サイバーショット DSC-WX500 のクチコミ掲示板

2015年 6月 5日 発売

サイバーショット DSC-WX500

  • 光学30倍ズーム搭載モデルとしては世界最小(※発表時点)のボディに「ZEISSバリオ・ゾナーT*」レンズを搭載。
  • 被写体の細部まで精細に撮影できる「Exmor R CMOSセンサー」や、最適な設定を自動選択する「プレミアムおまかせオート」を搭載。
  • アングルやポジションの自由度を高める「180度可動式液晶モニター」の搭載で、自分撮りも快適にできる。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX500の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX500の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX500の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX500のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX500の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX500のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX500のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX500の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX500のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX500のオークション

サイバーショット DSC-WX500SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 6月 5日

  • サイバーショット DSC-WX500の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX500の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX500の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX500のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX500の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX500のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX500のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX500の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX500のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX500のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX500

サイバーショット DSC-WX500 のクチコミ掲示板

(312件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-WX500」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX500を新規書き込みサイバーショット DSC-WX500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
42

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォンに転送できません

2018/12/14 16:54(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX500

スレ主 tion*mamaさん
クチコミ投稿数:48件

カメラで撮影したものをスマートフォンに転送しようとしましたが、
インターネット接続が不安定とスマホ側に表示されいっこうに転送できません。

カメラ側のなにか設定必要か、他の問題か、わかりません。
ちなみに、スマホはgalaxy note8です。
 
ほかのwifiは普通に接続できます。
よろしくお願いします。

書込番号:22323933

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/12/15 07:02(1年以上前)

お早うございます。

原因はよく分かりませんが、無線接続の場合は様々な要因で繋がらない事も多々あります。まずはスマホにインストールしたPlayMemories Mobileが最新版であるのを確認した上で接続の手順を再確認してみましょう。
https://www.youtube.com/watch?v=r7Gej1z31eQ

接続までの手順が面倒ならNFCを利用する方法が考えられます。NFCワンタッチリモートやNFCワンタッチシェアリングという手段があります。
https://helpguide.sony.net/dsc/1520/v1/ja/contents/TP0000586173.html
https://helpguide.sony.net/dsc/1520/v1/ja/contents/TP0000586177.html

接続でありがちなのは大体パスワードの間違いかと思いますんで、カメラ本体も含めてその辺りを再確認されてはと思います。PlayMemories Mobileからでは無く、スマホのWi-Fi設定画面でパスワードを設定した方が確実かもしれませんね。
https://helpguide.sony.net/dsc/1520/v1/ja/contents/TP0000586176.html
https://helpguide.sony.net/dsc/1520/v1/ja/contents/TP0000586172.html

書込番号:22325053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX500

スレ主 panman21さん
クチコミ投稿数:1件

外付けHDDに保存したと思い込み、DSC-WX500で撮影した動画像を当機でフォーマットしてしまいました。
(フォーマット後にこのSDカードは使っていません。)
色々と復元ソフトを試しているのですが、中々復元できません。

有料無料は問いませんので、良い復元ソフトを教えていただけないでしょうか。

書込番号:22086984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2018/09/06 06:33(1年以上前)

私なら復元ソフトを2つくらい試したら諦めです。
たぶん、ファイルのヘッダーだけでなく、画像データそのものも壊れているんでしょう。

また、これが一番!というソフトは無いと思います。

無駄金でもいいなら有料の業者ですが、
何個かソフトを試したのであれば、期待できないと思います。

書込番号:22087183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29422件Goodアンサー獲得:1637件

2018/09/06 08:38(1年以上前)

>panman21さん

削除なら結構簡単に呼び出せるんだけど
削除でなくフォーマットなら諦めた方が良いかも

>有料無料は問いませんので

50万とか出して業者に出したりとかも考えます?






