カラリオ EP-808A のクチコミ掲示板

2015年 9月10日 発売

カラリオ EP-808A

  • コピー機能とスキャナ機能を備えたインクジェットプリンター。
  • 人物写真や風景写真を自動で見分け、自然な色に自動色補正する「オートフォトファイン!EX」の性能が向上し、暗部まで鮮明に描写できる。
  • 無線LAN接続対応で、スマートフォンやパソコンなどとワイヤレス接続してプリントすることが可能。
カラリオ EP-808A 製品画像

拡大

カラリオ EP-808AW [ホワイト] カラリオ EP-808AB [ブラック] カラリオ EP-808AR [レッド]

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ カラリオ EP-808Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ EP-808Aの価格比較
  • カラリオ EP-808Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-808Aの純正オプション
  • カラリオ EP-808Aのレビュー
  • カラリオ EP-808Aのクチコミ
  • カラリオ EP-808Aの画像・動画
  • カラリオ EP-808Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-808Aのオークション

カラリオ EP-808AEPSON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2015年 9月10日

  • カラリオ EP-808Aの価格比較
  • カラリオ EP-808Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-808Aの純正オプション
  • カラリオ EP-808Aのレビュー
  • カラリオ EP-808Aのクチコミ
  • カラリオ EP-808Aの画像・動画
  • カラリオ EP-808Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-808Aのオークション

カラリオ EP-808A のクチコミ掲示板

(694件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カラリオ EP-808A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-808Aを新規書き込みカラリオ EP-808Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真現像

2017/11/08 12:47(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-808A

スレ主 mcykkkmcyさん
クチコミ投稿数:33件

はじめまして。
先週、こちらのプリンターを買いました!
スマートフォンで撮影した写真を
現像しているのですが、
写真全体が青黒くなってしまいます。

何か設定で改善することはありませんか?
子供たちの写真が青黒くなって、
さらに買ったばかりなのに。。と凹んでます。

よろしくお願いします。

書込番号:21341407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/11/08 12:52(1年以上前)

まずはインクが正しく出ているか確認してみてください。インクが正常なら設定が変わっているかもしれません。

書込番号:21341416

ナイスクチコミ!0


スレ主 mcykkkmcyさん
クチコミ投稿数:33件

2017/11/08 15:27(1年以上前)

>JTB48さん
すいません、どのように確認すればいいのでしょうか

書込番号:21341653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2017/11/08 16:21(1年以上前)

mcykkkmcyさん、こんにちは。

用紙トレイにA4用紙をセットした状態で、プリンターのホーム画面から、「セットアップ」→「プリンターのお手入れ」→「プリントヘッドのノズルチェック」と進んで、ノズルチェックパターンを印刷してみてください。

そして印刷されたノズルチェックパターンを見て、6色全てが正常に印刷されているかを確認してみてください。

書込番号:21341757

ナイスクチコミ!0


スレ主 mcykkkmcyさん
クチコミ投稿数:33件

2017/11/08 18:02(1年以上前)

>secondfloorさん
ありがとうございます!
さっそく今から確認してみます。
それでも駄目だったら
どうすればいいでしょうか。

書込番号:21341944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mcykkkmcyさん
クチコミ投稿数:33件

2017/11/08 18:06(1年以上前)

>secondfloorさん
確認してみると6色の色は確認できたのですが
この結果でいいのでしょうか。

書込番号:21341952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:95件

2017/11/08 18:35(1年以上前)

>mcykkkmcyさん
ノズルチェックは正常ですね。
用紙セットの表裏、用紙種類も含めて間違っていませんか?

書込番号:21342016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3781件Goodアンサー獲得:209件

2017/11/08 18:38(1年以上前)

横からですが、ノズルチェックは問題無いですね。

問題切り分けの為に、新聞チラシでも良いのでコピーして色合いを確認してみると良いかと。

書込番号:21342027

ナイスクチコミ!2


スレ主 mcykkkmcyさん
クチコミ投稿数:33件

2017/11/08 19:40(1年以上前)

>葛とらU世さん
ありがとうございます。
確認しましたが用紙の間違いは
ありませんでした。
用紙は光沢紙を使っています。

書込番号:21342191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mcykkkmcyさん
クチコミ投稿数:33件

2017/11/08 19:42(1年以上前)

>デジタルおたくさん
ありがとうございます。
カラーのチラシを試してみましたが
写真の仕上がりと同じように
全体的に青黒くなってしまいます。

書込番号:21342194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2017/11/08 19:44(1年以上前)

mcykkkmcyさんへ

アップしてくださった、ノズルチェックの結果を見せてもらいましたが、、、
シアン(C)とライトシアン(LC)が、逆になっているようにも見えるのですが、どうでしょう?

本来、ライトシアンは、その名前の通り、シアンより明るい水色なのですが、アップしてくださったお写真を見た感じでは、シアンより濃い感じに見えました。

なので実際のノズルチェックの結果もそうでしたら、一度購入した店かエプソンに相談してみてはどうでしょうか。

書込番号:21342198

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3781件Goodアンサー獲得:209件

2017/11/08 19:53(1年以上前)

本当ですね。806なのですが、試してみたらLCの方が明らかに薄い水色でした。

逆に装着してあるみたいですね。間違って装着したらエラーが出ないのでしょうかね。

差し替えてノズルの掃除モードを実行すれば治りそうですね。

書込番号:21342229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:95件

2017/11/08 20:02(1年以上前)

あら?本当。
見逃しておりました。
入れ違いでセットで来て、警告も出ないなんてあるのですね。盲点ですね。

書込番号:21342247

ナイスクチコミ!0


スレ主 mcykkkmcyさん
クチコミ投稿数:33件

2017/11/08 20:27(1年以上前)

>葛とらU世さん
>デジタルおたくさん
>secondfloorさん
>JTB48さん

みなさま、丁寧に教えてくださり
本当にありがとうございます。
カートリッジの位置を確認すると
教えてくださったように
CLとCの場所が間違っていました。
エラー表示も警告音もなかったので
インクは大丈夫だな!と勘違いしていました。

再度、写真の現像をしてみたら
しっかり綺麗な色で現像ができました!

無知で恥ずかし限りです。
本当にありがとうございました!!

書込番号:21342323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3781件Goodアンサー獲得:209件

2017/11/08 22:19(1年以上前)

直って良かったですね。

それにしても、secondfloorさんのアドバイスと確認力には感服いたしました。
凄いgoodアンサー数をお持ちだけありますね。

書込番号:21342647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

機種選定を迷っています。EP-808AかEW-770Tか

2017/11/03 18:37(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-808A

スレ主 sigeyasuさん
クチコミ投稿数:34件

これまで使っていたEP702A(2010年購入)が突然壊れました。使用年数から納得の上、買い替えを考えていますが機種選定を迷っています。
現状の使用状況は『L版写真印刷』が年間約600〜700枚位、『A4文書印刷』が100枚位の為インク使用量がかなり多くて6色パックを2〜3箱くらい使用します。(経験から純正インクにこだわっています。)
そこで本体価格とインクコストの兼ね合いから検討しましたが、EP808Aは某量販店でで11,500円で入手可能、エコタンクモデルのEW-770Tは63,000円です。
どなたか判断の為のアドバイスをお願いします。

書込番号:21329449

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/03 19:59(1年以上前)

兄が5色機を使ってますが、エコタンク機はインク代から完全に開放されるみたいですよ。
5-6色セットで6,000円x3セットx3年で、54,000円。

エプソンのプリンターは常時使ってれば、詰まりにくいですので
年3本以上分使えば、3年でちょうど元が取れるかと。

書込番号:21329675

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:81件

2017/11/03 20:26(1年以上前)

