| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー
先日購入しまして、おおむね満足しているのですが下記の2点(ミラキャスト、アプリの移動)が解決できればと思い初書き込みさせて頂きます。
Z380KLのバージョンはAndroid 5.0.2です。
1.ミラキャストについて
本タブレットとSONY KDL-55W920AでMiracastを利用すると、接続時に「一時的に切断する」旨の表示の後にタブレットとルータとの接続が一時切れます(IP未明になる)。その後ミラキャストで接続されTVにタブレットの画面がミラーリングされるのですが、タブレット上でルーターへのWi-Fi接続をしようとするとTVとの接続がきれてしまいます。Wi-Fiでのインターネット接続とミラーリングを両立したいのですが上手くいきません。ためしに以下の組み合わせをすると問題なく両立できました。
・Z380KL + google chromecast → 両立化(一時的に切断するとのメッセージはありません)
・富士通 F-02F + KDL-55W920A → 両立化
・富士通 F-02F + google chromecast → 両立化
・Z380KL + KDL-55W920A → 上記の通りで両立できません。
2.SDカードへのアプリの移動について
電子書籍の利用がメインなのですが、楽天koboアプリがSDカードへ移動できればと思っています。
Androidの設定よりアプリを選択すると、移動可能なアプリの一覧の中に楽天koboアプリがあり、またここで楽天koboアプリを選択するとSDカードへの移動を選択できます。選択すると処理中となるのですが、しばらくするとに「アプリを移動できません。十分な容量がないかSDカードへアクセスできません。」と表示され終了します。同じ方法で他のアプリはSDカードへ移動できました。カードの容量は楽天koboインストール直後の115MBに対して64GB、32GB、8GBと試してみたのですが同様でした。楽天koboアプリ自体が移動できない仕様なのかはわかりませんが、SONY C6833(Android Ver5.1.1)ではSDカードへの移動が同じ手順でできています。
上記のミラキャストについてはASUSのサポートへ相談したのですが、ミラキャストとWi-Fiでのネット接続は両立できるとの回答を頂きました。ただ他社機器との接続についてはサポート外との事でした。
またアプリの移動については楽天のサポートへ相談したのですが、SDカードへの保存はサポートの対象外との事でした。※マイライブラリという機能をつかうと、冊数が多くなった時の整理が可能と案内して頂きました。移動ができない場合は活用したいと思います。
上記の2点について、どなたか解決案があれば助言頂ければ幸いです。宜しくお願いします。
書込番号:19215163
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2022/07/27 15:33:32 | |
| 2 | 2018/01/06 16:11:32 | |
| 3 | 2017/06/13 22:10:36 | |
| 2 | 2017/06/13 21:13:53 | |
| 3 | 2017/05/17 22:43:43 | |
| 3 | 2017/04/21 16:30:13 | |
| 2 | 2017/04/21 13:03:52 | |
| 2 | 2017/01/14 13:38:49 | |
| 8 | 2016/12/25 6:17:56 | |
| 0 | 2016/11/07 8:16:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