書込番号:22087381

ナイスクチコミ!0


いぞぅさん
クチコミ投稿数:12件

2018/09/06 13:05(1年以上前)

数年前にいくつかのフリーソフトを比較した時は圧倒的に「PhotoRec」でした。
使いづらいですが無料ですしね。
使い方を紹介しているページはいくつかあるので直ぐに見つかると思います。

今ならもっと良いフリーソフトもあるかも知れません。
フォーマットしただけなら、きっと取り出せますよ。

書込番号:22087903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


いぞぅさん
クチコミ投稿数:12件

2018/09/06 13:15(1年以上前)

ご参考に当時比較したブログです。
http://d.hatena.ne.jp/izoh/touch/20110814/1313321838

同じSonyのDSC-HX9Vで動画も取り出せました。

書込番号:22087920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

体育館での撮影で青っぽく写ります

2018/04/21 20:31(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX500

クチコミ投稿数:252件
当機種
別機種

WX500にて撮影

60Dにて撮影

本日息子のバスケの試合で体育館で撮影をしました。
カメラ2台(キヤノン60D)(WX500)を持参し、両方ともオートで撮影したのですが、
一眼(60D)では、見た目と変わらない雰囲気で撮影できているのに
WX500では全体的に青くなってしまいます。
これは撮影時の設定変更をする必要があったのでしょうか。
それともWX500の特性、もしくは故障とかでしょうか
よろしくお願いいたします。

書込番号:21768685

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29198件Goodアンサー獲得:1531件

2018/04/21 20:47(1年以上前)

水銀灯ですから(^^;

60Dがかなり良好、他方が並み以下というだけですが、
WX500は太陽光固定のオートホワイトバランスにしていませんか?

書込番号:21768722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


抜造さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:61件

2018/04/21 21:17(1年以上前)

>トラトラトシさん
会場の水銀灯は演色性が低く、赤波長が足りないため緑被りをおこしています。60Dの方も体育館の壁が緑色になってますよね。これはしょうがないです。レタッチでカバーするしか方法はありません。

W500の緑被りが酷いですが、60Dよりかなり広角で照明やら外光が写り込んでいるので、もっと寄って、同じぐらいの画角で撮れば、同じぐらいの色の写真が撮れたのではないかな?
でも、その場合、外光が青くなるので、ほんとmix光は悩ましいです。

書込番号:21768805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件 サイバーショット DSC-WX500の満足度4

2018/04/21 23:04(1年以上前)

それより、60Dってそんなに緑にならないんですね。興味深く思いました。

書込番号:21769073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2018/04/22 00:29(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
水銀灯下の撮影は難しいですね。。(^^;;

>WX500は太陽光固定のオートホワイトバランスにしていませんか?
おまかせオートモードにいているので、ホワイトバランスの設定は無いと思っています。

>もっと寄って、同じぐらいの画角で撮れば、同じぐらいの色
なるべく同じ景色を選んで掲載したので画角が違うように見えますが、WX500でズーム/ワイド
撮影したものすべてがUPしたような写真の色になっており、対して60Dのものにそのような緑の
写真は1枚も無かったのです。

性能差もあるんですかね。60Dはかなり古いので、比較的新しいWX500でも追いついているかと
おもっていたのですが。。

書込番号:21769256

ナイスクチコミ!1


manamonさん
クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:169件

2018/04/22 00:57(1年以上前)

機種不明
機種不明

Camera Rawで。

Canon DPP4で。

60D良好ですね。
ちょっと画像お借りして、レタッチしてみました。
完全には、色かぶりが取り除けませんが、この程度の色かぶりならかなり救えると思います。

書込番号:21769300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/22 06:57(1年以上前)

トラトラトシさん
メーカーに、電話!


書込番号:21769568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2018/04/22 19:28(1年以上前)

manamonさん レタッチありがとうございます。結構綺麗に補正できるものなんですね。
参考にさせて頂きます。

nightbearさん メーカに連絡してみますね。
去年のふるさと納税で頂いた品なのでちょうど1年位になりそうですが、故障だとしたら修理して
もらいたいです。
また、結果はここで報告させていただきます。

書込番号:21771071

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/04/25 06:10(1年以上前)

お早うございます。

どうも以下のレビュー写真を見ても投稿者ご本人は気付いていないようですがWX500は水銀灯での緑被りの気はありそうですね。
http://review.kakaku.com/review/K0000777577/ReviewCD=885589/#885589 ← レビュー

WX500にはオート系の撮影で意図的に色変更出来るマイフォトスタイルというモードが有って調整は可能です。コントロールホイールの下のカメラにキラキラ星が付いたアイコン側を押すとそのモードになります。次回撮影の機会にお試しになってはと思います。
https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX500/feature_5.html#L1_300 ← 製品説明より
http://helpguide.sony.net/dsc/1520/v1/ja/contents/TP0000585702.html ← ヘルプガイドより

書込番号:21776568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2018/05/26 10:10(1年以上前)

SONYから修理から戻ってきました。
異常なしとのことです。
キヤノンでは綺麗に取れている事についてはノーコメントでした。
同じ製品で撮影しても同じだから故障じゃないよ。とのことです。
微妙〜な回答ですが、我慢します。
次はSONY買うことはないかも。(^^;;

対応内容抜粋
検証用同一機種でも同様の症状が見受けられる。(逆光時にアイリス機能が働いた時)
レンズユニットと撮影素子部基盤の見込み交換いたしました。


書込番号:21851898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2018/05/26 12:10(1年以上前)

トラトラトシさん こんにちは

写真の撮影データーを見るとあまり変わらないようには見えますし 舞台の部分の色を見るとどちらのカメラも余り変わらないように見えますので 水銀灯の影響だけではないように見えます。

また 撮影時間は違いますが 同じ位の露出で 明るさの違い大きすぎる気がしますし 手前の方が明るくなっているように見えますので 

もしかして撮影者の後ろ側のカーテンが風で浮いてその隙間から外光が入ったり 下のガラス部分から外光が入って明るくなっていると言う事は無いですよね?

書込番号:21852135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2018/05/26 15:47(1年以上前)

キヤノンの場合、2011年のS100あたりから2015年のG9Xあたりまではオートモードのみで選択できる『水銀灯自動補正』という機能がありました。
一例としてG7Xの説明書の当該ページを画像でアップします。
ON/OFFがあるという事は通常のWBオートでは対応できないという事で、それだけ緑被りする水銀灯の光源は特殊なのだと思われます。
で、この機能、G7Xm2、G9Xm2、G1Xm3では無くなっているようです。

ここからは只の“もしかしたら?”の話ですが、
WBオートで対応できるようになったのか?
更に言えば、キヤノンのデジタル一眼には以前から搭載されていないようです。
性能に優れるデジタル一眼は、60Dで既にWBオートで対応できていたのかも?

で、他社のコンデジで水銀灯補正って聞いたことがありません。(私が知らないだけかも知れませんが)
もしWX500にこの機能が無いのであれば、緑被りしても不思議ではありません。

あくまでも、“もしかしたら?”の話です。

書込番号:21852550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2018/05/26 15:48(1年以上前)

機種不明

説明書画像アップし忘れました。

書込番号:21852554

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX500

クチコミ投稿数:9件

こちらでいろいろ質問させれもらいwx500を購入しました。

デジカメで撮影し、スマホに転送、ラインに送信すると、画像が小さいです。スマホ撮影の撮影と同じサイズです。
友人がソニーHX400vからラインでよく画像を送ってくれますが、画像がフルサイズです。
HX400vの方がいい機種なのですが。

デジカメの画像サイズは、L18M 4:3 です。
フルサイズで送れる方法あれば教えてください。

書込番号:21687321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2018/03/19 11:42(1年以上前)

すいません。解決しました。

書込番号:21687356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:1249件

2018/03/19 11:49(1年以上前)

どのように解決されたのでしょうか?〜(^^;

PCにLINEアプリ入れて、PCでアップすればいいような気がしましたが・・・
スマホ経由だったら、デジカメからスマホへWiFi転送するときにオリジナルサイズで転送するというモードを選択(できれば)して送ってアップするとオリジナルサイズで遅れるような気がします。

書込番号:21687369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2018/03/21 18:48(1年以上前)

>☆ななつぼし☆さん
こんばんわ。
デジカメからスマホにはフルサイズで転送できますが、スマホからLINEにアップするとリサイズされますよね。
これはLINEの仕様かと思ってましたが、フルサイズでLINEにアップできるのでしょうか。

ちなみに、パソコン(Win10)でもLINEをやってますが、同様にリサイズされてしまいます。
LINEアプリのどこかに設定があるのでしょうか。
解決されたとのことですが、よろしければやり方を教えていただけませんか。

書込番号:21693263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2018/03/21 19:09(1年以上前)

パソコンのラインの設定で、写真の解像度を「オリジナル」にしているけど
アップすると約1/10にリサイズされちゃう。おかしいよね。

例えば、7MBの画像をアップすると750KBになっちゃいます。

書込番号:21693306

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

標準

wx500以上のカメラはありますか?

2018/03/10 20:04(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX500

クチコミ投稿数:38件

買い替えで悩んでいます。
3万円前後でwx500以上のカメラは他にありますか?
解像度が高くはっきりした写りを求めます。
それに加えてこちらは液晶が自撮り出来るよう動くので買いかなと思っています。
前はエクシリムのZR4000を使っていましたが、広角に飽きてしまいました。

書込番号:21665101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/03/10 20:27(1年以上前)

3万円前後でwx500以上のカメラは他にありますか?
⇒ちょっと無いですねぇーっ

解像度が高くはっきりした写りを求めます。
⇒順光で撮れば、L判で凄い解像度で周辺までシャキと写ります。

それに加えてこちらは液晶が自撮り出来るよう動くので買いかなと思っています。
⇒それは大変便利で良い表情が狙えます。

前はエクシリムのZR4000を使っていましたが、広角に飽きてしまいました。
⇒私は愛とか恋とか そんな言葉に疲れてしまったのです。

書込番号:21665170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2018/03/10 20:35(1年以上前)

カシオのカメラ(写真)はあまり見たことは無いのですが
なんか独特のカリッカリの写真になってたような記憶があります。

なので
同じラインでカシオで選択した方が良いと思います。
予算もあるとあもいますが
ガンバッテEXILIM EX-100Fってどうでしょうか?
レンズもF2.8通しの明るいレンズだし
ズーム幅も19mm〜95mmから28mm〜300mmって若干広角側が削られるけど
望遠側が伸びてますので良いと思います。

書込番号:21665198

ナイスクチコミ!3


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件 サイバーショット DSC-WX500の満足度4

2018/03/10 21:09(1年以上前)

おなじカシオのEX-ZR3100では?
http://kakaku.com/item/J0000018460/

WX500はまあ普通には使っていますが、1/2.3型の標準的な写りなので
http://review.kakaku.com/review/K0000777577/ReviewCD=959749/#tab
「解像度が高くはっきりした写りを求めます。」とか平気で言いう方にはあまり勧められませんかね。まあコンデジ自体をあまり勧められないかもしれません。

書込番号:21665302

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/03/11 09:50(1年以上前)

ニコンでもキヤノンでも価格相応なら似たようなタイプがありますが、SONYに勝るようなものではありません。
SONY機は操作感もサクサクで液晶画面の表示が明らかに綺麗に見えるのでお勧めです。

書込番号:21666546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2018/03/11 09:54(1年以上前)

WX500のセールスポイント世界最小光学30倍ズームをどうとらえるかですね

カメラ初心者 すごい高性能機
カメラ熟練者 常用域での画質は期待できない、それにこの軽さで30倍って手振れであんまり使えないかも

>解像度が高くはっきりした写り

私SONYもCASIOも複数台所有していますがCASIOの画質はかなり加工感がします。良く言えばクッキリ、悪く言えば不自然
コンデジではどのメーカーでも映像エンジン等でパット見が良くなるように輪郭補正とかかけてますから、こういう画質が
好みの方はデジイチに移るとコンデジの方が綺麗だったという場合もあり得ます。

昔WX300(20倍ズーム)使っていましたが画質は同時期使用のHX30Vよりかなり劣りました。軽いので微妙に手振れしていたことも
あるかと思いますが。WXシリーズは画質は求めないから高倍率ズームが必要という方向けシリーズだと思います。
ズーム要らないならこの予算では旧型ですがRX100(所有)をお勧めします。
海外では6万円くらいで売っていたのを昔見ましたが3万円台で買える日本では圧倒的お買い得です。WXシリーズとは作りのレベル、液晶の画質が段違いで素顔(原画質)で勝負出来る素性の良いカメラです。

書込番号:21666560

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2018/03/14 21:09(1年以上前)

随分前からクチコミ掲示板への書き込み数が減少一途とどなたかが書いておられましたが実際はどうなんでしょうか。
Q&A(question and away)=質問と放置が少なくないから、離れていく人も少なくないという事ですか。オジサンのボヤキ(笑)
 

書込番号:21675730

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 夜景と一緒でも綺麗に撮れますか?

2018/03/06 20:08(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX500

スレ主 yu_yu1353さん
クチコミ投稿数:14件

購入を考えているのですが、夜景やディズニー夜などの背景で撮った時、人物、背景両方綺麗にみえますか?
また、白が艶消しみたいな感じでしたが傷つきやすいですかね(>人<;)

書込番号:21654956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 yu_yu1353さん
クチコミ投稿数:14件

2018/03/06 21:11(1年以上前)

追加します。
カシオzr1000と、zr3200の夜景と人物を撮った時の綺麗さに満足しているのでその程度は撮れるのでしょうか?暗い所で試せれなくて教えてほしいです!

書込番号:21655158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2018/03/06 21:23(1年以上前)

ZR3200から…より、綺麗さを求めて…買うカメラじゃないと思いますよ

書込番号:21655192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/03/06 22:09(1年以上前)

夜景やディズニー夜などの背景で撮った時、人物、背景両方綺麗にみえますか?

⇒夜景は まずまず
人物は綺麗にみえます。



⇒僕が三脚建てて
セルフポートレートを撮った場合

書込番号:21655361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yu_yu1353さん
クチコミ投稿数:14件

2018/03/06 23:43(1年以上前)

そうなんですか⁈
zr3200の白っぽい青っぽいのが好きになれなくて、、、まだこっちのが色味が好みかなっと思ったんですけど、画質はzr3200のが綺麗なんですね(>人<;)
シャッターもわざわざ大きいのが付いてるので綺麗なのかと思ってました(>人<;)

書込番号:21655632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2018/03/07 00:17(1年以上前)

ホワイトバランスを変えてみては?いかがでしょう?

説明書の82から83です
少し青みを帯びた紙でホワイトバランスを取ると、赤み(オレンジ味)が増すかと思います

書込番号:21655706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yu_yu1353さん
クチコミ投稿数:14件

2018/03/07 00:27(1年以上前)

>ほら男爵さん
ありがとうございます。
説明書捨ててしまったのですが(>人<;)
ホワイトバランスを取るってどういう設定なんですか?プラスするだけとかマイナスするだけみたいな簡単な設定ですか?
また、一回設定したら毎回しなくても大丈夫ですか?

また、他でも質問してしまったのですが、zr1800とソニーを比べても1800のがいいですかね?1800ならソニーのがいいですか?

書込番号:21655734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/07 04:09(1年以上前)

yu_yu1353さん



書込番号:21655919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2018/03/07 07:10(1年以上前)

機種名 説明書
…でGoogle検索かけると説明書はダウンロード出来ますよ

プラスにしたりマイナスにしたり…にはケルビンでの設定機能が欲しいですが、残念ながらこのカメラにはありません

1800とWXなら似たような立ち位置ですね

書込番号:21656054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yu_yu1353さん
クチコミ投稿数:14件

2018/03/07 13:35(1年以上前)

>ほら男爵さん
ありがとうございます(^_^)
太陽光などの設定ではなく、マニュアルで設定するって事ですよね?
青っぽい紙で撮るんですね!いつもプレミアムオートで設定は特にしてなかったのですが試してみます(*^▽^*)ありがとうございます(*^▽^*)

書込番号:21656611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-WX500」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX500を新規書き込みサイバーショット DSC-WX500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX500
SONY

サイバーショット DSC-WX500

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月 5日

サイバーショット DSC-WX500をお気に入り製品に追加する <1958

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング