Nikon 1 J5 ダブルレンズキット
- 約2081万画ニコンCXフォーマットCMOSセンサーと新画像処理エンジン「EXPEED 5A」を搭載したミラーレス一眼カメラ。
- AF追従で世界最速の約20コマ/秒の高速連続撮影や、世界最短の撮影タイムラグを実現(※発売時点)。決定的な瞬間を逃さず撮影できる。
- 標準単焦点レンズ「1 NIKKOR 18.5mm f/1.8」と、標準ズームレンズ「1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM」が付属。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1170
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2015年 4月23日



デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J5 ダブルレンズキット
野球撮影をするのにコンパクトで安いカメラを買おうと考えています。
ニコン(Nikon) Nikon1 J5 ダブルレンズキット J5WLKSLとオリンパス【PEN Lite】E-PL8EZ ダブルズームキット ブラウン E-PL8EZ-WZ-BR★【EPL8】のどちらが適しているといえるのでしょうか?
参考までに教えていただきたいです。
書込番号:22828813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

J5ダブルレンズ(標準ズーム+50mm相当単焦点)より
PLダブルズームキット(標準ズーム(28-85mm相当)+望遠ズーム(80-300mm相当))
の方が向いてると思います
書込番号:22828834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

E-PL8EZ ダブルズームキットは望遠が300mm相当です。
一方、J5キット付属レンズは望遠が足りませんので、別途30-110mm望遠レンズの追加が必要。
大きさはJ5がコンパクト。
書込番号:22828850
0点

説明不足でした。
J5に30-110mm追加で、300mm相当の絵を得られます。
書込番号:22828853
1点

安いからだけでJ5買うならE-PL8EZ ダブルズームキット の方がいいですよ。
書込番号:22828873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

将来性考えると、Nikon1 J5はもう開発しないのでやめた方が良いかなあ。
それを理解した上で買うのなら、コンパクトで超望遠を得られるかと。
pl8買うなら、ファインダー付きのE-M10 Mark IIIの方が選手を捉えやすいでしょうね。
もしくはLUMIX DC-FZ1000M2などのネオ一眼も検討してみては?
書込番号:22828877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コンパクトさとAF追従20コマ/秒の連写性能を取るならJ5ですね。
書込番号:22828891
0点

FZ85のたった5〜600グラムが重いと感じられるなら、どちらもレンズ込みだとより重く感じるだけでしょう。
特にJ1のキットは望遠は効きませんし、PL8にしてもフルサイズ換算300ミリの画角しかありません。
1200ミリ相当の画角のFZ85から見れば望遠が全く異なります。
FZ85で何ミリくらいを多用していたかよく確認して、その焦点距離を満たすためにはどんなレンズが必要で、重さがそれで大丈夫か確認すべきでしょう。
なお、スポーツ撮影にはファインダー付のカメラの方が便利だと思いますので、付け加えておきます。
書込番号:22828913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

終了規格ながら、まだ新品が買えるので「レンズ交換可能な1型コンデジ」と思って買って、
しかも、高倍率1型コンデジより安いなら諦めも付くかも?
ただ、必要な望遠ズームレンズも加えると結構な金額になりますね(^^;
書込番号:22828917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

補足
必要な望遠ズームレンズも加えるとFZ85を超える「重さ」になりますね(^^;
一定以上の画質を求めると、望遠→重い、になってしまいます。
今、「8人乗りの軽四」を探しているような感じになってますよ!!
書込番号:22828937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あらまんなさん
J5のダブルレンズキットでは、圧倒的に望遠不足です。
ディスコンされた機種ですので、望遠レンズを追加しようにも手に入りにくかったり、高値推移している状況です。
FT1を使っての望遠撮影はお勧めできません。
J5は私もダブルレンズキットで購入していまして、FT1で望遠撮影と思っていましたが、使い勝手が悪いですね。
望遠レンズも欲しいのですが、諦めて日常スナップ写真撮影用と割り切っています。
書込番号:22828996
0点

ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
書込番号:22829378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よほどNikon 1に愛着がない限り、今からNikon 1を買うのは避けた方が良いかと。
書込番号:22830355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コンパクトとはいえないが、野球を撮るなら、D3500ダブルズームキットなんかよいと思いますね。
書込番号:22868270
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 J5 ダブルレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2020/12/30 11:32:18 |
![]() ![]() |
5 | 2020/11/02 20:30:44 |
![]() ![]() |
5 | 2020/11/01 0:04:13 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/27 20:48:31 |
![]() ![]() |
5 | 2020/05/04 14:47:24 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/26 15:50:57 |
![]() ![]() |
19 | 2020/02/01 12:32:07 |
![]() ![]() |
13 | 2019/11/23 18:51:37 |
![]() ![]() |
9 | 2019/10/22 7:40:43 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/23 16:00:06 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】理想のPC
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





