PIXUS MG3630 のクチコミ掲示板

2015年 9月 3日 発売

PIXUS MG3630

  • コピー機能とスキャナ機能を備えたインクジェットプリンター。
  • インクの粒を極小化して吐出する高密度プリントヘッド技術「FINE」と「4色ハイブリッド」インクカートリッジを採用。
  • 無料スマホアプリ「Canon PRINT Inkjet」を使うことで、スマホやタブレットからも簡単に印刷できる。
PIXUS MG3630 製品画像

拡大

PIXUS MG3630 [ブラック] PIXUS MG3630 [ホワイト] PIXUS MG3630 [レッド]

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS MG3630のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG3630の価格比較
  • PIXUS MG3630のスペック・仕様
  • PIXUS MG3630の純正オプション
  • PIXUS MG3630のレビュー
  • PIXUS MG3630のクチコミ
  • PIXUS MG3630の画像・動画
  • PIXUS MG3630のピックアップリスト
  • PIXUS MG3630のオークション

PIXUS MG3630CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 9月 3日

  • PIXUS MG3630の価格比較
  • PIXUS MG3630のスペック・仕様
  • PIXUS MG3630の純正オプション
  • PIXUS MG3630のレビュー
  • PIXUS MG3630のクチコミ
  • PIXUS MG3630の画像・動画
  • PIXUS MG3630のピックアップリスト
  • PIXUS MG3630のオークション

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG3630」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG3630を新規書き込みPIXUS MG3630をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スキャナー濃度を濃くしたい

2021/02/27 18:01(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG3630

クチコミ投稿数:21件

製品の説明書は、下記を読んだのですが、使って知っていることしか載っていませんでした。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/ScanUtility/W/MG3600%20series/1.1/JP/SU/su-004.html

質問は、本をスキャナー、「白黒」でスキャンすると薄く、場所によっては文字がスキャンされていません。(グレーでは読むのですが、背景もグレーで読み取ってしまい、印刷すると背景もグレーになるなど私の使いたいものと違ってしまうのです。グレーで印刷すると、コンビニコピーの品質とはいかなくなります。コンビニで本をコピーして、そのコピーを白黒でスキャンすると、濃さは良いのですが)

スキャナー、「白黒」設定の濃度は、調整出来るのでしょうか?

書込番号:23992172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2021/02/27 21:32(1年以上前)

時の又三郎さん、こんにちは。

複合機のスキャナーは、CISタイプですので、本のスキャンは苦手だと思います(書類やハガキのような単票紙向け)。
なので本をきれいにスキャンしたいのでしたら、コンビニのコピー機を使われるのが手軽で良いと思います。

書込番号:23992686

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG3630

クチコミ投稿数:6件

ストップボタンを押して、エラーランプを21回の指示で、初期化ですが、、、。
他に、ドライバーをアンインストールして、再インストールしても(初期化出来ない)エラーランプ点滅せずです。

書込番号:23990356

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2021/02/27 09:53(1年以上前)

節約おじさんさん、こんにちは。

> MG3630(初期化出来ない)エラーランプ点滅せず

エラーランプが点滅しないということは、正常ということなので、それで良いと思うのですが、どのような問題が起こっているのでしょうか?
ストップボタンを押しても、エラーランプの点滅が消えないとか、そのような状態なのでしょうか?
このあたりの状態を、もう少し詳しく教えていただけたらと思います。

書込番号:23991146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/02/27 10:24(1年以上前)

★高度な質問で恐縮です★
アドバイス大変ありがとうございます。

下記のいずれも、一枚印字時間が30分程掛かります。
コピー&パソコン出力&スキャナでは(勝手に拡大なります)
ここ一ケ月でこの症状が出ました。

ドライバー、ユーティリティいずれもアンインストール〜再インストール済みでも同じです。
印字速度の設定も一切反映なりません。
無線LAN再設定も、USBケーブル直接でも、コピーのみ印字でも全て30分位かかります。

書込番号:23991218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/02/27 12:34(1年以上前)

(追伸)
ACコードを外して、STOPボタンを21回押し(エラーランプ点滅後)確認も、
超スロー印字は変わりません、、、、、プロの方=ご指導ください。
(SUBケーブル、コピー単独でも 30分掛かります)

書込番号:23991476

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2021/02/27 12:39(1年以上前)

節約おじさんさんへ

いまいち状況が分からないのですが、、、

> コピー単独でも 30分掛かります

プリンターだけで行うコピーでも、30分ほどかかってしまうのでしたら、これはプリンターの故障だと思います。

書込番号:23991495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/02/27 13:43(1年以上前)

そうなんですね〜
私もそう思います、だましだまし使用してきましたら〜寿命のようですね。
大変お世話になりました。

この機械を、実験用機材として様々な事をして
レベルUPするため研鑽を続けていきます。

書込番号:23991630

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

インク吸収体の寿命と交換費用

2021/01/01 14:42(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG3630

スレ主 n5jpさん
クチコミ投稿数:90件

本日プリンター使っていたら、エラーランプが8回点滅しました。エラー点滅8回は吸収体がもうすぐいっぱいになるという予告だと思うのですけど、警告出てからどのくらい使えるものでしょうか。

また吸収体の交換費用ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。サービスにも確認してみるつもりではいますが、きっと買い換えた方がお安いんでしょうね。

書込番号:23882912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/01/01 15:01(1年以上前)

MG3630は一律修理料金と言う事なのでどんな場合でも以下のリンクに示されている修理料金7,700円(税込)、引取料金3,300円(税込)の合計11,000円(税込)と言う事になるでしょう。これならTS3330を新品で購入した方が遥かに安い事になります。
https://cweb.canon.jp/cgi-bin/e-support/repair/select/info.cgi?pr=MG3630

インク吸収体満杯近くの点滅メッセージからどの程度使えるかですが満杯率90%位で点滅するようなので今までの使用頻度×1.1程度が真の満杯の点滅メッセージになると予想します。

書込番号:23882939

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 n5jpさん
クチコミ投稿数:90件

2021/01/01 15:11(1年以上前)

アドバイスありがとうございます
買い替え検討したいと思います

書込番号:23882952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ハガキ印刷が真っ白

2021/01/01 14:26(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG3630

スレ主 n5jpさん
クチコミ投稿数:90件

久しぶりに年賀状印刷しようと、印刷前にパターン印刷すると、黒インクは所々出ていないところがあるが、まあいけるかなという状態。カラーはインク切れ放置していたため全く印刷されず。詰め替えインク使用でインク切れ警告キャンセル済みです。

ハガキに一枚印刷してみるとモノクロ印刷できるものの字が薄い。カートリッジ外して黒インク補充したところ、パターン印刷はできるのにハガキ印刷は真っ白。カードリッジ外して端子部分を拭いてみたり、アプリやプリンタを再起動してみたり、アプリのカラーモノクロ設定をいじってみたりしたけれど変わらず。

この後試しにカラーインク補充しようと思ってますが、もし何かアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:23882888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/01/01 14:40(1年以上前)

クリーニングを2回、強力クリーニングを1回行って回復しなければ諦めた方が良いかもですね。MG3630のインクカートリッジはプリントヘッド一体型ですから回復しなければ高いですけれど純正の新品を買って対応するのが手間と時間から見て吉かなと思います。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/84777
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/84778/

書込番号:23882910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13813件Goodアンサー獲得:2899件

2021/01/01 15:21(1年以上前)

>n5jpさん

ダメ元で洗浄剤を使ってみたら。
https://www.amazon.co.jp/dp/B06WRWXVKS/

書込番号:23882958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31448件Goodアンサー獲得:3143件

2021/01/01 16:27(1年以上前)

ヘッドの交換が効くなら、交換で。出来ないなら買い替える方がいいですよ。

プリンタは本体よりインクで利ザヤ稼ぐようになってますが、クリーニングは高価なインクをバカスカ使う上に、最終的に詰まりが一部治らないってなことがあります。

2〜3本擦れている程度でもそうなるんで、全く色が出てないようだと、プリンター代よりインク代の方が高くついたけど直らなかったってなことになりかねないです。

経験的には半年放置したら終わりです。年賀状にしか使わないならインクジェットは向いてません。次はレーザーにしましょう。

書込番号:23883046

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2021/01/01 19:44(1年以上前)

n5jpさん、こんにちは。

黒インクだけで印刷する方法が次のリンク先にのっていますが、この情報は確認されましたでしょうか?

https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/24170

書込番号:23883356

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/01/03 09:02(1年以上前)

ウチでも同じ現象出てます。
はがき宛先の黒印字は問題無いんですよね。
インクもカラーは充分ある表示なんですが、通信面を印字しようとしたら真っ白。
黒の文字の所も印刷されません。
強力クリーニングもやってみましたが効果なしです。
ノズルパターン印刷では、黒だけ印字される状態。
そんなに使わないので、別の安いのに買い替える方が賢明な気がして来ました(^^;;

書込番号:23885994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13813件Goodアンサー獲得:2899件

2021/01/03 10:30(1年以上前)

黒は顔料インク、カラー3色は染料インクです。
顔料インクと染料インクは混在できないので、カラー印刷では黒インクを使いません。

書込番号:23886124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/01/03 13:38(1年以上前)

そうなんですね。
色を混ぜて黒を作ると綺麗じゃないので、黒は黒インク使うと聞いたことがあったもので。
インクの種類によって違うものなんですね。勉強になります。
今回は印刷枚数多くないので、コンビニ印刷で逃げようと思っています。

書込番号:23886429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13813件Goodアンサー獲得:2899件

2021/01/03 14:16(1年以上前)

>雪見酒@焼酎専科さん
>色を混ぜて黒を作ると綺麗じゃないので、黒は黒インク使うと聞いたことがあったもので。

その通りですが、このプリンタはそういうレベルではないということです。
上位機種は、顔料ブラックと染料ブラックを使う5色インクになっています。

書込番号:23886489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/01/03 19:04(1年以上前)

なるほど、ありがとうございます。
確かにこのプリンタお安くて、インク交換するのと本体価格が大差ない位だった気がします。
色々コストダウンの方法があるんですね。

書込番号:23887042

ナイスクチコミ!1


スレ主 n5jpさん
クチコミ投稿数:90件

2021/03/29 00:00(1年以上前)

結果報告遅くなりましてすみません。
結論としてはカラーインク補充により印刷できました。カラー印刷されていたようです。スマホからモノクロ設定で印刷していたのですがそれではだめで、多分PCでユーティリティ使わないと設定出来ないのでしょうね。黒一色なので黒インクで印刷したかったのですが。
アドバイス下さった皆様、ありがとうございました。

書込番号:24048682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

マシな詰め替えインク

2020/09/28 20:16(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG3630

スレ主 chietetuさん
クチコミ投稿数:202件

最初付いていた標準インクが無くなり、あの100均のインクを入れましたが、
高級紙の写真印刷の品質が余りにも違うので愕然です。
同じ100均でもブラザーの物はもっとマシでした。
取りあえず薄く濃度が乗らない感じです。調整では無理です
他から出ている品質のマシな詰め替えインクは有りませんか?

当然 互換、100均4本で400円、それも3回ぐらい変えられる物と純正を比較するのは間違いだとはわかりますが

書込番号:23693217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:16件

2020/09/28 21:53(1年以上前)

100均の互換インクは、10年以上前の7eインクと同じ濃度しかないと思います
この機種用の詰め替えインクはアマゾンで見ても高いので( INK-C341S30S 染料3色で1200円ほど)
染料黒インクがインクが余ってしまいますが、 INK-C350S30S5 1300円台はどうでしょう

書込番号:23693420

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 chietetuさん
クチコミ投稿数:202件

2020/09/28 22:06(1年以上前)

早速有難う御座います
サンワさんですね。これエエんですか? 
値段だけ見てたら安いのでこれ良いなぁと思っていました。
が100均のと変わらなかったら嫌だなとも思っていました。

書込番号:23693448

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2020/09/29 17:24(1年以上前)

chietetuさん、こんにちは。

激安のインクは、開発にほとんど予算をかけられませんので、中身は同じインクを、パッケージだけ変えて、○○用、□□用などとしているようです。
しかもこれらのインクは、耐候性が悪いので、店で売られている間にも、どんどん劣化していきます。
なのでその100均のインクも、ブラザーには(たまたま)合ったけど、キヤノンではダメだったとしても、それはあり得る話だと思います。

つまり激安のインクというのは、この程度のクオリティーですので、それと割り切って使うのであれば良いと思いますが、高級な用紙を使うような用途には、全くの不向きです。

まあそのような感じですので、安定した画質を求められるのでしたら、やはりそれなりの予算をつけないと、なかなか難しいように思います。

書込番号:23694866

ナイスクチコミ!1


スレ主 chietetuさん
クチコミ投稿数:202件

2020/09/29 19:47(1年以上前)

>secondfloorさん

有難うございます
それで、それなりの予算を付けて100均のより写真印字品質が良いのは何処の会社の物なのでしょうか

書込番号:23695169

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2020/09/29 20:31(1年以上前)

chietetuさんへ

> それで、それなりの予算を付けて100均のより写真印字品質が良いのは何処の会社の物なのでしょうか

キヤノンです。
キヤノンのギガタンクモデルでしたら、写真印刷のコストをかなり下げることができると思います。

https://store.canon.jp/online/secure/g_series.aspx

書込番号:23695274

ナイスクチコミ!0


スレ主 chietetuさん
クチコミ投稿数:202件

2020/09/29 21:28(1年以上前)

>secondfloorさん

有難う御座います。
どうも話が噛み合いませんね
私はMG3630の詰替えインキの事をお伺いしているのですが。
100均の物より写真印字の品質の良かった具体的な品物は?と
ご存知なかったら、お手を煩わすのもご迷惑ですから
今迄色々ともう有難うございました。

書込番号:23695407

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2020/09/30 12:39(1年以上前)

chietetuさんへ

> どうも話が噛み合いませんね

ようやく気づいていただけましたか。
ただなぜ話が噛み合わないかの理由が、まだお分かりになっていないようなので、もう一度書かせてもらいますが、、、

> 100均の物より写真印字の品質の良かった具体的な品物は?

そのようなものはありません。
今の詰め替えインクは、品質は必要最低限でいいから、とにかく安く印刷をしたいという、割り切った考えができる人がメインのユーザーですから、メーカーもそのようなユーザーのニーズにマッチしたインクを出しています。
そのような詰め替えインクと純正インクを比べて、写真の品質がどうのこうのと言われても、そんな野暮なことを・・・って感じですね。
ということでコスト意識を持つことは大切ですが、もう少し品質を向上させたいのでしたら、何がなんでもMG3630の詰め替えインクの中から探そうとするのではなく、もう少し広い視野を持った方が良いのではないかと思い、ギガタンクモデルを提案させてもらいました。
エプソンのエコタンクモデルなどもそうですが、これらの機種はかなりインク代を抑えられますので、写真をたくさん印刷したい人には良い機種だと思います。

書込番号:23696445

ナイスクチコミ!0


スレ主 chietetuさん
クチコミ投稿数:202件

2020/09/30 13:02(1年以上前)

>secondfloorさん

あくまでもハードが同一での追及です。他の機械が出てきたら選択肢は一杯有ります

エレコムとかサンワは黒インクが顔料 100均は染料 こんなのも影響しないのかな
それにエレコムは自社開発品 三和は国内生産とか書いてるしな 同じものとは?

これらインクのの品質が同じなら100均のが+400円の投資で行けるので
このハードでの選択肢はこれ一択ですね。サンワとかでも2500円ぐらいするしね 
有難うございました。

書込番号:23696497

ナイスクチコミ!0


スレ主 chietetuさん
クチコミ投稿数:202件

2020/10/08 18:21(1年以上前)

色々考えてエレコムのインクを購入しました。最初サンワの方が量が多そうで良いかなと思ったんですが、
エレコムの独自開発、耐光性とかの言葉でエレコムにしました。サンワも別のインクは耐光性が有ったんですが
BC341のインクでは無かったので止めました。 
結果は 写真品質印刷で 純正>エレコム>>100均って感じです
最も純正カートリッジに入れたから前のが残っていて...とかは不明です。がまずまず納得です。

思うに 5000円程で購入したこの機種にはコスト的には100均インクで使い回すのも手ですね。

secondfloorさんに 教えていただきました 大容量インクも35000円程ですから、次に買うのならこの機種でも有りかも知れませんね
でも廃インク容量とかは心配だな。

色々お世話になりましてありがとうございました。

書込番号:23713391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 PIXUS MG3630のオーナーPIXUS MG3630の満足度1

2021/11/05 20:33(1年以上前)

インクだけならキヤノンの他機種の大容量インクでも、純正インクカートリッジごと交換よりは充分安いですよ。
蓋付きのボトルなので「8回分」とある互換インクと同じ要領ですが、穴を開けたりするのが面倒なのでインクカートリッジの上蓋をラジオペンチで剥がして、スポンジに直接注入します。
注入後はビニールテープなどでしっかり閉めます。
キヤノンのインクだから7日、互換インクではヘッドの位置合わせができなかったのが、できるようになりました。
自分が使ったのはキヤノンの390というブラックインクです。

書込番号:24431385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

【故障】注文日:2016年6月【廃棄】

2020/06/08 18:45(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG3630

スレ主 bluely_skyさん
クチコミ投稿数:4件

エラー時ポップアップ

思ったよりも長く、約4年使用してきました

ここ1ヶ月印刷物のズレが酷く、ヘッド位置調整を実施するも、
途中で添付画像のエラーが頻発。。。

色々手動設定等、延命を模索しましたが、トラブル対処の時間が増えた為、
本日使用中止となりました。

やはり前面給紙タイプは紙詰まりが比較的多く、取り除く作業が故障の原因となった可能性が高いです

安価ではありますが、画面がない分、トラブル時はとても手間です。

印刷品質は可もなく不可もなく。インク代・・・異様にかかります

今後の人生は、小さくとも液晶ディスプレイ付きの製品を購入していくつもりです

書込番号:23456069

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12949件Goodアンサー獲得:752件

2020/06/08 19:18(1年以上前)

レポートお疲れ様でした。

どの程度使用してたかも書かれるといいかもしれませんね。

書込番号:23456145

ナイスクチコミ!1


ludovicoさん
クチコミ投稿数:11件

2020/12/14 15:01(1年以上前)

初めまして。

私のプリンターも先日同じ症状になりました。(2017年4月頃に購入)
一度紙詰まりがあり、その紙は綺麗に取り除いたのですが、その後印刷すると印刷のズレが生じるようになりました。
印刷位置調整を行いましたが、「プリントヘッド位置調整シート」を印刷する時に途中で止まってしまいます。
エラー5100や、紙詰まりのエラーランプが点滅しますが紙詰まりはありません。
それでも印刷位置がずれるので印刷位置調整を行うと、
何度やっても同じで「プリントヘッド位置調整シート」が印刷途中(同じ場所)で止まってしまいます。

インクを交換したばかりなので、延命措置が出来ればよいのですが、このエラーを解消するのに何か他に試す方法をご存知であればお教えくださると助かります。

書込番号:23848768

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MG3630」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG3630を新規書き込みPIXUS MG3630をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG3630
CANON

PIXUS MG3630

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月 3日

PIXUS MG3630をお気に入り製品に追加する <1199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング