 20:28(1年以上前)

>杜甫甫さん

amaxon見ました。あれっ、42222円じゃんと思いましたが、ブラックを指定すると23:00までの特選タイムセールで32121円になっていましたね。今回、いろんな商品を見ていますが、この2日間のタイムセールで安くなっている商品は長期保証つけられないように見える商品が多いですね。この商品もタイムセールに入っていないシルバーは落下含む長期保証に入ることができますが、タイムセールのブラックの方は長期保証つけられないみたいですね。ちょっと残念です。
 

書込番号:22802351

ナイスクチコミ!3


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件

2019/07/16 20:56(1年以上前)


>gocchaniさん
書き込みありがとうございます。

衝動買いだったので保証までは気がまわりませんでした^^;
色も黒しか私には選択肢がなかったので気が付いていても買ったと思います。

書込番号:22802440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/16 21:09(1年以上前)

先日ノジマオンラインで購入しましたが、34,000円ちょっとで別途延長保守もつけられました。

書込番号:22802479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/07/16 21:21(1年以上前)

まだ在庫が有るんですね!

書込番号:22802503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 Nikon 1 J5 ダブルレンズキットのオーナーNikon 1 J5 ダブルレンズキットの満足度5 休止中 

2019/07/16 21:46(1年以上前)

これ、ことのほか良いですよ。

液晶反転しないJ4より、僅かですがコンパクト。
レンズ交換できる1型はニコワンだけ。

書込番号:22802578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2019/07/16 21:47(1年以上前)

売り切れですね。

買おうかと思いましたが、NASやSSDとか色々買ったんで我慢しました笑

書込番号:22802584

ナイスクチコミ!0


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件

2019/07/16 21:59(1年以上前)

>T型で十分ですよ!さん
34000円ですか・・・・保証を付ける方には良さそうですね。
>でぶねこ☆さん
さすがに、そろそろ終わりそうですが?
>うさらネットさん
J5は買わない予定でしたが、つい買ってしまいました。 今使っているV1で十分だったのですが…レンズにつられました。
>gocchaniさん
売り切れましたか? ・・・ まあ、近いうちに29800円あたりで再登場するかもしれません。

書込番号:22802612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 Nikon 1 J5 ダブルレンズキットのオーナーNikon 1 J5 ダブルレンズキットの満足度5 休止中 

2019/07/16 22:28(1年以上前)

>杜甫甫さん
V1より高感度域が良くなってます。その点では使いやすいです。
それと画素数が上がった分、
10mm F2.8のような甘食パンでも、解像度ならぬ解像感は上がって感じます。

書込番号:22802685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2019/07/16 22:39(1年以上前)

プライムデーのセールに今回初めて参戦したのですが、このカメラのサプライズを逃したことで心が折れました。
とんでもなく安くて、目を疑ってるうちに完売しててプライムデー恐るべしです。すみません。愚痴でした。

書込番号:22802712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J5 ダブルレンズキット

無知ですいません。
私は今デジタル一眼レフD3400を使っているのですがこちらのミラーレスにD3400に装着するDX系列?のレンズを使用できるのでしょうか?


友人がミラーレスを購入するかデジタル一眼レフを
購入するか迷っておりまして。
もし将来友人がミラーレスからデジタル一眼レフに変えようとした場合、今までのミラーレス用レンズが使えなくなるのは不便だと感じまして。
お願いします

書込番号:22642581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/05/03 14:07(1年以上前)

一眼レフレンズ→ミラーレスレンズ は可能ですが
ミラーレスレンズ→一眼レフレンズ は不可です

また、J1は今後の開発は無いので、よほどの理由か無い限り、ヤメた方がよいでしょう。
ニコン買うならZシリーズですかね。

書込番号:22642588 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2019/05/03 14:11(1年以上前)

ニコンの一眼レフのレンズをミラーレスで使うのは難しく

ミラーレスのレンズを一眼レフで使うのはまず不可能だと思った方が良いと思います

書込番号:22642596 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2019/05/03 14:23(1年以上前)

なるほど。ご丁寧にありがとうございます

書込番号:22642615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2019/05/03 14:23(1年以上前)

ありがとうございます。勉強になりました

書込番号:22642618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2019/05/03 14:43(1年以上前)

ニコワンはレンズの取り外しが出来るコンデジだと思えば、、、ニコンらしく作りもよく良いカメラだと思う。

書込番号:22642657

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/03 15:25(1年以上前)

デジタル一眼レフのレンズは、一部を除いてミラーレスで使う事が出来ます。
Nikon 1には「FT1」アダプター、Kikon Zには「FTZ」アダプターを介して装着します。

逆にミラーレスのレンズは、デジタル一眼レフで使えません。

ニコンのミラーレスは、現状ではシステムが十分整っていないため、初心者には手を出しにくいと思います。
でもNikon 1 J5は価格も手頃で非常にコンパクトなので、初心者向きで、Amazonなどで売れ筋になっている様です。

書込番号:22642725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J5 ダブルレンズキット

スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:815件

木更津アウトレット ダブルレンズキット+30-110mm 16GBメモリで69800円 
GWは30000円以上購入10%引き。

買いでしょうか?

【ショップ名】 ニコン木更津アウトレット店 

【価格】 税込み¥69800の10%引き

【確認日時】 4月29日


書込番号:22637799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/01 15:04(1年以上前)

広角から望遠までズーム2本、明るい標準単焦点1本。
今1NIKKORレンズが高値なので、お徳なセットの様に思えます。

書込番号:22637834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 Nikon 1 J5 ダブルレンズキットのオーナーNikon 1 J5 ダブルレンズキットの満足度5 休止中 

2019/05/01 15:22(1年以上前)

価格的には計算して戴くとして、モノはいいですよ。
m43よりさらにコンパクト。セルフィー可能。

10-30mmPDは、同マニュアルより解像感上がってます。
30-110mm?18.5mmは高解像です。特に18.5mmは開放から使えます。

書込番号:22637871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2019/05/01 16:18(1年以上前)

ニコワンマウントをお持ちなら良いと思います

新しく手を出すのは…吾輩はオススメし難く思います

書込番号:22637981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


now37さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/01 17:37(1年以上前)

すでに持っている方向け。レンズも中古高止まり。
新規にレンズなどは出ないので、マイクロフォーサーズの方がいいですね。

書込番号:22638139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:815件

2019/05/04 09:20(1年以上前)

>now37さん >ほら男爵さん >うさらネットさん >ニコヒトさん
ありがとうございます。
さすがに購入は見合わせました。

「一代限り」の「レンズ交換できるコンデジ」セットとして見たときの、
良さというものも、Nikon1にはないでしょうか。

1インチセンサーカメラ自体は、高級コンデジという分野で市場に存在するし、
マイクロフォーサーズのカメラは、やはりNikon1よりは少し大きい。

書込番号:22644346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2019/05/04 09:47(1年以上前)

買いだと思うのならば
止めはしませんよ

…一型コンデジの方がレンズ明るいし吾輩はそっちを選びますが

書込番号:22644398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 Nikon 1 J5 ダブルレンズキットの満足度5

2019/05/04 11:15(1年以上前)

>WAI2008さん
ダブルレンズキットに望遠レンズ・・・ダブルズームキットに単焦点のトリプルレンズキットと考えるといいと思います。
これに70-300があれば・・・最安値102,760円ですけどね(^_^;)

ダブルレンズキット・・・最安値41,300円
30-110・・・最安値19,800円

ダブルズームキット・・・最安値56,000円
18.5mm・・・最安値14,390円

価格的には安くもなく高くもなく妥当だとは思います。


>「一代限り」の「レンズ交換できるコンデジ」セットとして見たときの、良さというものも、Nikon1にはないでしょうか。

私、J5をダブルレンズキットで購入しましたが、1NIKKORについてはこのレンズ2本のみしか使っていません。
18.5mm単焦点が圧倒的に出番が多いのですが。

普段の撮影ではDX機に40mmやタムロンの17-50F2.8を使っていたりするもので、そのような場面では18.5mmや10-30を使ってもそれほど影響はありません。
レンズ交換できるコンデジ・・・まあ、ほぼ18.5mmしか使っていないので、単焦点コンデジですわ(笑)

書込番号:22644552

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信18

お気に入りに追加

標準

ニコワン新品購入のラストチャンス??

2019/02/02 17:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J5 ダブルレンズキット

Amazonタイムセールに、以下が登場します。価格や限定台数は不明ですが、ニコワンのシステムを整えている方なら、価格次第では、予備機としてご購入なさってもいいかもしれませんね。

・J5 ダブルレンズキット ブラック
https://www.amazon.co.jp/dp/B07LCDNZTY/

・タイムセール開始時刻: 2/3(日)15:55〜
(注) プライム会員なら15:25〜かも??


【超蛇足】
私は、以下の書き込みにて、ニコワンの終焉を予想していました。終焉を予想し出したのは、DL発売中止が発表された(2017/02/13)頃からですけれど‥。

・連続する4つの書き込み (2017/04/18)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000633705/SortID=20796179/#20826959

書込番号:22437706

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:22022件Goodアンサー獲得:182件

2019/02/02 17:51(1年以上前)

>ミスター・スコップさん

お久しぶりです。(^^)/

見たけど、結構、強気の値段ですね…。
私の方は、Nikon1は、それなりに片付けてしまいました。
まだ、ちょっと、残っていますが…(^◇^;)

カメラはともかく、IoTには、使いやすいマウント規格だと思うのですが…。残念。

書込番号:22437810

ナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2019/02/02 18:24(1年以上前)

高くないですか? 
ニコン福袋では65000円でレンズ3本その他もろもろ付属でした。

書込番号:22437864

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 Nikon 1 J5 ダブルレンズキットのオーナーNikon 1 J5 ダブルレンズキットの満足度5 休止中 

2019/02/02 18:52(1年以上前)

ボディ5機種で色違い7台、レンズ8機種色違い10本。もういいかな。

先月、手動10-30mm黒 (訳あり超安2.5k) を入手し即無償整備に出して、これが一応の締めです。
超格安または数十〜数百ショットの新同品でも出れば悪い虫が---。

全部使えないだろ?って、思う方も多いでしょうが、気分次第、結構とっかえひっかえ使ってます。

書込番号:22437924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22022件Goodアンサー獲得:182件

2019/02/02 18:55(1年以上前)

>うさらネットさん

そう言えば、V3の割と良い品の相場は、どのくらいでしょうか?
ボディまたは10-30PD付きだと?

書込番号:22437931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:23件

2019/02/02 19:06(1年以上前)

J5は超望遠レンズが動かないのよね
V3は中古で出てもすぐ売れてしまうし・・・

書込番号:22437964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5495件

2019/02/02 19:18(1年以上前)

皆さん

コメント、ありがとうございます。

商品ページの価格は、タイムセールの開始前だと、セール価格ではなく、通常価格が表示されています。

事前に、Amazonの公式Twitter等でセール価格が公開される場合がありますが、絶対にご購入なさりたい方以外は、プライム会員先行タイムセール開始時(*)に、価格をご確認なさればOKだと思います。


(*) 再掲
・タイムセール開始時刻: 2/3(日)15:55〜
(注) プライム会員なら15:25〜かも??

書込番号:22437983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 Nikon 1 J5 ダブルレンズキットのオーナーNikon 1 J5 ダブルレンズキットの満足度5 休止中 

2019/02/02 19:50(1年以上前)

>あれこれどれさん
V3プレミアムキットが、価格.com 7.5万で終わってます。

それからすると、PD-Z付 数百ショット美品で人気もありますから、6-6.5万?
実は、V3には注視してこなかったので、良く分かりません。出物は少ないです。

私の購入したJ5 PD-Zは、
昨年11月 200ショット程度の箱入り極上品 メ保付ですが、35kで新品と近い値ですね --- 今見たら。(^_^)

話変わって、J5のような液晶反転機が小さな集合写真撮りに便利だとわかり、Lumix GF6を最近入れてしまいました。
レリーズ4700、外観ひびなどの訳ありで、7000円。ピョンと蛙跳びで飛びつき。

書込番号:22438065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5495件

2019/02/02 19:51(1年以上前)

蛇足です。

良くご存知の事と思いますが、販売実績のない価格を基準に、●●%OFFとの表記を行う販売行為は禁止されています(公正取引委員会から行政処分等が下されます)。

今回、仮に、タイムセール価格が29,160円だった場合、Amazonは、(現在の価格に対して)堂々と60%OFFと表記出来ます。

タイムセール価格が、全然高かったら、お許し下さいm(_ _)m

書込番号:22438069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:43件

2019/02/02 21:44(1年以上前)

ニコワン終了の直前くらいにJ5シルバーがヨドバシあたりで叩き売られると勝手に踏んでいたのですが結局叩き売りを見かけませんでした。

自分はキットバラシの新品ブラックを持っているし、18.5mmもあるので微妙ですね。シルバーのPD-ZOOMキット激安品ならキット買うでしょうね。

書込番号:22438412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5495件

2019/02/03 04:42(1年以上前)

チョイ補足です。

今回のタイムセール対象商品は、通常品とは、Amazonの商品ページが異なりますので、ご注意下さい。


【タイムセール対象商品】
・商品ページ(再掲)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07LCDNZTY/

・メーカー型番: 2019FUKUBUKURO_G ← FUKUBUKURO‥‥(笑)
・取り扱い開始日: 2019/1/1


【通常商品】
・商品ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00VJL238Q/

・メーカー型番: J5WLKBK
・取り扱い開始日: 2015/4/2


2つ上の書き込みで、

> 今回、仮に、タイムセール価格が29,160円だった場合、Amazonは、(現在の価格(注:72,900円)に対して)堂々と60%OFFと表記出来ます。

とコメントしましたが、通常商品の現時点での価格(49,800円)に対して、29,160円だと、41%OFFですね。「堂々と」60%OFFと表記すると、問題ありかも???

書込番号:22439011

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2019/02/03 15:27(1年以上前)

あっという間に完売\(◎o◎)/!・・・・・42800円でした。  

書込番号:22440135

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2019/02/03 15:44(1年以上前)

タイムセール特価
¥ 42,800 (割引 41%)
限定数: 8
100% カートに入りました
キャンセル待ち不可

8台?
(T_T)

書込番号:22440184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5495件

2019/02/03 15:54(1年以上前)

台数が目茶苦茶少なかったのですね。

私のせいではないとは言え、ご期待なさっていた方には申し訳なく思います。

書込番号:22440215

ナイスクチコミ!3


WAI2008さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/28 22:34(1年以上前)

Amazonでさらに安くなっていますよ。 42330円

AW1 2台 (1台はオークション)
V3プレミアムキット 2台 (1台はオークション)
J3 小型10倍ズームキット 1台(レンズの方目的でオークション購入) 3万で買えた。
と使用電池が EN-EL20のもの(V3はEN-EL20a 実際のところ共用可能)ばかりそろえたので
バッテリーが異なる(EN‐EL24)  J5は購入を見合わせていました。

電池が共通だと、複数ボディを持ってでかけても予備電池や充電器をいろいろ持って行かなくて済むので助かります。
しかし Nikon1 新品購入の最後のチャンスではありますね。

迷います。 V3 と J5 では写りが違うでしょうか

書込番号:22500227

ナイスクチコミ!1


ケミコさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件 Nikon 1 J5 ダブルレンズキットのオーナーNikon 1 J5 ダブルレンズキットの満足度3

2019/04/07 03:31(1年以上前)

AmazonでJ5ダブルレンズキットが黒/銀ともに41800円で、更に1000円引きのクーポンも出てます。J5も流石に今更感がありますが、ダブルレンズで40800円なら十分お買い得かと思いますよ。

書込番号:22585065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


WAI2008さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/07 08:49(1年以上前)

ノジマという少し地味な家電量販店の店頭で未だ販売されているのを見かけました。
なんで売り切らなかったのだろう?
見込み仕入してミスったのか?

ネット上でもこんなに出ている。まだ売れないんですね。それでも3万円台にはならない。

ニコン1終焉ブーム自体も去ったのかも知れません。 予備が欲しい人ももう買った。

4万円 1インチサイズ レンズ交換式コンデジ 5年使えたらもうそれでよい と考えたら安いのでしょうか高いのでしょうか?

書込番号:22585324

ナイスクチコミ!1


WAI2008さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/26 08:28(1年以上前)

https://product.rakuten.co.jp/product/-/6a82407d789ec1f34515a3be2ff88d3b/?scid=s_kwa_pla_cam
キタムラのネットショップ 42222円 

2月ごろのAmazonの価格と変わりません。

もうこの値段では売れなくなったということでしょうか?

書込番号:22626190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2019/07/16 19:10(1年以上前)

アマゾンプライムデーがラストチャンスでしょうか?  最安値 \32,121
あと3時間少々です。

書込番号:22802169

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ82

返信33

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J5 ダブルレンズキット

J5がどうのこうのというわけじゃないんですけど、やっぱり素人によくわからないカメラを預けて撮影を任せると、想定外の間違いをされるケースもあるなと実感しました。

J5のシャッターボタンですが、電源スイッチの部分にあって、自分が使っているコンデジでは丁度ズームに相当する部分になります。
コンデジ感覚でJ5を使おうと思ったとき、電源入れられないだろうなとは思いました。

撮影モードは面倒なのでフルオートで、ズームも面倒なので18.5mm単焦点を付けて、スマホなどと同じように前後に動いて撮影するように伝えました。
とりあえず、電源スイッチの入れ方は教えて、後はシャッターボタン押せば写るからと実演して渡したんです。
「わかった」と言われたので、妻に試し撮りもさせずにそのまま渡したのが間違いでした。

帰ってきてから「何かおかしいんだよね」と言われたので、画像を確認すると・・・あれ?動画??
聞いてみたら、なんと撮影時に録画ボタンを押して撮影していたみたいです。
あぁ・・・確かに赤いボタンで目立つよね・・・。
こういうボタンって普通は録画ボタンという認識ですが、確かに使ったことのない人にはわからないです。

自分が仮に間違ったとしても、動画撮ってると直ぐに気付きますが、そこは使ったことのない人、おかしいと思いながらシャッターボタンだと信じ切って撮影したらしいです。
心配なので、「無理ならタブレットで撮るように」言ったので、数枚はタブレットで撮ってきたみたいですが、こういう間違いってあるんですね。

今度なにかあったらJ5貸そうかなと思って試しに貸してみただけなので、これも経験でしょうか。

書込番号:22327536

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2018/12/16 08:01(1年以上前)

カメラなんかに興味がない人は誰でもあなたの奥さんと同じです。
そもそも写真をカメラなんかで撮らせるのは非常識ですし、、、

書込番号:22327581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8718件 Nikon 1 J5 ダブルレンズキットの満足度5

2018/12/16 08:09(1年以上前)

>ヤッチマッタマンさん

>カメラなんかに興味がない人は誰でもあなたの奥さんと同じです。

そうなんですよね。
でも、シャッターボタンがわからないとは思ってもみませんでした。
確かにボタン何個かあるから、間違っても不思議じゃないんですけどね。


>そもそも写真をカメラなんかで撮らせるのは非常識ですし、、、

ちょっと意味がわからないです。
たまたまイベントがあって自分が行けないので、妻に撮影会の撮影を託したのですが非常識でしょうかね。
無理ならタブレットでいいよと伝えましたし、撮影会なので非常識とは思わないですけど。

書込番号:22327592

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:93件 Nikon 1 J5 ダブルレンズキットの満足度3

2018/12/16 08:30(1年以上前)

>9464649さん
自分の常識の思い込みの範囲外から不測のトラブルはやってきますよね(笑)
今度は実際に目の前で撮影して貰ってから託してじゃんじゃん撮って貰いましょ。
カメラで写真を撮るのが非常識と理解に苦しむ事を言う人は相手しないほうが宜しいかと思います。

書込番号:22327630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:19件

2018/12/16 08:51(1年以上前)

>9464649さん
はじめまして。興味深いお話、ありがとうございます。

> でも、シャッターボタンがわからないとは思ってもみませんでした。
> 確かにボタン何個かあるから、間違っても不思議じゃないんですけどね。

Nikon 1 J5のデザインを見ると、動画用の赤いボタンとスチル用の
シャッターボタンが同じくらいの大きさになっていますね↓

https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/j5/
(ページの中ほどに、外観写真があります)

動画用のボタンがこれくらい目立つと、カメラに不慣れな人が
シャッターと間違えるのも無理はないと思いました。

ちなみに、他社のエントリークラスのミラーレスの外観を見てみると、
動画ボタンは背面に置くか、シャッターボタンと同じく上面に置いて
大きさをはっきり変えるなど、両者を間違えないように工夫しているようです。

以下、各社の事例を見ました(50音順)。

・オリンパス E-PL9
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/epl9/design.html
動画ボタンは背面にあるので、間違えることはなさそう

・キヤノン EOS M100
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/m100/face-design.html
動画ボタンとシャッターボタンは距離が近いけど、大きさが
はっきりと違う。

・パナソニック GF-10
https://panasonic.jp/dc/g_series/products/gf10/function.html
(ページの下の方に写真)
動画ボタンは背面。間違える心配はなさそう。

・富士フイルム X-A3
https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_a3/
これも動画ボタンは背面。

こうした事例を見ると Nikon 1 J5のボタン配置は、初心者が「パッと渡されて使う」には、
あまり向いていない気がしました。

書込番号:22327682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件 Nikon 1 J5 ダブルレンズキットの満足度5

2018/12/16 08:51(1年以上前)

>携帯カメラさん
コメント頂き、ありがとうございます。


>自分の常識の思い込みの範囲外から不測のトラブルはやってきますよね(笑)

本当にそう思います。
関係ない話ですが、自動車学校で最初にオートマチック車を運転しようとしたとき、左足でブレーキを踏もうとして怒られたことを思い出しました。
ゴーカートなら右足アクセル、左足ブレーキ、こういう先入観からなんですけどね。
マニュアル車ならクラッチがあるので、そういう間違いはしないのですが。

自分もニコンのフラッグシップモデルに採用されている四葉ボタンで、どうやってモードを切り替えるかなど迷ったこともあります。
多分、撮影してとキヤノンのカメラを渡されても、はじめは戸惑うでしょう。
今回は失敗するだろうなとは思っていたので、想定内という感じなんですけどね。


>今度は実際に目の前で撮影して貰ってから託してじゃんじゃん撮って貰いましょ。

いやー、1枚でも撮影してもらっていたら結果は違ったでしょうね。
ちょっと急ぎ気味で貸したので、試し撮影まで頭が回らなかったことを反省しています。

元々、子供の行事などで写真撮影をするのが目的で一眼レフを買ったようなものでして、本当は妻と共有して使わせてあげたいとは思っているのですが、難しいという先入観があるようです。
J5ならお手軽かなと思ったのですが、意外な落とし穴がありました。
これでカメラは難しいと思われなければいいのですが。

書込番号:22327683

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8718件 Nikon 1 J5 ダブルレンズキットの満足度5

2018/12/16 09:05(1年以上前)

>主唱応唱さん
色々と比較して頂きありがとうございます。
J5自体はディスコンされたカメラですが、所有している立場としては壊れるまで使えますし、ちょっとした撮影をする分には重宝します。
いっそのこと液晶タッチシャッターで使ってもらえば、スマホ感覚で良かったのかもしれません。

それにしても、こうやって比較してみるとJ5の録画ボタン大きいですよね。
しかも、設定ダイヤルの内側に配置されているので、余計に目立ちます。
動画撮影重視のミラーレスだとしても、30分位撮影していたら熱で使い物にならなくなるんですよね。
カメラとしてはいい写りをするので、残念な機種です。

なるべく荷物にならない軽いカメラがいいかなと思ってJ5を貸したのですが、D7200やD5500の方が操作的には迷わなかったかもしれません。

書込番号:22327709

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:864件

2018/12/16 09:10(1年以上前)

>9464649さん
確かに、使っている本人でも間違えることあります。J5は録画ボタンは無効にする(動画モードに設定してからシャッターボタンで撮影)はできないのですか。私はパナソニック、フジなど基本動画の赤ボタンは無効にしてます

書込番号:22327719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/12/16 09:10(1年以上前)

>でも、シャッターボタンがわからないとは思ってもみませんでした。

つうか、シャッターボタンの位置を教えずに渡してしまうつうのが信じられない。
この事で奥さんが責められたとしたら、可哀想。

書込番号:22327722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8718件 Nikon 1 J5 ダブルレンズキットの満足度5

2018/12/16 09:16(1年以上前)

>しま89さん
J5の使用頻度はそれほど高くないですし、設定変更までは考えていませんでした。
やっぱり、録画ボタン間違えることありますか。

>横道坊主さん
シャッターボタンの位置はもちろん教えましたよ。
わかったと言われたのでそのままでしたが、試し撮影してもらわなかったのが間違いでした。
つうか、一回やってみてわかったつもりでも、実際に使ってみて間違えていることなんて多々ありますって。
つうか、そんなことで責めるなんてしませんって。
つうか、タブレットで撮るように伝えて、実際に写真はタブレットで撮ってますから。

書込番号:22327736

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 Nikon 1 J5 ダブルレンズキットのオーナーNikon 1 J5 ダブルレンズキットの満足度5 休止中 

2018/12/16 09:39(1年以上前)

別機種

レフ機で当たり前 レリーズ回りの電源SW

> 「何かおかしいんだよね」と ---

お〜! 小樽の義姉と同じ口調・決まり文句。

で、本題。おやりになるでしょうね。
似た事例で、ニコンのコンデジ Coolpix 3100が同じで、レリーズのところに電源SW。
ズームボタンは背面の親指操作なんですが、癖でついつい --- 電源落ち。
レフ機では標準配置なんですが。

J5購入して、おっ!と最初に思いました。
女房には標準的?パナGF5です。

書込番号:22327782

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 Nikon 1 J5 ダブルレンズキットのオーナーNikon 1 J5 ダブルレンズキットの満足度5 休止中 

2018/12/16 09:49(1年以上前)

J4までは普通に小さな動画ボタンだったですが、
コマンドダイアルを追加したので、その中心に置いたのが要因ですね。

動画ボタンを二回り小さくできなかったものか、意匠担当の不手際か、
動画グループからボタンをでかくしてくれと要求があったか知りませんが??? (^_^)

書込番号:22327803

ナイスクチコミ!3


狩野さん
クチコミ投稿数:4829件Goodアンサー獲得:272件

2018/12/16 10:00(1年以上前)

 ああ、カメラに限らず初めてのことなら、自分も同じことをしています。

・輸入車を運転して、ウインカーのつもりがワイパー動かした
・エアコンのリモコンでテレビをつけようとした

 などなど。不器用というかすぐに対応できないというか。なので9464649さんの奥さん、大好き。


書込番号:22327820

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2018/12/16 11:28(1年以上前)

> そもそも写真をカメラなんかで撮らせるのは非常識ですし、、、


そりゃ〜〜そ〜でしょ。
第一いまどき日常生活で『カメラ』なんて持ち歩く人なんてオタ以外にそんじょそこらにいるわきゃないって、
まあ普通は写真はスマホだわな、特にiPhoneで撮るものだよ、まあ間違って非iPhoneで撮る人がいても、おライカ様の名前が付いたヤツを使って日本国内の情報を抜かれないように気を付けなきゃ。

書込番号:22328001

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/12/16 11:53(1年以上前)

諸々作り込み甘くて終わったカメラですから
今の時代スマホで写真がスタンダード

書込番号:22328051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2018/12/16 12:19(1年以上前)

撮影のスタイルとしてスマホに馴れちゃって、カメラがわからない時代かも。

書込番号:22328099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 Nikon 1 J5 ダブルレンズキットのオーナーNikon 1 J5 ダブルレンズキットの満足度5 休止中 

2018/12/16 12:25(1年以上前)

J5は液晶がひっくり返るわけだから、赤外リモコン使えるようにして欲しかった。
壁際の家具調度や窓枠を三脚代わりに、集合写真撮るのに都合が良く、ML-L3が使えれば。

書込番号:22328110

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件 Nikon 1 J5 ダブルレンズキットの満足度5

2018/12/16 12:30(1年以上前)

>うさらネットさん
そう、あのコマンドダイヤルがなおさら間違いの原因になっていますよね。

>狩野さん
わかります。
いつも使っていても間違ったりしますよね。
妻、かなりヤバくて笑うしかない感じです(笑)

>ハーケンクロイツさん
別にスマホ代わりに持っているタブレットでいいかなと思ったのですが、使ってみる?って聞いたらやってみようみたいな話になっただけですよ。
普段はスマホです。

>infomaxさん
スマホがスタンダードなのはわかりますよ。
でも、ちょっといい写真撮ろうとカメラ持つ人も多いですし、ある物使わないと勿体無いです。

>松永弾正さん
自分も一眼レフ使い始めたときは、確かに色々と戸惑いました。
レンズ交換不要、望遠不要なら別にスマホでもいいと思いますけどね。

書込番号:22328126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 Nikon 1 J5 ダブルレンズキットの満足度5

2018/12/16 12:32(1年以上前)

>うさらネットさん

>J5は液晶がひっくり返るわけだから、赤外リモコン使えるようにして欲しかった。

Wi-Fi接続でスマホ操作で・・・って、これならスマホで撮りますよね(^_^;)

書込番号:22328130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 Nikon 1 J5 ダブルレンズキットの満足度5

2018/12/16 12:35(1年以上前)

色々と反応頂きありがとうございます。

カメラで撮影するのが非常識なのかは別として、何れにしても新しい機械を直ぐに使えというのが間違いということですよね。
重々承知の上で貸したので、別に失敗してどうこうという話じゃないです。
カメラに詳しくない人に操作方法などを聞かれた時には、こういう想定外のことを気にしないと、教えてあげても役に立たないと思われちゃうかもしれません。

自分への戒めも込めてでした。

書込番号:22328136

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:314件

2018/12/16 14:24(1年以上前)

>9464649さん
>カメラで撮影するのが非常識
何が言いたいのか全く分かりませんね。
洗濯機で服を洗うのは非常識ってレベルのコメント。

普通に考えたらスマホで撮らせろと言いたいのでしょうが、
それはスマホに慣れている人の場合にしか通用しないでしょう。
ガラケーシニアや子供にはコンデジの方が簡単に撮れるので、
写真はカメラで撮影するのが普通でしょう。スマホカメラもカメラの一種です。

操作に関しては単純に慣れていないだけの話ですね。
百聞は一見に如かず。
説明はさらっと済ませて練習させてあげるのがよろしいかと。

ビニナーは、大人も子供も同じですから、
触らせて慣れさせるのが大事です。
興味が出てくれば、習う方も基本操作は説明書を読むべきかと。

書込番号:22328381

ナイスクチコミ!3


この後に13件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Nikon 1 J5 ボディ」のクチコミ掲示板に
Nikon 1 J5 ボディを新規書き込みNikon 1 J5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nikon 1 J5 ボディ
ニコン

Nikon 1 J5 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月23日

Nikon 1 J5 ボディをお気に入り製品に追加する <188

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング