サイバーショット DSC-WX500 のクチコミ掲示板

2015年 6月 5日 発売

サイバーショット DSC-WX500

  • 光学30倍ズーム搭載モデルとしては世界最小(※発表時点)のボディに「ZEISSバリオ・ゾナーT*」レンズを搭載。
  • 被写体の細部まで精細に撮影できる「Exmor R CMOSセンサー」や、最適な設定を自動選択する「プレミアムおまかせオート」を搭載。
  • アングルやポジションの自由度を高める「180度可動式液晶モニター」の搭載で、自分撮りも快適にできる。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX500の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX500の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX500の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX500のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX500の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX500のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX500のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX500の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX500のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX500のオークション

サイバーショット DSC-WX500SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 6月 5日

  • サイバーショット DSC-WX500の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX500の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX500の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX500のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX500の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX500のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX500のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX500の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX500のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX500のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX500

サイバーショット DSC-WX500 のクチコミ掲示板

(973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-WX500」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX500を新規書き込みサイバーショット DSC-WX500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジはいつごろ?

2017/06/11 13:32(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX500

クチコミ投稿数:16件

年末の旅行に備えて、カメラの買い替えを検討しています。
ほぼ、当機に気持ちは傾いてるのですが、
私の場合、電気製品を買うと1、2ヶ月後に新製品が出るというパターンがあり、購入をためらっております。
そろそろモデルチェンジしそうな商品なのでしょうか?

書込番号:20958971

ナイスクチコミ!2


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9788件Goodアンサー獲得:1249件

2017/06/11 16:34(1年以上前)

正直いうとこのクラスのモデルチェンジは、最近長めになってきています。
もう大した進化がないのと、コンデジの主戦場は1インチコンデジに移行して、このクラスのセンサーのコンデジはスマホに食われているからです。
メーカーも、もうあまり力を入れていない領域なので、必然的にモデルチェンジサイクルが長くなってきていると思います。
登場から2年、従来ならモデルチェンジ時期ですが、後1年くらいは続きそうな気がします。
仮にモデルチェンジしても、基本的な写りに関しては差がないので、お値段が安くなっている旧製品を選んだ方が良いという選択もあります。

書込番号:20959324

ナイスクチコミ!4


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2017/06/11 17:48(1年以上前)

>私の場合、電気製品を買うと1、2ヶ月後に新製品が出るというパターンがあり・・・

昔、32万位だったノートパソコンが買おう!と思って行ったら28万位に値下がり、
ラッキー♪って買って次の週には新型のプロセッサー搭載登場!・・・
PCではそんな事が2回ありました。

ビデオカメラ、(昔は高かった)18万位だったと思います。
買ってしばらくすると・・・ハードディスク搭載機種新発売・・・

さて本題ですが
このサイト見てるとスマホの台頭がやたら目に付きます・・・
確かに会社の同僚がスマホで撮った写真をみても画質は上がってきてます。
(私のスマホは2年程使ってるので画質は悪いですけど)

なので、このクラスのコンデジはスマホで代用出来るんじゃないかな?って思います。

>年末の旅行に備えて・・・
だとすれば、ホテルの食事とか夜景とかも撮られると思います。
この機種じゃなくてランクが上のクラス、
1型センサー搭載モデルが良いのではと思います。

実は私つい最近、仕事用のコンデジ買い換えました。
SONYに拘りがあれば問題外でしょうが
PanasonocのTX1と言う機種です。
http://kakaku.com/item/K0000846726/#tab

コンパクトな筐体に10倍ズームで1型のセンサー
4Kも搭載されてます。(動画、4Kフォト)
10倍ズームで1型のセンサーってのがこの機種しか見当たらなかったので・・・

もしよければググッて見てください。
2016年 3月10日発売となってますので1年と3ヶ月程度経過してますが
たぶん半年程度は後継機種も出ないと・・・・・祈り!!!

書込番号:20959496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2017/06/11 23:15(1年以上前)

>Paris7000さん

早々のご回答ありがとうございました。

>メーカーも、もうあまり力を入れていない領域
8年ほど前に買ったデジカメが、1050万画素で光学3倍ズームでした。
あっという間に進化して行く所まで行ったという感じですね。

ちなみに旅行先は、Parisです。。


>DLO1202さん

早々のご回答ありがとうございました。
買ってすぐ性能がいい新製品がでるとガックリしますね。

ところで、未だにガラケーなんです。。

売り場の方にも1インチをすすめられました。
しかし遠くのものを近く撮れないし。。。
で、先ほど久しぶりにカメラを出して確認したら、先述のように3倍ズーム・・・
1インチでも問題ないかと思い始めています。
高画質で性能もいいし。

ご紹介いただいたPanasonocのTX1だと10倍ズームなので良いかと思いますが、モニターが固定なのがネックです。
ひとり旅なので。

サイバーショット DSC-RX100M3が、手頃なのか。



書込番号:20960520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2017/06/13 21:58(1年以上前)

>私の場合、電気製品を買うと1、2ヶ月後に

いや、悔しいのなら新製品を待って買えば良いだけかと・・・

書込番号:20965590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:39件

2017/06/13 22:41(1年以上前)

>私の場合、電気製品を買うと1、2ヶ月後に新製品が出るというパターンがあり、

これは多かれ少なかれ誰にでも同じような経験があるような…?

それでも少し思うのは、
仮に購入後1、2ヶ月で新製品が出たとしてもそれほどダメージはないのではないでしょうかね。
理由1:性能が大幅アップしているとは限らない、大幅アップするケースは少ない。
理由2:モデル末期ということは価格的には有利、対して新製品は価格が大幅アップ(これは確実)。
理由3:新製品が出たからといって(旧製品の)性能がダウンすることはない。

理由3と関係しますが、それなりに検討して購入した製品である以上、性能上の不満はあったとしても少ないのでは?
そしてそれが比較的安く手に入った以上(理由2ご参照)、それはそれでよい買い物であるように思えます。

新製品の早期発売を気にする理由があるとすれば、
1.とにかく「新し物好き」である
2.なぜか価格が大幅アップすることなく性能が大幅アップした(しかしこれは考えにくい。理由は理由1と2に記載の通り)
3.その機種の後継機ではなく、かなり魅力的な全くの新機種・新シリーズが出た(メーカー問わず)

2のケースが実際にあるのかどうか不明ですのでここでは考慮の外におくとして、
もしも1に該当するなら、発売後2年も経ったWX500のような機種は買うべきではありません。次の新製品が出たらすぐにそれを買いましょう。
そして3のケースも考えられますが、この場合はまさに「アンラッキー」ということで、買い替え、買い増しなどを検討しましょう。(ただし、WX500が思いのほか気に入って、新機種・新シリーズが結局気にならなくなった、ということもあり得ます。その場合はむしろ「ラッキー」と言えるかも)

いずれにしても、仮に新製品がすぐに出たとしても気にしないことですよ。
家とか土地などと違ってコンデジ程度の製品でしたら購入する機会は一生のうちに何度でも訪れることでしょう。(スマホでいいや、とでも思うに至ったりしない限り…)
次に購入するのは、その新製品よりもさらに改良された新製品である可能性が大ですから。

>年末の旅行に備えて、カメラの買い替えを検討しています。

この一文にいま気づきました。
そういういことなら、今すぐ決めずに11月ごろ決めればよいのでは?
2、3ヶ月先にあるかもしれないという可能性のことで悩む必要はなくなりますよ。

書込番号:20965733

ナイスクチコミ!2


sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:14件 サイバーショット DSC-WX500のオーナーサイバーショット DSC-WX500の満足度4

2018/01/04 10:01(1年以上前)

>おんな港町さん
その後、お買いになりました?

確かに2015年発売のカメラなので、以前の感覚だとモデルチェンジ時期?って考えますよね
しかし、最近はカメラを取り巻く事情がスマホに押されて…という状況なので、もう暫くは販売が続くと思われます

当方、DMC-TZ85を買ったばかりですが、納得できずコチラを買いなおして納品待ちです…

書込番号:21482520

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サブとして持つもの

2017/05/31 11:17(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX500

クチコミ投稿数:10件

こんにちは。
カメラ初心者で専門用語はすぐ検索!のレベルですがよろしくお願いします。
この度初めての一眼レフとしてCanon Kiss x8iを購入しましたが、私にはちょっと扱い辛く私が使う普段持ち歩けるコンデジを探しています。
私の希望としては

1持ち運びしやすい
2パソコンは持っておらずWi-Fiでスマホに飛ばせる
3普段使いで子供を撮りたいだけなので自撮りは不要のなるべく安価

この三つです。
実際店舗で店員さんに相談させてもらうとのこちらの商品がオススメと言われました。
店員さんの話を聞いているとどうやらソニー推しの店員さんだったので本当にこれでいいのか、他にオススメはないかなと思い相談させて頂きました。
アバウト過ぎるかも知れませんが、アドバイスをお願いします!

書込番号:20931481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2017/05/31 11:34(1年以上前)

さきえる68さん、こんにちは。

今お使いのスマホを使われるのも、選択肢になるように思いますが、いかがでしょうか?

書込番号:20931512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19813件Goodアンサー獲得:1240件

2017/05/31 11:50(1年以上前)

>さきえる68さん

お子様の成長記録でしたら、PCもお持ちでないようですので、今お持ちの「スマホ」で十分かと思います。

書込番号:20931541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/05/31 11:57(1年以上前)

コメントありがとうございます!

今Xperiaコンパクトなのですが、あまり綺麗とは思えず、さらに少しズームすると凄く画質が悪くなります。
凄くズームが必要な訳ではないのですが…
後は私専用のカメラが欲しいという気持ちもあります(笑)

書込番号:20931556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2017/05/31 11:59(1年以上前)

コメントありがとうございます。

そうなのですね。
御二方から同じ答えということは、
カメラが欲しい気持ちを抑えてもう少し検討してみます!

書込番号:20931560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2017/05/31 12:01(1年以上前)

>secondfloorさん
>おかめ@桓武平氏さん

アンカーが付いておらず分かりにくくすみません。

書込番号:20931561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2017/05/31 12:39(1年以上前)

>さきえる68さん

コンデジ買う位ならこっちがイイですよ。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_a3/

持ち歩きはバッグに入れれば軽々です。

書込番号:20931667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/05/31 12:41(1年以上前)

スマホの画質ではダメ・・・っていうのなら

COOLPIX A300
http://kakaku.com/item/J0000018453/
IXY 190
http://kakaku.com/item/J0000018430/

このあたりでどうでしょう?
共に1.5万円以下・手振れ補正付き・2000万画素クラスです。
あとwifi機能付き。

書込番号:20931669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2017/05/31 12:45(1年以上前)

このWX500みたいな(普通の)コンデジは、スマホの勢いに押され売れてない、または種類が非常に減っている状況です。

どうせ買うなら少し高価になりますが、高画質モデルがオススメ。コンパクトで比較的安価なのは・・
・SONY RX100M3
・Canon G7X MarkU
・Canon G9X MarkU

書込番号:20931685 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2017/05/31 12:51(1年以上前)

>hirappaさん
コメントありがとうございます。
とっても可愛いですね!
見た目もすごく好みです。
価格は可愛くないですね〜。泣
主人と要相談です!

ありがとうございます。

書込番号:20931701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2017/05/31 12:58(1年以上前)

>hotmanさん
コメントありがとうございます。
凄くお安いですね!
ビックリしました。
画質も悪くなさそう。
口コミが機になるところですが、店舗に行って触ってみます!

書込番号:20931723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/05/31 13:03(1年以上前)

>にゃ〜ご mark2さん
コメントありがとうございます!
一番最初に口コミを見て、g7x MarkIIを見たのですがやはり価格が引っかかり、それならとKiss x8iを購入しました。

でもやっぱり買うならサブでもそれ位のものを購入した方がいいんでしょうか。
どんどんランクアップさせるくらいなら最初から高価なものを(良いものを)選ぶ方が結果お安いですよね。
主人と相談してみます!

書込番号:20931731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2017/05/31 13:05(1年以上前)

X-A3は良いカメラですけど、レンズがデカイので普段から持ち歩くのはちょっと辛いかも。レンズのせいで、コンデジの4倍ぐらいの容積のケースが必要になります。

サブ機でなければオススメですけどね。

書込番号:20931734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2017/05/31 13:22(1年以上前)

スマホ買い替えが良いと思います!

私はiPhoneで満足してますが、友人はファーウェイのがいいって言ってました。

書込番号:20931758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2017/05/31 13:28(1年以上前)

>にゃ〜ご mark2さん
コンデジの4倍!
ショルダーバッグに入れて持ち運ぶには難しそうですね。汗
本当に見た目は好みです…

書込番号:20931767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2017/05/31 13:30(1年以上前)

>とんがりキャップさん
コメントありがとうございます。

スマホは買い換えたばかりなんです。
iPhoneの時は不満は無かったんですけどね。
機種変失敗したなぁと思っています。

書込番号:20931770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2017/05/31 14:15(1年以上前)

>さらに少しズームすると凄く画質が悪くなります。

iPhoneもデジタルズームですが?

デジタルズームの実態は、トリミングして画素数を水増ししているだけですので、
本当はデジタル倍率の二乗分の一の画素数になります。

書込番号:20931841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2017/05/31 17:29(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
コメントありがとうございます。何となくよく感じた、ということです。

何を買うか、もしくは買わないか、もう少し店舗に通ったりしてよく考えようと思います。

書込番号:20932154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:245件

2017/05/31 20:42(1年以上前)

>さきえる68さん

お店でCD−Rに焼いてもらう事も出来るし、SDカードのまんまで保管するのもアリだけれど、

いづれ、安いのでいいからノートPCと1TB位の外部ハードディスクも手に入れた方が良いと思いますよ。

日付別とかイベント(お誕生会とか運動会とか・・・)別のフォルダを作って撮った写真やパンフをスキャンしたのを入れて整理すると良いですよ。

書込番号:20932597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5336件Goodアンサー獲得:715件 サイバーショット DSC-WX500のオーナーサイバーショット DSC-WX500の満足度4

2017/05/31 22:25(1年以上前)

私使ってますけど、これ、そこそこ良いカメラだと思うけどなぁ。
欠点といえばストロボ撮影がイマイチかなぁってのはありますが、
あとは特に不満はないです。
子供の運動会など高倍率のズームは便利だし、
動画も撮れるし、そこそこバッテリー持つし。

書込番号:20932931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/06/02 01:07(1年以上前)

まだ、一眼を買ったばかりならサブには手を出さ無い方が良い。
全く一眼を使わなくなってしまうよ。

書込番号:20935510

ナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影後の画像確認について

2017/05/27 22:44(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX500

クチコミ投稿数:45件

初めてのソニーです。
今迄使っていたパナのTZには、撮影後一瞬画像が表示されたのですが、この機種にはその機能は無いのでしょうか?
それともう一件、シャッターを押した後の画像表示が遅く感じるのですが(暗い状態が長い)こんなものなのでしょうか?調整は出来ないのでしょうか?
使っていらっしゃる方、ご教授お願い致します。

書込番号:20922906

ナイスクチコミ!3


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件 サイバーショット DSC-WX500の満足度4

2017/05/28 02:54(1年以上前)

>撮影後一瞬画像が表示されたのですが

「カスタム設定」の1番の群にある「オートレビュー」の設定のことだと思います。

>シャッターを押した後の画像表示が遅く感じるのですが

さきのオートレビューが「切」になっていると、2〜3秒ぐらい暗いですね。書き込みに相当する時間だと思います。「2秒」、「5秒」、「10秒」に設定すると、撮影直後に撮影された画像が表示され、終わると通常のライブビュー画面に変わります。

書込番号:20923346

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件

2017/05/28 16:44(1年以上前)

>holorinさん早速の書き込み有難う御座いました。m(_ _)m

おっしゃる通り、オートレビューが「切り」になっておりました。

もう1つ、お伺いしても宜しいでしょうか?
書き込み時間はこれ以上短くは出来ないのでしょうか?
TZと比べると、次のシャッターを押すまでの時間(ライヴビュー画面に戻る時間)が、長い気がするのですが。
仕様だから、如何にもならないのでしょうかね?

書込番号:20924575

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件 サイバーショット DSC-WX500の満足度4

2017/05/28 18:08(1年以上前)

レビュー画面表示中にシャッターボタンを半押しすると、次の撮影がスタンバイされライブビューに戻ります。
SDへの書き込み速度はよくわかりませんが、連写は10枚/秒で10枚までできるので、そこまでのバッファは持っているようです。
この機種では(ソニー機では?)、それが精いっぱいのようですが、それことが足りるでしょうか。

書込番号:20924795

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2017/05/28 19:27(1年以上前)

>holorinさん
折り返しの書き込み有難う御座います。m(_ _)m
や〜凄いですね、何でもご存知なんでビックリしました。

おっしゃる通り、確かに撮影後、シャッターをサイド押すと、ライヴビューに戻ります。
オートレビューを2秒にしたのですが、それより長く感じて…ちょっとストレスを感じたので、助かりました。
シャッターを押すと戻るとは…知りませんでした。(≧∇≦)

色々ご教授有難う御座いました。
助かりました。m(_ _)m

書込番号:20925015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 お安く購入

2017/05/18 10:20(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX500

クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】ケーズデンキ

【価格】税込33000円

【確認日時】17,5,17

【その他・コメント】
wx50が壊れての買い換えです。すごく悩みましたがケーズデンキで特価になっていたので即購入しました。
今週の運動会に間に合って良かったです

書込番号:20900554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2017/06/17 09:06(1年以上前)

麦麦むぎちゃんさん、その後、運動会以外でも撮っていますか?


新しいスレッドを立てるのもどうかと思い、ここを拝借します。

綺麗な中古を買いました。今日テストを兼ねて撮りに出かけてきます。

書込番号:20973704

ナイスクチコミ!1


heipo-shさん
クチコミ投稿数:52件

2017/07/03 21:38(1年以上前)

この間

エディオンで

税込33000円 5年保証で購入しました

これはいいほうなのでしょうか?

書込番号:21016903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 自撮り動画撮影に向くカメラは?

2017/05/03 18:20(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX500

クチコミ投稿数:30件

趣味でメイク動画を撮ったり、その写真を撮ったりしたいと思い、カメラ初心者ながらPanasonicのgf7を購入しました。
顔面を写すことメインです。
が、画質が良すぎるのか、毛穴の穴までくっきり写ってしまい(笑)、おまけにオート時はピントを合わせる音がズコーズコーと入る、電池があまり持たない等あり、手放して他のカメラにしてしまおうかと検討中です。
私にはミラーレスは早かったようです。
そこでチルト液晶型のコンデジに変えてしまおうかと思うのですが、この機種は動画はそこそこ綺麗にとれますか?(あまり顔面の細部まで写らないのがいいですが)
あと、今持っているgf7のキットレンズだとあまり寄った撮影はできず、目元だけクローズ等はピントが合わないのですが、片目だけを写して且つピントが合うようなコンデジはありますか?
ソニーかパナが動画に強いと聞いたので、チルト液晶の中価格帯のカメラだとこれかなと思ったのですが、他にお勧めなどありましたら教えてください。
(フルhd、mp4・avchd対応、60fpsとこの辺だけ見るとgf7と変わらないのかなと思うのですが…初心者的には…)

書込番号:20864531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2017/05/04 00:23(1年以上前)

手ぶれのないGoProがダントツの人気みたいですね。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1040608.html
毛穴の件はアップで写す限りは仕方ない気がします。

書込番号:20865419

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2017/05/04 03:48(1年以上前)

電池持ちを考えるなら、モバイルバッテリー付けても動作するiPhone7の方がいいと思いますが。カメラでUSB充電できる機種はモバイルバッテリーで充電はできますが動作はしません。
あとはパナソニックの30mmマクロを買ってミニ三脚にGF付けて、AFは使わずMFで撮るというのはどうですか。液晶が見にくければ、パナソニックのWi-Fi機能は接続中でもカメラの操作ができますので、スマホもしくはタブレットとWi-Fi接続してモニターの代わりに使うとか。

三脚はManfrottoと PIXI EVOが結構自由がききます

http://amzn.asia/2lDDcBj

書込番号:20865584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

複数削除

2017/03/24 08:23(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX500

スレ主 __nao__さん
クチコミ投稿数:4件

写真の複数削除ができないのでしょうか。試行錯誤して、できないんだなと思ったので、SDをPCに入れてPC上でデータをまとめて消去しました。そのSDをまた本体に入れると、全体のデータ消去になっておらず真っ黒い画面で“?マークと表示できない画面です”という文字が出ます。
前使っていたデジカメではPC上でSDデータ削除しても、デジカメ本体に入れてもきれいにデータなくなっていたのですが…
困っています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20762689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2017/03/24 08:33(1年以上前)

こんにちは

メニュー項目の中に「削除」って項目があったような。

パソコンでは管理情報といういわゆる「目次」のような部分は消せないので、カメラは有ったハズなのに…と「?」を表示しています。

書込番号:20762705

ナイスクチコミ!0


スレ主 __nao__さん
クチコミ投稿数:4件

2017/03/24 08:36(1年以上前)

1枚1枚ではなく複数選んで削除のことです。

書込番号:20762710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koji3shotさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2017/03/24 10:40(1年以上前)

HX90V所有で、おそらく同じじゃないかと思います。
再生画面で画像表示中に「MENU」でメニュー画面の1の「削除」を選択、「画像選択」か「この日付の全画像」のどちらかを選択、

「画像選択」の場合は表示している写真を選択ボタンで選択しながら選んでいき、MENUで実行。
「この日付の全画像」の場合は日付の確認に「確認」で実行。

で複数枚削除できます。

書込番号:20762920

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2017/03/25 08:21(1年以上前)

__nao__さん>1枚1枚ではなく複数選んで削除のことです。

説明書 P83 削除する
>1 (再生)ボタンを押して削除したい画像を表示し、/(カメラ内ガイド/削除)ボタンを
押す。
>2 コントロールホイールので[削除]を選び、中央のを押す。•• MENUボタン  (再生)[削除]で、複数の画像を一度に削除することもできます

すれ主さんが、SDから直接画像ファイルのみを消去されていますので、管理ファイルに矛盾があり異常が発生しています。
下記の処理で修復すれば正常になると思われます。
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44329430M.w-JP/jp/contents/06/02/05/05.html
>管理ファイル修復
>パソコンでファイルを操作したなどの原因で、画像を管理しているファイルに何らかの異常が発生すると、メモリーカード内の画像が再生できなくなります。そのような場合に管理ファイルの修復を行います。

書込番号:20765106

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-WX500」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX500を新規書き込みサイバーショット DSC-WX500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX500
SONY

サイバーショット DSC-WX500

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月 5日

サイバーショット DSC-WX500をお気に入り製品に追加する <1960

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング