- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1958
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 6月 5日

このページのスレッド一覧(全13スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX500
動画画質と手ぶれ補正の効き具合はHX-9Vで絶対の信頼を得ていたので、父親に譲った9Vの代わりに自分用に購入しました。主に子供の動画、スポーツ観戦時の記録用静止画撮影に使用します。静止画画質は期待していません(^^;)
不満な点として、ホールド性のなさ、ボタン(電源、録画)の押しにくさ、風切り音ということで、RX100用のサードパーティ品のグリップ汎用、デコシール貼付することで操作性が劇的にUPしました。特にグローブをしたままでもしっかり押したことを実感できます。
ウィンドジャマー(マイクカバー)を自作して貼付することで、聞き苦しさが半減したかなという感じです(扇風機で実験)。
そしてレザー調シールをカッティングして貼ることで見た目も引き締まった印象になったかなと思います。
以上ご参考になれば幸いです。
7点

『グリップを汎用』ってどういう意味ですか?
書込番号:18916391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

弄りましたねo(^o^)o
車なら車検は難しいな〜o(^o^)o
書込番号:18916830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんへ
いやぁ
素晴らしい発想、カスタマイズ
憧れます^^
私も唯一欠点をあげるなら
間違いなく起動ボタンです
見事な解消例に感動
明日100均行ってみます
グリップは何からの移植
なんでしょうか?素晴らしい出来です
革張りは賛否分かれると思いますが
自分色に染めて自由な発想
拍手です
書込番号:18927323
0点

このままの製品で売ってたように格好いいですね。
手持ちはHX30Vですが、
やっぱグリップはあった方が断然使い易い。
書込番号:18927430
0点

sr10さん
右からきたものさん
ありがとうございます。
グリップは「リチャードフラニエック SONY DSC-RX100III/RX100II/RX100専用カスタムグリップ」です。
RX100とWX500の仕様を比べると、厚み以外同寸だったので、カーブ部分が合わなければ厚みのある両面テープを挟み込もうと思って購入しました。
完璧フィットではありませんが、何も挟まず思ったより「概ね」フィットしました。サイド部分コンマ数ミリ浮きますが、レザー調シールでほぼ平らになりました。(グリップはカメラに直貼りで、シールはグリップ部を外しています)
デコシールは効果が大きいので、P300、P330にも貼りました(^^;)
書込番号:18929173
1点

動画メインです同じく9Vからの買い替えを考えたます。風切り音はこちらと比べてどうでしょう?
書込番号:18974462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アナキンskywalkerさん
9Vは他県に住む父親の元にあるので直接比較はできかねますが、風切り音はばっちり入ります(^^;)
参考ですが、動画はいずれもサイドでテレビがついていますが、自作ウィンドジャマーを付けた方は風切り音が低減されてテレビ音も聞き取れるかと思います。
いずれも「風音低減」はOFFです。
書込番号:18975090
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





