OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough のクチコミ掲示板

2015年 5月22日 発売

OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough

  • 高度なタフ性能に加え、アウトドアでのスポーツの臨場感を確実に写すための機能を搭載したデジタルカメラ。「スポーツカムモード」を搭載。
  • 焦点距離21mmから始まるワイドな5倍ズームと180度回転する可動式の液晶を搭載。写真をSNSなどで楽しむ際に便利なWi-FiやGPSを内蔵。
  • カメラ前面に付いたレリーズ用のボタン「フェイスボタン」と専用のホルダーで、いつでも簡単に撮影できる体勢を得られる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥26,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1680万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:300枚 防水カメラ:○ OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough の後に発売された製品OLYMPUS STYLUS TG-860 ToughとOLYMPUS STYLUS TG-870 Toughを比較する

OLYMPUS STYLUS TG-870 Tough
OLYMPUS STYLUS TG-870 ToughOLYMPUS STYLUS TG-870 Tough

OLYMPUS STYLUS TG-870 Tough

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 2月26日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:300枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughの価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughの中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughの買取価格
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughのスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughの純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughのレビュー
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughのクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughの画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughのピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughのオークション

OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2015年 5月22日

  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughの価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughの中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughの買取価格
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughのスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughの純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughのレビュー
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughのクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughの画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughのピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough

OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough のクチコミ掲示板

(146件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughを新規書き込みOLYMPUS STYLUS TG-860 Toughをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

屋内撮影

2015/09/18 14:45(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough

スレ主 beeyatchさん
クチコミ投稿数:22件

みなさんのご意見を見て、当機種にとても惹かれています。
ただ一般的な機種よりもレンズ暗めセンサー小さめですので、屋内での写りが気になっています。(屋内レジャープール施設など)

屋内スナップ、屋内プール水中での撮影経験ある方、どんなものか教えていただけますか。
塗り絵度合いや、ブレ度合いなど、何でもよいのでお願いしますm(_ _)m

書込番号:19151022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2015/09/18 17:17(1年以上前)

海外レビューサイトです。
屋内プールの水中画像があります。
参考にどうぞ。
http://www.steves-digicams.com/camera-reviews/olympus/tg-860/sample-photos-345.html

同等画質?の前機種TG-850はコチラ。
屋内プールサイドの画像があります。
http://www.steves-digicams.com/camera-reviews/olympus/tg-850/sample-photos-322.html

レジャープールなら照明はもう少し明るいでしょうか?
明るいならリンク先の画像より若干は綺麗に撮れるかも知れませんが、それでもこれらの画像を見る限りではちょっと厳しいかも知れませんね。

書込番号:19151326

ナイスクチコミ!1


スレ主 beeyatchさん
クチコミ投稿数:22件

2015/09/28 17:26(1年以上前)

豆ロケット2さん

ご丁寧に、どうもありがとうございますm(_ _)m  感謝です。

次期機種にしようと思います。

書込番号:19181888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

動画撮影について

2015/09/24 08:21(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough

スレ主 安モンさん
クチコミ投稿数:8件

ザックの肩ベルトに別売りのホルダーを付けてスキーの撮影をしようと思うのですがしっかり固定でき、滑りながら撮影できるでしょうか?

書込番号:19168487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2015/09/24 12:30(1年以上前)

撮影自体は出来ると思いますが
地面と平行にするには、何らかの工夫が必要です。
ザックの肩ベルトが地面と垂直ではないので。

見た目重視でなければ
アクションカメラ用のチェストハーネスの方が
使いやすいかもしれません。

書込番号:19168905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2015/09/24 13:01(1年以上前)

あっごめんなさい。

三脚穴が端の方にあるので
チェストハーネスも工夫が必要かもしれません。

書込番号:19168999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough

スレ主 momokodesuさん
クチコミ投稿数:161件

こんにちは。
TG-4にするかTG-860にするか悩んだあげくTG-860を購入しました。
ストラップに関し、首からかけてデジカメを水平にぶらさげたまま撮影したいと思っています。
量販店でアクセサリーコーナを見ましたがうまく装着できるものがありませんでした。
自作するしかないと思いますが首かけで水平にしたまま撮影できるかたいたら教えてください。

左側には縦撮りのための三脚穴があいているのでここをうまく使ってストラップを既存の右下のところと、この三脚穴をストラップでつなぐ
いい案をお持ちの方はいらっしゃらないですか?

Yahooで検索したところ三脚穴を使ったストラップアクセサリが売られているのを知りました。
ほかにいいアイデアをお持ちの方、是非教えてください。

書込番号:19142344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2015/09/15 18:18(1年以上前)

汎用のカメラケースを改造して
両吊ストラップ付けるとか?

胸の前で固定して良いなら
アクションカメラ用チェストハーネスが使えると思いますが
たぶん、そういうことじゃないでしょう。

スポーツホルダー CSCH-123使えば
リュックのショルダーベルト部分に装着出来ます。
ただ地面と水平には、なかなか出来ません。
ショルダーベルト自体が、地面と垂直ではないから。

書込番号:19142571

ナイスクチコミ!0


スレ主 momokodesuさん
クチコミ投稿数:161件

2015/09/15 18:55(1年以上前)

ありがとうございます。
本日、汎用ケースを見てきたんですがネジの下が三脚ネジのメスになっていないので三脚撮影するときにかなり面倒そうなのでやめました。
あと、液晶を開くことができなかったので汎用ケースはダメなのかなと思いました。
Amazonで500円前後でネジ穴ストラップネジが売っていたのでこれを使って片側を固定できないかな?

書込番号:19142650

ナイスクチコミ!0


スレ主 momokodesuさん
クチコミ投稿数:161件

2015/09/15 19:30(1年以上前)

今AmazonでエツミのETM-9771を頼んでみました。531円でした。これを改造すればうまくいくかもしれません。

書込番号:19142728

ナイスクチコミ!0


スレ主 momokodesuさん
クチコミ投稿数:161件

2015/09/19 10:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

こちらがそのお写真です。

書込番号:19153287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 TG-860 Tough 海外限定カラー Black

2015/08/05 04:51(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough

クチコミ投稿数:4件

TG-860 のブラックが
海外限定カラーで出てるそうです。

日本ではブラック出ないですかね?
出たら即買いなんですけど(^^;;

前機種のTG-850には
ブラックあったんですけど、
せっかく買うのなら最新機種で
カッコいいブラックが欲しいです。

書込番号:19026566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/08/05 07:46(1年以上前)

takabooska!さん
そいうのんてあるょな

書込番号:19026749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/05 10:30(1年以上前)

メーカーに要望してみては?

書込番号:19027068

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/08/05 14:18(1年以上前)

同じくメーカーに要望すれば良いと思います。
その様な意見が多いとメーカーも検討すると思います。

書込番号:19027544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/08/05 19:42(1年以上前)

要望が多ければもしかするかもしれません、頑張ってみてくださいね。

書込番号:19028135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/08/06 02:36(1年以上前)

みなさん。
ご意見ありがとうございます。

そうですよね!
メーカーに要望出してみる。
と言う考えが無かったです(^^;;

是非やってみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19029125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/08/06 02:38(1年以上前)

takabooska!さん
出るかもしれんな。

書込番号:19029127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/08/06 02:42(1年以上前)

>nightbearさん

はい!
出て欲しいです。^_^

早速メールを送ってみたいと思います。


書込番号:19029131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/08/06 02:48(1年以上前)

takabooska!さん
おうっ!
 

書込番号:19029135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


琥珀亭さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/16 11:04(1年以上前)

機種不明

TG-860

ブラックのTG-860が欲しくて、アメリカから送って貰いました。
送料を考えると高い買い物ですが国内で売られてないので仕方ないですよね。

書込番号:19144638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2015/09/16 11:25(1年以上前)

>琥珀亭さん

こんにちは。

青いレタリングがカッコいいですね^ ^

私は黒ボディのTG-4所有なのですが、イメージカラーが赤なので黒を選んでも赤文字なのがちょっと不満だったんですよねぇσ(^_^;)

どの位お高くなってしまったのかわかりませんが、素敵なお買い物でしたね(^_^)

書込番号:19144693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


琥珀亭さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/16 14:06(1年以上前)

mirurun.comさん、こんにちは。
本体と送料で約33,000円でしたから、6,000円くらい高い買い物になりました。

書込番号:19145051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2015/09/16 14:47(1年以上前)

>琥珀亭さん

ご返信ありがとうございます。

6000円ですかぁ。
高いような安いような微妙なところですね。

でも入手可能なものであれば許される差額なのでは無いでしょうか?
E-M5Uのチタンなんか20000円位高いですしね^^;

あらためてご購入おめでとうございます^ ^

書込番号:19145158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/09/16 15:23(1年以上前)

黒、やはりかっこいいですねー!

+6.000円なら
全然安く入手出来たのではないでしょうか!
^_−☆

私は、オリンパスにも
問い合わせてみたのですが、
日本でのブラックの発売は
ございません。とハッキリ言われてしまい、
結局オレンジを買いました。(^^;;

夏にプールで使用したり満足しています。

動画撮るとバッテリーが持たないので
予備バッテリーを追加購入にしました。

書込番号:19145241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


琥珀亭さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/16 15:45(1年以上前)

mirurun.comさん
ありがとうございます。

takabooska!さん
私もカメラ屋さん経由でオリンパスに確認してもらったら、
「国内販売の予定はない」との返事だったので、アメリカのカメラ屋さんから買いました。

書込番号:19145281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 水中カメラ検討中です

2015/09/04 08:07(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough

スレ主 Sungaさん
クチコミ投稿数:5件
機種不明
機種不明
機種不明

水中カメラ検討中なのですが、どれがいいかアドバイス頂けますか?
今検討しているのは、
Nikon coolpix AW130
OLYMPUS TG-860 Tough
Canon powershot D30
の3機です。

使用用途は主にダイビング・シュノーケリングです。
初心者なので特にこだわりはありませんし、深く潜る予定もないのですが、水中での写真でも青っぽく映らないようなカメラがいいというのが一番にあります。
個人的には自撮りモード充実なオリンパスが気になってますが・・・
マクロ機能や画質などはどれも同じようなものですよね?
普段はOLYMPUS OM-D E-M10使ってます。
よろしくお願いします!

書込番号:19109247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Sungaさん
クチコミ投稿数:5件

2015/09/04 08:15(1年以上前)

その他3万円程度でおすすめの機種があれば教えてくれると嬉しいです。

書込番号:19109260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/09/04 08:20(1年以上前)

オリンパスは他のメーカーより早く水中写真に取り込んでいるので
機能的には問題ないと思います。
勿論ハウジングは必需品です。

青かぶりは外部ストロボを装着しない限り難しいと思います。
ライトでは役不足です。
後々、システムアップするならオリンパスが使いやすいと思います。

書込番号:19109270

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/09/04 08:48(1年以上前)

え?
ハウジング込みで3万円?
それは無理です。
それなら水中で使える写ルンですが良いと思います。

書込番号:19109322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2015/09/04 08:51(1年以上前)

       ↑

水中カメラ用のハウジングなんか売ってるんですか〜?

水中が青くなるのは、水が青い光を通し易い(赤い光は吸収する)からであって、自然の摂理です。
水深が増すほどその度合いは増えます。
従って、深く潜らないのなら照明はあまり関係ありません。

シーンモードなどを使ってカメラで補正しきれない青みは、ソフトなどで修正するのが良いと思います。

書込番号:19109328

ナイスクチコミ!3


スレ主 Sungaさん
クチコミ投稿数:5件

2015/09/04 11:43(1年以上前)

>t0201さん
>ごゑにゃんさん

みなさんありがとうございます。
ハウジングは購入予定ではありません。
水中カメラを購入予定です。
水中カメラのみで3万円程度です。

引き続きご意見お待ちしております。

書込番号:19109667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/09/04 12:10(1年以上前)

ダイビングは考慮せずに、シュノーケリングで考えるのでしたら

このOLYMPUS TG-860 Toughでいいと思います。

明るいレンズを搭載している
OLYMPUS STYLUS TG-4 Tough
http://kakaku.com/item/J0000016185/

に魅力を感じますが、価格が高くなってしまうことを考えると
OLYMPUS TG-860 Tough
になるかなと思います。

また純正の防水プロテクター PT-057
http://kakaku.com/item/K0000771821/
も用意されていますので

ダイビングに使用する場合は、こちらを使用することもできるのがいいと思います。

ダイビングでも深く潜る予定がないので大丈夫と思われているようですが
何故か、防水能力の範囲内であっても、カメラが浸水してしまうことがあるようです。

その為、深く潜らなくてもダイビングの場合は防水ハウジングをつけるのが普通になっているようです。

書込番号:19109690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2015/09/04 12:20(1年以上前)

まず、注意が必要なのが、各メーカーが謳っている「○○m防水」っていうのは基本的に静水圧での数値だと言う事。
勢いよく水中に入ったり、水中で動けばその分の圧力も掛かるので、○○mという数値を鵜呑みにはしない方がよさそうです。
また、防水機種全般ですが、浅瀬で遊んでいただけでも浸水して壊れたという事例はたくさんあります。
そのあたりのリスクは覚悟してください。


>水中での写真でも青っぽく映らないような

3機種ともシーンモード内に「水中モード」があります。
TG-860とD30はホワイトバランスでも「水中」があるようです。

水中だと画角(写しこめる範囲)が狭くなります。
その点TG-860は広角21oの広い画角なので有利かもしれません。
ただ、サンプル画像などを見ると画像周辺の画質は良くなさそうです。

反対にD30は広角28oで画角は不利ですが、画質は悪くはないように思います。
ただ、電池蓋ロックがちょっと頼りない感じが不安ですし、シャッターボタンがちょっと硬めかなぁと感じます。
レンズが暗いのも水中では不利かも知れません。

AW130は広角24oで適度に広く、防水機としては比較的レンズが明るいのは良いかも知れません。
画質も悪くないと思います。


画質、性能、機能などに差はあるかも知れませんが、同じコンデジ、価格も似たようなカメラですから、決定的な差は無いと思います。
操作性とか相性の方が大事かなぁと思います。

書込番号:19109711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件

2015/09/04 12:31(1年以上前)

重さが許容範囲なら、TG-860お薦めします。
やはり21mm相当スタートと可変アングル液晶は便利です。水中以外でも威力を発揮してくれます。
自分を含め3,4人なら腕を伸ばせばフレームに入るので、友達と居酒屋とか手軽に自撮り(仲間撮り?)できます^^
動画はコンニャク現象ありますが、タイムラプスやスローも撮れて、楽しいです。

ただハウジングなしの水中使用は水深5mくらいまでと思ったほうが良いと思います。内部の除湿とゴミの挟み込みには十分ご注意ください。

もしE-M10とUSB充電ケーブルが共有できるなら、なおさらオリンパス一択だと思います。

書込番号:19109728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2015/09/04 13:49(1年以上前)

ダイビングに使うならハウジング使った方が良いですよ。
昔の機種に比べて青被りは少ないと思います。

21mmはとても魅力だけど、明るさがもっと欲しいです。

書込番号:19109875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/09/04 14:27(1年以上前)

別機種

波照間

あ、勘違いしていました。

脱線しますが、
透明度、透視度共に最高のコンデションで無いと5メートルも潜れば色かぶりしますよ。
マンタスクランブルでも色かぶりしますからね。
ちなみにマンタスクランブルはフラッシュ不可です。ストレスになりますので。

波照間なら良い感じかも!何も無いけど。。。
バラス北のウミウチワは完全にアウト!

おそらく今回の候補では後悔すると思います。
キツイかも知れませんが水中写真はお金がかかります。
お金をかけ無いと本来の色が出ません。
オリンパスの機種でハウジングがあるものを購入するのが一番です。



書込番号:19109939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件

2015/09/04 14:56(1年以上前)

とりあえずは水深5m以内で860単体で使ってみて、本格的ツアー等に参加するときはハウジングを買えばいいと思いますよ。
なんたってハウジングが安いです。2万強で買えます。TG-4にも対応していますし。

ハウジングも万全ではありませんが、万が一浸水しても水没まで時間があるので、やり直しができます。また中身も防水なので助かる可能性が大です。ただダイブ終盤からの浸水だと減圧とかしていると間に合わないかもですが^^;

書込番号:19109996

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/09/04 16:09(1年以上前)

http://www.aquapac.jp/?mode=grp&gid=349461


こんなものも、あるようです。

書込番号:19110115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件

2015/09/04 16:48(1年以上前)

すみません、間違えていました。
TG-4とTG-860のハウジングは共通ではなく別々でした。

謹んで訂正致します。m(__)m

書込番号:19110207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/04 18:39(1年以上前)

ダイビングで使用するなら選択肢はNikon coolpix AW130かCanon powershot D30だけですよ。
OLYMPUS TG-860 Toughは15mまでなのでハウジングなしではダイビングに向きません。

深く潜らないということです、そうできるかどうかはむしろ初心者の方には決められません。例えば数人でダイビングツアーに行って周りの人達が20mのポイントに行ったら一人だけ15mで待つというのはとても難しいことです。20mに珍しい物があったら一人だけ見ないで待ってる?そこで透明度が3mしかなかったら迷子ですよ。

水中での写真でも青っぽく映らないようなカメラは、水中モードにすると青くなりにくくなりますが3機種どれを選んでも水中モードはあるようですから大丈夫そうですよ。

ということでNikon coolpix AW130かCanon powershot D30のどちらか予算内で買える方で良いのでは?

書込番号:19110435

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sungaさん
クチコミ投稿数:5件

2015/09/04 19:00(1年以上前)

>シュレーディンガーの兎さん
説明不足ですみません。
初心者なのはダイビングではなくカメラです。
ライセンス持ってますが、連れが初心者なので体験ダイビングです。体験ダイビングなので20mは潜らないとは思います。

書込番号:19110490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sungaさん
クチコミ投稿数:5件

2015/09/04 19:04(1年以上前)

>シュレーディンガーの兎さん
>アリカ・ユメミヤさん
>じじかめさん
>t0201さん
>とよさん。さん
>豆ロケット2さん
>フェニックスの一輝さん
>ごゑにゃんさん

皆さんありがとうございます!
みなさんの意見を参考にさせて頂き、
一番多かったオリンパス タフとハウジングの購入で検討したいと思います!
水中カメラなのにハウジングが必要なのは予想外でしたが、思ったより安いのでなんとかなりそうです^ ^
ありがとうございました!

書込番号:19110501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gngnさん
クチコミ投稿数:1500件Goodアンサー獲得:49件 OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughの満足度5

2015/09/06 07:53(1年以上前)

断然この機種お勧めします。

自撮りの使いやすさがハンパない。水中だけじゃないですよ。

ディズニーの散水イベント中に家族の写真とか自撮りできるし、すっごく便利。

少しでも自撮りするならこれしかないです。

書込番号:19114885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:29件  ダイブセンターサザンクロス 

2015/09/06 11:53(1年以上前)

ダイバーに圧倒的に売れているのはTG一桁シリーズで、今年はTG−4ですがカンペキに独走状態です。

でも、ワイド中心でワイコンや外部ストロボまでは考えて無いって方なら、広角ズーム搭載のTG−860がお薦めで、何れにせよプロテクタは必須です。

剥き出し状態でスクーバでも一応大丈夫なのはニコンAW130の一択になると思います。

書込番号:19115534

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 フラッシュ設定について

2015/07/25 08:20(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough

クチコミ投稿数:5件

iオートでの撮影時に、一度フラッシュを発光禁止にしても、電源を入れ直すとデフォルトのオート発光に戻ってしまいます。これはどうすることも出来ないんでしょうか…?
今まで使っていたOLYMPUS製、SONY製のデジカメでは電源を入れ直しても発光禁止が選択された状態でした。
オート撮影だからフラッシュもオートなのは当然かもしれませんが、フラッシュがどうしても必要ない場合にその都度設定し直すのがどうも面倒で…

書込番号:18996780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/07/25 09:19(1年以上前)

オートではなくPモーなら設定が保持されませんか?

書込番号:18996908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/07/25 10:31(1年以上前)

じじかめ様

はい。Pモーなら保持されます。ただ、iオートでパシャパシャやりたいときに、保持されたらなぁ、と。
そういうもんなんですかねぇ…

書込番号:18997073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/07/25 12:01(1年以上前)

オリンパスに限らず、他でも超オートはそんなものですねぇ・・・
狙いは設定変更の戻し忘れの防止だと思います。

書込番号:18997290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/07/25 12:50(1年以上前)

そうなんですね。数年ぶりにコンデジ買って、こういう仕様のカメラが初めてだったので少々戸惑ってしまいました。カメラ自体には満足してます。

ありがとうございました。

書込番号:18997420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/07/26 10:26(1年以上前)

オートでは、設定が保持できない機種が多いようです。

書込番号:18999890

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughを新規書き込みOLYMPUS STYLUS TG-860 Toughをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough
オリンパス

OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 5月22日

OLYMPUS STYLUS TG-860 Toughをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング