-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-808A
- コピー機能とスキャナ機能を備えたインクジェットプリンター。
- 人物写真や風景写真を自動で見分け、自然な色に自動色補正する「オートフォトファイン!EX」の性能が向上し、暗部まで鮮明に描写できる。
- 無線LAN接続対応で、スマートフォンやパソコンなどとワイヤレス接続してプリントすることが可能。
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全65スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2018年5月20日 20:30 |
![]() |
17 | 2 | 2018年5月14日 14:01 |
![]() |
9 | 7 | 2018年5月13日 12:49 |
![]() |
3 | 9 | 2018年1月28日 19:39 |
![]() |
20 | 14 | 2017年12月31日 09:49 |
![]() |
3 | 2 | 2017年12月12日 10:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-808A
余りプリンターを使わないのですが、最近久しぶりに起動してプリントし、使い終わりにトレーをいつも通り画面で操作トレーを閉まったら、普通であれば収納後モーターの音が多少するのですが、収納した最後にガガっと滑車が嚙み合っていない様な音が最後にする様になりました。
トレーが出る際は出ません。
印刷も普通に出来ます。
何処かモーターの故障でしょうか?
収納した後に最後音がガガっと出るだけなので、気にしなければこれから使用に影響はないものですか?
それとも、使っていくといつかは印刷出来なくなるとか、トレーが出てこなくなるなど、
問題が出てきますか?
1カ月1回から2回は起動印刷している使用間隔になります。
0点

ちびすけかじともさん、こんにちは。
> 何処かモーターの故障でしょうか?
> 収納した後に最後音がガガっと出るだけなので、気にしなければこれから使用に影響はないものですか?
> それとも、使っていくといつかは印刷出来なくなるとか、トレーが出てこなくなるなど、
> 問題が出てきますか?
実際に見てはいないので、正確なことは言えませんが、トレーが出入りする機械を、いろいろ使ってきた経験から言わせてもらいますと、このような音がするようになると、そう遠くない内に、トレーがうまく動かなくなり、壊れてしまうことが多かったです。
書込番号:21839238
1点

>secondfloorさん
返信ありがとうございます。
可能性の一つとしてありがとうございます。
その可能性あるとすれば、
印刷する際出てこなくなる可能性もあるのかなと感じました。
トレーを出しっぱなしで自動で電源落とすのもたまにやってしまった時も
あるので、酷くなった時には常に出しっぱなしで電源オフにするしかなさそうですね・・
書込番号:21839444
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-808A
プラ板に印刷するために濃度を薄く印刷したいのですが設定の仕方が全く分かりません。
検索し「プリンタードライバーのプロパティーから、APD 5 Utility を起動して設定します。」とありますが、それがまずありません。
色々と開いてみましたができませんでした。
プロパティから「印刷設定」をだしても濃度の変更の項目がありません。
どなたか教えて頂けますと幸いです。
4点

お早うございます。
コントロールパネルのデバイスとプリンターの表示で現れるEPSON EP-808A Seriesのアイコンを右クリックしてプリンターのプロパティから基本設定をクリックし色補正でユーザー設定を選び設定をクリックすれば濃度を含んだ設定項目が出てきます。ここで調整してみて印刷されてみてはどうでしょう。
書込番号:21817693
11点

お返事が遅くなり申し訳ありません。
教えて頂いたように色々調節したり元の画像を明るくしてみたり試行錯誤してやってみました。
思うようには出来ていませんが大変参考になりました!
画像まで添付して頂いて分かりやすく教えて頂き本当にありがとうございました!
書込番号:21823764
2点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-808A

ひょとして,」所謂 互換インク 使用でしょうか ??
書込番号:21803352
1点

互換インクを使用して、一色認証されなくなったので、純正に入れ替え一回目はうまくいったのですが、今度はこの表示が出たのですべて純正に変えたのですが、同じ一色だけがエラー表示を繰り返します。
書込番号:21803556
1点

左様でしたか・・・・
>電源を抜いてインク入れ替え・・・
少々解りにくいです,普通は,電源を抜かずに作業をすると思うんですが ???
暫く 電源コードを抜いたままにして見ては如何でしょう。
それでも駄目なら,メーカー修理 ???
書込番号:21803661
0点

数年前にDELLのプリンターで100円ショップの互換インク使ったら印刷も汚くて慌てて残りの純正に変えましたが後の祭りでした。
プリンターは廃棄になりましたね。
残量認識どころかSETしてもエラーで使えなくなってました。 あれ以来「互換インク」には気を付けてます。
いまは一番安心なエコリカの互換インク使用しています。 まぁそれほどにはコスパ良くはないですが^^;
書込番号:21803865
0点

ホームページでこの機種の修理基本料金(部品代・送料別)
13,000円となっています。あまりにも高い、だめなら別メーカー品で買い替えを検討します。
書込番号:21803906
1点

このプリンタは互換インク対策がきついようですね。
こちらは参考に。
https://freesoft.tvbok.com/tips/os/error_compatible_ink.html
書込番号:21803962
1点

問題のある1色を買いなおし取り付けたら治りました。このトラブルで1度すべて新しい純正ものに交換、さらに1色を買い替えと大変な目にあいました。最初に互換インクを取り付けたのが悪かったのかもしれませんが、なんでそもそも量販店で互換インクが買えるのか不思議です。カラリオは特にトラブルが多いような気がします。
書込番号:21821093
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-808A
写真を紙いっぱいに印刷したいのですが、
下記のように印刷プレビューでかなりの
周りの余白がこんなにもできて写真が小さくなってしまいとても困っています
四辺フチなしをチェックしました、はみ出し量も多い、少ないで印刷しても何も変わりません
プレビュー見ても、やはりかなりひろい四辺の余白がありとても困っています。
調べても分かりませんでした。
画面いっぱいに伸ばすのはどうしたらいいでしょうか?
よろしくお願いします。
1点

用紙に合わせる
印刷設定
取説に書いてある
書込番号:21542223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まゆしろさん、こんにちは。
印刷には、どのようなソフトを使っておられるのでしょうか?
書込番号:21542514
0点

初心者ですみません。
写真をコピー貼り付けしたのを、ペイントから印刷をしたら、
どうしても余白がこんなに出てしまいます。
ソフトがないとうまくできないんでしょうか?
無知ですみません。
もし、そうでしたら、初心者にも簡単なオススメソフト?を教えていただきますか?
書込番号:21542521
0点

まゆしろさんへ
印刷にはペイントを使っておられるのですね。
ペイントも立派な印刷できるソフトですので、これで大丈夫です。
ただペイントで思い通りに印刷するためには、ペイントでの設定も必要になります。
次のリンク先に、そのための情報が書かれていますので、よろしかったら参考にしてみてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=4508-0166
書込番号:21542537
0点

さっそくのお返事どうもありがとうございます。
一度やってみます。
また結果を必ずご連絡いたします。
どうもありがとうございます。
書込番号:21542584
0点

今やってみたらできました!!!
余白を0に設定なんですね。
どうもありがとうございます。
左右に2−3mmの余白、これができるのは仕方がないんでしょうか???
書込番号:21542626
0点

まゆしろさんへ
> 左右に2−3mmの余白、これができるのは仕方がないんでしょうか???
左右に余白とのことですが、このとき上下は正しくフチなし印刷ができているのでしょうか?
書込番号:21542834
0点

>まゆしろさん
プリンタの付属ソフトを使ってみてください。
E-Photoというのがあるはずです。
これが一番確実に出来ます。
書込番号:21549856
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-808A
昨年10月頃に購入し、年賀状印刷用に年末に接続して利用開始しました。
インクジェット用の年賀葉書を印刷したのですが、紙詰まりエラーや、紙送りの失敗(二、三枚同時に送られて未印刷のハガキができる)が多発しています。
先ほどの結果では、上段トレイから20枚印刷したところ、3回複数枚送られて白いまま出てきてしまいました。
皆さまはいかがでしょうか。
ハズレを引いてしまったのかな〜とがっかりしています。
改善策があればご教示ください。
6点

http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?QID=000395
ここら辺りを参考に・・・・
改善されない場合は,初期不良(と言っても,少々遅いが・・・)かも,ショップに相談です。
書込番号:20534552
1点

しめ鯖さん、こんにちは。
宛名面を印刷しようとしたのでしょうか?それとも通信面を印刷しようとしたのでしょうか?それとも両面印刷でしょうか?
また紙づまりや紙送りのエラーが多発してしまったとのことですが、印刷のズレ(斜めになったり、郵便番号が枠に収まらなかったり)などはなかったのでしょうか?
書込番号:20535203
1点

>沼さんさん
コメントありがとうございます。
指定していただいたURLを確認しました。一通り確認しているつもりです。
郵便局のインクジェット用ハガキを使い、かなり気を遣ってセットしたつもりです。
以前使っていたEP-903Aは同じように使っていても、問題になっていませんでした。
沼さんさんもオーナーでしょうか。問題が特に発生していなければ、個体差でハズレだったってことなんでしょうかね。
タイミングをみて保証期間内に修理を出してみたいと思います。
書込番号:20535698
0点

>secondfloorさん
コメントありがとうございます。
宛名面の印刷でした。通信面印刷前でも、宛名印刷後の通信面印刷の時も同じような症状でした。
印刷自体はズレずにきちんと枠内に印刷されており、白紙がちょっとずれながら一緒に送られて出てきてしまうようです。
たまに給紙エラーにもなりました。
幸い変な印刷になってハガキが無駄になるようなことはありませんでした。
カカクコムの口コミを一通り確認したのですが、同じような症状の書込はないみたいですね。
個体差のようかな〜と思い始めました。
書込番号:20535741
3点

しめ鯖さんへ
ハガキが無駄になることはなかったようで、それは不幸中の幸いでしたね。
ちなみにハガキが正常に印刷できることは、メーカーが保証していることですので、それができないとなると、それは個体差の範疇ではなく、不具合になると思います。
なのでしめ鯖さんも書いてくださっているように、タイミングをみて修理に出してみるのが良いかもしれませんね。
書込番号:20535848
2点

>しめ鯖さん
年末に当該機種で年賀状の宛名印刷をしましたが、紙送りで失敗はありませんでした。上段トレイを使用し、ハガキを補充しながら計30枚印刷しましたが、きちんと1枚ずつ印刷されました。
ご参考まで。
書込番号:20536927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>secondfloorさん
ありがとうございます。
確かにそうですね〜 仕様を満たしていないので修理に出すことにします。
書込番号:20538425
2点

>フクパンダさん
情報提供ありがとうございます。
やはり普通はきちんと印刷できますよね〜
数あるうちの一台の不具合と言うことで、修理に出してみます。
書込番号:20538436
0点

私も一緒です。2016年末に売りに出された時からこの症状。エプソンにはガッカリ。またキャノンに戻します。
書込番号:21460129 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨日、これを購入。
年賀状(写真光沢)を印刷していますが、10枚に一枚以上紙詰まりです。
上段、下段ともに同じです。
高いインクも予備で買いました。
さて、どうしたものか。。。
書込番号:21471538
0点

>よっちゃんさまさん
>POPO@Akitaさん
残念ですね・・
年賀はがきには粉がついていて、それがローラーに付くと紙送りに失敗するようです。
EPSONのホームページに書いてありましたが、確かにローラー清掃すると若干よくなった気がします。
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=030926
以前つかっていたEP-903はそんなに神経質にならなくてもよかったんですがね・・・
結局、私は修理に出すタイミングを逸して保証期間も終わってしまい、段々と調子が悪くなってきたので今月別の新しいものに買い換えました。
少しでも不具合を感じられるようでしたら、保証期間内に早めの修理をおすすめします。
なんとか年末年始を乗り切れますように・・・
書込番号:21472083
0点

アドバイスありがとうございます。
その後、3枚に1枚ぐらい紙詰まりするようになり、とうとう困って販売店に相談したところ、
あっさり、”初期不良です。交換します。”ということになり、交換してくれました。
新しいプリンターは今のところ 順調です。
今気づきましたが機種を間違えていました。
私の買ったのは880AWでした。
すみません。
このままでよいでしょうか?
書込番号:21472188
0点

>POPO@Akitaさん
こちらは「削除依頼」し,当該機種に新たに投稿 !
書込番号:21472787
0点

>POPO@Akitaさん
よかったですね〜
早い対応が必要ですね。 新しいのは調子いいですか?
書込番号:21473106
1点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-808A
iPhoneから、[EPSON iPrint]を使って年賀状作りをしています。
年賀状ハガキ【インクジェット】に印刷すると、写真部分が少し薄いので濃いめに印刷したいのですが、どうすればいいのでしょうか?
ネットで調べて、パソコンから「色補正」をしたのですが、濃く設定しても変わらなくて‥
わかる方、教えていただけないでしょうか?
書込番号:21425154 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>年賀状つくりたい!さん
こんばんはm(__)m
EPSONアプリの詳細は分かりませんが……
写真のマスターはそのままで……
コピーした写真を濃く加工してから貼り付けては如何でしょうか?
お問い合わせと異なる内容ですみません
m(__)m
書込番号:21425224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

年賀状つくりたい!さん、こんにちは。
> ネットで調べて、パソコンから「色補正」をしたのですが、濃く設定しても変わらなくて‥
この時、どの程度濃く設定されたのでしょうか?
あと、もっともっと濃く設定してみてはどうでしょうか?
また濃く設定しても変わらないとのことですが、これは全く変わらないということなのでしょうか?それとも変わるには変わったけど、思ったほどには変わらなかったということでしょうか?
書込番号:21425749
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





