カラリオ EP-808A のクチコミ掲示板

2015年 9月10日 発売

カラリオ EP-808A

  • コピー機能とスキャナ機能を備えたインクジェットプリンター。
  • 人物写真や風景写真を自動で見分け、自然な色に自動色補正する「オートフォトファイン!EX」の性能が向上し、暗部まで鮮明に描写できる。
  • 無線LAN接続対応で、スマートフォンやパソコンなどとワイヤレス接続してプリントすることが可能。
カラリオ EP-808A 製品画像

拡大

カラリオ EP-808AW [ホワイト] カラリオ EP-808AB [ブラック] カラリオ EP-808AR [レッド]

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ カラリオ EP-808Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ EP-808Aの価格比較
  • カラリオ EP-808Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-808Aの純正オプション
  • カラリオ EP-808Aのレビュー
  • カラリオ EP-808Aのクチコミ
  • カラリオ EP-808Aの画像・動画
  • カラリオ EP-808Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-808Aのオークション

カラリオ EP-808AEPSON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2015年 9月10日

  • カラリオ EP-808Aの価格比較
  • カラリオ EP-808Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-808Aの純正オプション
  • カラリオ EP-808Aのレビュー
  • カラリオ EP-808Aのクチコミ
  • カラリオ EP-808Aの画像・動画
  • カラリオ EP-808Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-808Aのオークション

カラリオ EP-808A のクチコミ掲示板

(694件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カラリオ EP-808A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-808Aを新規書き込みカラリオ EP-808Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

インクタンクがいっぱいになりました

2023/06/13 23:58(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-808A

スレ主 BHgerkx7さん
クチコミ投稿数:30件

廃インクが
溜まってエラーが出て動かなくなりましたが YouTube の動画を見て 分解を行い コットン 入れ替えを行い リセットキーを購入し 無事 動くようになりました。

長い間 利用していますが 結果的に 分解を行い 自分で修理しましたが 後は 使い潰せるまで使いたいと思います

書込番号:25300943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

標準

廃パッド吸収部分の交換

2022/10/02 05:57(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-808A

スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

先日プリンタを使おうとしたところ、インク切れが何本が出て、インクを交換したのですが、いざ印刷しようとしたところ、「廃インク吸収パットが一杯になりました」の感じのメッセージが出てきて全く動かなくなってしましました。
このエラーは自分では解決できないみたいで、修理にださないといけないとのことです。
修理に出すなら新品と考えてしまします。
何か自分で使えるようにすることは可能なんでしょうか。

書込番号:24947832

ナイスクチコミ!8


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/10/02 06:47(1年以上前)

「ep-808a 廃インク吸収パッド」
でぐぐれば自分でなんとかしてる人のサイトなんてすぐに見つかるから
後は自己責任でどーぞ。

書込番号:24947860

ナイスクチコミ!2


SLIMさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/02 07:56(1年以上前)

私も先日、廃インク吸収パッドのメッセージが出て使えなくなり困りました。
今は、とりあえずEPSONのWebページにあった「廃インク吸収パッド警告リセットツール」で、凌いでますが、またいつダメになるか、わかりません。

廃インク吸収パッド警告リセットツールの説明とご確認、ご理解について |エプソン
https://www.epson.jp/myepson/mec/inkpad/inkpadtool.htm

書込番号:24947919

ナイスクチコミ!1


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2022/10/02 09:12(1年以上前)

解除ツールインストールしても見つかりませんと出来てきて何も出来ないです。
エプソンはだめかな。ブラザーにしよっかな

書込番号:24948007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:219件

2022/10/02 11:52(1年以上前)

買い替えるなら新型にした方が得かもしれないです。

https://kakaku.com/item/J0000036745/?lid=itemview_relation4_name

https://www.epson.jp/products/ecotank/ewm754t/

縁なし印刷以外の廃インクはメンテナンスボックス
https://www.epson.jp/products/ecotank/ewm754t/feature.htm#benri

https://www.epson.jp/products/colorio/smileplus/

書込番号:24948251

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2022/10/02 12:57(1年以上前)

キャノンのチップごとインクで変えるモデルはどうでしょうか?自動両面できるのが希望です。

書込番号:24948342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2022/10/02 17:53(1年以上前)

masamori80さん、こんにちは。

廃インクパッドの交換だけでしたら、7700円でできますので、修理をするのも良いように思います。

書込番号:24948675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3781件Goodアンサー獲得:209件

2022/10/02 18:11(1年以上前)

機種は違いますが、廃インクリセットツールでリセットしてます。
(約1000円、Amazonにも有り)

吸収パッドの交換は慌てなくても、時間のある時にゴム手を用意してやれば良い。   

方法はyoutubeでもあると思います。

書込番号:24948705

ナイスクチコミ!1


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2022/10/02 18:15(1年以上前)

分解してパットだしたんですが、どうもリセットできず、イライラして壊してしまいました

書込番号:24948717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3781件Goodアンサー獲得:209件

2022/10/02 18:16(1年以上前)

https://reset-tools.com/faq/wic-6/

ご参考までですが。

書込番号:24948719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3781件Goodアンサー獲得:209件

2022/10/02 18:20(1年以上前)

遅かったかあ。まあ十分活躍してくれましたよね。

書込番号:24948728

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2022/10/02 18:25(1年以上前)

ありがとうございます。
今まで何台かプリンターを使ったのですが、
初めて廃パッドエラーがでました。
どのメーカーでも出るのでしょうか?
使用目的はほとんどが文章です。たまに写真印刷しますが、コンビニでやった方が
綺麗なので必要ならそちらでします。
必須条件は自動両面印刷です。
PIXUS TS5430
はいかがでしょうか?
インクが高いようですが、量販店では一色なくなると全部(一体なので)換えないといけない。
と言われ迷っています。
また、以前EPSONで目つまりがひどく困りました。
これならインクを交換すれば解決できるのでしょか?
できるだけ安物でと思っています。
アドバイスお願いします。

書込番号:24948736

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2022/10/02 18:43(1年以上前)

masamori80さんへ

> インクが高いようですが、量販店では一色なくなると全部(一体なので)換えないといけない。
> と言われ迷っています。

文章印刷がほとんどで、写真印刷はコンビニでも良いとのことですが、文章印刷はモノクロでしょうか?それともカラーでしょうか?

書込番号:24948757

ナイスクチコミ!0


スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

2022/10/02 18:45(1年以上前)

カラーで印刷します

書込番号:24948759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2022/10/02 18:57(1年以上前)

masamori80さんへ

カラーで印刷されるのでしたら、TS5430のようなカラーインクが一体になっているプリンターは、コスト高になるので、やめられた方が良いように思います。

あと文章印刷だけでしたら、MB2130でも良いかもしれません。
https://kakaku.com/item/K0000900770/

またスキャナーがなくてもいいのでしたら、TR703aでも良いかもしれません。
https://kakaku.com/item/K0001421780/

書込番号:24948783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:22件

2022/10/05 19:00(1年以上前)

>masamori80さん
廃パッド交換エラーはインクジェットプリンターならどこのメーカーのモノでも出ると思います。
センサーを解除して使い続けていてもいずれ紙の裏が汚れたり、底からどす黒いインクが漏れてきたりして厄介です。

今はCANONのG3360など廃インクパッドが販売されててユーザーが交換できるものもあります。
ヘッドクリーニングの際に出る廃インクと、フチなし印刷の際に出る廃インクが別々のパッドに吸収されるプリンターもあるとのことを口コミで読みました。
今まで私が使用してきたプリンターは単一でしたのでちょっと驚き。

書込番号:24952706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

背面給紙について

2015/12/15 09:55(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-808A

クチコミ投稿数:741件

背面給紙について教えてください。
このプリンタは1枚ずつですが背面給紙できるとのことですが、印刷指示も1枚ずつしか指定できないので
しょうか。たとえば10枚分まとめて印刷指示をかけたあと、1枚ずつ給紙していくというようなことも
可能でしょうか。アドバイスをお願い致します。

主に写真印刷、レーベル印刷、そして年一回の年賀状印刷用に購入を検討しているのですが、
年賀状は写真付外注で紙が分厚いので中のトレイにセットすることができません。
背面から一枚ずつ給紙することになるのですが、このとき印刷指示も一枚ずつしかかけられないと
なるとちょっと煩わしいなあと悩んでいます。

個人的にEpsonの写真画質が好みなのでこの機種にしたいのですがアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:19405867

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27873件Goodアンサー獲得:2467件

2015/12/15 10:14(1年以上前)

給紙が一枚ずつになる外は,自動給紙と同じです。
EPSOT EP-977A3 での実例です。
付きっきりですから,疲れます・・・
但し,普通紙での検証,写真画質のはがきでの試行はしていません!
悪しからず。

書込番号:19405909

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:741件

2015/12/16 09:42(1年以上前)

沼さん (沼さん さん)

アドバイスありがとうございます。
「手動で1枚ずつ給紙しなければならないということ以外は自動給紙と同じ」
ということはPC側は1枚ずつ印刷指示かけずとも、複数枚分まとめて印刷時をかければ、
あとはプリンタ側の操作(給紙+プリンタ側の印刷マーク押の繰り返し)だけで複数枚印刷
できるということですね?
プリンタにつきっきりはシンドイですが、それでもPCとプリンタの間いったりきたりしないだけでもまだまし
なのでこれが可能なのであれば良しにしようかと考えています。(PCとプリンタが離れた場所にあるので
この違いは大きいです。)

書込番号:19408793

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27873件Goodアンサー獲得:2467件

2015/12/16 10:19(1年以上前)

手差し印刷の状況を,ショップで試行されるのがよろしいです。
一〜二枚ならともかく,年賀状のあて名印刷では途中で我慢できなくなるかも・・・・

書込番号:19408869

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:741件

2015/12/16 10:46(1年以上前)

沼さん

そうですね。週末にでもショップに行って試行させてもらえるか聞いてみます。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:19408915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2015/12/16 17:01(1年以上前)

これ、私も気になります。
キャノンのプリンターが壊れたため、こちらの機種を検討していますが、この点については出来て当たり前と思っていたので、出来なかったら困ります。
これまでも手差し印刷は1枚ずつ入れていたので、プリンターにつきっきりになるのは構いませんが、同じものを大量に印刷する際にもPCとプリンターを行ったり来たりするなんて嫌ですね。
メーカーサイトからユーザーズガイドの手差し印刷のところを読んでみましたが分からなかったので問い合わせの電話をしてますが話中で繋がりません…。

書込番号:19409684

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27873件Goodアンサー獲得:2467件

2015/12/16 17:23(1年以上前)

>ワンツーさん
>武蔵関ってさん

試しに,筆まめ 26で手差し印刷を実行してみました,
EPSON EP-977A3ですから最新機ではありませんが,
連続 印刷指示は出来ます,印刷は,一枚一枚「用紙挿入」→「スタート」・・・
これの繰り返しです,用紙を送り込むのに15秒ほど掛かります,
一枚の印刷が完了するのには20秒は必要です。
その上,染料系インクですから水に弱い !!!


書込番号:19409722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2015/12/16 17:42(1年以上前)

>沼さんさん
返信有難うございます。
これまではPCから○○部と数を指定してスタートすれば、あとはプリンターが1枚吸い込まれたところで、
次の紙をセットすれば良いだけだったのですが、この機種ではセットしただけではダメで、
1枚印刷終了ごとにプリンター本体のスタートボタンを押さないといけないということですね?
今までよりだいぶ時間がかかりそうですが、キャノンも今は前面トレイしかないようだから、背面があるだけ良いのかもしれませんね。

書込番号:19409758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2015/12/16 18:08(1年以上前)

他にも聞きたいことがあったので、購入相談窓口に電話し続けていたらやっと繋がりました。
部数の指定は可能だけど、1枚印刷終了後に操作パネルに次の紙をセットして下さいと指示が出るので
それまでセットしないで下さいとのことでした。
やはり今までのようにスイスイとはいかないですね。
また、背面給紙を使う場合は本体の後ろ10cmほどスペースをみないといけないそうで…。
今まで使っていたMP640も背面パネルをちゃんと倒すと結構飛び出ますが、壁際に設置してる為
ほぼ倒さず垂直に近い状態でも1枚ずつなら問題なく吸い込んでくれます。
こちらの機種は元々1枚しかセットできないので、そんなに飛び出ると思っていませんでした(^_^;)

書込番号:19409819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:741件

2015/12/17 15:56(1年以上前)

沼さん
実験ありがとうございます。とても参考になりました。
20秒/枚、微妙な時間ですね。 でも1年に一回のことなのでまずは我慢してやってみることにします。
(我慢しきれなくなれば背面給紙ができる安いプリント単能機追加購入かな?)

書込番号:19412533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:741件

2016/01/04 15:57(1年以上前)

実際に今年の年賀状を背面給紙で印刷してみました。
結論を先に申し上げると年賀状は写真張り合わせ為かなり分厚いのですが問題無く(位置ずれもなく)印刷することができました。
印刷指示は一枚ずつではなくまとめてかけることができました。そしたら後は、
@プリンタの窓に紙をセットするようメッセージが出る。
A1枚給紙
Bスタート
C印刷終了
の繰り返しでした。プリンタにつきっきりですが思ったよりストレス無く印刷できました。
1年に1回のことなのでこれであれば我慢できそうです。 アドバイスありがとうございました。

書込番号:19459257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/06/19 12:34(1年以上前)

EP-807ARを使用していますが、手差しのスペックは最悪です。
今回封筒、ハガキを特別に印刷をしたものを作ったので、宛名を印刷しようとしましたが
封筒も葉書もちょっと厚手の用紙のものは、反転できないためにエラーになります。
何回かに1回は成功するので、微妙に厚いのだと思います。
そのため手差しを使用せざるを得ないのですが、いくら999枚指定できても
つきっきりは勘弁して欲しい。その間他の仕事も出来ません。
1000件宛先を印刷するのに何時間つきっきりにならねばならないのか。
以前はずっとCANONを使用していました。
EPSONが評判が良いと思って購入して使用していましたが、
CANONでは手差し複数枚は当たり前に出来ていたので、
まさかこんな事態に遭うとは思ってもみませんでした。
また、今回廃インク吸収パッドが一杯になり、修理対応期限を過ぎていたので
インクの新品を予備でかなり購入してあるのに本体を買い換えざるを得なくなりました。
廃インク吸収パッドに関してはCANONも同じなのかもしれませんが、
2度とEPSONプリンターは使いたく有りません。

書込番号:24800797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

紙つまり多発

2019/06/04 20:34(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-808A

クチコミ投稿数:1件

最初はハガキ用紙が紙つまり。それから機内を清掃したらA4とかB5とか、全てのトレイからの用紙もレジロールの所で紙つまり。ところが、処置しないで「中止」を選ぶと普通通りに排紙される。おかしいなと思って、ノズルチェックをやると普通に印刷されて出てくる。機械とかの問題ではなく、シーケンサーが暴走してるだけと思うが解決の仕方がわからない。キャノンに変えます。

書込番号:22713383

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2019/06/05 10:28(1年以上前)

何でもござれさん、こんにちは。

> 機械とかの問題ではなく、シーケンサーが暴走してるだけと思うが

本当に暴走しているのでしたら、毎回同じような結果にはならないと思いますよ(制御不能になり、無茶苦茶に動き続けるのが、暴走ですから)。

それが、毎回同じような結果になるということは、ある意味、プリンターの機能が正常に働いているからだと思います。

> おかしいなと思って、ノズルチェックをやると普通に印刷されて出てくる。

ちなみにこのような現象は、過去にも何件か報告されていて、そのときは、プリンター内部をしっかりと掃除することで、改善されたようです。

書込番号:22714524

ナイスクチコミ!2


phophoさん
クチコミ投稿数:2件

2020/05/05 19:50(1年以上前)

この度私も同じ症状が出たのですが、「プリンター内部をしっかりと掃除」というのは、修理に出さずにできることなのでしょうか?宜しければ、詳しく教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:23383397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2020/05/06 19:29(1年以上前)

phophoさん、こんにちは。

> 「プリンター内部をしっかりと掃除」というのは、修理に出さずにできることなのでしょうか?

はい、掃除だけなら、修理に出さなくても可能です。
次のリンク先に書かれているような方法で、プリンター内部に紙片やホコリなどが入っていないか確認することになりますが、これらが原因でエラーが出ているのでしたら、取り除くことで解消できると思います。

https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=32452

書込番号:23385950

ナイスクチコミ!1


phophoさん
クチコミ投稿数:2件

2020/05/06 21:13(1年以上前)

ありがとうございました。
掃除というか、詰まった紙を取り除くという意味なのですね。ただ、ここに書かれている操作はあらかじめやっていたのですが、何度やっても症状は改善はされませんでした。

別のサイトでファームウェアを更新すればという書き込みがありましたので、それを実行したら解決しました。

書込番号:23386207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/07/27 18:11(1年以上前)

最近になって紙詰まり多発という似たような状況に。
ノズルチェック印刷は出来るものの、普通に印刷しようとするとヘッドに届く数センチ手前くらいで紙が引っかかるのか何かに当たるのか、進めずに用紙が後退してプリンタ背面のBOXの中でしわになる模様。
ファームエウアは最新のようで更新ならず。
買い換えか・・・。

書込番号:23562211

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

ノズルクリーニングしても…

2019/03/07 11:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-808A

クチコミ投稿数:14件

こんにちは、どなたか教えてください。
印刷の色合いがおかしくなり、インクを交換しノズルチェックしたのですが、ノズルチェックの結果が2,3色が全く印刷されなかったりスジが入る程度。

何回かクリーニングし、1日置いても変化なし…

安い互換インクを使ったせいでしょうか??

他にも同じような症状になった方みえますか?

修理しないといけないでしょうか?

よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:22514830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2019/03/07 11:37(1年以上前)

はるぼうぼうさん、こんにちは。

あとは、分解してクリーニングしてみるとか、クリーニング液を使ってみるとかの方法がありますが、手間がかかる上に、確実に直る確証もありませんので、あまり機械いじりが得意ではない人には、おすすめしにくいかもしれません。

ところで、その互換インクには、故障してしまった時の保証のようなものは、付いていないのでしょうか?

もし付いていないのでしたら、修理は料金がかかりすぎるので、今回は、新しくプリンターを買われた方が良いように思います。

書込番号:22514849

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2019/03/07 11:56(1年以上前)

>はるぼうぼうさん こんにちは

一度つまったヘッドなら、アルコールを送ってやり、じっくり時間かけて(一日程度)アルコールがヘッド先端まで
にじんだ頃にヘッドクリーニングやってみてはどうでしょう?
詳しくは
http://ink-revolution.com/contentsplus/epson-printer-medumari-urawaza/
アルコールや注射器など数百円ですから、ダメ元です。
解消後は純正インク装着です。
当方、エプソン純正使用でもう5年使ってますが、快調です。
上記URLの他にも「プリンターヘッドつまり」で検索するとあります。

書込番号:22514873

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40366件Goodアンサー獲得:5684件

2019/03/07 11:57(1年以上前)

>EPSON用プリンタヘッドクリーニング液 顔料 染料 両対応 PP-HC-E01
https://www.amazon.co.jp/dp/B008FJHDGW
こういった物で直らなければ故障。

書込番号:22514877

ナイスクチコミ!6


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件 カラリオ EP-808Aの満足度5

2019/03/07 12:30(1年以上前)

修理代は13,000円+税ですね。
購入店や修理センターへ持ち込めば修理代金だけかと...
送る場合は送料別途ですね。
送料まで入れると新しいのを買ってもいいくらいかも...

書込番号:22514936

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EP-808A

クチコミ投稿数:11件

最近、スマホからのプリントにハマっており、家族からも頼まれ良く印刷をします。
写真に日付を入れられることを知り、試したのですか、友人、家族から頂いたもの、自分で撮影したもの問わず、すべて選択できる日付が同じになってしまいます。任意の日付を入れることは不可能なのでしょうか?また、なぜすべて同じ日付けになってしまうのでしょうか?(泣)
わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:22396078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2019/01/15 19:59(1年以上前)

カナリアヘッドさん、こんにちは。

> 友人、家族から頂いたもの、自分で撮影したもの問わず、すべて選択できる日付が同じになってしまいます。

日付が同じになってしまうとのことですが、どのような日付になってしまうのでしょうか?

あとスマホの機種は何でしょうか?

書込番号:22396172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2019/01/15 20:02(1年以上前)

返信ありがとうございます!
すべての画像の日付がなぜか2012/12/31になります。
スマホの機種はauHTC10になります。

書込番号:22396187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2019/01/16 09:59(1年以上前)

カナリアヘッドさん、追加情報とお写真のアップ、ありがとうございます。

このお写真の画面で、日付が全て2012年12月31日になっているということですね。

ところで、この画面で、どれでも良いので日付を選んでから、実際に印刷してみた時、写真に印刷される日付は、いつになっていますか?

実際に印刷された写真にも、やはり、2012年12月31日の日付が入ってしまうのでしょうか?

書込番号:22397442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:26件

2019/01/16 12:46(1年以上前)

>カナリアヘッドさん

添付の画像に表示されている31/12/2012や12/31/2012、2012/12/31などは、単なる日付印字の形式例ってことはないですか?

書込番号:22397725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「カラリオ EP-808A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-808Aを新規書き込みカラリオ EP-808Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-808A
EPSON

カラリオ EP-808A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月10日

カラリオ EP-808Aをお気に入り製品に追加する <1088

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング