OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough のクチコミ掲示板

2015年 5月22日 発売

OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough

  • 高度なタフ性能に加え、アウトドアでのスポーツの臨場感を確実に写すための機能を搭載したデジタルカメラ。「スポーツカムモード」を搭載。
  • 焦点距離21mmから始まるワイドな5倍ズームと180度回転する可動式の液晶を搭載。写真をSNSなどで楽しむ際に便利なWi-FiやGPSを内蔵。
  • カメラ前面に付いたレリーズ用のボタン「フェイスボタン」と専用のホルダーで、いつでも簡単に撮影できる体勢を得られる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥26,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1680万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:300枚 防水カメラ:○ OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough の後に発売された製品OLYMPUS STYLUS TG-860 ToughとOLYMPUS STYLUS TG-870 Toughを比較する

OLYMPUS STYLUS TG-870 Tough
OLYMPUS STYLUS TG-870 ToughOLYMPUS STYLUS TG-870 Tough

OLYMPUS STYLUS TG-870 Tough

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 2月26日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:300枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughの価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughの中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughの買取価格
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughのスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughの純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughのレビュー
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughのクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughの画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughのピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughのオークション

OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2015年 5月22日

  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughの価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughの中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughの買取価格
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughのスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughの純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughのレビュー
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughのクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughの画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughのピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough

OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough のクチコミ掲示板

(442件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughを新規書き込みOLYMPUS STYLUS TG-860 Toughをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スーパーマクロについて

2015/09/14 16:21(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough

当機種
当機種

初心者でちょっと恥ずかしいのですが、スーパーマクロで撮影時に、全体的に白くなってしまうのは、
ピントが合っていないということでしょうか?
どのようにしたらいいのか、教えてください!!

書込番号:19139447

ナイスクチコミ!2


返信する
克克さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/14 17:14(1年以上前)

こんにちは
自分は一つ前の使用
結構良く撮れてますね
じょうずです
スーパーマクロは字か小さいのを虫メガネの代わりに使ってます、指にトゲが刺さった時とかね。■■■■■■■■■■■■
普通はオートで撮影しますよね、絞りを変えて撮影すると、改善されますよ
投稿画像は絞りをマイナスにすると良くなると思います

今の現状でもパソコンで修正すると良くなります。

書込番号:19139566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2015/09/14 17:33(1年以上前)

>克克さん

ありがとうございます。
褒められた!?
とっても嬉しいです。

絞る・・とは?
すみません、後で説明書を読んでみます。

わからないことだらけですが、せっかく手に入れたカメラなので、
いろいろやってみます!!

ありがとうございました。

書込番号:19139599

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/09/14 17:34(1年以上前)

露出オーバーのように思いますが

スーパーマクロにしないで撮影した時の露出値(絞りとシャッター速度とISO感度)と同じ露出値になっていますでしょうか?

もし違うようでしたら、どこか設定が変わっているのかもしれません。
(例えばマニュアル露出になってしまっているとか・・・)

設定を確認してみるといいように思います。

書込番号:19139603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2015/09/14 17:52(1年以上前)

何故か露出(明るさ)オーバーですね。
克克さんが書かれた「絞り」は恐らく「露出(明るさ)」の間違いで、「投稿画像は絞りをマイナスにすると良くなると思います」とは露出補正の事だと思われます。

画像のデータを見ると「ISO400」がちょっと気になります。
これは通常は状況に合わせて変動しますが、もしかして手動でISO400に固定していませんか?
といっても通常はそれに合わせて各数値は変動して、明るさが決まるはずではありますが。

あるいは測光設定をスポット測光にしていると明るく写ってしまう事もあります。

書込番号:19139651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2015/09/14 18:12(1年以上前)

>フェニックスの一輝さん

ありがとうございます!!
設定は・・・
撮影モードを「スーパーマクロ」にしただけなのですが、
それではダメなのですね(^^;)
露出オーバーなのですね ← あまりよくわかっていませんが・・
後で設定を確認してみます。



>豆ロケット2さん

ありがとうございます!!
やはり露出オーバー・・
明るさの設定に問題があるのですね!
設定を確認して、再チャレンジしてみます。



できるかな・・
がんばります!!


書込番号:19139695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2015/09/14 18:28(1年以上前)

訂正
すみません。
測光について書きましたが、Sマクロでは測光の設定変更は出来ないようなのでスルーして下さい。

書込番号:19139723

ナイスクチコミ!1


克克さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/14 18:30(1年以上前)

克克です
右上の丸いダイヤル
有るでしょ

マクロに合わせます

画面に花プログラムと出ます確認したら次に
シャッターを半押しして見て下さい

そうすると
右画面に注目→+-0とか確認出来たら
次に下の真ん中のOKボタンを押して下さい

画面一番上に設定項目がぴっこんどでます
でたら→OKボタンのすぐ下を押していくと+-のとこで止める

OKボタンの真ん中の左が右のボダンをトントンと押して下さい

画面が明るくなったり暗くなったり致します
それが絞りです

自分で好みに絞りを調整して下さい

好みの絞りにしたらOKボタンを押して
試し撮影して下さい。

第一段階です
ここ迄できたかな。

書込番号:19139728

ナイスクチコミ!1


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2015/09/14 19:47(1年以上前)

ピクチャーモードがファンタジックフォーカスやデイドリームなどアートフィルターのどれかに設定されているような気がします。

書込番号:19139916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2015/09/14 19:55(1年以上前)

当機種
当機種

>克克さん

特訓してきました(笑)
あいにく電池切れ…
わかりやすい説明感謝です(*^^*)
教えていただいたところまでは、できたつもりです…
今度はピントが合わない問題にぶち当たったり、
(シャッター押す瞬間にボケボケになる…)
前途多難ですが、もっと練習してみます。
ありがとうございました!



>豆ロケット2さん

いろいろ教えていただいてありがとうございます!



書込番号:19139943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2015/09/14 20:08(1年以上前)

>technoboさん

ピクチャーモード…というのがあるのですね?
電池が切れてしまったので、帰ったら見てみます。
なんとか上手なマクロ写真を撮れるようになりたい…(´Д`)
ありがとうございました!

書込番号:19139988

ナイスクチコミ!0


克克さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/14 21:53(1年以上前)

訂正 より詳しく記載
1、ダイヤルを回してスーパーマクロに設定

画面右側に縦に設定項目が、でたのが確認出来たら次に
一番上の項目設定を致します、下のOkボタンの右側をクリック、色んな撮影の仕方などが確認できます、ここで確認しながら、こんなふうになるんだなと、しっかり勉強して下さい、ここの項目を、覚えると撮影が楽しくなります、理解出来たら次に進みますね

ここの設定は標準でARTの数字ではなく
右斜めになってるのがあるでしょ、その1を設定して下さい
下項目
今度はフラッシュの設定取り敢えず発光禁止に設定して下さい、マクロで発光すると露出オーバーになる可能性有り
追伸→ここも色んな設定して、失敗しながら、良く勉強して下さい

次に露出補正を0にして下さい
露出の補正の仕方を良く認識しましょう

次にホワイトバランス
WBオートにして下さい
ここも左右のクリックで画面を見ながら確認して良く学んで下さい
次に1SOをオートに設定して下さい
ここは数字が多いと暗いところも撮影できます
画質は悪い
数字が少ないと画質が良いです、認識出来たら楽しんで下さい、数字が多ければ画質低下、シャッタースピードは速くなるからブレが減少します

次は連写1に設定して下さい、シャッター押すと1枚撮影です
次は
16Mに設定して下さい
最高画質です
自分は風景とか、いいな、精細の時はこの設定です、単純に記録とかは3Mとか使用します

次に画面16:9に設定TV画面と同じです、TVでみるなら画面いっぱいに見れます

3:4はブランカンTVの画面と同じだと思います
自分は、3:4も使います
縦に多く映りますから

■■■■■■■■■■■
ダイヤル回すと、色んなモードが有ります
設定もして下さい
撮影する時は確認すれば失敗も少ないでしょ

部屋で沢山撮影してモニターして、勉強して下さい、あとは削除すれば良いですからね
■■■■■■■■■■■今回の投稿写真を見て自分のカメラで見比べて見たら
ART3デイトリームだと思います

と言うことで、お役に立てば幸栄です。

■■■■■■◎■■■■余談ですげと
このカメラは広角で良いね、レンズが出ないからウッカリもないし、この機種の前のですけどね
防水、落下にも強い
いつも、もちあるいでます。
うまく撮影出来たら報告楽しみにしてますよ。

書込番号:19140396

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/09/15 05:21(1年以上前)

写真好きな初心者ですさん
チャレンジ!

書込番号:19141242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2015/09/15 09:41(1年以上前)

当機種

>克克さん

おはようございます。
とってもわかりやすく教えていただき、ありがとうございます!
なんだかイロイロとわかってきました♪
ARTになっていました。
教えていただいた通りの設定にしたら、鮮やかに撮れました(*^_^*)
朝あまり時間が無かったのですが、朝顔撮ってみました。
連写したので、ちょっとビックリしましたが(^_^;)
お昼休みにでも、もっと試してみますね!
本当にありがとうございましたm(._.)m


>nightbearさん

ありがとうございます!
頑張ります( ̄∇ ̄*)ゞ

書込番号:19141588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/09/15 09:59(1年以上前)

写真好きな初心者ですさん
おう!

書込番号:19141629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


克克さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/15 13:06(1年以上前)

こんにちは
うまく撮影されましたね
アサガオ綺麗に撮れましたね、おめでとうございます

このカメラはレンズが前にでませんから常時持ち歩くと便利です、GPSで撮影した場所もわかるからね←→設定する→電池の減りが速い→撮影できない!と!ならないように注意。

お役に立てて幸栄です
良いカメラなので大切にして下さい、液晶に保護フイルム忘れないで下さい。

書込番号:19142004

ナイスクチコミ!0


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 日々奔走 

2015/09/15 16:07(1年以上前)

機種不明
機種不明

ピクチャースタイル的な物か露出補正がオーバー気味になって
いたようですね。

せっかくなんで露出オーバーになった物も勿体ないのでリカバーしてみました。

書込番号:19142327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2015/09/15 16:09(1年以上前)

当機種
当機種

>克克さん

おかげさまで鮮やかに撮影できるようになりました。
本当にありがとうございました。
まだまだシャッターの押し方とか、わからないことも多いのですが、
教えていただいたようにたくさん撮影して勉強していきます。
 
このカメラはシュノーケリングでの撮影のために購入したのですが、
夏が終わった後も毎日持ち歩いています。
これからも良い写真を残せるように頑張ります!!



ご親切に返信くださったみなさまにも、心から感謝しています。
ありがとうございました。

書込番号:19142329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2015/09/15 16:14(1年以上前)

>hattin89さん

すごーい!!
見違えちゃいました。
ありがとうございました。

書込番号:19142343

ナイスクチコミ!0


克克さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/15 17:13(1年以上前)

(*⌒▽⌒*)ナイス
上手くなったね

良かった…良かった♪
綺麗な投稿写真

シュノーケリング→水中&海中
お魚さんと お友達になられたら、また投稿して下さい、濡れたら水洗いしてキッチンペーパーで良く拭いて、乾燥したらバッテリーのとこ開けてパッキンのところ良く拭いて乾燥させて下さい

二つロック有りますから忘れないで二つロックして下さい

キッチンペーパーが乾いたら、再利用できます、が、カメラには新しいキッチンペーパー使用使用して下さい。
ちり紙で拭くと細かい紙が残ります、水道水は塩素が入ってますから、浄水しただけの水が良いですよ、アルカリイオン水ではなくてね

パソコンで編集する時は元画像をコピーして編集して下さい、元画像を直接編集すると、失敗した時、悔しくなります

自分は仕事でも使用してます、パソコンで編集して完成したら、携帯電話に転送して、相手のパソコンにメールしてます
、FAXは使わなくなりました、パソコンで編集したものはホルダーを作って保存してます、パソコンに保存、カメラに保存
携帯電話に保存になります、では お楽しみ下さい。

書込番号:19142434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2015/09/16 11:21(1年以上前)

>克克さん

これからもこのカメラを大事にして楽しみたいと思います。
失敗しながらがんばります!!
いろいろ教えていただいてありがとうございました。

書込番号:19144679

ナイスクチコミ!0


克克さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/18 18:17(1年以上前)

写真好きな初心者ですさん、こんばんは。

なれましたか

自分はコンパクトデジカメ複数持ってますけど
このカメラだけ→TG-750
だけ常用になりましたね常に胸ポケットに入れてます、重いですけどね。

書込番号:19151450

ナイスクチコミ!0


克克さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/18 18:22(1年以上前)

間違えた

TG-850でした

書込番号:19151458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/09/19 21:03(1年以上前)

機種不明
機種不明

>克克さん

気にかけていただいてありがとうございます。
だいぶ慣れてきました!
私も毎日持ち歩いていますよ〜
雨の日も平気ですものね♪

スーパーマクロにした時のピントの合わせ方が最近の悩みです。

最近撮った写真です(^-^)

書込番号:19154781

ナイスクチコミ!0


克克さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/19 23:30(1年以上前)

こんばんは。
上の葉っぱかな 水滴が良く描写されてますね

コンバクトデジカメは、色彩のメリハリは難しいかと思います

フイルム式たど綺麗に撮影できるでしょうね

コンバクトデジカメのレンズもガラスだったら相当、綺麗に描写できるだろうね

スーパーマクロにした時に、少し離れて、ズームすると、ビントが合わないですね、マクロは接写しての撮影が良いと思いますよ

このカメラは液晶も上下可動式ですから商品のメモにも向いてますね

お子さんの成長記録にも良いかもね、防水ですから風呂でも良し。

書込番号:19155329

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough

スレ主 momokodesuさん
クチコミ投稿数:161件

こんにちは。
TG-4にするかTG-860にするか悩んだあげくTG-860を購入しました。
ストラップに関し、首からかけてデジカメを水平にぶらさげたまま撮影したいと思っています。
量販店でアクセサリーコーナを見ましたがうまく装着できるものがありませんでした。
自作するしかないと思いますが首かけで水平にしたまま撮影できるかたいたら教えてください。

左側には縦撮りのための三脚穴があいているのでここをうまく使ってストラップを既存の右下のところと、この三脚穴をストラップでつなぐ
いい案をお持ちの方はいらっしゃらないですか?

Yahooで検索したところ三脚穴を使ったストラップアクセサリが売られているのを知りました。
ほかにいいアイデアをお持ちの方、是非教えてください。

書込番号:19142344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2015/09/15 18:18(1年以上前)

汎用のカメラケースを改造して
両吊ストラップ付けるとか?

胸の前で固定して良いなら
アクションカメラ用チェストハーネスが使えると思いますが
たぶん、そういうことじゃないでしょう。

スポーツホルダー CSCH-123使えば
リュックのショルダーベルト部分に装着出来ます。
ただ地面と水平には、なかなか出来ません。
ショルダーベルト自体が、地面と垂直ではないから。

書込番号:19142571

ナイスクチコミ!0


スレ主 momokodesuさん
クチコミ投稿数:161件

2015/09/15 18:55(1年以上前)

ありがとうございます。
本日、汎用ケースを見てきたんですがネジの下が三脚ネジのメスになっていないので三脚撮影するときにかなり面倒そうなのでやめました。
あと、液晶を開くことができなかったので汎用ケースはダメなのかなと思いました。
Amazonで500円前後でネジ穴ストラップネジが売っていたのでこれを使って片側を固定できないかな?

書込番号:19142650

ナイスクチコミ!0


スレ主 momokodesuさん
クチコミ投稿数:161件

2015/09/15 19:30(1年以上前)

今AmazonでエツミのETM-9771を頼んでみました。531円でした。これを改造すればうまくいくかもしれません。

書込番号:19142728

ナイスクチコミ!0


スレ主 momokodesuさん
クチコミ投稿数:161件

2015/09/19 10:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

こちらがそのお写真です。

書込番号:19153287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ26

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードについて

2015/08/31 04:09(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough

クチコミ投稿数:9件

初心者丸出しで失礼します。

娘が沖縄へ今日から演習に行くのにiPhoneだと雨の日などの撮影が不安なので、
これからの実習でのことも考え防水型が良いと、昨日購入しました。
SDカードも一緒に購入したのですが(Lexer)
フォーマットもしたにも関わらず
「新しいカードを入れてください」と出てしまい、使えないようなのです。
もう時間もないので、家にあったSDカードを持たせようと思いますが、
家にはクラス4のサンディスク8GBか東芝4GBしかありません。
静止画を撮るだけならクラス4でも取りあえず使えるでしょうか?

実際それしかできないので取りあえず持たせて
向こうで購入する時間があればクラス10を買わせようと思っています。
今更間に合わない質問なのですが、気になってしまい…

書込番号:19097844

ナイスクチコミ!2


返信する
克克さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/31 04:30(1年以上前)

おはようございます
この機種の前のを使用中※どの機種でも
クラスに関係なく、撮影出来て、再生出来れば大丈夫ですからご安心下さい。

書込番号:19097849

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2015/08/31 04:36(1年以上前)

>克克さん
おはようございます。
さっそくの返信ありがとうございました^ ^
大丈夫なのですね。
せっかく持って行って、本体分しか撮れなかったというのもかわいそうなので、
1人でやきもきしていました^^;
容量は小さいですが、無いよりはましと、持たせたいと思います。

書込番号:19097851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


克克さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/31 04:55(1年以上前)


速い返信でしたね、二ヶ所のロックは忘れないで下さい、防水でも濡れたら、綺麗に拭いて下さい、SDカードは、あとで調べて下さい、16ギガのカード、クラス10は1,300円位でイオンでも売ってます、クラス4とクラス10では、パソコンに取り込む時は全然違いますね、

後日写真見るのが楽しみでしょうね。

書込番号:19097859

ナイスクチコミ!3


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/08/31 05:04(1年以上前)

予備にクラス10の16Gまたは32Gぐらいを持っておく事をお勧めします。
サンディスクやパナ東芝等がお勧めです。
ちなみに僕はサンディスク、パナ共使い続けていますがトラブルはありませんよ。
SDのネット購入は店舗での購入が安心ですよ。

書込番号:19097865

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2015/08/31 06:43(1年以上前)

おはようございます。

先々週ですが、沖縄旅行に行ってました。

クラス4で問題ありませんが、一点注意点として、映像のプレビューにもたつきが出る可能性が有るので、画像再生は慎重に行って下さい。

と言うのは、再生完了が遅いって思い、電源ボタンを途中でオフしちゃうと、データ破損する可能性があります。

あとは、行動範囲も有りますが、カメラのキタムラやコジマなども店舗が有りますので購入することが可能です。

書込番号:19097944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2015/08/31 07:00(1年以上前)

>克克さん
ありがとうございます。
注意点、娘に伝えました。
数日間で使いこなせるようになるか^^;
たくさん撮ってきて見せて欲しいですね。

書込番号:19097976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/08/31 07:05(1年以上前)

>t0201さん
ありがとうございます^ ^
とりあえず、家にあった8GBと4GBを持たせ、
買う時間があったらクラス10を推奨の東芝かサンディスクで買うよう言いました。
どんな写真を撮ってくるか楽しみです

書込番号:19097982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/08/31 07:14(1年以上前)

>サンディーピーチさん
ありがとうございます。
娘が出発してしまったので、いただいた内容を知らせました。
沖縄旅行に行かれたんですね^ ^
店の情報もとてもありがたいです。

書込番号:19097993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3715件Goodアンサー獲得:77件

2015/08/31 07:48(1年以上前)

>クラス4で問題ありませんが、一点注意点として、映像のプレビューにもたつきが出る可能性が有るので、画像再生は慎重に行って下さい。
>
>と言うのは、再生完了が遅いって思い、電源ボタンを途中でオフしちゃうと、データ破損する可能性があります。

電源ボタンでこれはないでしょ。
書き込み中に電池を抜くとかならともかく。。。

書込番号:19098050

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/31 10:42(1年以上前)

静止画なら、クラス4でも大丈夫だと思います。良い思い出が取れるといいですね。

書込番号:19098361

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/08/31 16:57(1年以上前)

クチコミトピックスから来ました。もうとっくに出発した後でしょうね(^^;

既に回答が出ていますが、静止画撮影なら問題ないはずです。連写すると少しもたつくぐらいでしょうか。

ただ、動画を撮る際には注意が必要で、「ハイビジョン動画撮影にはクラス6以上」との事です。
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/media/sd/2015_04.html

多分1280x720/30Pまで落とせば大丈夫だと思いますが(←これも一応ハイビジョンです)、
安全を期すならVGA(640x480)がベターでしょう。

静止画しか撮らない場合はスルーして下さい。

書込番号:19099097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/08/31 19:00(1年以上前)

>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん

娘はおっちょこちょいなので、慌てず扱うようにはいいましたが、
なんせ私似で…
ありがとうございます。

書込番号:19099394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/08/31 19:04(1年以上前)

>じじかめさん
ありがとうございます。
最近iPhoneでの撮影ばかりでデジカメはとんとご無沙汰で、
いつのまにか10なんて数になっているのも知りませんでした(^^;)
いろんな写真を見せてくれることを楽しみにしています。

書込番号:19099407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/08/31 19:12(1年以上前)

>LUCARIOさん
朝一番に出ていきました(^-^)
さっき、取説を忘れていったことに気づきました(^^;)
昨日の話では静止画が主だと言っていましたが、
ほかの方のアドバイスを伝えてありますので、いろいろやろうとするともたついたり、できないこともあることを
理解していればいいのですが。
通信環境が悪いから連絡とりにくいそうなのですが、
いただいたこと、娘に伝えますね。
ありがとうございます。

書込番号:19099423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/09/18 23:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

皆様、いろいろと教えていただき、ありがとうございました。
最後に娘から画像を送ってもらったので、ここに載せます。
まだ、使いこなせていないので、ピントもちょっとずれています(^^;)
この写真の沖縄へ行った翌週には野辺山へ行き、ちょうど台風の影響で大雨だったのですが、
気にせず写真も撮れたとのことでした。
この1件で、私も前から欲しかった1眼レフへの思いが再燃し、
NikonのD5500を買ってしまいました(*^-^*)
いろいろ撮って勉強していきたいと思います。

書込番号:19152391

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 TG-860 Tough 海外限定カラー Black

2015/08/05 04:51(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough

クチコミ投稿数:4件

TG-860 のブラックが
海外限定カラーで出てるそうです。

日本ではブラック出ないですかね?
出たら即買いなんですけど(^^;;

前機種のTG-850には
ブラックあったんですけど、
せっかく買うのなら最新機種で
カッコいいブラックが欲しいです。

書込番号:19026566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/08/05 07:46(1年以上前)

takabooska!さん
そいうのんてあるょな

書込番号:19026749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/05 10:30(1年以上前)

メーカーに要望してみては?

書込番号:19027068

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/08/05 14:18(1年以上前)

同じくメーカーに要望すれば良いと思います。
その様な意見が多いとメーカーも検討すると思います。

書込番号:19027544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/08/05 19:42(1年以上前)

要望が多ければもしかするかもしれません、頑張ってみてくださいね。

書込番号:19028135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/08/06 02:36(1年以上前)

みなさん。
ご意見ありがとうございます。

そうですよね!
メーカーに要望出してみる。
と言う考えが無かったです(^^;;

是非やってみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19029125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/08/06 02:38(1年以上前)

takabooska!さん
出るかもしれんな。

書込番号:19029127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/08/06 02:42(1年以上前)

>nightbearさん

はい!
出て欲しいです。^_^

早速メールを送ってみたいと思います。


書込番号:19029131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/08/06 02:48(1年以上前)

takabooska!さん
おうっ!
 

書込番号:19029135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


琥珀亭さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/16 11:04(1年以上前)

機種不明

TG-860

ブラックのTG-860が欲しくて、アメリカから送って貰いました。
送料を考えると高い買い物ですが国内で売られてないので仕方ないですよね。

書込番号:19144638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2015/09/16 11:25(1年以上前)

>琥珀亭さん

こんにちは。

青いレタリングがカッコいいですね^ ^

私は黒ボディのTG-4所有なのですが、イメージカラーが赤なので黒を選んでも赤文字なのがちょっと不満だったんですよねぇσ(^_^;)

どの位お高くなってしまったのかわかりませんが、素敵なお買い物でしたね(^_^)

書込番号:19144693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


琥珀亭さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/16 14:06(1年以上前)

mirurun.comさん、こんにちは。
本体と送料で約33,000円でしたから、6,000円くらい高い買い物になりました。

書込番号:19145051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2015/09/16 14:47(1年以上前)

>琥珀亭さん

ご返信ありがとうございます。

6000円ですかぁ。
高いような安いような微妙なところですね。

でも入手可能なものであれば許される差額なのでは無いでしょうか?
E-M5Uのチタンなんか20000円位高いですしね^^;

あらためてご購入おめでとうございます^ ^

書込番号:19145158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/09/16 15:23(1年以上前)

黒、やはりかっこいいですねー!

+6.000円なら
全然安く入手出来たのではないでしょうか!
^_−☆

私は、オリンパスにも
問い合わせてみたのですが、
日本でのブラックの発売は
ございません。とハッキリ言われてしまい、
結局オレンジを買いました。(^^;;

夏にプールで使用したり満足しています。

動画撮るとバッテリーが持たないので
予備バッテリーを追加購入にしました。

書込番号:19145241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


琥珀亭さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/16 15:45(1年以上前)

mirurun.comさん
ありがとうございます。

takabooska!さん
私もカメラ屋さん経由でオリンパスに確認してもらったら、
「国内販売の予定はない」との返事だったので、アメリカのカメラ屋さんから買いました。

書込番号:19145281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 水中カメラ検討中です

2015/09/04 08:07(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough

スレ主 Sungaさん
クチコミ投稿数:5件
機種不明
機種不明
機種不明

水中カメラ検討中なのですが、どれがいいかアドバイス頂けますか?
今検討しているのは、
Nikon coolpix AW130
OLYMPUS TG-860 Tough
Canon powershot D30
の3機です。

使用用途は主にダイビング・シュノーケリングです。
初心者なので特にこだわりはありませんし、深く潜る予定もないのですが、水中での写真でも青っぽく映らないようなカメラがいいというのが一番にあります。
個人的には自撮りモード充実なオリンパスが気になってますが・・・
マクロ機能や画質などはどれも同じようなものですよね?
普段はOLYMPUS OM-D E-M10使ってます。
よろしくお願いします!

書込番号:19109247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Sungaさん
クチコミ投稿数:5件

2015/09/04 08:15(1年以上前)

その他3万円程度でおすすめの機種があれば教えてくれると嬉しいです。

書込番号:19109260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/09/04 08:20(1年以上前)

オリンパスは他のメーカーより早く水中写真に取り込んでいるので
機能的には問題ないと思います。
勿論ハウジングは必需品です。

青かぶりは外部ストロボを装着しない限り難しいと思います。
ライトでは役不足です。
後々、システムアップするならオリンパスが使いやすいと思います。

書込番号:19109270

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/09/04 08:48(1年以上前)

え?
ハウジング込みで3万円?
それは無理です。
それなら水中で使える写ルンですが良いと思います。

書込番号:19109322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2015/09/04 08:51(1年以上前)

       ↑

水中カメラ用のハウジングなんか売ってるんですか〜?

水中が青くなるのは、水が青い光を通し易い(赤い光は吸収する)からであって、自然の摂理です。
水深が増すほどその度合いは増えます。
従って、深く潜らないのなら照明はあまり関係ありません。

シーンモードなどを使ってカメラで補正しきれない青みは、ソフトなどで修正するのが良いと思います。

書込番号:19109328

ナイスクチコミ!3


スレ主 Sungaさん
クチコミ投稿数:5件

2015/09/04 11:43(1年以上前)

>t0201さん
>ごゑにゃんさん

みなさんありがとうございます。
ハウジングは購入予定ではありません。
水中カメラを購入予定です。
水中カメラのみで3万円程度です。

引き続きご意見お待ちしております。

書込番号:19109667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/09/04 12:10(1年以上前)

ダイビングは考慮せずに、シュノーケリングで考えるのでしたら

このOLYMPUS TG-860 Toughでいいと思います。

明るいレンズを搭載している
OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
http://kakaku.com/item/J0000016185/

に魅力を感じますが、価格が高くなってしまうことを考えると
OLYMPUS TG-860 Tough
になるかなと思います。

また純正の防水プロテクター PT-057
http://kakaku.com/item/K0000771821/
も用意されていますので

ダイビングに使用する場合は、こちらを使用することもできるのがいいと思います。

ダイビングでも深く潜る予定がないので大丈夫と思われているようですが
何故か、防水能力の範囲内であっても、カメラが浸水してしまうことがあるようです。

その為、深く潜らなくてもダイビングの場合は防水ハウジングをつけるのが普通になっているようです。

書込番号:19109690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2015/09/04 12:20(1年以上前)

まず、注意が必要なのが、各メーカーが謳っている「○○m防水」っていうのは基本的に静水圧での数値だと言う事。
勢いよく水中に入ったり、水中で動けばその分の圧力も掛かるので、○○mという数値を鵜呑みにはしない方がよさそうです。
また、防水機種全般ですが、浅瀬で遊んでいただけでも浸水して壊れたという事例はたくさんあります。
そのあたりのリスクは覚悟してください。


>水中での写真でも青っぽく映らないような

3機種ともシーンモード内に「水中モード」があります。
TG-860とD30はホワイトバランスでも「水中」があるようです。

水中だと画角(写しこめる範囲)が狭くなります。
その点TG-860は広角21oの広い画角なので有利かもしれません。
ただ、サンプル画像などを見ると画像周辺の画質は良くなさそうです。

反対にD30は広角28oで画角は不利ですが、画質は悪くはないように思います。
ただ、電池蓋ロックがちょっと頼りない感じが不安ですし、シャッターボタンがちょっと硬めかなぁと感じます。
レンズが暗いのも水中では不利かも知れません。

AW130は広角24oで適度に広く、防水機としては比較的レンズが明るいのは良いかも知れません。
画質も悪くないと思います。


画質、性能、機能などに差はあるかも知れませんが、同じコンデジ、価格も似たようなカメラですから、決定的な差は無いと思います。
操作性とか相性の方が大事かなぁと思います。

書込番号:19109711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件

2015/09/04 12:31(1年以上前)

重さが許容範囲なら、TG-860お薦めします。
やはり21mm相当スタートと可変アングル液晶は便利です。水中以外でも威力を発揮してくれます。
自分を含め3,4人なら腕を伸ばせばフレームに入るので、友達と居酒屋とか手軽に自撮り(仲間撮り?)できます^^
動画はコンニャク現象ありますが、タイムラプスやスローも撮れて、楽しいです。

ただハウジングなしの水中使用は水深5mくらいまでと思ったほうが良いと思います。内部の除湿とゴミの挟み込みには十分ご注意ください。

もしE-M10とUSB充電ケーブルが共有できるなら、なおさらオリンパス一択だと思います。

書込番号:19109728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2015/09/04 13:49(1年以上前)

ダイビングに使うならハウジング使った方が良いですよ。
昔の機種に比べて青被りは少ないと思います。

21mmはとても魅力だけど、明るさがもっと欲しいです。

書込番号:19109875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/09/04 14:27(1年以上前)

別機種

波照間

あ、勘違いしていました。

脱線しますが、
透明度、透視度共に最高のコンデションで無いと5メートルも潜れば色かぶりしますよ。
マンタスクランブルでも色かぶりしますからね。
ちなみにマンタスクランブルはフラッシュ不可です。ストレスになりますので。

波照間なら良い感じかも!何も無いけど。。。
バラス北のウミウチワは完全にアウト!

おそらく今回の候補では後悔すると思います。
キツイかも知れませんが水中写真はお金がかかります。
お金をかけ無いと本来の色が出ません。
オリンパスの機種でハウジングがあるものを購入するのが一番です。



書込番号:19109939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件

2015/09/04 14:56(1年以上前)

とりあえずは水深5m以内で860単体で使ってみて、本格的ツアー等に参加するときはハウジングを買えばいいと思いますよ。
なんたってハウジングが安いです。2万強で買えます。TG-4にも対応していますし。

ハウジングも万全ではありませんが、万が一浸水しても水没まで時間があるので、やり直しができます。また中身も防水なので助かる可能性が大です。ただダイブ終盤からの浸水だと減圧とかしていると間に合わないかもですが^^;

書込番号:19109996

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/09/04 16:09(1年以上前)

http://www.aquapac.jp/?mode=grp&gid=349461


こんなものも、あるようです。

書込番号:19110115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件

2015/09/04 16:48(1年以上前)

すみません、間違えていました。
TG-4とTG-860のハウジングは共通ではなく別々でした。

謹んで訂正致します。m(__)m

書込番号:19110207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/04 18:39(1年以上前)

ダイビングで使用するなら選択肢はNikon coolpix AW130かCanon powershot D30だけですよ。
OLYMPUS TG-860 Toughは15mまでなのでハウジングなしではダイビングに向きません。

深く潜らないということです、そうできるかどうかはむしろ初心者の方には決められません。例えば数人でダイビングツアーに行って周りの人達が20mのポイントに行ったら一人だけ15mで待つというのはとても難しいことです。20mに珍しい物があったら一人だけ見ないで待ってる?そこで透明度が3mしかなかったら迷子ですよ。

水中での写真でも青っぽく映らないようなカメラは、水中モードにすると青くなりにくくなりますが3機種どれを選んでも水中モードはあるようですから大丈夫そうですよ。

ということでNikon coolpix AW130かCanon powershot D30のどちらか予算内で買える方で良いのでは?

書込番号:19110435

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sungaさん
クチコミ投稿数:5件

2015/09/04 19:00(1年以上前)

>シュレーディンガーの兎さん
説明不足ですみません。
初心者なのはダイビングではなくカメラです。
ライセンス持ってますが、連れが初心者なので体験ダイビングです。体験ダイビングなので20mは潜らないとは思います。

書込番号:19110490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sungaさん
クチコミ投稿数:5件

2015/09/04 19:04(1年以上前)

>シュレーディンガーの兎さん
>アリカ・ユメミヤさん
>じじかめさん
>t0201さん
>とよさん。さん
>豆ロケット2さん
>フェニックスの一輝さん
>ごゑにゃんさん

皆さんありがとうございます!
みなさんの意見を参考にさせて頂き、
一番多かったオリンパス タフとハウジングの購入で検討したいと思います!
水中カメラなのにハウジングが必要なのは予想外でしたが、思ったより安いのでなんとかなりそうです^ ^
ありがとうございました!

書込番号:19110501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gngnさん
クチコミ投稿数:1500件Goodアンサー獲得:49件 OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughの満足度5

2015/09/06 07:53(1年以上前)

断然この機種お勧めします。

自撮りの使いやすさがハンパない。水中だけじゃないですよ。

ディズニーの散水イベント中に家族の写真とか自撮りできるし、すっごく便利。

少しでも自撮りするならこれしかないです。

書込番号:19114885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:29件  ダイブセンターサザンクロス 

2015/09/06 11:53(1年以上前)

ダイバーに圧倒的に売れているのはTG一桁シリーズで、今年はTG−4ですがカンペキに独走状態です。

でも、ワイド中心でワイコンや外部ストロボまでは考えて無いって方なら、広角ズーム搭載のTG−860がお薦めで、何れにせよプロテクタは必須です。

剥き出し状態でスクーバでも一応大丈夫なのはニコンAW130の一択になると思います。

書込番号:19115534

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動かなくなりました

2015/09/03 20:43(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough

スレ主 Jessie808さん
クチコミ投稿数:13件

以前も質問させて頂いたものです。先ほどプールでtg860カメラを使用しましたら急にまた動かなくなってしまいました。画面にはオレンジ色のカメラマークが点滅していて、電源ボタン、全てなにも反応しない状況です。また故障でしょうか?(>_<)詳しい方おりましたらご教授頂きたいです。

書込番号:19108017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/09/03 20:48(1年以上前)

また?とは前回も同様のトラブルがあったのでしょうか?
メーカー保証が聞くのでサービスセンターに問い合わせ修理するのが良いでしょう?
また、トラブルの原因も確認しておくと良いと思います。

書込番号:19108045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:46件

2015/09/03 21:08(1年以上前)

結局、前回はどうなったんですか?
何もしてない・修理した・新品交換した

書込番号:19108125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2015/09/03 22:46(1年以上前)

正常に使用できない・・・間違い無く故障です。

書込番号:19108540

ナイスクチコミ!0


koothさん
クチコミ投稿数:5452件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2015/09/03 23:02(1年以上前)

カメラのマニュアルをダウンロードしてざっと眺めてみました。

エラーメッセージ(P84)でカメラ型のエラーマークが出るのは
| 撮影可能枚数が0です
または
| 内蔵メモリに残量がありません
のようです。

この場合の原因と対策は以下の通りです。
| カードの問題
| ・カードを交換します。
| ・不要な画像を消去します。

書込番号:19108609

ナイスクチコミ!1


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2015/09/03 23:20(1年以上前)

今も動かないままですか。もしかして復帰していませんか。
オレンジ色のカメラマークですが、カメラ内部の温度が上がると出ることがあります。カメラと温度計を組み合わせたようなマークだったと思います。
プールサイドが暑かったのでは?

書込番号:19108667

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/09/04 01:51(1年以上前)

Jessie808さん
何の対処もせんと使ってんのん?!

書込番号:19108964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2015/09/04 07:57(1年以上前)

ここで聞くよりオリンパスのサポートに聞いた方が解決が早いと考えます。

(>_<)

書込番号:19109226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jessie808さん
クチコミ投稿数:13件

2015/09/04 11:32(1年以上前)

お騒がせ致しました。technobuさんのおっしゃる通りでプールサイドが暑く動かなくなっていたようです。
電池を取り外し今朝電池を戻したら復帰致しました。
前回は新品のカメラを海水の中で使用した後、モード切り替え出来ない、再生ボタンが押せないなどの故障があったのですが、オリンパスは修理に二週間程かかると言われたので購入した先に問い合わせて新品と交換してもらいました。

壊れてなかったようで安心しました!
皆様アドバイスして頂きありがとうございました!

書込番号:19109653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughを新規書き込みOLYMPUS STYLUS TG-860 Toughをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough
オリンパス

OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月22日

OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング