


温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF702
TOTOからの添付品の電池は、普通に使用していても液漏れして、リモコンがこわれます。
TOTOに電話したら、申し訳ありません修理は一切受け付けず、新たに新品(約4千円)を購入
しろの一点張りの慇懃無礼な対応でした。
2箇所使用していましたが、どちらも液漏れしていて一つは完全にこわれて、もう一つは接点
が錆びついていました。簡単に直る錆びた接点の修理も受け付けないそうです。
取扱説明書を隅々まで読みましたが、通常の使用で液漏れするとか、液漏れしやすい電池とか
一切書いてありませんでした。
このような対応をするTOTOですから、使用している皆さんは時々電池をチェックするか、添付
の電池を使わずに液漏れしにくい電池に取り換えることをお奨めします。
TOTOが用意した電池でこわれたのに、全く責任を感じていないことには驚きです。
書込番号:15909187
8点

貴殿の口コミを見て、購入後ですが、気になってTOTOに問い合わせてみました。
私のものには富士通製が入っていましたが、東芝製の乾電池もあるようですね。
私は問題なく使えていますが、東芝製の乾電池に問題ありですかね?
(個人的には、以前、東芝のパソコンがすぐ壊れたので、東芝にはあまりいい印象を
持ってませんが...)
メーカーの対応もどうかと思いますが、購入後1年以内であれば、保証書対応は
不可でしたか?
書込番号:16042496
2点

添付されていた乾電池は富士通のアルカリ乾電池でした。
壊れて買い替えたリモコンに添付されていた電池も同じ富士通のアルカリ乾電池でした。
アルカリ乾電池は長持ちしますが、長期で使用していると液漏れしやすいようです。
むしろマンガン乾電池のほうが、使用期間は短くなるかもしれませんが液漏れしにくいので、
いまはマンガン乾電池に替えて使用しています。
パナソニックのEVOLTAは液漏れ対策が取られているので、ベストかもしれません。
私の場合は使用期間が長く保証期間が過ぎていたので、保証期間内のメーカー対応につきましては
不明です。
T0T0代理店の話では、液漏れによるトラブルは結構多いとのことでした。
書込番号:16050771
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TOTO > KMシリーズ TCF702」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/12/18 10:39:21 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/26 0:34:48 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/04 15:05:19 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/04 22:31:07 |
![]() ![]() |
0 | 2015/02/13 13:47:02 |
![]() ![]() |
0 | 2014/09/20 22:09:56 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/05 16:03:06 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/05 21:14:43 |
![]() ![]() |
9 | 2017/06/20 3:38:53 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/26 17:43:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





