温水洗浄便座 > パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WF40
10年ほど前の古いナショナルのCH704という型を使用しており、便座の割れが出てきたためこちらの製品に交換しました。
分岐止水栓の工事方法をいろいろ探して検索しましたが、CH704に使用している分岐止水栓とホースの接続形状が
一般的なものか独自のものかわからない為、事前準備の手間取りました。
今後同じ様な事に困る方もみえると思うので情報を残しております。
10年ほど前の古いナショナルのシャワートイレは、分岐止水栓とホースが白い樹脂の外ねじで固定されています。
この外ねじは最新の取水ホースとそのまま接続が可能でした。
しかし、最新の取水ホースはそれ自体が分岐の役割を持たせてあり、T字になっていますので、これと一カ所塞いでL字にする必要が有ります。
ここで別売のキャップセットDL542A-Z6JS0(アマゾンなどで購入可能です)があると簡単にL字経路に加工でき、
元々のCH704付属の止水栓も生かしたまま取り付ける事が可能でした。
いずれ、どなたかの参考になれば幸いです。
書込番号:17837117
6点
DL542A-Z6JS0は特殊なサイズですか?
そこらで売っている止水キャップではだめでしょうか。
ネットで調べても画像が出てこないためわかりませんでした。
書込番号:17963157
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ビューティ・トワレ DL-WF40」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/08/17 21:42:32 | |
| 4 | 2016/12/22 18:55:01 | |
| 2 | 2015/07/25 23:21:06 | |
| 0 | 2014/09/15 19:18:22 | |
| 5 | 2014/08/26 23:12:43 | |
| 1 | 2014/09/02 3:02:38 | |
| 2 | 2014/09/21 12:48:41 | |
| 3 | 2014/08/05 10:03:28 | |
| 0 | 2014/06/30 18:16:15 | |
| 2 | 2014/06/13 12:10:17 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(住宅設備・リフォーム)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)