>エコタンクモデルのEW-770Tは63,000円です。

今キャッシュバックキャンペーン中で15,000円戻ってくるから、実質48,000円になります。
http://www.epson.jp/ec/campaign/pcb/?rdct=ecotank_cashback

いっそうEW-M770T有利ですかね。

書込番号:21329745

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sigeyasuさん
クチコミ投稿数:34件

2017/11/03 20:32(1年以上前)

その日は必ず来るさん
有難うございます
あなたの印象では本体価格差がこんなにあっても3年位で元が取れそうだという印象ですね。
私にはプリンター本体は5年以上稼働すれば概ね寿命が来ても致し方ないという考えですので、参考になるご意見です。

書込番号:21329755

ナイスクチコミ!0


スレ主 sigeyasuさん
クチコミ投稿数:34件

2017/11/03 20:39(1年以上前)

ギミー・シェルターさん
記載が不十分でしたがM770Tの価格は通販の情報です。
市中の店舗(家電量販店等)でなくてもキャンペーンは対象でしょうか。

書込番号:21329772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:137件

2017/11/03 21:42(1年以上前)

EP-30VAまたはEP-10VAは選択肢にないでしょうか?
インクコスト約半額のようです。

http://www.epson.jp/products/colorio/ep30va/

書込番号:21329974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:137件

2017/11/03 22:00(1年以上前)

追伸:

エコタンクモデルの写真発色に不満がでる気もします・・・
このあたりはどうでしょう。

https://shop.epson.jp/printer/ecotank/EW-M770T/

書込番号:21330049

ナイスクチコミ!0


スレ主 sigeyasuさん
クチコミ投稿数:34件

2017/11/03 22:04(1年以上前)

秋野枯葉さん
有難うございます。
いずれも検討対象としていましたが、入手可能価格が若干割高に思えています。
「30VA」44,000円、「10VA」48,000円です。
画質は最高評価のようですが写真画質を見る限り他の2機種と比べて目を引くほどの差がないように思えるのと、808Aとの価格差をインクコストで埋められるだろうか?という懸念を感じています。

書込番号:21330057

ナイスクチコミ!1


スレ主 sigeyasuさん
クチコミ投稿数:34件

2017/11/03 22:10(1年以上前)

>秋野枯葉さん
追伸
確かに色の鮮やかさ、濃さで少しは劣る気がしますが、許容範囲のような気がします。
(もしかしていずれ不満にならないとは言い切れませんが)

書込番号:21330076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:137件

2017/11/03 23:29(1年以上前)

私の場合、高品位の写真プリントを目指しており、
負担になり過ぎない程度のコストは趣味の世界と割り切っております。

コスト優先なら、エコタンクも良いのではないでしょうか。

書込番号:21330250

ナイスクチコミ!1


スレ主 sigeyasuさん
クチコミ投稿数:34件

2017/11/03 23:47(1年以上前)

>秋野枯葉さん
今の気持ちはかなりM770Tに傾いています。
少し頭を冷やしてみます。
有難うございます。

書込番号:21330300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:95件

2017/11/04 13:20(1年以上前)

>sigeyasuさん
参考になるかwかりませんが、価格コムでモニター当選で770Tを使わせてもらっているユーザーです。

プリントの質は良い方だと思います。
3月から使用していますが、普通の文書やWebページ中心ではほとんど減りを感じなくて、これじゃぁ2年はインク交換不要か?
なんて思っていた矢先、親友が亡くなり、思い出の写真をL版やKGサイズで100枚以上プリントして、家族に渡しました。

それでも、今の段階で、残量はCとMが半分強、YとPBが2/3弱、BKは3/4くらいあり、カタログスペックともそれほど違っていないようです。

15000キャッシュバックや交換インクの価格(一式で7000円強)から考えても、1万円台のプリンターよりコストダウンは図れると思います。何より、作りが頑丈で安定感もあると思います。

書込番号:21331500

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sigeyasuさん
クチコミ投稿数:34件

2017/11/04 14:23(1年以上前)

>葛とらU世さん
ありがとうございます
いろいろな方からのアドバイスを参考にM770Tに決めようと思います

書込番号:21331631

ナイスクチコミ!0


スレ主 sigeyasuさん
クチコミ投稿数:34件

2017/11/04 15:32(1年以上前)

>その日は必ず来るさん
>ギミー・シェルターさん
>秋野枯葉さん
>葛とらU世さん
EW-M770Tを買いました!
ケーズ電気で通販価格をネタに値引き交渉の結果、税込64,800円になりました。
これからメーカーのキャッシュバックの手続きをして15,000円が戻る予定ですので実質49,800円!これならインクコストで十分償却可能です。
お世話になりました。

書込番号:21331777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:95件

2017/11/04 15:39(1年以上前)

>sigeyasuさん
ご購入おめでとうございます。

ひとつ、用紙はできればEPSON純正が発色、汚れ・搬送系トラブル防止に良いです。少々お高いですが、富士フィルム製と比べたらストレスなしでした。EPSONダイレクトだと送料無料だったと思います。

書込番号:21331802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2017/11/04 20:29(1年以上前)

Lサイズ。上2枚がEP-10VA、下2枚がEW-M770T

ご購入おめでとうございます。

これでインク代を気にすることなく大量に印刷できますね。

EP-10VAとEW-M770T、PM-4000PX、PM-G4500を使ってますが、一番稼働率が高いのはダントツでEW-M770Tです。写真の殆どはEPSON写真用紙(500枚入りが一番お得)を使ってEW-M770Tでプリントして人に大量に配ってます。
A4サイズのプリントも今までは「インクが勿体ない〜」と躊躇してましたが、エコタンクになってからは我慢する必要がなくなりました。

画像は、上2枚がEP-10VA、下2枚がEW-M770T。EPSON写真用紙にLサイズで「きれい」でプリントしました。拡大すると若干差はありそうですが、Lサイズを手に取って直接見た場合、どっちがどっちのプリントか私には見分けがつきません。

この2枚の写真は、色合いも粒状感も殆ど一緒でした。

EP-10VAは基本4色+特色2色(グレー+レッド)を加えたものですので、基本は4色機だと思ってます。粒状感はほぼ一緒だろうと予想はしてましたが、夕日の写真はレッドインクの有無で大きな差がつくかと思ってたら、ほぼ同じだったのがちょっと意外です。(この辺りは今後比較対象を増やしていきたいと思います。もしかしたら紅葉とかで差が出るかも?)

EP-10VAは、モノクロが得意だったりA3プリントできたり排紙トレーが自動で出てきたり(EW-M770Tは手動)インク代が従来の約2分の1と良いところも多いですが、よほどの事でもなければインク代10分の1のEW-M770Tで必要十分という印象です。エコタンクの下位機種と違って色あせに強いというのも好印象です。

書込番号:21332521

ナイスクチコミ!3


スレ主 sigeyasuさん
クチコミ投稿数:34件

2017/11/04 22:02(1年以上前)

>葛とらU世さん
>ここにしか咲かない花さん
用紙はこれまで色々使ってきた結果、私もEPSON純正が一番だと考えています。

画像のUP有難うございます。
私の目にも殆ど違いがないように見えます。

早速写真印刷しましたがこの発色で不満はありませんでした。
これまでの6色インク(EP-702A)(7年使用)の印刷と比べると若干コントラストが明るく(薄く)見えますが、どちらが正解かわからず、しかもずーっと770Tで印刷し続ければその色調が正解になるでしょう。
何よりもメーカーキャンペーンのお陰で思っていたよりも安く入手できたことでインク、紙代を含めたトータルコストを抑えられるのは有難いです。
参考になる書き込みありがとうございます。

書込番号:21332783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2017/11/05 01:31(1年以上前)

自分で画像アップして、レッドインクの差が殆ど無いと言っておきながらごめんなさい。


色調はほぼ一緒で遜色無しですが、レッドインクを有するEP-10VAの方が、夕日の海のレッドからダークレッドにかけての階調は10VAの方が滑らかなのかな?って気がするので、これがレッドインクの効果なのかな?

とは言え、指摘されなければ殆どの人が気づかないし誰も分からないレベルです。(コントラストの差の違いと思われるくらいの誤差かも。赤系統にこだわる人はレッドインクの差は意外と大きいのかな?)

いずれにしても、スナップ写真や殆どの写真は770Tで十分だと思いうくらいの高画質だと思います。

書込番号:21333208

ナイスクチコミ!0


スレ主 sigeyasuさん
クチコミ投稿数:34件

2017/11/05 16:01(1年以上前)

>ここにしか咲かない花さん
店頭で見たサンプル写真から得た印象では正にご指摘の通りという思いでした。
が、M770Tで実際に印刷してみて不満はありません。
みなさんのアドバイスが大いに役立ち正しい選択だったと思います。

書込番号:21334531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

設置できますか?

2017/09/17 08:15(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-808A

長年使ってたPX-501Aがインク代ケチって、初めて詰め替え買ったら故障。
年10枚ぐらいしか刷らない上に、スマホでペーパーレスなったから
もう買うの止めようと思ってましたが
ジョーシンウェッブで11800円から1000円引きクーポンと118ポイント。
仕様では奥行341mmですが、置く予定の所は奥行き290しかなくはみ出します。
底面はフラットでしょうか?設置できますかね?

書込番号:21203801

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/09/17 08:23(1年以上前)

底面写真はアップされていて可動部分が有るので多少リスク有りそうに見えますがゴム足位置から見て幅が十分に取れればまあOKかなと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017230/SortID=19657502/#19657502

書込番号:21203812

Goodアンサーナイスクチコミ!2


沼さんさん
クチコミ投稿数:27874件Goodアンサー獲得:2467件

2017/09/17 09:34(1年以上前)

小生,プリンタの大きさにカットした合板を用意して対応しています。
奥行き 290mmのラックに EP-977A3を載せて実用・・・

書込番号:21204016

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/09/17 11:21(1年以上前)

ありがとうございます。
裏面の画像があるとは思いませんでした。
とりあえず買って、ダメだったら合板使います。

書込番号:21204341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

買い換えを検討しています

2017/08/25 10:12(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-808A

スレ主 exizさん
クチコミ投稿数:84件

EP-807AWがエラーが出て修理対応の状態のようです
修理費用と新規購入費用が同じようなので買い換えを検討中です

EP-808A と EP-879A どちらにしようかと思っていますが
現行機種879は808との大きさ以外にメリットはありますか
やはり新しい機種の方がいいですか

壊れた807については機能に不満はありません
カタログを読んでもスマホ印刷とか当方にはピンとこない機能ばかりで
違いがよくわかりません
すいませんがご教示お願いいたします

パソコンと有線でつないでいます 無線LAN環境もあります
月に50枚程度の普通紙テキスト印刷 
月に50枚程度のA4写真用紙印刷(これの発色がよく精細なプリンターが必要です) 
年に100枚程度のL版写真印刷 100枚程度の年賀状印刷
細かい文字の本のスキャン などが主な使い方です

書込番号:21143519

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27874件Goodアンサー獲得:2467件

2017/08/25 10:41(1年以上前)

微妙な時期ですね〜
例年九月頭に新製品発表があるのですが・・・・

書込番号:21143575

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2017/08/25 11:06(1年以上前)

exizさん、こんにちは。

EP-879Aは、廃インクを貯めるタンクが、メンテナンスボックスとして、個人でも変えられるようになりましたので、廃インクタンクがいっぱいになる程、長く使うことになるのでしたら、EP-879Aの方が良いように思います。

書込番号:21143617

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/08/25 19:32(1年以上前)

製品が新しい古いというよりかはやっぱりインクの違いによる色域の広さでEP-879Aを選んだ方が良いと思います。エプソンの新製品発表は来週にはあるらしいですがEP-879Aの格下の扱いとしてEP-808Aの後継は出るらしいです。

書込番号:21144612

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 exizさん
クチコミ投稿数:84件

2017/08/26 10:03(1年以上前)

>沼さんさん
新製品は9月ですか、昔はそういう頃になると量販店では旧型機が投げ売り状態で山になっていたものですが
最近はそういう光景も見かけなくなりましたから思案どころです

>secondfloorさん
廃インク問題も進化しているのですね、それは知りませんでした ありがとうございました
過去数回、廃インクでストップしてしまう経験がありましたので検討したいと思います

>sumi_hobbyさん
やはり新しい物はきれいになっているんですねぇ
きれいを経験してしまうと納得していてもダウングレード出来なくなりますから
どんどん上級機種に目がいってしまいますね
思案と決断の波が寄せては返しています


皆様情報ありがとうございました
もう2週間くらいは昔のプリンター引っ張り出してしのいで
その間に考えたいと思います

要点のぼけたつたない質問に的確にご返信いただきありがとうございました

書込番号:21146056

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

黒紙への印刷

2017/08/13 21:57(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-808A

スレ主 seiji3897さん
クチコミ投稿数:40件

子供の工作に使うため、黒い画用紙に印刷しようとしたのですが、紙を認識しないのかそのまま払い出されてしまいます。前面カセットでも手差し給紙でも同じです。何か印刷出来る方法はないですか?

書込番号:21114876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40367件Goodアンサー獲得:5684件

2017/08/13 22:14(1年以上前)

プリンターは光センサーで紙の有無を検知しますので、黒紙では検知に難があるのでは?と思いますが。ただ、黒に紙に染料系インクジェットで印刷しても、ほとんどなにも見えないと思いますが。

元データの白いところを全部黒くして、白い画用紙に印刷すればいいのでは? インク消費量はともかく。

書込番号:21114922

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/08/13 22:29(1年以上前)

黒紙に印刷することはできません。

黒色以外のインクは、半透明であるために、白紙に印刷すると、複数の色から様々の色を作り出せます。

黒い紙の上に印刷可能だとしても、半透明のカラーインクを黒い紙の上に放出できても、ほとんど見えません。

このため、黒い紙は、プリンターでは印刷できない仕様にしてあるのだと思います。



書込番号:21114952

ナイスクチコミ!2


スレ主 seiji3897さん
クチコミ投稿数:40件

2017/08/14 01:47(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
黒い紙に印刷しても、ほとんど見えないのは分かっていますが、なんとなく分かればいいんです。切り抜いて光を通そうと思っています。
黒い紙に印刷出来ないと、印刷した物をカーボン紙で写さないといけないのですが、出来れば手間なので避けたいです。何か方法はないですか?

書込番号:21115356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/08/14 06:47(1年以上前)

お早うございます。

デジカメのDPVIEWの同じような質問を元に考えたのですが、黒だと紙検知センサーが認識しないと考えられるので黒紙の外に少し白紙を張り付け足す方法はどうでしょうか。その分の位置寸法の調整が必要にはなると思います。
https://www.dpreview.com/forums/thread/3347168

書込番号:21115536

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/08/14 08:42(1年以上前)

>黒い紙に印刷出来ないと、印刷した物をカーボン紙で写さないといけないのですが、出来れば手間なので避けたいです。何か方法はないですか?

フォトレタッチソフトをお持ちでしたら、それを使い、
お持ちでなければ、フリーソフトで、白黒反転させると良いです。

フリーソフト「JTrim 」の例です。
JTrim--基本編--ネガポジ反転ー(画像の色を反転)
https://ameblo.jp/hit2/entry-10322183739.html

書込番号:21115686

ナイスクチコミ!0


TOMO58さん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:96件

2017/08/14 09:28(1年以上前)

本機の持ち主ではないので了承の上で。

基本、センサをだませればよいと思うので。
センサーが表面にあるとだめかもしれないが。

1、裏面に同サイズの白い紙を仮止めする
2、マスキングテープをセンサーのラインに給紙方向に貼る

。。なんてのはどうでしょう


書込番号:21115757

Goodアンサーナイスクチコミ!1


TOMO58さん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:96件

2017/08/14 09:48(1年以上前)


追伸

切り絵の基本手法として
2枚重ねで切り抜く方法がありますが
小さな子様には無理でしょうかね

書込番号:21115787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

有線LAN

2017/06/12 23:45(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-808A

スレ主 crowe1さん
クチコミ投稿数:25件

購入して間もないのですが、無線LANは設定できたようなのですが、有線LANが使用できません。付属のディスクから接続変更を何回か行ったのですが、駄目でした。(設定は無線LANがつながっているときだけ無事に有線を設定できるようなのですが、無線が切れると、繋がっていない状態です。不良品でしょうか?仕事の関係で返信は次の日の夜になります。宜しくお願いいたします。

書込番号:20963291

ナイスクチコミ!3


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/06/12 23:47(1年以上前)

有線LAN 用のプリンタドライバをインストールしていなければ、パソコンにインストールしてください。

書込番号:20963300

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/06/12 23:52(1年以上前)

先程のレスを修正します。

プリンタドライバをアンインストール、インストールしてください。

書込番号:20963310

ナイスクチコミ!0


スレ主 crowe1さん
クチコミ投稿数:25件

2017/06/13 00:39(1年以上前)

papic0さん早速の返信ありがとうございます。
デバイスを削除してドライバーを再インストールしたのですが、結果は変わらないようです。
無線が切れると認識しなくなるので、LANがつながっていないとしか考えられません。差込は何回も確認しました。有線LANが壊れていると疑いたくなります。

書込番号:20963418

ナイスクチコミ!0


じみずさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:10件

2017/06/13 01:08(1年以上前)

有線LANとは何処と何処の有線接続でしょう?
プリンターと無線LANルーター?
パソコンと無線LANルーター?
プリンターとパソコンを直接接続?

書込番号:20963455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件 カラリオ EP-808Aの満足度5

2017/06/13 01:24(1年以上前)

無線LAN親機があって有線で接続するなら、これの無線LAN機能は必要ありません。
無効にしてしまいましょう。
無線LAN親機を介して接続すれば何の問題もありません。

書込番号:20963470

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/06/13 05:01(1年以上前)

>crowe1さん

今まで、WiFi接続していた場合には、WiFi接続を無効にする操作が必要になります。
エプソンのマニュアルの以下の箇所に沿って操作してください。

エプソンのマニュアル「ネットワークガイド」 45ページ(画像添付)から
抜粋します。 (用語は勝手に変更しています。例:ハブ⇒ルータ、など)

■プリンタを有線LAN接続に変更する
1.プリンタとルータをLANケーブルで接続します。
2.プリンタの操作パネルで無線LANを無効にします。
3.パソコンのWiFi接続を無効にします。

書込番号:20963571

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 crowe1さん
クチコミ投稿数:25件

2017/06/13 06:00(1年以上前)

papic0さん
uPD70116さん
じみずさん
回答ありがとうございました。papic0さんの言うとおり、プリンター操作パネルから無線LANを無効にしたら、PCのほうで認識しました。本当にありがとうございます。感覚的には設定を行っておけば、USBでも有線LANでも無線でも使用できると思ったのですが、無理だったのですね。であれば、今どの方法でつながっているか表示などが欲しかったです。
ありがとうございました。

書込番号:20963614

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カラリオ EP-808A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-808Aを新規書き込みカラリオ EP-808Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-808A
EPSON

カラリオ EP-808A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月10日

カラリオ EP-808Aをお気に入り製品に追加する <1087

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング