『M2TSフォーマットの再生は可能?』のクチコミ掲示板

2015年 6月19日 発売

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

  • 10型以上のタブレットで、約167(幅)×254(高さ)×6.1(厚さ)mmで重量約389gの世界最薄・最軽量を実現(※発売時点)。
  • 独自の超解像技術を搭載した高画質エンジン「X-Reality for mobile」を採用し、本来の質感やディテール感のある動画を再現する。
  • 音声圧縮技術「LDAC」に対応し、ハイレゾ対応ヘッドホンをつなぐだけで、臨場感あるハイレゾ音源を楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:2560x1600 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:Snapdragon 810/2.0GHz+1.5GHz Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの価格比較
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの中古価格比較
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのスペック・仕様
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのレビュー
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのクチコミ
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの画像・動画
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのピックアップリスト
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのオークション

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 6月19日

  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの価格比較
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの中古価格比較
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのスペック・仕様
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのレビュー
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのクチコミ
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPの画像・動画
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのピックアップリスト
  • Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

『M2TSフォーマットの再生は可能?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP」のクチコミ掲示板に
Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPを新規書き込みXperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ42

返信6

お気に入りに追加

標準

M2TSフォーマットの再生は可能?

2015/10/30 23:10(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

水滴がついた時の誤動作が嫌で、
Docomo Z2 TabletからWiFi版Z4 Tabletへの買い替えを考えています。
東芝やパナ製品で録画したテレビ番組を
WiFi経由で再生したいのですが、
M2TSフォーマットの再生機能がないと、見れないと聞いています。

フルセグチューナー搭載版は、ハードウェアで対応しているとのことですが、
WiFi版はフルセグチューナー非搭載なので、
録画した番組をWiFi経由で再生できないのではと、危惧しています。

この製品は、どうなんでしょうか?
やはりダメですか?

書込番号:19273617

ナイスクチコミ!8


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/10/31 00:35(1年以上前)

M2TSかどうかではなく、録画モードの問題です。
ソニー製レコーダー以外では、いわゆるDRモードで録画したものは再生できないでしょう。もしかしたらパナでも出来るかも、という程度です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013728/SortID=18449794/

書込番号:19273863

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2015/10/31 06:34(1年以上前)

>録画した番組をWiFi経由で再生できないのではと、危惧しています。

ムービーアプリではなく、Media Link PlayerやTwonky Beamを使えばいいのでは?

書込番号:19274115

ナイスクチコミ!7


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/10/31 07:07(1年以上前)

パナのDIGA BRW500は、media link playerで再生できてますよ。DLNA経由でしょう。

m2tsは、著作権保護制約があるので、単独の動画ファイルとしては、自分で撮影したホームビデオ以外で直接再生する必要もない、再生できないと思いますが。

書込番号:19274161

ナイスクチコミ!5


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/10/31 10:02(1年以上前)

こんにちは
>東芝やパナ製品で録画したテレビ番組を
WiFi経由で再生したいのですが、

デジタル放送の録画をDLNAで受診するには、DTCPーIP 著作権保護に対応した 端末及びアプリが必要です。
Xperiaの 「WiFi専用端末」は対応してしていなかったはず。

書込番号:19274502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:896件

2015/10/31 16:57(1年以上前)

やはり、WiFi版では無理っぽいと言うことですね。
ネットで調べても、このあたりについてのコメントが
ほとんど無いので、気になっていました。

キャリア版を検討します。
ただ、ガラコを塗るとZ2 Tabletでも、
防滴効果がいい感じになる
と言う情報を得たので、それで我慢してみます。

書込番号:19275397

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/01 20:09(1年以上前)

当方はパナソニック(DIGA)ですが再生できています。東芝は使っていないVARDIAが有りますが再生できません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013728/SortID=18340944/に詳しく説明されていました。
本機種はDRモードに対応していない機種(http://www.sony.jp/support/bd/manual/2013/mobile/wirelesstranshd.html)なので東芝は再生できないようです。

書込番号:19279097

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP
SONY

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月19日

Xperia Z4 Tablet Wi-Fiモデル SGP712JPをお気に入り製品に追加する <847

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング