OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough
- 高度なタフ性能に加え、アウトドアでのスポーツの臨場感を確実に写すための機能を搭載したデジタルカメラ。「スポーツカムモード」を搭載。
- 焦点距離21mmから始まるワイドな5倍ズームと180度回転する可動式の液晶を搭載。写真をSNSなどで楽しむ際に便利なWi-FiやGPSを内蔵。
- カメラ前面に付いたレリーズ用のボタン「フェイスボタン」と専用のホルダーで、いつでも簡単に撮影できる体勢を得られる。
OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2015年 5月22日

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 1 | 2015年8月25日 12:59 |
![]() |
22 | 8 | 2015年6月25日 15:37 |
![]() |
2 | 1 | 2015年6月15日 05:18 |
![]() |
2 | 2 | 2015年4月21日 23:25 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough
旅行や釣りのとき用に少々濡れたり手荒に扱っても大丈夫な機種ということで購入しましたが、この機種ならではの超広角の撮影も面白いですね。
※画像はスマホで扱っているため、EXIF情報が消えている点はご容赦ください。
書込番号:19074098 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

タフで何でもこなせるので毎日持ち歩いてます
スマホやタブレットとの連携も楽しいです
動画がソニーやパナ並みになればバカ売れすると思います
書込番号:19081944
1点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough
本機の本領発揮!となる
アウトドア撮影はまだですが
最初の印象をレビューしました。
普段は
Canon6Dにシグマの20mmF1.8コンビを
メインにしてます。
なのでお手軽で防塵防水、チルト液晶
そして21mmにひかれ購入しました!
やっぱり広角は結構解像するしヌケも
良いのですが
ズームするとオヤオヤ?ってなるので
思い切ってズームは捨てて
21mmF1.8単焦点で
センサーサイズを少し大きく
画素数も少しアップして
ズームは超解像ズームやデジタルズーム
で対応するくらいでも良い気がします。
そんな派生機出ないかな?と
期待を込めて
口コミしておきます。笑
この機種が欲しくなるような
写真撮れたらアップします!( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:18807789 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんばんわ。 (*^_^*)
>海辺や雨降り
>旅行など
>お手軽さやタフさを求めて買いました
私も、Lipid4 さんとほぼ同じ理由で、お買い得価格になっていた 旧機種の TG−850
を2日ほど前に購入しました。 (*^^)v
私もまだあまり撮っていませんが、21mm 防水!防塵! チルト液晶! 何だか持ってるだけで
楽しくなるカメラですね。
>この機種が欲しくなるような
>写真撮れたらアップします!( ´ ▽ ` )ノ
ぜひ、アップしてください。撮影の参考にさせていただきますので、よろしく。
(^.^)/~~~
書込番号:18809351
2点

作例お待ちしておりますm(_ _)m
書込番号:18809463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

豚に真珠さん
850もお買い得ですよね、
Wi-Fi必要無いかSDカードでやるなら
850でも良いですよね。
砂浜とか
海は一眼は躊躇しますし
防水カメラは1つは欲しいなと
思ってました。
21mmはやっぱり
良いですね!
室内撮影は苦手な機種だとは思いますが
アウトドア専用機と思えば関係無いですし
明るさが十分なら結構綺麗に撮れますよね!
子供撮りでも20mmだと
かなり寄っても風景も入るし
いいコンデジですよ!
夏が楽しみになるカメラです!
書込番号:18809626 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

やっと晴れたので
マクロモードと
広角で試し撮りしてみました。
明るいといい感じです!
僕は6Dでも20mmが
お気に入りで
トイカメラ的な表現も好きなので
アウトドアでは好きな写りです!
書込番号:18822828 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレぬしさま、ユーザーのみなさま。
失礼いたします。本日TG-860購入いたしました!
半日使ってみました。
まだ評価をするほど使いなれていませんので
レヴューはのちほど、試し撮り
画像サンプルだけ、こちらに上げさせてください。
ちなみに、メインでの使用はデジ一のPENTAX K-S1です。
なので、やはりというか、リコーのWG-5と迷いました。
購入動機は雨天の記録用、防水コンデジ唯一の
35mm換算で広角21mm始まりの2点です。
スマホの画像よりは、観れる画像だと思います。
降雨時に撮れることがなによりも魅力なので..OKです!
書込番号:18903726
1点

>21mmF1.8単焦点で
激しく同意ですw
オリンパスはTG-4もあるので、こちらはもっとシンプルで兼価に振ってもいいですよね^^
書込番号:18905773
1点

>思い切ってズームは捨てて、21mmF1.8単焦点で・・。
私もそれがいいです。もっと広角(理想は15mm)ならモアベターですけど。
それと、15m防水なんて中途半端な仕様では無く、45m防水がいいです。(笑)
ニコンのAW130は30m防水ですけど、TG−4よりも軽量・コンパクトに出来上がっていますから、その気になれば出来ない筈は無いかと・・・。
15m防水って、スノーケリング程度でも浸水してる方が多く、自分のTG−2もあんな防水構造ではプールにすら浸ける気になれません。
書込番号:18906897
1点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough
TG-860を買って、料理を撮ったり景色を撮影したりしてみました。
その結果、勘違いかもしれませんが、画像処理エンジンは変化がないような紹介が公式でもありますが、どうもノイズリダクション?の処理に変化があったように感じます。
TG-850 では、通常ズームで撮影すると遠景の輪郭すら怪しいほどの塗り絵っぽくなり、超解像ズームにすると、ノイズは乗るものの塗り絵感はほぼ感じられなくなりました。
一方の TG-860 では、通常ズームで撮影しても、等倍くらいにするとチラチラするようなノイズが写るものの、塗り絵のような感じは無くなり(拡大すると細かい所でかなり細分化された塗り絵っぽく見える所はありましたが、スマホカメラでもあったような感じの物でした)、見た目にはTG-850の超解像ズームと同じになりました。
個人的な感想なので、なんとも言えませんが…。
載せた写真は通常、光学ズーム最大、超解像ズーム最大となっているはずです。三枚目の写真に見える城あたりまでは、直線距離でおよそ2.15kmです(Google Earth プロで測距)。
2点

TG850からTG860に買換えたのですが、色合いが若干変わってきている様です。
元画像の圧縮率が違いが出ているのかもしれませんが、
TG850はAPPLEの文字に黒い縁取りがありますが、TG860にはありません。
しかし、全体的な印象としては、TG860のほうがくっきりとしているように見えます。
他の画像でも、TG860のほうがザラッとした色合いになっています。
書込番号:18872939
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough
前モデルのTG−850が出た時、「21mmからの広角ズームはいいけどプロテクタの設定が無いのか・・。」と思ってましたが、TG−860と同時に純正プロテクタPT−057が出て、驚いてます。
現在、TG−2を入れたプロテクタに他社製ワイコンを着けていますが、水中での着け外しは結構面倒です。
TG−860ならワイコン無しでかなりワイドな水中画像&映像が撮れそうです。
しかも、TG−850にも対応するそうで、既に持ってる方もプロテクタだけ買えばダイビングに使えますネ。
UFL−3(外部ストロボ)はTG−850には対応しないようですが・・。
1点

半水面も良いと思います。
別途ワイドこちらのシステムも必要ですが。
当然水中でも楽しめます。
http://www.inon.co.jp/products/lens/lineup.html
書込番号:18705772
1点

>半水面も良いと思います。
そうですね。
一眼レフ又はミラーレスにフィッシュアイレンズを着けて、それをドームポートを着けたハウジングに入れる必要がありますから、もう長いこと撮ってません。
でも、このTG−860なら21mm〜ですから、それだけでも「なんちゃって半水面」くらいなら何とか撮れそうです。
書込番号:18705839
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





